• 締切済み

転勤によるご近所への挨拶について

夫が10月に転勤により欧州へ行くことになりました。 年賀状や転居のお知らせの送付方法と、 ご近所への挨拶まわりの時期について教えてください。 私と幼い子供は、現地での生活基盤が整い次第、 遅くとも来年4月までには向かう予定ですが、コロナの影響もあるため、分かりません。 3~5年後にまた同じ地域へ帰ってくる予定です。 今は賃貸住宅に住んでいますが、 ご近所への挨拶はどちらが良いのでしょうか。 (1)夫が赴任する10月にする (2)私が赴任する4月にする また、年賀状の送付と、転居のお知らせは、 (1)年賀状と転居の知らせを合わせて送る (2)年賀状はいつもどおり送り転居の知らせは4月に送る (3)転居の知らせを10月に送り、年賀状は送らない ご意見いただけますと幸いです。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

夫と家族を別に考えることです。 夫は10月の転勤前後に挨拶をし、挨拶状を出す。 ご近所は、近しい人だけ。 ご家族は移動日程が具体的に決まってから、挨拶は移動日の前日から数日前まで、挨拶状は新居に居住してから。 年賀状は家族だけで出すのなら、夫が単身赴任したこと、家族も数カ月で移動することを書く。 現在地に戻ってくる予定というのは一切言わないこと。 先のことは誰にもわかりませんから。

関連するQ&A

  • ご近所への挨拶について

    近く夫の社宅へ引っ越しを予定している者です。 引っ越しした際、ご近所への挨拶へ配るものは、いくらぐらいがいいでしょうか?また、何が喜ばれるか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 単身赴任に伴う引越しの挨拶のタイミングについて

    このたび夫の転勤が決まったのですが、 子どもが幼稚園の年長で時期的に中途半端なため、 3月末まで夫が単身赴任することになりました。 転居先での挨拶のタイミングについて迷っています。 転居先はマンションのため、上下にお住まいの方と 同じ階の方にご挨拶に行こうと思います。 (全部で5件になると思います) 夫が入居時にはさして荷物もないため引越し業者は入りません。 引越し荷物の搬入でバタバタするのは3月末に 私と子どもが引っ越す時になると思います。 ただ、諸般の事情でアップライトピアノだけを 私達が入居する前に搬入することになるかもしれません。 やはり2回とも(夫の転居時、私達の転居時) 粗品をもって、5件全てに伺ったほうがよいのでしょうか? 世間知らずな質問かな、とも思えるのですが、 何分経験がないため迷っています。 ご経験のある方、ご近所づきあいのマナーに詳しい方、 そうでない方もどうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 転勤の挨拶状を送る範囲は?

    11月にA支店からB支社に転勤になることになりました。私たち夫婦にとって初めての転勤になります。 年賀状シーズンが始まる前の11月中には、転勤の挨拶状を出そうと思っているのですが、今度配属になるB支社の人にも出すのかどうか?というのが疑問です。 A支店の人には、もちろん出すつもりでいます。 B支社の中にも年賀状などのやりとりがある人が多いのですが、これから毎日のように顔合わせするので、必要なのかどうか…。 ネットで色々探してみましたが、送る範囲はどこにも情報無かったので、是非回答お願いします。

  • 引っ越しの際のご挨拶について

    夫が海外へ転勤することになったのですが、 妻の私と子供は数ヶ月遅れで引っ越します。 その場合、ご近所へのご挨拶はどのようにしたらよろしいでしょうか。 現在賃貸マンションに住んでいますが、 入居時には同フロアの3件にはご挨拶に伺いました。 それから2年たちますが、会えば挨拶や世間話をするくらいで、 特に交流はありません。 夫は、なにかあった時のために、夫の赴任時には同じフロアの方々と子供を通じて仲良くさせていただいていた別フロアのご家族にはご挨拶をしておき、 私と子供が引っ越す際には改めて粗品もお渡ししてご挨拶に伺うのが良いのではと言っています。 ご挨拶の品は私の時だけで、夫の赴任時には必要ないでしょうか。 数年後にはまた戻ってきて、今現在のマンションの近くに新居を設ける予定です。 アドバイスいただけますと幸いです。

  • 引っ越しのあいさつ状って・・・?

    2週間後に引っ越しを予定していますがあいさつ状を出すべきか迷っています。年賀状を出すときに同時に転居の知らせを書こうかと思っているのですが。・・・6ヶ月以内なら前の住所に出しても郵便局が転送してくれるとのことですので。・・・パソコンを持っている人にはwebのあいさつ状が出せますがメールのやりとりもそんなにしているわけでもありませんし。・・・費用と手間を考えると年賀状とかねるのが一番私にとっては楽なんですが相手の方に失礼にあたるのでしょうか?ちなみに私は独身で30代、一人暮らしです。あいさつ状を出すべき相手(年賀状を出す相手)は200人ほどです。友人以外は同僚、もと同僚や上司などです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 海外からの年賀状

    4月から主人の転勤に伴い海外に住んでいます。 親しい友人には転居のお知らせを出したのですが、年賀状だけの付き合いの人には、何も連絡していませんでした。 この年賀状だけの付き合いの人たちに海外から年賀状(年始の挨拶)を兼ねたクリスマスカードを送るつもりです。 この場合、文章って何を書けばよいでしょうか?

  • 質問所帯を持っている息子の転勤・転居通知を、両親が

    所帯を持っている息子の転勤・転居通知を、両親が出すって普通ですか? ご結婚されていてご主人がいらっしゃる方、また実際に息子さんがご結婚して所帯を持たれた方に質問です。 夫が転勤のため、単身赴任でイギリスに行きました。私(妻)のみの夫婦でまだこどもはいませんが、現在持っている仕事のこともあり、 イギリスにいくことはなく、離れ離れの生活になります。 離れ離れで生活するという事情や連絡先も二重になるという状況含め、 10月末の転勤だったため、年賀状で報告しようと内々に話をしていました。 しかし、先日いきなり夫の義母から夫と私に夫側の親戚一同に、転勤・転居通知を発送したとの連絡がありました。 実際に作成したのは義父だと思いますが、これってこの年代(60代)の感覚だと普通のことでしょうか。 夫の両親とはもちろん同居していませんし、今回このような転勤・転居通知を親戚一同に発送してくださいと依頼した事実は夫にも私にもありません。 ただ、電話で夫は通知をどうするのか、というのは聞かれていたようで、年賀状に載せようと思っている旨を伝えるとともに、(入れたければ)そちらの年賀状にもその旨入れてくれても構わないよ、と、位は話をしていたようですが。 その内容は一切私の耳には入ってきておりませんでした。 転勤・転居通知の発信元は彼のご両親ですし、 うちの今後の方針も一切記載がなく、「本人多忙のため私たちから」との記載のもと、彼のみの名前で転居・転勤したことが書かれていました。 年賀状でお知らせするのでは遅すぎる、と思い勝手に発送したようです。 しかし、世帯も違っており、結婚して家をでた息子の通知をなぜ両親がするのでしょうか? お二方は、何が問題なのか根本的にさっぱり理解できないようです。 夫は、勝手なことをするな、という気持ちは持ちつつ、もめるくらいなら、やらせておけ、位の気持ちのようです。 私は正直、この義両親の行動がさっぱり意味わかりませんでした。 通知を受け取った親戚筋にも、成人して何年もたっている息子が自分自身でお知らせもできないのか、と思われるだろうし、その妻も日本にいるくせに親にお願いするなんて何て使えない人なんだ、と思うだろうと。 また、転居・転勤通知に結婚していたはずの妻もいない・・・?まさか離婚か?と。 そこまで思わなくても疑問には思うでしょう。 そして、身内ではありますが、住民票すら別の家庭を持つ人間の通知を無断で行うなんて、常識がなさすぎだと思うのですが、おかしいでしょうか。 私も直接義両親へ口を挟んでしまったのがいけないのですが、夫が話をした際には、義両親は私がこういった主旨の発言をしたことに怒っていたようです。 また、親戚には通知だけでなく電話連絡もしたから、何も心配いらない・どうして自分たちは気を遣ってやってあげたのに感謝しないんだ、というノリです。 気持ちだけはありがたいですが、行動は全くありがたくないです。 というか、本質的に夫(息子)や私のことを思うのならば、もっと違う行動があると思いますが、 60代になってもそういった思考は全くないものなのでしょうか。 今回の一件に関しては、こちらが謝ってほしいくらいなのに、義理の両親で年長者というだけで、こちらが謝らなくちゃいけないんでしょうか。 夫からは もめたいのならば正直に言えばいいけど・・・といわれますが、正直まだイライラが収まらず、思ってもいない謝罪を直接できるまでに至っていません。 長文で申し訳ありませんが、この状況の妥当性、妥当な場合は怒りをどう沈めて義両親(+小姑)と付き合っていけばよいか、経験豊富なみなさまからアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外赴任へのコロナの影響

    夫が3月初めに海外赴任の打診を受けました。 当初の話では7月に欧州へ赴任予定でしたが、 現在コロナウィルスの影響により、 夫の会社では4月5月の海外出張と海外赴任は禁止となっているそうです。 そのため、7月予定の夫の赴任の話もどうなるのか上司でさえ分からないらしいです。 まだ、役員の承認が下りていないため語学研修の手配が進まず夫は現地語の学習もままならない状況です。 赴任予定の国は現在日本からの入国制限をしていますし、夫によると7月はないだろう、 コロナが落ち着いてから、早くとも年明けではないかと言っています。 どちらにせよ夫が赴任し、家族の帯同は3ヶ月後を目安としているようですが、子供が2歳で、来年幼稚園に入園予定のため、赴任が遅れると日本での幼稚園探し等も考慮しなくてはなりません。 会社は安全第一とおっしゃっているそうですが、いつ赴任となっても大丈夫なように準備を整えておかなくてはなりませんか。 コロナの影響により海外へ赴任予定の皆様はどんな状況なのかも気になります。 やはり延期、もしくは中止なのでしょうか。

  • 入籍後の親戚・近所への挨拶

    1年の同棲を経て、先日の11月22日に入籍。挙式は来年7月に予定。 旦那の親戚はみんな同じ県に住んでいます。 姑が  1.入籍の報告に手土産を持って親戚まわりをしない  2.入籍の報告も年賀状でしなさい  3.(旦那の)実家の近所の班から 結婚したら祝儀(1万)をもらえ  るから、とりあえず9件(同じ班)手土産持って挨拶にいきなさい といわれました。 1.の親戚は姑・舅の兄弟と祖父母の所へいきました。 しかし、まだ行って欲しい親戚がいるというのです… 祝儀をもらったなら挨拶に行くのは当たり前だと思うのですが。 親戚なら、姑・舅・旦那のいずれかが電話で「入籍したから結婚式の時はよろしくね」と言えばすむのでは?と思ってしまいます。結婚式に呼ぶのだし、年賀状も出すし、正月には本家で親戚が集まるようなのでその時で十分なのでは?なのに手土産を持ってまわるのは「祝儀をくれ」と言ってるようでやりすぎなような気がしてなりません。 3.の近所は、姑が近所の人の結婚式に呼ばれたとか、挨拶にきたカップルがいたとかいうのですが、班から祝儀を頂いてから手土産を持って挨拶にいくのがいいと思うのですが。今すぐにでも行けといわれます。 それもまたやりすぎなような…姑が近所の目が気になっていっているようです。姑の付き合いなのだから「私の付き合いで申し訳ないけど、挨拶いってもらえる」と一言あれば…まだ行く気になるかも。お金もかかる事だし…300円位のタオルでいいと思ったのに、お菓子で高そうに見えるやつと指定までしてきます。だったらお金頂戴!と心から思いました。 私の実家や友達の所は、母親が口頭で近所に言って、お祝いをもらったら返すそうです。 一体どう対処したらよいか、皆様の常識・経験を教えてください。

  • 年賀欠礼と時期を逸した海外赴任挨拶状について

    主人が4月より海外に赴任し、私たち家族は8月に海外に引っ越しました。 一般的に海外赴任された方が1、2か月後に出すべき挨拶状を11月になる現在今更ながら出状していません。 そんな折、先月私(妻)の父が他界しました。 さすがに主人は取引先の方々に赴任挨拶を今更出すのは・・・ということで礼儀を欠きますが出状を断念する方向のようですがやはりこれが無難でしょうか? またそれ以外に毎年年賀状をやりとりしている方々(親戚、友人、会社先輩、会社のOB上司等) に年賀欠礼と海外転居の連絡をしたいのですが兼用にするのはまずいですか? また兼用する場合はどのような形がベストだと思われますか?? ぜひともアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう