• 締切済み

私は同じ高校のサッカー部の彼に想いを寄せています

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15098)
回答No.2

それは、危ない。遊ばれる予感・・・ きっと彼、正直だとは思う。「ちょっと好きだよ」 ちょっとぐらいで、させていいのか・・・って思ってしまう。 「ちょっと」って言葉、引っ掛かりません?

関連するQ&A

  • サッカー部を辞めるか迷っています

    高校2年生の者です。 タイトルにもある通り私はサッカー部を辞めようか迷っています。 理由はサッカーが楽しく感じなくなったり、サッカーよりフリースタイルフットボールをやってみたくなったということ、勉強がやりたくなったということです。 正直私はサッカーさほど上手くありません。で、ここが私が引っかかているとこなんですが、サッカーが上手くいかないから部活をを辞めたいと思ってのではないかということです。自分のことなのに自分で自分のことがよく分からなくなってきました。もしこのような考えが自分の中に少しでもあり辞めるなら、その後のフリースタイルフットーボール、勉強を頑張れると思えません。また、これから先逃げの姿勢がついてしまいそうで怖いです。それに後悔しないという自信がありません。 でも、フリースタイルフットボールがやりたいという気持ちは本当です。先ほどサッカー上手くないと言いましたが、リフティングは多少自信があります。何よりサッカーはやっていて自分が上手くなっているのかあまり実感がわきませんでしたが、リフティングはやっていて自分の成長を実感できてやっててとても楽しいです。そして、いつ頃か覚えていませんがフリースタイルフットボールというものがあるのを知り、やってみたいと思うようになりました。 部活を引退してからでも良いと思っていたんですが、正直、成績が悪いのとフリースタイルフットボールやりたいという2つの理由から自分では部活を辞め、勉強時間増やして、その息抜きも兼ねてフリースタイルフットボールをやり、現役合格めざしたいとおもっています。そして、大学ではフリースタイルフットボールを頑張りたいと思っています。 話は変わってしまうんですが、先日自分が部活を辞めたいと思っていること顧問、部員に伝えたところ両方に止められました(そのため現在休部中)。正直、止めてくれなっからもうすでに帰宅部になっていたでしょう。そして休部中の今あれこれ考えているうちに心のモヤモヤは積もる一方で、このように助けを求めました。正直、部活を辞めれば多少なりと顧問、部員と気まずい関係になると思います。休部中の今でも多少気まずい関係にはなっています(中には今まで通り変わらない人もいる)。ちなみに自分の学年は異例で既に部活を辞めた人が3人います。だからと言って辞めるわけではないですが、自分と同様の境遇の人もいます。何より人間関係の維持のためだけ部活をやることは高校生活で有意義なことなのでしょうか。 とまぁ、ここまで色々書きましたが、結局皆さんにお聞きしたいのは部活を辞めた後、勉強・フリースタイルフットボールを頑張ることができるのかということです。そうできる確信が持てれば、きっぱり部活を辞め最善の努力をしたいと思っています。また、人間関係のために部活をやるのどうなんでしょうか。 文がまとまっておらず、読みにくく、また自分では丁寧な言葉遣いを心がけたつもりですが、失礼な言葉遣いになっていたら申し訳ありません。 見ていたたでいた方にはできる限り回答して頂けるとありがたいです。

  • LINE交換タイミング

    高二女子です。 後輩の好きな人とLINEを交換したいのですが今はInstagramのDMで会話しててLINE交換を誘うタイミングが分かりません 何かタイミングや声の掛け方などアドバイス頂けたら幸いです

  • 高校生の恋愛についての質問です

    私は1つ上の先輩が好きです。最近、まったく絡みのなかった彼から急に下の名前を呼ばれたり、手を振られはじめ一目惚れ(?)しました。 数週間前にインスタも相互になり、挨拶程度のDMをしましたが(私から終わらせてしまいました)、それ以降彼の投稿する「暇だからDMしよう~」みたいなストーリーに反応しても、彼からDMが送られてきたことがありません😭 学校で会ったときはたまに手を振ってくれたり、可愛いなどと声をかけられるのですが、DMでお話するのは彼的に抵抗があったりするのでしょうか? これから彼と接していくには、私からDMを送ったほうがいいのか、直接話しかけたほうがいいのか、はたまた両方か……… 私がめちゃくちゃ陰キャな上、諸事情で先輩と話す機会が清掃終了後の時間か、部活終わりしかありません🥹 私は彼の所属する運動部のマネージャーをしているので、部活中もいけますが、周りの部員に先輩と絡んでいることがバレるのが嫌ですし、何よりお疲れのところ声をかけるのは難しいです……… そんな状況でヤバめのワガママですが、じきにある球技大会や文化祭で先輩とツーショットを撮りたいです まだまだまともに話したこともない状態ですが、どうすればお写真撮るのをお願いできるくらいの仲になれますか?(T_T) また先輩は高3で私が高2です。どの行事も彼にとっては最後のものであったり、部活も引退したり、いろいろと時間が限られています。県外出身の方なので進路先はおそらく地元に戻るので、それまでに私の思いを伝えれるようになりたいです。 好きな人関係なく、他人と関わることすら苦手な自分にアドバイスお願いします🙏🏻

  • サッカーを続けるかの判断

    今タイトルのとおりサッカーを続けるか悩んでます。 小学2年からサッカーを始めて、来年でちょうど中3になります。 今部活でサッカーをしてる自分は主にセンターバック、ボランチ、リベロなど攻守どちらでもできるポジションをやらせていただいてます。最近、母が家庭の事情などが重なりサッカーを100%とわ言いませんが嫌ってしまいました。昔はサッカーを好きといってくれた母も今わサッカーの話をするだけで話をそらされます。 このままでは楽しくサッカーもできません。それでも中3の夏で引退するまではやろうと思ってます。 このまま中学を卒業してから、サッカーを続けた方がいいのか分からなくなってしまいました…。 でも自分はまだサッカーが好きです。 長々とですみませんが皆さんのご意見をお願いします。

  • 大学サッカー部への入部

    高校1年の男です。未経験ですがサッカーが好きで、今年高校入学したときにサッカー部に入部しようと思っていましたが、顧問の先生や友達にサッカー未経験なことや部活の練習がかなり厳しい(今年の新入部員はすでに4人やめたそうです)ので入部は勧められないと言われました。 ですがいまだにサッカーをやりたいという思いは強く、まだ先の話ですが大学サッカー部に入部したいです。 もちろん大学サッカー部のほうが高校よりもレベルは高くて、プロを目指している人がいることを十分わかっています。友達からもそれだったらサークルにはいったほうがいいと言われましたが、僕はチームに属して監督の指導を受けて本格的な練習に参加してみたいです。スタメンやベンチに1度も入れなくても、やめさせられる限りは続けるつもりです。今のところ毎日一人でできる練習をして、休日には友達とサッカーをしながら少しずつ技術を上げています。 これをあと2年ほど続けても経験者に比べれば大したことはないと思いますが、未経験者でも(セレクションなしで)入れるサッカー部がある大学って都内か神奈川にありますか? 大学サッカー部に入りたいという動機は不十分かもしれませんが、本気でサッカーがしたいと考えています。

  • 高校生 彼女について

    高校生です。 付き合って4ヶ月ほどなんですが、今彼女から好意を向けられていません。 正しくいうと、好きかわからなくなっている状態です。 そんな中でまだ手を繋ぐことまでしかいっていないのですが、今の状態で初キスや初ハグってしてもいいんですか? 僕は彼女のことが大好きなのでそろそろ初キスや初ハグをしたいです。 しかし、彼女の気持ちが曖昧な時にしてしまうと嫌いになったり、嫌がってしまうのでしょうか? 手は繋げるのですがやはり手も今は繋がない方がいいですかね。 初彼女でどうやってすれば良いのかわからなくて時間だけがすぎていきました。。。 明日一緒に帰るのですが、彼女から「話がある」と言われ、別れ話の可能性もあると思うのですが、それで攻めていいと思いますか?

  • インスタでLINEの交換を迫ってくる知らない人

    閲覧ありがとうございます。大学1年生(男)です。インスタについての質問です。以前、知らない人からのフォローリクエストを承認したことがあるのですが、今日の昼頃、その人から下記のような内容のDMが来ました。 「いきなり連絡してしまってすみません!よかったら仲良くしてください!お暇だったらで全然いいんですけどよかったらLINEでお話しませんか~?」 普通に会話をしたいだけだったらLINEの交換なんてせず、インスタで「話しましょう!」ってなると思うのですが、なんで「LINEが欲しい」なんて言ってくるんですかね?皆様のご意見、お待ちしております。

  • 未読無視なの?

    未読無視をされて4日ほど。インスタは見てるんかなと思い検索したらアカウントが消えてました。。DMをずっとしてて、LINEが欲しいと言われて交換したからアカウントを消したのかな?と思いましたが、、友達のフォロワーにもいませんでした。 忙しくて未読にしてて時間経ち過ぎてあげるのがめんどくさいのでしょうか。 会話的にはお互い質問し合ったりしてる状態だったから間延びLINEではないと思います。

  • ほぼ話したことのない好きな人がいます

    高3男子です。 僕には中学の頃から好きな女の子がいるのですが、その子はいわゆる陰キャと呼ばれるような感じの子で、いつも同じ人と行動しており、おまけに他クラスなのでとても話しかけづらいです。なので、まずはインスタのDMとかから話しかけてみようと思うのですが、いかんせん第一声はなんと話しかければ良いのか分からず、第一声を話しかけた後もどのような話をして会話を繋ぎ関係性を築いていけば良いかわからないです。聞く話によると共通の趣味の話で会話を弾ませると良いらしいのですが、どのように会話を運べば共通の趣味を見つけられるのかもわからないです。 また、その子のLINEも持ってないので、LINEも交換したいなと思ってます。 かくいう僕も大の陰キャで、その子とは今まで少ししか話したことがなくて、あまり声をかけることはできなかったのですが、もう来年には離れ離れになってしまうかもしれなので、今のうちに仲良くなって、ゆくゆくは自分の気持ちを伝えたいです。 こういう時、どうしたら良いのでしょうか、こういう事に詳しい方、経験者の方など、ご教授お願いします🙇‍♂️

  • 悩んでいます。

    高校1年生の女子です。 最近気になる先輩ができて、その先輩とインスタのdmで少し会話しました。 まだ、直接話したこともなく先輩は私の顔を分からないと思います。 わけがあり、先輩と同じ部活に入部することはできませんでした。 dmでは返事が少し素っ気なく、返信が返ってくるのに12時間空いたりします。 先輩にうざがられない程度に、連絡をとっていきたいのですが、なにかいい話題や仲良くなる方法はありますか?? アドバイスお待ちしてます!