• ベストアンサー

カレーのレトルト食品は、何がお好きですか?

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

回答No.2

私は「銀座カレ-」の中辛と   中村屋の「カレ-」が好きです。 中村屋のカレ-は何をを食べても美味しいです 又 箱根富士屋ホテルの「高級ビ-フカレ-」が好きです。 https://www.youtube.com/watch?v=U5L19yesY3I  とても美味しいですよ。    

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんにちは。 「銀座カレ-」は、銀座の文字に惹かれて時々買います。 中辛は、値段も味もお手頃ですね。 「中村屋のカレー」も好きで、特売の時にひと種類ずつまとめ買いして、チョッと贅沢をと思った時に食べます(笑)。 箱根富士屋ホテルは行ったことないですから、「高級ビ-フカレ-」も食べたこと無いですね。 美味しそうですが、ビーフカレーが1960円ですか、確かに高級ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レトルトカレーについて。

    レトルトカレーについて。 今度、学校の文化祭で模擬店をすることになり 業務用スーパー等で販売している 「レストランユース ビーフカレー 中辛」 3kg、1000円のレトルトカレーを使うことになりました。 しかし、これはルーだけなのか それとも具も入っているのか、 ということがわからず困っています。 わかる方がいましたら ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • レトルトカレー

    私はレトルトカレーを食べる場合、S&Bのカレー曜日(中辛)しか食べ無いです。 今まで色々なレトルトカレーを食べた結果、これに落ち着きました。 私の好みの味だし、具が他のより大きいし、値段も手頃なのでヘビロテしてます。 家庭のカレーと言う素朴な感じが好きです。 貴方がいつも食べてる、一番好きなレトルトカレーを教えて下さい。

  • レトルトカレーへのお肉追加方法

    お手軽なのでレトルトカレーをよく食べるのですが、よっぽどの高級品以外は具が、特に肉が小さくて食べ応えがありません。予め調理した肉を小分けして冷凍しておいて、レトルトカレーを温めている間にレンジで解凍しておいて、ご飯に掛けたカレーに混ぜて食べたいのですが、どんな調理をすれば違和感の無いお肉が作れるでしょうか? お勧めのお肉の種類もお教えくだされば幸いです お願いいたします

  • レトルトカレーを使ったレシピを教えて下さい!

    レトルトカレーに付いている応募券欲しさに、大量のレトルトカレーを 購入してしまいました(汗) 余ったのは大量のレトルトカレー・・・(苦笑) そのままご飯にかけてカレーライス、だしで割ってカレーうどんにして食べましたが、それだけでは味・見た目も飽きてきてしまい、ただいま処理に困っています(汗汗) そこで、レトルトカレーの活用法やレシピなどをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? たくさんのアイデアをお待ちしています♪

  • ココイチの冷凍カレーについて

    お世話になります。ココイチのビーフカレーが大好きなんですが,先日買った冷凍カレーはやっぱり店の味とは全然違いました。 私は電子レンジで温めたのですが,鍋で温めると味が近くなるでしょうか? (袋にも「鍋で温めた方が美味しくなります。」と書いてありました。)

  • 侮れない レトルトのカレー

    1人暮らしをしていると、レトルトのカレーは何かと重宝しています。量販店に行くと、1袋100円以下で売っているのでお財布にもやさしいです。しかも、なかなか美味しいんです。 さて、家庭でカレーを食べるとなると 普通は材料を用意して 市販のカレールーを使う人が多いかと思います。でも、レシピ通りに作っても いつも何か物足りません。 レトルトのカレーは具こそしょぼいものの、味付け自体は 家庭で作るカレーよりも勝っていると言える部分があります。 そこで質問ですが、家庭で作るカレーには何が足りないんでしょうか? 美味しくする方法を教えてください。 なお、あまりにオリジナルすぎるものや奇を衒ったアイディアはご勘弁願います。

  • レトルトカレーおすすめ

    1人前のレトルトカレーで好きな銘柄ありましたら教えてください。 私は買う時にカレーを食べたい欲求が満たされればよく、 その売り場にある最安のもの(200円以内のもの)を買う時が多いです。 例えば、100位円程度のものと200円台、300円台のものって違いはあるでしょうか? 具に高い素材が使われていても、しょせんレトルトの具なので価格程、味の差は無いと感じます。 でも、安いものは味が薄い気もしますね。香りと色ととろみでカレーに感じるみたいで。

  • なぜレトルトパック?レトルトパウチのレトルトカレー

    なぜレトルトパック?レトルトパウチのレトルトカレーって糊みたいなトロミを付けて売っているのでしょうか? わざわざ別に糊みたいな小麦粉?の無味のトロミを入れる必要って何か長期保存のために必要なのでしょうか? わざわざ無味無臭のトロミだけに添加されている全くカレーとは接点がなく結びつかない味と食感が分離されていて、味がカレーとトロミ物質の2つがバラバラに舌に刺激を与えて味がブレるものをなぜわざわざ入れているのか理由を教えてくください。

  • ビーフと挽き肉タイプでおすすめのレトルトカレー

    家にレトルトカレーを常備しています。 私は兵庫県在住です。 チキンカレーが好きなのですが、地域性か市販のレトルトカレーはビーフばかり。 チキンやポークは少ないのです。 中村屋はビーフオンリーになり(泣)、資生堂パーラーのチキンカレーはあまり好みではありません。 結局、いつも同じものばかりになってしまいます。 常備しているもの~ (1)ヤマモリのタイカレー・チキングリーン (2)S&Bのドライキーマカレー中辛 (3)三朝温泉ゴルフ場のフルーツカレー甘口 (4)カレー曜日やカレーマルシェを時々 お気に入りのカレー店もあるのですが、遠い上にお持ち帰り品は冷凍保存しないといけません(泣) ビーフと、ドライキーマカレー以外にも挽き肉タイプのカレーをラインナップに加えたいと思います。 おすすめのレトルトカレーはありませんでしょうか? 味の解説があれば嬉しいです。 ちなみに、市販のカレールーはS&Bのジャワカレーをよく使い、香りが良いうちに食べるのが好きです。

  • 2日目のカレー それでも残ったらどうしてますか?

    昨夜の献立がカレーだったのですが、大量に作り過ぎて余ってしまいました。 今朝は一晩熟成させたカレーを食べましたが、それでも4人分は十分残っています。カレーパンやカレーうどん、カレーライスコロッケなど応用する献立は頭に浮かびますが、平凡で決め手に欠けています。 そこで、お知恵を拝借したいのですが皆さんならどの様な献立にされますか?  カレーは、一般的な○ウスのジャワカレー(辛口)とS&○食品のゴールデンカレー(甘口)をブレンド。 具は、野菜をコンソメスープと一緒にミキサーにかけてペーストにし入れてあります。玉葱はチャツネまで炒めました。 肉は、チキンのモモ肉を一緒に煮込んだ物です。 宜しくお願いします。 ※冷凍保存というご回答はNGでお願いします。