• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちわ。)

おすすめのクロスバイクをご紹介!

mare5646の回答

  • ベストアンサー
  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.1

どれも似たり寄ったりで、ご自身が気に入った自転車をお求めでも大丈夫だと思います。 選ぶ目安としては私の目安ですけど、8 x 3 の24速ギアで車重が出来るだけ軽く、タイヤ幅は28あたりが良いかなと思います。 そうなると、コーダブルーム、ジオス、フェルト、ルイガノあたりが良いかなと思います。 製造による故障はほぼ無いと思って下さい、故障の原因の殆どはユーザーのメンテナンス不足と保管環境の悪さです。 最低でもタイヤの空気圧とチェーンのクリーニングと注油をまめにやっていれば長持ちします、ギア、ブレーキがおかしいと思ったら直ぐに自転車屋さんで調整してもらって下さい。 家での野ざらし駐輪は寿命を縮めます、風雨にさらさない様にして下さい。

ok0707ha
質問者

お礼

早速のアドバイス 有難う御座います。 是非 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ロード寄りのクロスバイク選び オススメしてください  

    クロスバイク購入を検討しています。 私の条件に当てはまるものをオススメしていただけたらと思います。 (1)予算8~10万円程度 (2)どちらかといえばロードバイク寄りのクロスバイク(つまり早さ重視) (3)用途は通勤・軽めのサイクリングです(つまり早さ重視) (4)出来れば2009年モデル 私の中では、2009年モデルで在庫があれば安くなっていると思いますし、その分ハイスペックなものが変えるのかな、なんて考えています。 2009年モデルなら、メーカー希望価格が10万円前後でオススメを頂きたいです。それなら今1~2万円前後引かれて市場に出ていると思うので・・・ とりあえず条件はこのようなものです。 是非回答お願いします。

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 クロスバイク(ルック車)の買い替えのアドバイスをお願いします。 実は8月中場に予算5万円~6万円台でメーカー9社のクロスバイクをリストアップして投稿しました。 大変御貴重なアドバイスを頂きました。 あれから2ヶ月、更なる知識の向上と予算を見直して、再度クロスバイクのリストアップをしました。 是非 クロスバイクの知識が有る方にご意見を頂きたいと思います。 ○購入予算と用途 購入予算:6万円~8万円 使用用途:街乗り・プチサイクリ ング 移動距離:30km程度 ○クロスバイク希望仕様 走行性能:スピード系クロス フレーム:高級アルミ ブレーキ:油圧ディスクブレーキ ケーブル:内装式 車体重量:10k~12k ○上記条件該当クロスリスト 1位 ジャイアント (2021年) ESCAPE RX DISC ¥78,000円 2位 スペシャライズド(2021年) SIRRUS 2.0 ¥68.200円 3位 FELT (2021年) Verza Speed 40 ¥65.800円 4位 デカトロン Triban RC 500 ¥74.990円 *コスパでソラ装備。 私としましてはエスケープRX・ディスクが第一候補ですが・・・。 後書として。これ迄の経緯。 現在使用しているクロスバイクはママチャリの買い替えで某通販で購入しました。 2万円程度のスチール製・6段変速・カゴ付き・重量15.8kのなんちゃってクロスです。 購入当時 正直言って自転車に付いて一般的な知識しか無く、クロスバイクの存在を知ったのもその時でた。 クロスバイクと言う車名とお手頃価格・見た目で即購入した次第です。 初めてクロスバイクに乗ってママチャリとは違う快適差に感動しました。 数年が経ち全体的な草臥れとサビが目立ち出し、ボチボチ買い替えを意識した頃、何気にネットでクロスバイクを検索した所、数有るメーカーと価格差・スペックの違い・など呆然とし、知識の乏さに検索したクロスを眺めるだけでした。(笑) その後 自転車の知識を基礎から知る事を初めました。 1つ知れば10の疑問と謎が増え、分からない事ばかりで、奥が深いと実感しました。 徐々に知識を得るに連れ、現在使用しているクロスバイクがルック車で最低ランクに位置する代物である事を知り、ルック車に感動してた自分が情け無くて哀れに思いました。 まったく。無知は怖いですね!(笑) 現在も分からない事が多々有りますが、ある程度の知識向上で上記のクロスをリストアップしました。 あくまでも、購入予算8万円と使用目的・希望するスペックで選びました。 高額でハイスペックなクロスバイク又はロードバイクを購入したとしても、自身の用途・体力・脚力・が伴わなければ無意味だと思います。 なので 後悔や失敗しない為のクロスバイクを購入したいです。 私は未だ本当のスピード系の自転車に乗った事が有りません! 爽快な気分や楽しさが実感出来るようなクロスバイクを購入する為に皆さんのアドバイスをお願いします。

  • クロスバイクの事で

    クロスバイクを買おうと思っているのですが、いろいろあって、決める事ができません。予算が4から5万円くらいで、何がオススメでしょうか?ちなみに、スコットのSUB30を目に付けていますが、これってどうでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 初めてのロードバイク

    初めてのロードバイクの購入を考えて、近所の店を何件か回ったところ、 条件にあったものとして下記の3車種を推薦されました。 値段的にはどれも同じような価格になっていましたが、どれがお勧めでしょうか。 いままではクロスバイクに乗っていますが、ただ乗っているだけで、車種や整備の知識もぜんぜんない初心者です。 また、下記以外にもお勧めのものがありましたら、教えてください。 [条件]  ・予算は15万円まで  ・速くよりも、ゆっくり長い距離を走りたい   (120kmくらいが目標。クロスでは60kmくらいはよく走ります)  ・丈夫で、なるべく長持ちするもの(短いスパンで買い換えられるお金がないので、、) [推薦されたもの]  ・SCOTT Speedster S20 CD20  ・GIANT DEFY 1  ・GIANT ALLIANCE 1 (2009モデル) 旧モデルで上記2つとほぼ同じ値段になっていました。 よろしくお願いします。

  • 価格によるクロスバイクの違い

    5~6万円のクロスバイクと その半額程度の価格のクロスバイクのルック車 http://kakaku.com/item/K0000076976/shop1339/?lid=shop_itemview_saiyasukakaku では内容的に何が違うのですか。 乗って走ったところでほとんど違いなんてわからないのではないでしょうか。

  • ロードバイク Look モデルチェンジは待ち?

    ロードバイク購入を検討しておりますが、 フレームのモデルチェンジを待ったほうがいいかどうか、 ご意見を聞かせて頂けないでしょうか。 現在、クロスバイクで通勤往復20キロを5年ほど乗っております。 本格的にカーボンロードでロングライドなどがしたく、 Look566(2013年モデル)を候補に考えているのですが 調べたところ、5年ほどモデルチェンジをしていないようです。 どうせ30万近くを出すぐらいなら、 モデルチェンジを待った方がいい、という考え方もあり 今年購入に踏み切るべきかどうか 非常に躊躇しております。  そこで質問なのですが、 ロードバイクのモデルチェンジがされると (ほぼ同価格帯の範囲で) どれぐらいの性能や、フレームの耐久性が 変わったりするものなのでしょうか。 もちろん、来年モデルチェンジされる保証もないのですが、 今年のモデルがあまり色も気に入ってると言い切れないため 悩んでおります。 どなたかご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 安価なロードルックとエントリーロードの中間車は何

    3万円クラスのルック車のロードバイクって重たいうえ中国製なので壊れやすくて信頼出来ませんよね。性能も良くないし。 http://item.rakuten.co.jp/link-bike/10000504/ しかし、エントリークラスのロードバイクだと性能は良くて信頼性は有りますがルック車との価格差が5万円ぐらいと結構大きいですよね。 http://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_80.html この価格差により何も高額なホンモノを買わなくても似たような紛い物を買えばとりあえずは済むのではないか、 どうせ走る範囲だって近くばかりで競技なんて出ないんだから同じようなカッコしてりゃまぁいいかと言う理由で粗悪な紛い物のルック車を買うのでしょうけど、 それでは、信頼性や性能に差が有り過ぎますよね。 そこで、この価格差の中間的価格設定で性能も信頼もまぁまぁと言えるような都合の良い ロード的な自転車は何か無いものなのでしょうか。

  • TREK7.4FXと7.5FXの違い

    クロスバイクの購入を考えており、近所の自転車屋さんで話を聞きました。 7.3FX(6.2万円)と7.4FX(7.2万円)は値段なりの差があると聞き、選ぶなら7.4FXと判断しました。 7.5FXは定価より割引されていましたが(7万円)、7.4FXとの違いはどのような部分でしょうか? あと予算を落としたい場合はスコットのsub40が値段の割りにお得ということでしたが、 やはり7万円前後の車種のほうが性能は↑ということになりますでしょうか? あまり時間がなくて自転車屋さんで詳しく聞くことができなかったので簡単に説明していただければ幸いでございます。 ちなみに今は10年くらい前に5万円で買ったジャイアントのクロスバイクに乗っています。 ブレーキ、シフトなどが故障してこれ以上修理するくらいなら買い替えようと思っています。 休みの日に10km前後乗っていますが自転車を新調したらもう少し乗りたいと思っています。

  • 型落ちのマウンテンバイクってどうなんですか?

    こんにちは。 先日自転車屋さんに行ってきました。 マウンテンバイクを探していたんですけど、HAROの2010年モデル 「Flightline three」 が 38000円で売っていました。 自分はずっと 「マウンテンバイクを買うなら最低7~8万円じゃないとダメ」って聞かされていたので 正直 どうなのかなって思ってます。 このようなマウンテンバイクはやっぱり性能もルック車並みと言わざるおえないですか? 用途は 通勤・街乗りメインです。

  • MTBのルック車をクロスバイクにしたい。

    2万円のサス無し折りたたみ式MTBルック車に乗ってますが、ルック車という呼び方が嫌なので、 クロスバイクにしたいのですが何処をどういじればいいのでしょう。 クロスバイクにはルック車と呼ばれる分野がありませんのでクロスバイクにしてしまえばルック車と呼ばなくて済みます。 今のところタイヤを26×1.5のスリックタイヤにしてハンドルをアルミの巾50センチ、シートポストとスタンドもアルミ製にしています。ペダルも折りたたみ式にしてます。 ドロ除けなどは全く付けてません。 後は何処をいじればクロスバイクになりますか。