• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OS build:18363.1016になりました)

Windowsアップデート後にプリンタがオフラインになる問題について

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズのアップデートを行った後、ブラザー製品のプリンタがオフラインになり使用できなくなる問題が発生しています。
  • OS build:18363.1016にアップデートした後、私のブラザー製品のプリンタがオフラインになってしまい、使えない状態です。
  • 対象のプリンタはDCP-J757Nで、ウィンドウズのアップデート後にオフラインになっているため、利用することができません。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.2

>OS build:18363.1016になりました Windows10 1909向けの8月累積パッチを適用した、ということですね DCP-J757Nのドライバーを入れなおしてみてください。 1.DCP-J757Nの電源を切る(以降指示があるまで切ったまま) 2.アンインストーラーをダウンロード・実行する https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj757n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039 3.パソコンを再起動(シャットダウン→電源オンはNG) 4.フルパッケージインストールをダウンロード・実行する https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj757n&os=10013&dlid=dlf101258_000&flang=1001&type3=11 ※画面の指示に沿って進み、接続方法を選んだところで、 指示に沿ってDCP-J757Nの電源を入れて接続し検出させる ※このタイミングを間違えると1からやり直し 5.(未更新であれば)ファームウェア(プリンタ本体の制御プログラム)を更新しておく https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj757n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043 これでWindows10のドライバーの入れ直しは完了ですので、 動作確認を行ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14478/28155)
回答No.1

【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255 当たりを参考にしてみては? https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj757n からプリンタドライバを入れ直して見ると良いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DCPーJ963Nがオフライン

    DCPーJ963NとMacBookです。プリンターがオフラインになっていてプリントできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷

    DCP-J557Nにiphone12からAIR印刷したいのですが、プリンターがオフラインとでます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パソコン側からプリンタ ーが認識できません。

    dcp-j4225nを使っています。先日からプリンターがオフラインと表示されるのですが、プリンター側のwifiは接続されていますと表示されます。 また、先日Windows10 20H2のアップデートを行いましたが、それぐらいから不調が出ているように思います。 何か関係あるのか、どうすればつながるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターがオフラインのままで印刷できない

    DCP-J525Nのプリンターを使用してます。Wifiをつないでいますが、パソコンの画面ではずっとオフラインのままで印刷ができません。解決方法を教えていただけないでしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J987N 対応OS

    Windows7のPCにDCP-J987Nのドライバーはインストールできますか?プリンター使用できますか?住所録が入っているため可能なら使用したい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターがオフラインでPCから印刷出来ません

    ブラザーのプリンターDCP-J973Nを使用しています。PCから印刷が出来なくなりました。スキャンは出来ます。プリンターがオフラインになっています。ブラザーのホームページに載っていた方法を試みてもだめでした。元のPCから印刷出来るように直す方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 無線LANでの印刷ができない

    DCP-J562Nプリンターを使っています。 どちらもWi-Fiにつながっていますが印刷できません。 PCで設定を確認するとプリンターがオフラインになっています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCとプリンターをオンラインにするには

    DCP-J982Nを使用しています。 ケーブルテレビの工事後、PCとプリンターとの接続がオフラインとなってしまい 再接続させるにはどうすればいいいのか教えてください。 ※プリンターはWi-Fiとの接続はできています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターが使えない

    プリンターDCP J963Nを利用していますが。WIFIでのプリントが全くできません。PC画面ではオフラインと表示されています ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • なぜかオフラインに!

    使用機種はDCP-j925N。時々オフラインになる原因を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 外付けブルーレイドライブにバンドルされているアプリのアップデート方法について質問があります。
  • バンドルアプリのwindvdの32ビットから64ビット版へのアップデートが可能かどうか知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品である外付けブルーレイドライブに付属するwindvdのアップデートについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう