- ベストアンサー
転職エージェント:担当変更を考えるべきか
- 転職エージェントを利用して初めての転職活動を行っている社会人5年目ですが、担当アドバイザーの経験の少なさや面談の不安要素に悩んでいます。
- 担当アドバイザーが新卒であり経験が少ないことから、安心感を求めるためには経験のあるアドバイザーに変更することが考えられます。
- また、面談時にアドバイザーが応募書類や自身の理解について触れていないことや、希望とのミスマッチした求人紹介があることも要素として考えるべきです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エージェントの担当者の良し悪しは年齢では測れないところがあります。経験が豊富だからと言って、管理者だと自分の仕事に忙殺されてしまい、求職者と向き合う時間がなかったりする場合もあるので、一概に経験豊富な人が良いということはありません。 留年については、正直なところあまり見るポイントではありません。履歴書で卒業年が遅いなというところはエージェント側も採用側も気にしていないと思います。新卒ならまだしも、中途では経験の方が優先されますので。 エージェントの業務としては、メインの担当者はいるにしても、会社ごとの求人案件はその会社ごとの担当者がいるので、別の人から案件が送られてくることはしょっちゅうです。なので、担当者に固執する必要はないと思います。メールを送っても全く返信がないとか、電話をしても出ないとかいうことがない限りは。
その他の回答 (1)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1845/3565)
そもそもエージェントの価値というのは担当者個人に依存するものではないので、変更をお願いする必要はあまりないと思います。 要は彼らの会社がもつ案件を調査する能力や、直接は行いにくい条件交渉などを代行してくれるところに価値があるわけで、別に若い云々であまり不安になる事は無いと思います。 >>学生時代に留年したことが分かるはず 社会人五年目という一定のキャリアを積んだ人間の転職ですから、学生時代の留年云々というのはほぼ考慮する意味のない要素です。中途採用は経験とスキルが何より重要です。 なのでそこに触れられなかったからといって、特に懸念に思う必要はありません。 案件について多少ピントを外したものが提示されるのはどのエージェントでも一緒ですから、正直なところ、交代を依頼したところで改善するかは分の悪いギャンブルにしかならないように思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 留年はあまり関係ないのですね・・・ 新卒時に結構突っ込まれたものですから気になってしまいまして。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに経験が豊富だと管理業務で手一杯・・・っていうのはありえますね。 視野が狭かったです。