• ベストアンサー

前置詞を付けないと意味が通じませんか?

前置詞を間違えた場合と付けない場合は、どちらの方がマシに聞こえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10024/12548)
回答No.2

>前置詞を間違えた場合と付けない場合は、どちらの方がマシに聞こえますか? ⇒英語の前置詞は、比較的短い語であるということと、弱勢語(弱く発音される語)であるという点で、日本語の格助詞(てにをは)と似たところがあります。 そこで、もし相手がネイティブの場合は、前置詞を間違えて言うより付けない場合の方が「マシに聞こえる」可能性が高い、と言えます。ただし、前置詞(があるはずのところ)に小さくポーズを入れます。 例えば、タクシーに乗って、 I want to go (・) the station (・) a hurry.と言えば、運転手は、 I want to go to the station in a hurry.と聞き取ってくれるでしょう。 日本でも、 「ワタシ急ぐ(・) 駅(・) 行きたい」と聞けば、だいたいは、 「ワタシは急いで駅へ行きたい」と言いたいのだと解釈するでしょう。 それと同じようなものです。

Webwatcher900en
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

会話ではあたかも「発音しているのだけれど相手には聞こえなかった」風を装う事で前後の文意から補足して判って貰う事ができますが(^_^;)、書いてしまうと「付けない」も「間違っている」のうちである事がバレてしまいますからどちらかの方がマシなんてあり得ません(^_^;)。 間違っていると判断されても、こちらが英語力の拙い日本人だと解っていれば「~そうアルね、拙者に名称が蜘蛛ノ巣観測クヒャク園だっちゃ」みたいな英語を使う人だなぐらいで済まされるでしょう(^_^;)。 寧ろ「古くさくて小難しい単語を並べるのに文法は滅茶苦茶」の方が片眉上げて疑問符を呈されるでしょうね(^_^;)。

関連するQ&A