USB2.0 typeBメスの不審

このQ&Aのポイント
  • USB2.0のBtypeメスコネクタについて、オスコネクタと比べて深さが微妙に浅い場合があります。製品の製造の甘さや規格の違いが原因か疑問です。
  • 先日入荷した機器の可動部分にあるコネクタがUSB2.0のBtypeメスで、抜けやすくて困っています。両脇がグラウンドの接点なので、オスの下側にテープなど貼って差し込みをきつくしていますが、他に解決法はあるでしょうか。
  • USB2.0のBtypeメスコネクタの問題点として、オスコネクタと比べて深さが微妙に浅い場合があります。製品の製造の甘さや規格の違いが原因か疑問です。また、可動部分の抜けやすさにも困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB2.0 typeBメスの不審

USB2.0のBtypeメスコネクタですが、オスコネクタは長さが一緒なのに、メスは深さが微妙に浅い深いをよく経験します。カチッと来るポイントが違います。これは製品の製造が甘いのでしょうか?あるいは両方とも規格が違うのでしょうか?先日入した機器の可動部分があるコネクタがこれで、抜けやすくて困っています。typeBのメスは両脇がグラウンドの接点なので、オスの下側にテープなど貼って差し込みをきつくしてしのいでいますが、他に良い解決法はありますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toms9999
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.1

動部にUSBコネクタですか・・・ やむを得ない状況なんでしょうか。 急場しのぎなら、3Dプリンターでコネクタ抜け止めクリップを作成します。 恒久対策 ●USBの接続部を可動部から違う位置に変更 ●接続方式の違う製品に変更 テープを貼るとか、タイラップで留めるとか・・・そっち方向に気を取られると大事なことを見落としてしまいませんか。

opticlight
質問者

お礼

>USBの接続部を可動部から違う位置に変更 ありがとうございました。発想を変えます。

関連するQ&A

  • 232C用ネジについて

    お世話様です。 このページで良いのかどうかわからないのですが、とりあえずこのページで質問します。 232Cのネジについて質問です。 (六角スペーサーみたいなネジです。) 設備側の232Cケーブルは25ピンメスで、側に付いてる固定ネジはインチネジのオスです。 設備に付ける機器のインターフェースは25ピンメスで、固定ネジはミリネジのメスです。 これは両方とも特殊なタイプなのでいじる事ができません。 両方が25ピンメスなので、これをつなぐ為に25ピンのオス-オスコネクタを繋げば、全部が繋がり通信可能です。 そのコネクタの固定ネジはインチネジです。 なのでオス-オスコネクタと232Cケーブルは固定可能です。 しかし、機器側がミリネジのメスなので、固定できません。 そこで質問ですが、ネジの出ているほうがミリネジで、六角の穴のほうがインチネジになっているネジが必要です。 その規格は、パソコンのマザーボードを取り付ける真鍮の六角スペーサーに同じ規格があったのですが、六角部分が少し長くて、コネクタが少し浮いてしまいます。 そこで皆様にお願いがあります。 先ほど言った「ネジの出ているほうがミリネジで、穴のほうがインチネジになっているネジ」を売ってるところはありませんか? 数が40個ぐらい必要になるので、別注でも良いです。

  • アップスキャンコンバータ 画面が真っ暗です

    アップスキャンコンバータVABOX2を買ったのですが、画面が真っ暗ですどうすればいいでしょうか? パソコンの仕様一覧です。VL570/6Dです http://121ware.com/product/pc/200305/personal/vsl/spec/index.html DVI変換コネクタを二つ買い繋げることはできたのですが、画面が真っ暗のまま映りません。 変換コネクタ D-sub15ピン オス DVi-i 29(17ピン)メス        HD(3WAY)15pinオスコネクタをDVi 29pinオスに変換するコネクタです。 宜しくお願いします。

  • USBバスパワーの電圧・電流の違いによる影響

    USBコネクタ(メス)から充電、あるいは給電すると仮定します。 ここで a と言う名前のUSBコネクタ(メス)が、5Vの500mAh。 ここで b と言う名前のUSBコネクタ(メス)が、5Vの1000mAh。 ここで c と言う名前のUSBコネクタ(オス)が、5Vの500mAhで動作する機器だとします。 このように考えた時、c を a に接続する分には、問題がないという事はわかります。 問題は、スマホなどの充電も「兼ねた」USBコネクタ(メス)である、b に c を接続する場合です。 この場合は、1000mAhの電流を500mAhの機器に流すことになりますが、USBと言う規格はこのような事を想定しているのでしょうか。故障したりしてしまわないでしょうか。 自分で調べたところ、本来USBは電圧がほんのわずかな変動を除いて常に 5V 、電流は 500mAhで動かす事が規格で決められているようですが、電圧や電流がまったく違うという事もあり得るのでしょうか(電流は先に述べたようにすでに違うようですが)。

  • mini USB mini B 変換したい

    バイクでスマートフォンに充電できるケーブルを買いました。(画像、左と真ん中。真ん中オスが左のメスにささり、スマートフォンにささります。) どうせならデジタルカメラも充電したいと思い、右の一般的なデジカメに変換するコネクタを探しましたが、見つかりません。 左、もしくは真ん中のUSBから右のUSBに変換できるコネクタをご存じないでしょうか? Amazonでさんざん探しましたが、いまいちよくわかりません。 右はminiBという規格のようで、左はMicroBというそうですが、真ん中のちょっと大きめの規格がわかりません。5pinです。

  • 古い古いP/Cのディスプレー交換について

    初心者です。質問内の用語が間違っているかも知れませんがご容赦下さい。質問は、会社のP/Cのディスプレーが壊れかかっていますので(1)他のディスプレイに交換又は(2)同型のディスプレーに換えたい のです。しかし、兎に角古い古いP/Cであり(1)チョット古いP/Cに繋げるケーブルが有るか 又は(2)同型のディスプレイが有るか 有る場所(購入先、金額等)が知りたいのです。宜しくお願い致します。 <現在使用状況> P/C本体 ディスプレー J-3300/50(TOSHIBA) マルチモードカラーディスプレー(TOSHIBA) 型名:J33SU050 J33CD001 ケーブルの差込み口:オス/15Pin ====== オス/9Pin (1)チョット古いP/C(現在手持ち有り)に換えたいが差込口が合わないのでチョット古いP/Cと繋げるケーブルが欲しい(AType又はBType) チョット古いP/C仕様 15型カラーディスプレーB PVCRT15B(東芝) 片方ケーブルはディスプレー直結でもう一方のケーブルの差込み口:オス/14Pin ATypeケーブル:14Pin/メス======15Pin/オス BTypeケーブル:14Pin/メス======9Pin/メス (2)同型のディスプレー(古い古い型)が無いか? (J33CD001) 知っている方、宜しくお願い致します。

  • NPTのオスねじとNPTFのメスねじの取付けにつ…

    NPTのオスねじとNPTFのメスねじの取付けについて はじめまして、いつも拝見させて頂いております。 早速ですが、NPTのオスねじとNPTFのメスねじの取付を 行おうと思っています。 NPTは米国標準管用テーパネジ、NPTFは米国標準管用耐密テーパネジで、 テーパー:1/16、1°47'、ねじ山角度60°と同じなので、 取付上は、シールテープを2~3回巻いて入れば、問題ないと思いますが、 どなたか管用ネジについて詳しい方がいらっしゃれば、ご回答を宜しくお願い致します。 ねじ規格について http://www.ask-ibs.jp/specialedition/screw_kind.htm

  • モニタのケーブル オス・メス 変換アダプタについて

    通常、PCのモニタのケーブルはオスの差込で、マザーボード側はメスコネクタですが、GIGABYTEのマザーボード"GA-8IPE1000MK"はオスコネクタで通常とは逆で参ってます。 NETで調べたところネットメカニズム社で「DG-H15FF-440」と言う15pin用 変換アダプタ が見つかりました。 ネットメカニズム社に適合を尋ねてところ多分OKと言うことでしたが、確認したいので、これが使えるかどうかご存知でしたらお教えください。 GA-8IPE1000MKマザーボード・コネクタは15ピン(3段配列)DSUBです。 ネットメカニズム社のURLは下記のとおりです。 ろしくお願いします。   、 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD%2DD15NE

  • PCケースフロント部のIEEE1394の接続について

    こんにちわ、PC初心者ながら自作に挑戦しました。 ケースフロント部のIEEE1394を使用可能にしたいと思っています。問題はマザーM/Bに接続コネクタが存在しないものを購入してしまったことです(失敗)。 ケース部にはバラ7ピンのメスコネクタが付いています。 これを活用して下記のような接続ができないかと考えています。 バラ7ピン(メス)→7ピン(オス)-1394コネクタ→PCI1394ボードの内部ポート そこで相談なのですが上記した「7ピンのオス-1394コネクタ」のようなケーブルは存在するのでしょうか。 USBではバラ4ピン-Aタイプとかあるようなのですが。 詳細は下記のとおりです。 M/B :GIGABYTE GA-8IG1000-L case:Keian KN-1020A 7pin:VP, VG, TPB+,TPB-,TPA+,TPA-,GROUND フロント部は使うなといわれればそれまでですが、便利さを考えると何とかしたいと思っております。 また他によい方法などありましたらお教え願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 不必要なコネクタの処理

    こんにちは。 PCケースのTEMPESTを購入しました。 このケースにはFANが6個付いておりそのことで質問します。 1つのFANにはファンコネクタの他、4ピンコネクタのオス、メス計3個ついてますが、自分はファンコネクタしか使いません。 この余ったコネクタを切って養生テープで止めても問題ないでしょうか? それと、こういった処理について、何か良い商品がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 3極のコネクターのキャップをはずす

    3極のコネクターで防水型(ゴムのキャップ 125V15Aの規格)のキャップを外して配線をしようとしていますがゴムキャップがなかなかはすれません。オスのキャップは何とか外れましたが、メスのキャップが手ごわいです。外す方法、又は コツがありましたら教えていただけますか