• 締切済み

OKWAVEの責任

yamato777779の回答

回答No.1

確かに改善は必要かと。 でもある意味、不可抗力とも 自分は思います。

sutorama
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • OKWaveカテゴリに関係なく質問を投稿順に見たい

     OKWaveが新しく見た目が変わったのですが、投稿されている質問をカテゴリー関係なく、最新の投稿から順に見たいです。どうしたら良いでしょうか?または、運営に聞くためのメールの出し方を教えて頂いても嬉しいです。  私はカテゴリーを分け隔てなく、新しく投稿されたものから見るようにしていました。色んな質問に答えられるし、カテゴリーで検索してしまうと、投稿者によってはカテゴリー違いで投稿する方もいて、答えられそうな質問も見逃すからです。また大体答えが出てしまっているものに回答するより、新規や急ぎの方に回答したいと思っています。どうか、前のように新しい投稿順にカテゴリーによらず見る方法か、運営への質問メールの送り方を教えて頂けたら幸いです。

  • OKWAVEに登録

    こんばんわ。 OKWAVEに登録したんですが、疑問に思ったことがあるんで書きます。 教えてgooで質問したことが、丸々同じでOKWAVEにもありますよね。 提携先らしいので・・・http://help.goo.ne.jp/faq/category04.html ですが、登録は1人につき1IDまでらしいです。 教えてgooに登録していますが、OKWAVEにも登録しても平気でしょうか? また両方に登録していた方などいたらアドバイスお願いします。

  • OKwaveについて

    OKwave登録したのですが、実際いまいち機能や概要が把握できておりません。何回質問しても、長い期間質問しても、20ポイントや10ポイントを回答者につけても、などなど何をしても一切お金はかからないのですか?また、なぜかからないのですか? これでビジネス運営として誰が利益を出すのですか? 正しい答えがわかる方、簡易にわかりやすく説明して欲しいです。

  • OKwaveで真面目に答える回答者

    OKwaveでは真面目に答える回答者は嫌がられますか? 某知○袋で回答者のために丁寧に答えていたら、ベストアンサー狙いと思われて嫌がらせをされ、事実無根のことをでっち上げられ、嘘つき回答者呼ばわりしました。 多少長文になったり、地図や画像、URLを入れたりしていました。 それがそのカテゴリーの他の人によく思われなかったようなのですが、質問サイトである以上質問者が求めている回答をするのが筋だと思うのです。簡潔で伝わる回答もあるかもしれないけど丁寧に説明するほうがいい時もあると思うのです。 私のような回答者はOKwaveでは嫌がられますか?

  • OKWAVEでも登録したい。

    画像も使えるOKWAVEを使いたいのですがBIGLOBEなんでも相談室で登録して いるメールアドレスは使えませんと表示されます。 なんでも相談室を退会しないとダメなのですか?両方への登録はできないのでしょうか?

  • OKWaveのログインについて

    ウィルコムQ&Aコミュニティー「OKWave」 に登録しています。 通常のOKWaveサイトの質問も閲覧可能ですが、通常のOKWaveサイトからログインできず、質問もできません。 通常のOKWaveサイトを利用したい時は、ウィルコムQ&Aコミュニティー「OKWave」 に登録しているのに、通常のOKWaveサイトに改めて登録が必要なのでしょうか? 同じサービス業者なので、何か方法がありそうに思うのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • OKwaveを開くと

    OKwaveを開くとまず上部に広告、次に右横に長く新規登録とか又広告、F&Qがあってカテゴリー一覧があって次にお知らせ。 ようやく質問事項が現れる。 スクロールを五、六回しなければ成りません。 すぐ質問事項が現れるように出来ない物でしょうか。

  • 規約違反を指摘する回答が消えない なぜ

    「質問ですか?」「意見表明~~」「通報しました」言ってる回答者がいますが通報対象の規約違反質問とされる質問も、彼らの指摘回答も両方消えてないということはどう解釈すればいいんでしょうか?  その回答者は違反を認識して、質問者にはそういっておきながら実は運営には通報してないんでしょうか? それとも通報したけど運営者は質問回答双方規約の範囲内と考えているのでしょうか? それとも? どういう解釈が正しいか教えてください。

  • OKwaveにログインできない

    OKwaveにログインできません。 パスワードの再設定をしようとすると「ご登録のサイトは質問!ITメディアです」というメールが来ます。 ITメディアと同じID,PWではOKWaveにはログインできませんでしたので、新規に登録しようとすると「すでに登録されている、メールアドレスです」となり、新規追加もできません。 「登録済み」と言われたアドレスは、ITメディアのログイン用メールアドレスと同じメールアドレスです。 再び、PWの再設定をしようしても、届くメールは「ご登録のサイトは質問!ITメディアです」となり、ループしています。 解決方法をご教授ください。

  • 初めてOKwaveを利用する者です。

    初めまして、今日OKwaveに登録した者です。 早速なのですが、このOKwaveで似た内容の質問を別のカテゴリで行う事は良いのでしょうか? 例えば「この友人の性格って治るでしょうか?」って質問と「この友人の性格、変だと思いません?」って言うタイトルで、それぞれ別のカテゴリで多少内容を変えて行う場合は良い事なのでしょうか?