• 締切済み

ドナルド・トランプが大好きです!

whaihanseiの回答

回答No.9

大統領選挙は、 都知事選などと同じ、直接選挙です。 知名度や人気が決めてです。 大衆の人気取りを行えば、 おなじようになれます。

関連するQ&A

  • ドナルド・トランプについて推論

    ドナルド・トランプについて推論 トランプは金地位名誉にしか興味のない男です。 彼には最初から何の政治思想もありません。 彼が大統領になり、再選を目指すのは、大統領の座を自分の人生の戦利品にしたいからでしかありません。 俺はこう思っているのですが、皆さんはこの推論にどう思いますか?

  • アメリカ民主党のドナルド・トランプ

    ドナルド・トランプ氏はつい数年前までずっと民主党支持者だったそうで、これまで多額の献金も行っていたそうです。そのため共和党ではドナルド・トランプは民主党のトロイの木馬だとして敵視され、現在「ドナルド・トランプ VS 共和党 全大統領候補 &FoxTV」という構図で大きな対立になっているそうです。 ドナルド・トランプ氏は本当に民主党のトロイの木馬なのでしょうか? またはドナルド・トランプ氏は民主党をやめて、なぜ共和党に鞍替えしたのでしょう? ドナルド・トランプ氏は兼ねてからテレビなどにもよく出演していたそうですが、民主党側であった頃の氏の主張などはどのようなものだったのでしょうか?

  • ドナルド・トランプは不動産王

    NYにそびえたつトランプタワーは不動産王・ドナルド・トランプ氏の建てたものですよね。で,今日新聞に「USスチールがナショナルスチール買収」と出ていて急に思い出してしまったのですが… あれ?トランプ氏はUSスチールの創始者ですよね?…ロックフェラーじゃないですよね。「あれ?こんがらがったぞ」となったわけです。 Webでみてみると「観光」としての情報はたくさんあるけど彼自身のヒストリーに関しては適当なものが見つかりませんでした。 ものすごく基本的なことでスイマセンが教えて下さい。思い出せなくて気持ちが悪い!おねがいします!

  • 「ドナルド」

    「ドナルド」 上から読んでもドナルド、下から読んでもドナルド

  • トランプ氏とヒラリー夫人のどちらが良いでしょうか?

    次回のアメリカ大統領選。有力候補として、名を挙げているドナルド・トランプ(共和党)とヒラリー・クリントン(民主党)。 何に注目するかによって、変わるかとは思いますが。どちらの方が日本にとってよろしいものでしょうか?

  • 橋本、トランプ。

    大阪府知事橋下徹や次期共和党大統領候補ドナルド・トランプ って 白黒ハッキリ付けて 民を扇情誘導するアジテーター的キャラクターの首長 だと思うんですが 『政治家』 としてみた場合 彼らは優秀なんでしょうか?

  • マクドナルドのドナルドって、、、」

    ドナルドってたまにイベントで全国回ったりするらしいのですが、みんなCMのドナルドと同一人物なのでしょうか?それともアルバイトなどで「ドナルドになってくれる人募集」とかだすのでしょうか?なんかくだらなくてすいません。気になってしまいました^^;

  • 【アメリカの法律・部門倒産について】ドナルドトラン

    【アメリカの法律・部門倒産について】ドナルドトランプ大統領は6回の破産をして億万長者になったと言われています。 全部を倒産させずに赤字部門だけ意図的に倒産させて億万長者にのし上がったと言われていますが、ドナルドトランプ大統領はどうやって赤字部門だけ倒産させることが出来たのでしょうか? 日本の倒産のイメージだと会社が6回倒産したイメージで、会社を作って潰してを6回繰り返しながら大きくなったと思っていましたが、 赤字部門だけ倒産させて黒字部門は残したままアメリカでは倒産させれる仕組みがあるのでしょうか?

  • マクドナルドのドナルド

    マクドナルドの現ドナルドなのですが、この方って日本人?なんですよね? http://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/index.html ↑こちらの方です(笑) 正直、誰なの?というのが気になって、気になって・・・ ドナルドは誰なのか。という正体は絶対に明かされないものなんでしょうか? また他の国のドナルドはいるものなんでしょうか? ふと疑問に思っています。

  • 【アメリカ大統領選挙】怒鳴るトランプの大逆転は

    米大統領選挙投票日が近づいてきましたが、馬鹿で有名なドナルドトランプの大逆転は有りますか。 あらゆる調査がトランプの不利を伝えています。 前回のヒラリーとの選挙戦でトランプ勝利を予想した我が国某有名人は今回もトランプの勝利を予想宣言しましたが、チミ達じっぱひとからげの人達の予想はどんなもんなんでしょう。