• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:競馬で儲ける方法について)

競馬で儲ける方法について

sundegasukiの回答

回答No.4

「私は競馬をやったことがありません。 なので馬券の買い方も知りません。」 まず覚えてから始めたらどうでしょう? 一番人気でも配当が130円以下になったレートしか買いませんって そんな 上からモノ言って儲け方だけ教えろって ちょっと違くないかな? 多少なりとじぶんでも調べられるんだし 人にもの聞く態度じゃない

関連するQ&A

  • 競馬で儲ける方法

    競馬で儲ける方法を考えてみました。 私は競馬は全くわかりません。 そして一度も馬券も買ったことも競馬の新聞も見たことがありません。 いつも土日に場外馬券の近くの定食屋で食事をしているのですが 競馬中継のテレビを見ている常連さんの話を耳にしています。 みんな得意げに予想をしているのですがなかなか当たりません。 私が思いついた方法はとにかく損をしない方法です。 レースの締め切り直前に配当が一番すくない馬を毎回、買いつつければ当たる確立が高いのでは ないかと思います。 全レースの半分だけ馬券を購入して1レースの購入金額を5000円として6レース参加して 予算を3万円にする。 そのパターンで毎週参加し1ヶ月買ったら儲かる確立が高いのではないかと思います。 このような方法は儲かると思いますか?

  • 地方競馬の馬券の買い方について

    最近地方競馬を買い始めたのですが、南関東競馬以外の地方競馬場(名古屋競馬等)でマイナス収支が続いています・・・ 基本馬連で買っているのですが、超低配当が多いのであまり買う範囲を広げるとトリガミになってしまいます。 なのでボックス買いや2頭軸などはほとんどせず1頭軸で流して買い目を少なくしているのですが、 それだと荒れたときは少ない点数のためなかなか的中せず当たっても相変わらず低配当でほとんどプラスにならないため、 一回厚めに賭けたときに負けるとなかなか取り戻すのが大変です・・・ それでも堅いレースが多いので穴対策をしていたらやはりトリガミ、 トリガミ対策で資金を分散させようにも地方競馬は規模が小さいためかオッズの偏りが激しく、 本命にかなりの資金を集中させる必要があるのでせっかく穴が来ても利益は雀の涙・・・ 堅そうなレースは浅く、荒れそうなレースは広く買うという方法も良いのですが、 超高配当は堅いと思われていたレースが荒れたときに出るため、それを何回も取りこぼしてしまいジリ貧に・・・ 単勝複勝もオッズ1倍台が多く一回はずすと取り戻すのが難しいし、それでも順当決着が多いため穴狙いは厳しい・・・ 三連複も予想の難易度が上がる割には1000円未満の低配当も多く、馬複馬単の配当以下もめずらしくない・・・ そんなわけで、名古屋や園田競馬とかでは負けっぱなしです。 南関東はそれなりの配当があることが多いのでなんとかやっていけていますが、 いったい名古屋競馬等でプラス収支の人はどのような馬券の買い方をしているのですか?

  • 競馬・馬券の買い方

    競馬… 毎週日曜日メインのレ-スのみを買って楽しんでいます。 投資額は200円~300円 G1レ-スは新聞の情報量も多いので1000~1500円買います。 3連単、3連複で買っています。 1点で100円単位です。 ただ…楽しんでいるつもりが、最後に当てたのは11年前位かな…。 新聞の情報を頼りに馬券を予想して、あとはオッズを見て買っていて スポ-ツ新聞でレ-スの情報予想を考えています。 どの馬もいいことばかり書いていて本当のことが書かれていないように思います。 やっぱり競馬専門新聞を買うべきでしょうか? これだけ毎週当たらないのでレ-スが終わってタメ息がでます。 配当が100万馬券や20~30万馬券が出ると当ててみたい…どうすれば そんな馬券が買えるのだろう…なんて考えます。 それよりも固いレ-スでもこんなに当てられないのが不思議です。 少ないお小遣いの範囲で楽しんでいますが、これだけ当てられないのは どうしてなのか教えて頂きたいです。

  • 【競馬が全然当たらない】競馬ギャロップという毎週水

    【競馬が全然当たらない】競馬ギャロップという毎週水曜日に発売される競馬予報誌を見て買っているのだが8レース賭けて1レースしか勝てず。 さらにその1レースが1番2番人気でゴールして払い戻しが1.6倍で買っても赤字。 競馬予報誌のどこを見て買えば良いのか教えてください。 私は年寄りの馬を排除して、レース出場に間のブランクが4週以上空いている馬は排除して残りの馬で1位予想してそれを軸馬にして買うのですがまずその馬が8着で入るという有様。 で、勝ち馬を見たら1番2番人気でゴールしていた。 要するに競馬ファンの1番2番人気すら分からなかったってこと。 人気がない馬を1位予想してて、結果は競馬ファン通りの結果になった。 以外に競馬ファンは当たる確率が高いのだと思った。 1番2番人気が結構勝っているってことは競馬ファンは勝つ馬を結構な確率で当てているが払い戻しが大きい大穴を狙いにいくので負ける。 勝っても払い戻しがしょぼいので大きい勝ちを狙わなければ競馬ファンの予想は結構当たってるのだと思った。 どうやって1番2番人気の馬をオッズを見ずに3日前に当てれるようになるのかどこを見て買ってるのか教えてください。 せめて事前に一番人気、2番人気になるであろう馬ぐらいは当てたいです。 ちなみに自分が一番人気だと思って軸馬にした馬は当日8番人気でした。 で結果は2レースが8着とドベ。最下位でした。最下位になった馬を1位予想してて自分でもビックリしました。 競馬予報誌のどこを見て買えばいいのか消去法の方法を教えてください。 あと馬連で軸馬流しで買ってるんですがどういう買い方してるのかも教えてください。 1位予想の軸馬が来ないと全部外れ馬券になってリスクが高くリターンが低い最悪な買い方をしている気がします。

  • 投資としての競馬について

    こずかい銭の中での娯楽としての競馬でなく、 投資対象としての競馬は可能でしょうか? 今考えているのは以下のようなものです。 毎日、1レースに賭けます。 単勝で2番人気のオッズの低いものを100円。 単勝で人気の低いオッズの高いものを100円。 これをある程度長期間やれば2番人気のものには 一着に着やすく一日の投資額以上になる可能性が あり、また稀には人気の低いオッズ の高いものが当たり万馬券と言うことも あるかと思うのですが儲かりますか?

  • 少しでも儲かる馬券の買い方

    私は毎週土日に、中央競馬の馬券を買っています。 だいたい1日1500円位までしか買っていません。 メインレース中心に1日3レース位買うのですが買い方は、馬連の3頭ボックス買いが多く、あとはたまに枠連か単勝を買います。 騎手を見て買う事が多いのですが、 ほとんど負けてばかりで、当たらず損ばかりしています。 少しでもいいから儲かる馬券の買い方が有ったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 【競馬】ワイドの馬券

    競馬初心者です。ふと思ったのですが、ワイドの馬券を買う際、例えば12頭が出走する場合に、一番人気の馬とその他11頭の馬を組み合わせた、計11通りのワイド馬券を100円で購入すれば、利益は出ると思いますか?

  • 競馬予想の的中率

    競馬の予想をしている所はたくさんあるのですけど、だいたいどれくらい的中させている所は良いのでしょうか? 例えば、複勝なら配当金が安いのでたくさん的中したとしてもあまり儲けにならないし。 以前に競馬投資ソフト会社に無料体験してきた事があるのですが、そこは、枠連の5点買いで9レース中、3レースくらいの的中だったのですが、これくらい当たっていたら良いほうなんでしょうか? 3レースの的中でも儲けになる馬券の買い方をしていたので儲かるみたいなんですけど。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 大井競馬場で馬券の買い方を教えてください

    今週末、デートで大井競馬場に行ってきます。 馬券を買ったり、競馬場で馬の応援をしたことがないので、基本的なことを教えてください。 (1)馬券の買い方。どこで買うのか?並ばないと買えないか?買うのに時間がかかるか? (2)遊びで買うなら、どのような買い方が良いか?予算は1000円くらいでも買えますか? (3)観戦席とかは指定されているのか? (4)馬券を買ってからレースが始まるまでどれくらい時間がかかるか? (5)当たった場合、どこで馬券をお金に換えれば良いですか?

  • 競馬ってやめられないものなんですか?

    友人は競馬が趣味のようなもので毎週のように競馬場か場外馬券売り場に行ってます。 勝ったり負けたりだけど負けの方が多くてだいたい平均して1万円ぐらい負けてます。それなのに本人は「ちっとももったいないと思わない、いつか大穴当てるし、1万円で楽しめたって思える」って言います。 私はもったいないなあ、それだけあったら他にもっと贅沢ができるのにって思うのですが・・・。 だいたい本命は倍率が低いし万馬券はあまり出ないし出ても当てるのは難しいし儲かる訳がないって思います。 でもたくさんの人が行ってますよね。 個人の趣味なので大きなお世話ですがどうも競馬にはまるのは不思議に思います。 私も着いていって2,3回やったけどはずれてもう嫌になりました。 はまる人は一度でも大穴を当てたからやめられなくなるんでしょうか?