• 締切済み

チェビシェフ多項式について。

musume12の回答

  • musume12
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.16

> 矢印は、でのところで、P(k+1)は、 のようなデタラメな日本語を平然と書いたり > 教えていただけないでしょうか?すみません。 のような、ムダなコピペを繰り返すなということ。  つまり、質問文を投稿するときは、首から上についているはずの頭脳というものを駆使して、じっくり推敲しなさいということだwwwwwwwww。  数学に関する質問なら、ことにそれが要求される。

関連するQ&A

  • ベルトラン・チェビシェフについて。

    ベルトラン・チェビシェフの定理の証明は、天書の証明という本という以外に載っている本を教えていただけると幸いです。すみませんが。

  • チェビシェフ多項式の係数

    実関数F(x)チェビシェフ多項式の係数をFFTを使って求められるらしいのですがどうやって求めたらいいのかわかりません。 F(x)=1/2*c0*T0(x)+\sum cn*Tn(x)) と展開したときの係数は cn=2/pi \int^1_{-1}F(x)Tn(x)/sqrt(1-x^2)dx (n=0,1,2,...) のcnをFFTで求めるってことはF(x)を離散化してからってことですか??

  • 多項式の逆関数

    xとyを変数にもつチェビシェフ多項式 z=\sum a_{n1,n2} T_n1(x) T_n2{y} T_n1(x)はn1次のチェビシェフ多項式 があったとして,変数をひっくり返してxをyとzの関数で表したいのですがそれにはどうしたらよいのでしょうか?

  • チェビシェフの和の不等式

    チェビシェフの和の不等式の証明方法を教えてください。

  • 多項式について

    中学校3年生です。 僕は今、駿台文庫の「受験数学の理論 数と式」という本で勉強をしているのですが、 多項式をf(x)と表していました。 どうして、関数のときに使うf(x)を使うのですか。 教えてください。お願いします。

  • ベルトラン・チェビシェフの定理について。

    ベルトラン・チェビシェフの定理の証明と主張を教えていただけると幸いなのですが。すみません。

  • チェビシェフの不等式 証明について

    申し訳ありませんが、チェビシェフの不等式の証明途中において、疑問があったので、部分的に質問します。 μ:確率変数Xの平均  k:任意正数  σ^2:確率変数Xの分散 とした場合のチェビシェフの不等式の証明で、 (x-μ)^2 >= k^2 * σ^2 としていたところがありました。なぜ”(x-μ)^2”は”k^2 * σ^2”以上といえるのか説明お願いします。。

  • ベルトラン・チェビシェフの定理について。

    AKITOの部屋(ベルトラン・チェビシェフの定理を証明してみた)の動画15回を全て文章化していただけないでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。

  • チェビシェフの不等式の証明

    チェビシェフの不等式の証明で、添付した図の下3行の変形がよくわかりません。なぜこのように変形できるのか教えていただけたら幸いです。

  • この多項式を簡略化するとどうなりますか?

    この多項式を簡略化するとどうなりますか? 数学に詳しい人に簡略化の手順を教わりたいです。 (この質問での関心の先は手順です…) よろしくお願いします。