• 締切済み

大学生活

体育会に入るべきか毎日毎日悩んでいます。長文になってしまいます。すいません 自分が入学した大学はレベルがものすごく高くついけないほどではないですがレギュラーになれる可能性は低いです。 正直サークルで試合にでて活躍する方がその時は楽しいとは思います。けどサークルで楽しむだけの自分に自信は持てないです。 体育会は厳しながらもなんだかんだ充実した生活も送れると思いますが全寮制なので大学生活を全てテニスにささげることになる寂しさも感じます。 サークルとはいえ頑張れば評価されると言いますが、現実問題就活ではサークルで頑張ったところで話の輝きに欠けます。そして自分的にも成長できる気はしません。サークルに入るならばテニス以外の武器も身につけなければいけないと思っています。 いままでスポーツばかりやってきたスポーツ人大学がサークル以外頑張れることは見つることは正直難しいのでしょうか。勿論人によると思いますが可能性的に。マーチ文系であるため自分も周りに流されて遊びまくってしまいそうです。 可能性が低いのであれば大学でも体育会でテニス三昧の生活を送り、勉強も真面目にする無難な生活にするべきだと自分では思っています。   尊敬する母からはあなたは今まで頑張ってきたから気を抜いて遊びながら新しいこと見つければいいんだよ。と言われますが少し怖いです。今までの自分が体育会思考人間で周りが体育会の人間が多かったから体育会が評価されるという脳になっている気もします。 全寮制で途中で辞めるのが難しいこともあり、この判断は後戻りできないと考えるとどちらの決断も怖く、このコロナ期間で決断の時期がじわじわ伸びずっと悩まされています。 こんな自分にお叱りの言葉でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

始めまして。 高校でもテニスをやっていたのなら,ここで捨ててしまうのはもったいないように思います。 大学のサークルには,また違うテニスがあるかもしれません。そこで新たな成長を遂げるかもしれません。 何もせずに遊んでいても空しいばかりですよ。4年後,自分は何をやってきたのだろうと悩むかもしれません。 どちらにするにせよ,自分の責任で一歩を踏み出してください。 どちらに踏み出しても後悔はあります。その覚悟でやってください。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.1

社会に出て、仕事をする人、遊んでばかりの人は、役にたたない人が多いようです。 就職には、クラブに入っていたほうが、有利な会社もあります。 高校で、テニスをしていたのなら、将来それは役に立つでしょう。 私の考えは、お母さんと同じです。 遊ぶことも、遊ぶ方法も、知っておいたほうが良いと思います。 友達が多ければ、多いほど、遊ぶ方法も多くなります。 いろんな経験をすることにより、知識が豊富になり、考え方も変わります。 まじめな部分と、遊び心を持った部分、 一生懸命働いて、一生懸命遊ぶこと、楽しい人生を歩みましょう。

関連するQ&A

  • 大学生活、将来

    大学をどのように過ごすべきでしょうか。僕はこの春から大学生です。単刀直入にいうと体育会に入部すべきか悩んでいます。色々(インターン、海外旅行、プログラミング勉強)経験もしたいですし、部活もやりたいです。高校での部活は平均よりは成績を残しましたし、頑張ってきました。しかしスポーツ校でしたのでまわりは関東優勝や日本1などもいました。正直努力して結果を残している彼らが羨ましくて自分ももっと頑張って結果を残したいと思っていました。 自分の大学の部活は全国優勝を目指す全寮制のチームでありそのような団体に属すことで自分は試合に出れなくても満足することができるかも知れません。しかし将来のことを考えたらこれが最善の策ではないような気がしています。自分はそのスポーツ関連の仕事につきたいとは考えていません。そして、これからの時代は大企業に勤めているだけでは安心できないようになってくると思います。企業より個人のスキルが重要な時代が来るはずです。実際もうきていると思います。体育会に入れば少しなら勉強はできますが、長期インターンなどができず自分が仕事にしたいことがみつからないまま就職することになりそうです。ビジネススキルも体育会よりサークルでやっていた方が時間が取れます。たちが悪いことに大学の雰囲気も分からずサークルで周りに流され意識が高いのは今だけで遊んで過ごすのも少し想像できてしまいます...ここはほんと自分次第ですが。挑戦し違うと思ったらやめればいいなど様々成功者がおっしゃっています。しかし体育会にいるときは違うとは思わないと思います。その上もし違うと思っても全寮制なので難しいです...  やること決めたら努力するタイプだと思うんですが何をやればいいのか分からないです  

  • 大学でなにをするか

    大学でなにをするか悩んでいます。春からマーチ大学生です。 体育会に入ろうかサークルでスポーツは軽くやりながら投資やインターンなど社会勉強をしようか悩んでいます。 体育会は全寮でインターンや留学はもちろんあんまり勉強もできないと思います。  今のところ自分はスポーツも頑張りたいし、将来のためにもいま勉強をやっておいた方がいいのではとどちらもやる気はあります。 自分が考えるデメリットは 体育会:勉強に力を入れられない、社会をしる経験ができない、ほぼ遊べない サークル:勉強するなど自分次第だが今がやる気あるだけでサークルなどが楽しくなり、だれて大学生活を無駄にする可能性が高い。 ことだと考えています。 将来や大学の充実を考えた時自分はどちらを選ぶべきなのでしょうか

  • 大学物足りない

    高校まで部活ばっかりだった人間が大学で体育会でなくサークルを選んだら大学生活物足りなくなりますか??もちろん学業がメインだということは心得てます。高校も部活をやりながらバカではない部類とされるSMARTのうちの大学に入学することができました。  部活は楽しく大学でもやりたかったのですが、長期休みも長くて一週間のオフで全寮制なので少し躊躇してしまいました。まだ入部は間に合うのですがコロナで大学が始まらないため大学がどんなところか分からなく決断できていません。  サークルに入ったら旅がしたいとは思っているのですが、やるとしても1.2ヶ月それ以外の日々は充実できるのか。  高校で部活の試合で本気になる瞬間はとても充実していました。大学で新しい感動の瞬間が見つけられるかもしれませんが見つけられるとも限らない。 こんな状況でなにも分からず決断できません。 ナヨナヨするななど含めアドバイス頂家ないでしょうか。

  • 大学でやってよかったこと教えてください!

    大学で体育会に入らないとしたら他に評価されることって例えば何がありますか? 就活のために大学生活を過ごすとかじゃなく、もちろん自分のやりたいことをやろうとしているのですが、大学を 多くの人がどのように過ごしているのか分からず体育会以外夢中になれることが浮かびません。  体育会に入部してもいいのですが、一応他の選択肢も知りたいということで、教えていただけないでしょうか!!  自分はサークル、インターン、勉強ぐらいしか浮かびません。旅行は行きたいですが!!! 体育会のデメリットで時間がないことが挙げられますがその時間の有効な潰し方皆様それぞれの考え方を教えていただけませんか

  • 大学生活について

    今年大学に入学したものです。 大学には高校時代の友達はあまりいなくて話せる人はサークルの友達ぐらいです。運動系のサークルは2つ入ったのですが、どうも物足りないというか、あぁこんなもんか…って感じです。でも体育会の部活をやるほど自分は実績はないし、ついていけるか不安だし、逆に忙しすぎると思います。(週6日で土日練習あり) 高校時代は部活をやっていて友達とも毎日のように会うのが当たり前だったのが、大学になってからいきなり希薄な友達関係になった気がします。サークルにたくさん入っても結局会うのは週1、2回なので知り合いが増えるだけで、行動を共にする人がなかなかいません。みんなそれぞれの目的(彼女をつくりたい、適当に運動したい、暇だしとりあえず入ってる)があって、志を同じくするまでいかなくても一緒に頑張ったり支え合ったりするような真に通じあえる仲間がいないのが現状です。 なんか心にぽっかり穴があいてしまった感じです。大学がつまらないわけではないのですが、何か満たされない気持ちです。 高校時代も一人で自習していたり一人で弁当を食べてはいたんですがその時は寂しいとか、誰かと一緒にいたいなんて思わなかったのに、今は孤独感があります。いわゆる「ぼっち」です。一人でいると周りで喋っている人が羨ましく思えたり、なんでサークル程度でこんなにも仲良く楽しく友達と行動を共に出来るのかと感じてしまいます。 体育会の部活に入れば常に友達や先輩に囲まれて過ごせるのかなと思ったりもしますが、サークルではそれは無理なんでしょうか? それともこう感じるのは5月病なのでしょうか? いや大学というものはこんな感じのものなんでしょうか? 大学生活を経験された方、自分と同じように感じる方、また体育会の部活に入るかサークルに入るか迷った方などいらっしゃいましたら是非アドバイスをして頂きたいです。

  • 大学生活について

    理系の大学に行ってる方にお聞きします。 先日友達から大学で理系やってる人は 研究とかがあるから体育会系の部活やってバイトをやるのは無理だよって言われたんですけど本当に無理ですか? ちなみに自分はテニスをやっているのでテニス部に入ろうと思っています。

  • 大学生活が楽しくない

    私は高校・浪人生のときに、夢のような大学生活を描いていました。 理科系だったので、それなりに大変なんだろうと覚悟はしていましたが、 ここまで精神を追い詰められる生活になるとは思ってもいませんでした。 挙げだしたら涙が止まりません。思いつくことは、 1.今の時期で、友達がほとんどいない状態。 2.単位が取得できるか不安(ついてゆけない授業) 3.周りの子は1歳若いのに、彼女がいる現実。 4.週末を返上してレポート製造機に化している。 5.毎日が孤独との戦い(独り暮らし) 6.大学の社会的評価がかなり悪い 7.たくさん積もりに積もって心にゆとりがない(苦しい毎日) 8.年齢を隠す辛さ 9.体育会系サークルしか無く入りにくい(加入率も低いし、入りたくない。) 10.誰も支えてくれない現実。 将来のことを考えると、頭が重いです。 精神崩壊しそうで、死にたいと思うことも、たまにあります。 就職できるか怪しい大学ですし、それ以前に卒業できるのかという不安も抱えています。 それゆえ、大学生活が辛く、楽しいと感じることが出来ません。 そこでお尋ねしたいことは、 Q1.どうすれば、こんな泥沼状態から、大学生活が少しでも楽しくなるのか。(楽しいと実感できるか) Q2.上の1~10の解決策を、もしあるのなら教えてください。

  • 大学生活って…  不安です。

    自分は今年、大学生になったものです。 しっかり勉強して社会に通用する教養を身に着けよう! 好きな学問分野ももっと勉強しよう! と思って入ったのですが、周りはもう遊びムードでサークルの飲み会が盛んに行われています。いわゆる新歓ってやつですね。 なんだか、自分が浮いてる気がしてなりません。 僕は、受験が終わって勉強が終わるとは思ってないし、大学に入って遊ぼうとも思っていませんでした。でも、まわりがあまりにも遊びムードなので友達もできない感じです。 これって、周りが普通なのでしょうか。 サークルも体育部以外は飲みばっかりなので、何のためのサークルだよってツッコミいれたくなるんですが… なんか、幻滅した感じです。僕がおかしいのでしょうか?

  • 大学生活

    4月から大学に進学するのですが体育会に入るか迷っています。 私は6歳から高校までいわゆるメジャーなスポーツを続けていました。高校はかなりの強豪でしたがそのなかでもそこそこ試合に出ていました。 大学では体育会ではなく社会人リーグで競技を続けようと思っています。 しかし体育会は就職に有利という話を聞きました。 社会人リーグで競技をしてきたことは体育会と同じような扱いになりますか? ちなみにチームがプロ入りしようと全員本気でプレーしているチームです。

  • こんな大学生活ってかわいそうですか?結構悩んでます

    今年大学に入学した大学1年生です。 友達を作ろうとサークルに入って入るのですが、「サークル」という結構適当な感じが中高でガチで部活をやってた自分の肌にどうも合わず最近ほとんど出席していません。だから友達も数えるほど。 部活をやろうかとも思いましたが、自分の通ってるキャンパスがうちの大学の本丸とは別で体育会として活動するのはその本丸のほうで時間的、経済的に部活動をするのは絶対無理な状況です。 だから大学生活は授業を思いっきりがんばりつつ、就職対策もしながら塾講師のアルバイトをしてやりがい探し&友人づくりをしようと思ってます。あとバンド活動もしようかと思ってます。 こんな大学生活はさみしいですか? 正直な意見を教えてください。