• 締切済み

プリンター通信異常(WPS)

ファミリーギガ契約の際、モデム変更後にプリンタとの無線通信が効かなくなりました。モデムのWPSインジケータが常時消灯してるので、プリンタのWPS設定時にモデムのWPSボタン長押しで対応しますが、それでも印刷できなかったりします。時間が経つと通信が途切れています。以前のsoftbank時には何の問題もなかったのでモデム変更時の不具合と判断していますが如何でしょうか?なお、スマホやPCの通信は問題なく作動しています。以上、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

スマホ、パソコンの通信に異常が無いのならプリンターを初期設定にリセットしてから無線接続を再設定してみればどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンタが繋がらない

    WIFIをウィッシュwifiに変更してからプリンターの無線接続ができなくなりました 再設定を試みましたが、モデムBCW701j2のWPSボタンを長押ししても ランプ点灯せず。消灯のままです ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • プリンターへの通信ができません

    通信モデムを交換してから不具合が続いています。 プリンターは、『Canon社製 MG7730』で、モデムは、『HUMAX社製 HG-100R02JG』です。PCの設定後は、問題なくプリントできますが、次の日になると『プリンターへの通信が出来ません』とのエラーメッセージとともにプリントできなくなります。モデムの電源を外してリセットすると再びプリントアウトできますが、また次の日になると同じ状況になります。モデムの故障かとも思い同タイプの別のモデムに交換してみましたが同じ症状です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンタ通信ができません

    パソコンがウィルスチェック中にフリーズ。電源ボタン長押しでシャットダウンし再起動したところ、立ち上がらず、結局ウィンドウズを再インストールしました。プリンタドライバーもダウンロードしプリンタ設定したのですが、プリンタとの通信ができないとのエラーメッセージが出て印刷できません。対処法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 507SHでWPSでのWi-Fiへの接続ができない

    2日前に機種変更で、使い始めましたが、WPSでのWi-Fi接続が出来ません。スマホのWi-Fi詳細設定画面で、WPSプッシュボタンを押して、ルーターのWPSボタンをおしてみますが、何度やっても、「WPSの設定に失敗しました。数封後にもう一度お試しください。」が表示されます。ルーター側のトラブルを疑い、プリンタのWi-Fi接続をWPSボタンで行ってみましたが、正常に接続でき、印刷も出来ました。ルーター側には問題は無いと思われます。どなたか同様の症状が出た方はおられますか。解決方法が有りましたらお教え下さい。

  • プリンタとの通信ができない

    前回プリンタのドライバインストールで質問させていただきましたが また質問させて下さい。 プリンタのインストール進行状況の中で「今、プリンタと通信しています」で 「プリンタと通信出来ませんでした、ケーブルがつながっていないか他のプリンタが使用中です」 と出てしまいプリンタのドライバが正常にインストールできなくなります。 やったこと。 1-他のパソコンでインストールし問題なし(ケーブルの異常もなし) 2-ウイルスソフト、ファイヤーウォールの停止しによるインストールは 通信出来ず。 3-USB2.0(増設済み)USB1.1とも通信出来ず。 4-プリンタポートを確認するとLPT1ポートになってしまうので手動にて  USBポートに変更してみた・・・結果プリンタが使えず。 5-USBプリンタの最新ドライバのインストール・・・通信出来ず。 *パソコン・・pc-vt7002a * ハードデスク交換済み(交換後プリンタのドライバがインストールできない) *プリンタ・・・EPSON PM-D750 何かプリンタへの通信を妨害する設定になっているのでしょうかね? いろいろ検索して調べてみましたがわかりません。 プリンタが使えないと困るのでなんとかしたいのですが。

  • プリンターと通信ができない

    プリンター(Canon MG6100 series Printer)と通信ができません。 長々となってしまいますが、これまでの症状としては ・wordで印刷をしようとしたが、wordのプリンター一覧に、 今まで使っていたプリンターがない(2021-02上旬頃)、そ の時点で、ホームのデバイスを確認すると、「2020-12-26 に新しいデバイスを追加してください」?と書かれていま した ・再び印刷が必要となったので、wordで確認したところ、上 記と同じような状態のままでしたので、下記のようなこと をやりました(2021-03-01) ・ルーターのコードを抜いて、差し直した(LAN1からTAにこ のとき変えました)(以前プリンターが使えてたときも回 線不調で差し替えたことがあり、そのときもともとがLAN1 かTAか覚えてないのでLAN1にしてました) ・プリンターの再起動と、無線の接続方法を手動設定とWPS で変えながら、接続の確認をしました ・SDカード、USBから印刷も試しましたが、容量不足か形式が 違うとのことで印刷不可(.docxから.pdfに変えてます)(1ペ ージに収まる量で文字を打ち込んだだけの簡単な文章です) ・LAN設定の設定情報を、プリンター側で印刷(03-01当時の電 波状況は80%で、先ほど改めて印刷してみたら67%でした) ・スタートメニューのCの項目から、Canon ... のファイルを アンインストールし、再起動、Canonのサイトからmp68 ...e xeをDLして起動しましたが、プリンターが見つからず中断 ・ホームのデバイスにある、プリンター一覧から、当プリンタ ーを削除した 日を改め、本日には ・プリンターテストページがあったので、LAN設定の設定情報 の印刷物とともに、プリンターまたはスキャナーの検索にて 「TCP/IPアドレス...」のところでIPアドレスとポート名を入 力、そしたら自宅のプリンターがヒットしたので登録しました ・wordを確認すると、当プリンターの名前があり、印刷を実行 しましたが、「プリンターとの通信ができない」となりました ・コントロールパネルから、当プリンターのトラブルシューテ ィングを行いましたが、「ネットワークの管理者に問い合わせ てください」となりました これ以上どうしようもないと思い、so-netさんにお問い合わせ してみたところ、できなかったので、ここに質問させていただ きます。 どうすればよいのか、ご協力をお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • プリンターとの接続

    プリンターとの接続方法が知りたい WPSが赤いランプの点滅になってしまいます。 機種はHG8045Q ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 無線ルータでプリンターと通信できない

    無線ルータを交換したらプリンターが通信出来なくなりました。以前使用していたルータはバファローで接続はAOSSを使ってセットしたので簡単にセット出来ちゃんと接続出来ていましたが、今回落雷により破損して別のルータに交換しました。ブロードネットマックスの無線ケーブルモデムにしましたが(CATVのレンタル)PCの設定は簡単に自分でセット出来たのに、プリンターが上手く出来ません。 プリンターはCanonのMG6130で、以前はランケーブルを使って接続していました。Wi-Fiがついているのに、あえてランケーブルで接続していたのはルータが無線でなかったからです。その後別のノートPCを2階に移動したことで、無線ルータに交換しました。でも、無線を使わずランケーブルでそのまま使っていました。今回の問題で、そのままの状態でランケーブルを接続して使用してら、プリンターと通信出来ませんと言うエラーメッセージが出て困り、プリンターの設定を再度やり直しても接続出来ずWi-Fiの設定をしても、設定は完了してモデムも認識しているのに接続出来きません。ランケーブルもWi-Fiも駄目となると後はUSB接続で直接近くのPCにつなぐ方法しか残っていません。せっかくWi-Fiが可能なので2階のPCからもプリンターに接続出来たら便利だと考えて居ます。 なお、プリンターのドライバーも古いのを削除して新しいドライバーを何度も入れなおして試しましたが全く接続不能です。CanonのHPで調べて正確に実行しても駄目です。ちなみに、ドライバーをインストールする時、有線ランか無線か指定出来るので、それも何度か試して見たのですが駄目でした。 どちらも、接続可能と表示されるのに、モデムもちゃんと認識していますが…リセットも実行しています。ネットワークの方も大丈夫で、デバイスとプリンターで確認しても接続になっています。プリンターの設定を全て試しました、PCの設定も大丈夫です、モデムのWPA暗号も間違えなく入力して、接続に成功しましたと何度も出ているのに駄目です。他に何か設定する箇所があるのでしょうか? USBケーブルが無いので購入してから試そうと思いますが、その前に誰か詳しい人が居ましたら助けて下さい。CATVでは電話で対応してくれ何度やり直しても駄目です。早くプリンターを使いたいのに困って居ます。

  • プリンターと通信できません

    初めて質問します。 以前に同じ質問があったらすみません。 先日、家のルーターを買い替えました。 PCとプリンターを無線LANで接続しています。 以前のルーターでは問題なく接続できていました。 PCとプリンターの設定も新しく設定しなおしました。 双方ともアクセスポイントに接続していますが、印刷すると 「プリンターと通信できません」と表示されます。 プリンターはCanon PIXUS MG6330です ルーターはエレコム WRC-1750GHBK2-1です。 他にもなにか設定が必要ですか? お手数ですがご回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターと通信できません。

    プリンターと通信できなくなります。 MG7130でプリンターとWIFI環境でPCと通信できませんとなります。インターネットには普通に接続されているのに、プリンターだけは接続されません。2,3日経つと何かの拍子につながりますが、最近はほとんどつながりません。以前はプリンター本体の手動設定で毎回やったら何とかつながっていましたが、最近ではこれでも無理です。PC側にも問題がありそうですが、何が悪さをしているのでしょうか? ちなみに無線LAN、PC、プリンターの距離はすべて2m以内の干渉物なしの同部屋ですし、ネット閲覧か年賀状印刷しかしない超ライトユーザーです。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • dcp-j952プリンタで黒の印字ができないトラブルについて相談いたします。インクを交換したが、黒のインクがまったく印字されません。
  • Windows10のパソコンに無線LANで接続されているdcp-j952プリンタで黒の印字ができない問題が発生しています。
  • ひかり回線を使用しているdcp-j952プリンタで黒の印字ができない問題が発生しています。
回答を見る