• ベストアンサー

交通事故の過失の割合

3トントラックで二車線の道路の左側を走行していました。 右側の路地に一旦停止中の車両を確認し 私はそのまま直進したところ、停止していた車両がトラックの右側面中央にぶっかってきました。相手が動いたのは 私の視界から相手の車が消えてからのことです。ですから 当てられてもなにがあったか始め解りませんでした。 相手の運転手も自分が100%悪いと言っていますが、 相手の保険会社が交差点で動いている事故の場合は、 過失は0:100には絶対ならないといいはります。 こちらの事故担当は、出会い頭ではなく一方的にぶっけてきたので、こちらの過失は、0のはずと言います。 相手の保険屋の言うことに納得いかないのですが、本当のとこはどうなんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.7

 このケースは基本的に保険会社の過失割合は関係ないです。あなたとしてはとにかく自分の損害を補償して欲しいのですよね。  でしたら保険会社はあくまでも代理の交渉人ですから、保険会社がそれだけしか払えないのであれば、当の本人である相手側から不足分を支払ってもらえばいいんです。  というのも保険会社はあくまでも過去の判例、事例、そして力関係等によって過失割合を判断しますが、それを承諾するかしないかはあなた次第です。さらにそれは保険会社があなたに支払う際の基準になりますから、保険会社が0:100で支払えないというなら残りはその当事者からもらえばいいだけの話です。相手の保険会社の判断が全てではありません。特に相手は100%認めているのですから、保険を使うか使わないか、あるいは保険会社の過失がどうなるかは、こちらには一向に関係ない話です。要はあなたの損害を全てカバーしてもらうことですから、相手が払おうと相手の保険会社が補償しようが、それは相手が考えることです。ですからあなたは「とにかく全て損害を補償してくれ」というのを主張するべきです。

titayu
質問者

お礼

明日、直接保険会社の人と話し合いをするので その辺から攻めていこうとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

100:0ではありませんが、相手が一方的に責任を認めた旨を、保険会社に伝えてください。 警察では、民事には介入しないので、どちらがという判断はでません。 しかし、当自者が認めた場合には、そのことを優先します。 出来れば、相手から一筆とってあると確実に100:0になります。

titayu
質問者

お礼

参考にしてがんばります。 ありがとうございました。

titayu
質問者

補足

口答ですが相手は自分が100%悪いと保険会社に伝えており、保険会社の方も私には、相手は全面的に悪いと反省していますと言うています。 それなのに0:100にはならないと言います やはり、一筆書いてもらうべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.5

yodaです。 仮に、警察の方が0対100と言ったとしても損保の過失割合とは関係なくされてしまいます。 titayuさんの加入している保険会社と相手の保険会社との力関係や、代理店での加入ならばその代理店の意気込み等により、 titayuさんの思うようにならない場合もある可能性があります。 過失割合で0にならなければ、保険料も上がる事になります。 簡単に妥協しないようにしましょう。 次の話し合いの時に、相手の保険会社の方に 「納得行かないので『交通事故紛争処理センター』に予約を入れましたので、その判断に従いたいと思います。」と言ってみて下さい。 予約の日時を聞かれたら、「4月某日(実際に予約を取るのに半年位かかります。日時は適当で良いです)です。」 この程度の事故で、ちょっと大袈裟なやり方ですが、 保険会社としては、物損事故を早く処理したい意向があるので、折れる可能性が高くなると思います。 ところで怪我は無かったのですか? とりあえず、お大事に!

titayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしたがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kako-k
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

弟の奥さんが同じ状況でぶつけられたことがあります。ぶつかった時点では相手は自分が100%悪いと言っていましたが、いろいろな人にいれ知恵されたのかあることないこというようになりました。少し時間がかかりましたが警察のほうでもむこうの過失が100%と認めましたし、過失0ということで車もなおしてもらってました。私たちあってないのでくわしいことはわからないのでごめんなさい。 でも、そういうことがあったということで、がんばってくださいね

titayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.3

あなたの走っていた道路が優先道路ならば通常の過失 割合は貴方が10相手が90。 優先道路でない場合は貴方が20相手が80となりま す。 しかし今回の場合、貴方は安全確認をしており衝突箇 所が側面中央となると、貴方が事故をさけることは現 実的に不可能であったと思われます。 相手の保険会社に、自分には思い当たる過失のないこ と、もし過失があるというのであれば具体的な根拠を 示すよう要求しください。 それでも引き下がらないようであれば弁護士さんに相 談するのが良いと思います。 ただし優先道路でない場合、交差点内は常に徐行しな ければなりません。貴方が徐行していなければ過失が 生じることになります。

titayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otsuge
  • ベストアンサー率15% (43/278)
回答No.2

相手(B)が自分が100%悪いと言ったことは、事故後もその考えが変わっていなければ有利な要素になります。Bは一度停止したのに、あなた(A)の車の側面にあてた事情が問題となります。ここに大きな過失が立証できるか、相手がいまも認めている、A側が優先道路であった場合は、何とか100:0に持って行けそうに思います。 問題の路地の正面もセンターラインと通行区分線が連続していれば、優先道路と言えます。この条件を満たさないと、優先道路とならずA側にも減速などの責任が生じ、100:0が難しくなります。優先道路かどうかは、事故を扱った警察署に聞きましょう。 Bがいまも同じ気持ちなら、「優先道路の事故で、しかも自分に大きな過失があるので、100:0を認めて欲しい」と、保険会社を説得してもらいましょう。 でも、事故の現場で大きな声を出したら相手が謝ったとかいうのは無効ですよ。 Bの車両保険がからんでくると、複雑化します。 それから上記は状況を精一杯あなたに有利に解釈した結果ですから、不利な要素を持ち出されるかもしれませんよ。 まず「民事交通事故訴訟・損害賠償額算定基準」という本を手に入れましょう。本屋では売ってません。日弁連交通事故相談センター東京支部03-3581-1782 これは素人の無料の意見だということは忘れずに。

titayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8250
noname#8250
回答No.1

保険会社といえども利益を追求しますので相手の保険会 社がそういうのは仕方がないことだと思います。 保険会社がからんでいるのでやはり難しいと思います。 私が町で見聞きしたことを書きます。 とある保険会社の入っているビルの前でのデモンスト レーションでした。 「Aさんの乗っている車がBさんの乗っている車に接触 して事故をおこした。Bさんはそれによってけがを負い "Aさん自身も私が全面的に悪いから賠償する"と言って いるのに保険会社は賠償金を払ってくれないから不本意 ながらBさんはAさんに対し賠償請求をした。なぜ保険 会社は賠償金(保険金)を払わないのか!!」というもので した。 週刊誌にも載っていたことらしいので社会問題化している ことのようです。 もしかしたらそれなりの対抗手段を示さないととんでも ないことになるかもしれませんね。自分の保険会社とも 連携して弁護士さんなどにご相談された方がよろしいかも しれません。 答えになっていなくてごめんなさい。 では。

titayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故 過失割合

    交通事故 過失割合 状況 十字路の交差点で信号待ちをしていました。(直進と右折専用車線の2線の道路、私は直進側先頭)すると、突然右折車線先頭車両が直進車線に進入、ぶつかると思い左にハンドルを切りながら動いたところ衝突、(私は停止する)、衝突後も侵入車は停止せず、少し動いてから停止、私はバック。 この場合の過失割合はどのようになるでしょうか?相手は私が動いたからぶつかったと主張、相手の車は無傷。 今だに、保険会社から連絡ありません。ご意見聞かせてください。

  • 交通事故の過失割合について。

    過失割合の出し方について詳しくわかる方にアドバイスを頂きたく思い、書かせて頂いております。 ----------------------------------------------   [相]→→→→→→→↓ ---------------------------------------------- 直進車線[車][車][車] ↓[車][車]← --- --- --- --- ↓ --- --- --- --- - 左折車線 × B ←←[私] ------------------- -----------------------          路外施設 [加]は相手車輌です。直進車線にある[車]は前方信号が赤の為停止している車輌です。いわゆる39事故で、信号待ち停止車輌が相手が路外に出るための間隔を空け、その車輌間を抜けてこちらへ飛び出してきました。私に言わせれば、まったく確認なしで出てきました。しかも一般的に徐行と言われるものはなかったと私は思います。相手車輌が顔を出した瞬間に危ないと思いブレーキを掛けました。こういった事故の場合、一般に言われる別冊判例タイムズなどの過失割合の判定基準などでは基本パターンは何に当てはまるのでしょうか?基本的によく見るのが、【直進車(単車)と右折路害出車】か、【渋滞中の車輌間の事故】ですが、完全に当てはまらないので悩みます。直進単車と右折路外車で見ると基本割合10:90か20:80と書かれているみたいですが。渋滞中の車輌間で見ると、ほとんどが交差点の場合の例を見ますが、30:70ですね。そこに交差点でない場合だと車に+5~+10%。左側の余地は多いので私からー10%。基本はやはり10:90ですが、私はすり抜けをしたわけじゃないって事です。左折車線には車はいませんでした。このような場合はどういった状況の例で判断すればいいのでしょうか?説明不足の点もありますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の過失割合についての質問です。

    交通事故の過失割合についての質問です。 先日、貰い事故に遭いました。 片側3車線の真ん中車線を直進中、交差点に差し掛かかった時に、左側(3車線の左=左折レーン)より加害車両が猛スピードで私の車を追越し、何と右折をしてきました。その際に加害車両は私の車の左前方バンパーを擦り、勢い余って交差点中央で横転しました。 加害者も全面的に過失を認めているのですが、保険会社が素直に10:0とは言いません。 私も折れるつもりはありませんが、今後交渉を進める上でアドバイスを頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • 事故の過失割合についてアドバイス下さい。

    事故の過失割合についてアドバイス下さい。  先日、当方が中央分離帯のある片側2車線の国道右側車線を東から西方向に直進走行中、信号の無いT字交差点を北側(対向車線側)から左側(当方の車)を確認しないまま国道に右折してくる車がありました。  当方はその車に衝突する寸前でブレーキを踏み減速し、当該車両もそのまま国道の左側斜線へ入ったのですが、何とその車はそのまま弧を描くように後部タイヤをスリップしながら暴走し当方の車両がある右車線へ入ってきたことから、当方の左前方と相手車両の右後方が接触するという事故となりました。  この事故で、相手方は原因として    ・ 直前の右車線がクリアになったことから、中央分離帯の雪で当方の車両が確認できない状態     のまま右折した。    ・ 当時、車両の運転を開始したばかりで、フロントガラスが曇っており視界不良だった    ・ 右折した際、当方の車両を認めたことから、車間をあけるべくアクセルを吹かしたところ、     車両がスリップし、暴走した。 旨の説明をしています。  私はこの事故は避けようが無かったものと思い、過失は無いものと思ったのですが、相手側の保険屋は0:9(相手の車はさほど損傷が無いので修理しない)を主張してきます。  私自身も、車が動いていた状態の事故ですから、多少の過失は認めざるを得ないのかとも思い、0:9.5の過失を主張したいのですが、保険屋は聞き入れません。  そこで質問ですが、今回の事故の場合、保険屋が提示する0:9という過失割合は妥当なのでしょうか?  尚、事故が起こったのは東北で、路面は圧雪でした。    

  • 少し変わった交通事故の過失割合

    先日物損事故を起こしてしまいました。少し変わった事故だと思うのでどなたか、過失割合についてや 私の任意保険の担当者とのやり取りについてアドバイスいただけないでしょうか。警察は呼んで事故証明をしてもらってます。 状況としては、6車線の道路(直進・左折車線、直進2車線、右折3車線)の道路で私が左から数えて 4車線目の右折車線から3車線目の直進車線に流入しようとしていました。 対して、相手の方は左から3車線目を走行中?左ウインカーを長い間出している私の車両を確認し左に避けました (どの程度避けたかは双方に意見の食い違いが生まれると思いますが、私はほぼ左から2斜線目に入った様に感じました。)  避けて頂いたのを見て?、私が左から3車線目に流入した所で、私の車の左前と相手の方の車の右後ろが接触しました。 その後、同一車線に停車しました。 一般的に言えば私が7:3か8:2で悪いのかもしれませんが、以下にこの事故特有の状況(!?)を書かせていただきます。 ・私としては始めから相手の方が左側から2車線目を走行している様に見えた ・相手も結構手前から左に避けたと言っています(これを私が誤認?) ・私の車は車体の大部分が直進車線に入っていた(私の同乗者もそう証言) ・停車時に相手の方の車が右の方向に斜めになっていた。(左側から割り込み?) ・ちなみに、進路変更禁止ではありません。 この状況から、ある意味相手の方が左側から私の車の前部に割り込んだ様な状況になっている様な気もするのです。 まあ、相手の方の態度が豹変しなければ穏便に済みそうだと思うのですが何かスッキリしないと言えばしないです。 この状況での過失割合はどうなりますか? また、相手が某組合に加入してらっしゃる運送業の方でして車体に書いてある何かを執拗に警察官にたいして 隠そうとしていたことも気になります。 8:2などの過失割合でも、事故を起こせば何らかの罰則でもあるのでしょうか?それとも、実は相手の方の過失割合が 高いと感じたから隠そうとしていたのでしょうか? 私も事故を起こして反省しているし、相手の方に言いがかりをつけるつもりもありません。勿論私有利にしたいと言う気持ちはありますが、真実にそって処理をしたいと思ってます。保険の担当者にはここに書いたようなことを伝えれば宜しいのでしょうか?また、主観的な意見を伝えれば宜しいですか? 解りにくい長文になってすみませんがよろしくお願い致します。

  • 交通事故 過失割合について

    交通事故にあい過失割合について相手の保険会社とある所で修理費用についてもめて困っています。 事故状況 ・信号無の交差点 ・当方:一時停止線あり(一時停止後、交差点へ進入)急いでいたため左右確認怠り直進、廃車、  無保険(自賠責も何も入ってません。) ・相手:当方が一時停止したのを確認し直進、共済保険。 ・出会い頭での事故 ・警察に届け済 弁護士から8:2で請求が来ています。 でも、保険会社から事故状況が送られて来た書類には6;4と記載されています。 当方が無保険で左右確認を怠ったことは重々反省しています。 また状況が不利なのは分かりますが6:4に持って行くことは出来ないのでしょうか? 判例タイムズの判例によれば一時停止線ある場合6:4、当方の過失がある場合「著しい過失+10」「重過失+20」になるとありますが、状況的に「重過失」があると思えません。よって7:3に最低でもなると思いますがどうでしょうか? 信号無しの交差点ですので、相手は、当方が「一時停止したが直進するかもしれない」と予見し徐行 すべきであり徐行していれば事故は回避できたかもしれないので、相手にも過失があったとは考えられないのでしょうか?もしそれが認められるなら、相手にも「著しい過失」がある事になり「-10」となり相殺され6:4にもって行くことはできないのでしょうか? あと、速度についてなのですが、車体の硬さにもよると思いますが当方が廃車になるということは相手の方が速度が出ていたと言う事になるのでしょうか?(普通車同士です) 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 交通事故の過失割合についての質問です。

    交通事故の過失割合についての質問です。 先日、交通事故に遭いました。 状況は、片側2車線の幹線道路で、交差点手前でしたので、左折専用、直進、右折専用と3車線になっている場所です。 左折専用となる左側の車線を、自車が走行中、前方で左側駐車場から出てくる車を確認しました。 その車がまん中の直進車線に入ったのを確認、直進車線は赤信号で信号待ちの状態でした。 右側の車(直進車線)を確認しつつ、左折のみ矢印が出ていたので、私は左折に備えて道路の左側に寄り、ウインカーも出している状態でした。 突然ガーッと音がしたのでミラーを確認すると、私の右後方に直線車線から進路変更をしようとした車が私の車に追突したという状況です。 交差点手前の黄色ライン、進路変更禁止場所です。出てきた駐車場は黄色ラインのすぐ手前なので、そこから出てきたら必ず黄色ラインにかかるような場所です。 傷は、私の右後方タイヤより後ろ、どろよけの辺りから後方にあります。相手の車は、左前に傷があります。 私の前に車は無く、右側の車への視界は良好でした。もちろん、右側の車のウインカーが点滅していたり、車の前が左に向くなど、進路変更の意思はまったく見受けられませんでした。相手はウインカーを出していたと言っていますが… 直前に駐車場から出てきた車が、一度車線に入り停車、それからウインカーを出したとして、私が通過するまでに合図に十分な時間は無いと思いますし… ミラーや目視をすれば、私の車が走行しているのは一目瞭然なので、確認を怠って進路変更をしたのではないかと思っていますが… しかも、相手が呼んでくれないので、私が警察を呼び、状況を説明しました。 警察の方に状況を説明した時に、警察の方も「これじゃお姉さん、避けようがないと思います」と言っています。 保険会社を通して連絡したところ、当方の保険会社は過失ゼロと主張している状況ですが、事故相手本人が「100%は嫌だ」と言ってきているというのです。嫌だ…という問題ではないのですが…相手の保険会社も、本人が嫌だと言っている以上、保険会社同士で決めてしまうことができず、困っている状況です。 当方の保険会社には、私に過失があるというならその根拠を示すように言ってくださいと伝えました。 私の見解では、判例でよく見かける後方直進車と前方進路変更車の事故は3:7というのを見かけますが、前方に割り込まれたわけではなく、私が通り過ぎた後の進路変更ですし、私には回避不能だと思っています。 ただ、私の一方の見解ですので、客観的なご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いいします。

  • 交差点直前の事故における過失割合についてご意見をお願いします。

    交差点直前の事故における過失割合についてご意見をお願いします。 片側1車線(対向2車線)の道路と橋梁を通過する道路(対向2車線)が十字に交差する信号交差点での事故です。(朝の通勤時間帯の事故でした。) 私の車両が走行していたのは右左折方向のみの進入道路(直進禁止:対向車線側も同じ直進禁止)で、右折・左折の専用車線の無い道路です。赤信号のため私は数台の車両の後方で右折するために信号待ちをしていました。 青信号になり進み始めましたが、左折方向の道路が渋滞しており先行の左折車両が交差点内に滞留してしまいました。 私は、指示器を出さずに前進していた前方車両(事故の相手車両)の動きに注意しながら右方向の指示器を出しながら進みました。 相手車両が停止線付近で車両方向を真っすぐのまま停止した事で右折方向への進路変更の意思が無い(左折車両)と判断しました。 私は、交差点のすぐ近くまで進んでいたので右前方の交差点内が開いている事や後方から来る車両が無いことを確認してから対向車線に進入し右折の体制に入りました。(当然青信号です。) 相手車両が私の視界から消えた時に、左側面に衝突音と衝撃がありました。動かないと思った相手車両が突然進路変更をしたため、相手バンパー右側が私の車両の助手席ドアから後輪のフェンダーにかけて接触したものでした。 相手車両は左折車両だったのですが、信号が変わる前に交差点内に滞留している左折車両の後方に右側から回り込もうとしたようです。 警察に連絡を取り現地で事故処理を行い、お互い保険会社に依頼して事故の過失割合の交渉に入りました。 接触痕を見ても、私の車両が相手車両より先行した状態で当たっている事は明らかですので、後方(側方)確認を怠り車両を発進してきた相手方の過失が大きいものと考えていましたが、『相手保険屋は交差点直前で対向車線に進路変更し追い越しを掛けた当方に非がある。また、相手車両は車線を越えていないと言っている』と耳を疑う言葉を当方保険屋を通じて聞かされました。 1車線の幅が3m程度しかない道路で、車線の中央付近に停止した車両を右側から追い越す場合、右側に十分余裕があるにもかかわらず相手車両ぎりぎりに走行するはずはありません。また、相手も車線変更をして走行する意思で発進しているのはあきらかで、一方的にこちらに非があると言っている相手保険屋の神経を疑います。 別の質問で、交差点付近の車線の色に関わらず、交差点内および30m手前は車線変更禁止という事も確認出来ましたので、私の走行にも問題があることはわかりましたが、いくら考えても五分五分の過失割合でも納得できません。 上記事故についてご意見をお聞かせください。

  • 交通事故過失割合は?

    今月初めに車を運転中、原付バイクと接触事故を起こして相手に全治二週間の怪我を負わせてしまいました。(事故当日の医師の診断) 相手の方は、普段から他の原付バイクよりも車道の中央寄りを走行する癖があり、半年前に片側一車線の車道のど真ん中を原付で走行され、道を塞がれた状態になり約1キロの区間を、右にも左からも追い越せずに原付バイクの速度に付き合わされて困った事がありました。後続の車両は渋滞でした。 片側二車線の右側車線を走行していると、彼女が左側車線のやや中央寄りを走行しているのを時々見掛けていましたので、単に危ないなと心配していたくらいだったのですが、その心配して気に掛けていた彼女と自分が事故を起こしてしまいました。 右側車線の先行車が遅かったので、一旦左車線へ入り、信号待ちをしていると、左前方にその彼女が私と同じ進路方向で停止していたのです。 右車線の先頭で信号待ちをしていたのは、遅い作業車両。交差点上では車線変更出来ませんから、交差点を超えてすぐにウインカーを出し、後方確認して右側車線へ侵入しました。 ところが、これで危ない原付バイクと離れられると思った瞬間、左ミラーに強い衝撃があり、驚いて後方を確認すると、バイクと一緒に転倒する彼女の姿を見てしまいました。 バイクとの同時発進時、彼女の走行ラインを普通よりも右側へ来ると見積もっての右側車線への移行でしたので、正直何故事故が起こったのか信じられませんでした。「なんでそこに居る?」と聞きたいくらいですが、事故は起こってしまいました。 警察の現場検証時、私の車両を確認すると、後部ドアにも転倒時に付いたらしい汚れの筋が薄らと付いていて、私がもし事故の瞬間に直進していたら、後輪で彼女を轢いていただろうと言われてぞっとしました。 私は警察や保険会社へ右車線へ移動していた最中であった事を伝えましたが、原付バイクの彼女は私が運転している車から彼女の方へ寄って来て、当てられたのだと言っているそうです。 彼女は御両親へ事故後も意識が無く、気が付いたら病院だったと言っていましたが、救急隊の方から、彼女が救急車内へ運ばれてすぐに住所氏名を名乗っていたと聞いていた私は、彼女に対して妙な違和感を感じました。 車はドアミラーが倒れて、原付バイクのハンドルグリップのラバーがドアミラー付近に付着していた程度で、ほぼ無傷。もちろん修理なんか考えていませんし、たとえ傷があったとしても、怖くて痛い思いをさせてしまった彼女へ一切の請求はするつもりはありませんので、保険の担当者へその旨を伝えて現在対応して貰っています。 保険上は10対0にして貰っています。 警察は双方の意見が食い違っているとの事で判断保留にされていますが、私に過失のほとんどが来る事は十分承知しています。 昔は後続車が100%悪いとされていましたが、今でも法律的にはやはり100%の過失になるのでしょうか?  今更ですが、この事故状況の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について教えてください

    片側3車線から1車線になる(右左折レーンが減少)交差点でのワンボックス車とバイク接触事故です。 状況は渋滞中(ほぼ止まっている状態)で3車線のうちの中央直進レーンをワンボックス車後方をバイクで走行中、交差点に入りその左をすり抜けようとした時、突然ワンボックスが左にハンドルを切ったため車体左側中央部に接触し転倒しました。 ワンボックスの運転手に左折の意志はなく、交差点内で渋滞停車したため対向右折車線の車を通そうと前方車両の左側に回避しようとして左にハンドルを切ったといっています。 このケースでの過失割合はどのようになるでしょうか?