ホテルパートの休業補償について

このQ&Aのポイント
  • ホテルパートで働いている私は、コロナ関連の影響で仕事がなくなり、休業補償の対象になるか心配です。
  • 雇用条件確認書では解雇予告手当は出ないと言われ、同じホテル関連の知り合いは実績に基づいて休業補償を受けているようです。
  • 会社との話し合いで進展が見込めないため、どのように対策を取るか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

休業補償について

パートでホテルで働いています。 ホテルと契約している会社での採用で、ベットメーク清掃などの仕事となります。 前の月に次月のシフトを提出しますが、4月、5月は 全く仕事がなくてずっと自宅待機でした。 その間有給の手続きはしてもらいましたが、 先日会社より電話で、ホテルとの契約が解除となった為、全員解雇との事で退職届に印鑑を押しに来るような言われ、押して来ました。 今回のコロナ関連で宿泊客の激減による解雇となりますので、 休業補償の対象にならないか?と 担当者に質問したのですが、雇用条件確認書の12の3項の契約では、解雇予告手当は出ない?と 何だか よく分からない説明で、結局うちでは出ないとの事でした。 同じホテル関連の仕事をしている知り合いは 労基法の定めに準じて 1.2.3.月の実務実績を基に4月5月分が支給されたとの事なのですが、 このまま、会社と話をしても進展はないと思いますが、、どのようにしたらいいのか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1742/3339)
回答No.2

 基本的に解雇予告は会社側の義務なので、雇用条件云々では免れません。ただ一部の契約状態の人たちには適応されないので、貴方がそうした範疇か、というのが問題になります。 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_576  要は期間を定めて雇用する人たちには適応されないっぽいですね。  どのような形であれ、仰るように会社と話てもラチはあかないでしょう。労働基準監督局、弁護士、労働組合(ユニオン)などの外部機関に相談するのが一番です。また全員解雇という事ですから、同僚の方々などと相談しての集団訴訟というのも選択肢に入ります。  https://zangyohiroba.com/unfair-dismissal/unfair-dismissal-consultation.html https://roudou-pro.com/columns/64/ https://www.u-f-j.jp/c_restructuring.html

katta-007
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解できていないことも多いとは思いますが、 来週 労働基準局にいちど、相談したく思います。

その他の回答 (2)

noname#247467
noname#247467
回答No.3

 ごめんなさい(>_<)  あなただけ、仕事を続けても良いよ~。と仰って居るのが、 聞こえます(笑)。私は、来週病院に行きますが(泣)、状況 は、何も変わって居ないのではないでしょうか???  気持ち的にショックは、大きいですが(泣)、前向きに、頑 張って行けると、幸いです( ,,`・ω・´)。お互いに、頑張りましょ う!!  よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

katta-007
質問者

お礼

お大事になさってください。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17099)
回答No.1

雇用条件確認書の12の3項に何が書いてあるのでしょう? 4月5月に契約で労働義務のある日があったのに,仕事がなくて会社から自宅待機と言われたのなら,休業手当が出ます。平均賃金の60%です。 「その間有給の手続きはしてもらいました」というのは,自宅待機中は有給休暇扱いということですか?そうであるなら休業手当よりも従業員に有利な扱いですから,何も言わないでおきましょう。 解雇予告手当は解雇予告されてから解雇日までの日数が30日未満であれば,30日に達するまでの日数分の平均賃金を保証するものです。これは契約がどうなっていたかによって扱いが変わってきます。 最寄りの労働基準監督署に相談してください。

katta-007
質問者

お礼

ありがとうございます。 4月の有給休暇を取ったのは6日で、 月平均15日の半分以下です。

関連するQ&A

  • 派遣社員 休業補償手当てについて

    私は9月から派遣社員として働いています。 最初は10月31日までの契約でしたが、9月の終わりに更新して来年の1月31日までとなりました。 しかし昨日(10月22日)、「11月10日」で辞めて欲しいと言われました。 派遣会社の方も、その前日にいきなり契約解除を言われたそうで困惑気味でした。 理由は派遣先企業の業績悪化のためです。 悲しいことですけど、よくある話だと思います。 解除の撤回を求めるのも難しそうですし、解雇ではないので解雇予告手当てをもらえるわけではない、というのも今までの別の方への回答を読んで理解しました。 そこで派遣元に休業補償手当てを請求しようと思っています。 休業補償手当てはいつまで支払っていただけるものなのでしょうか? 今の契約が来年の1月31日までなので、そこまでになるのでしょうか。 それとも次の仕事が見つかるまででしょうか。 (今の仕事は、自分の力を生かせるし、職場も近くて理想的な環境だったので、それと同等の仕事を時間をかけても探したいのです) 11月10日に契約打ち切りですが、私はその一週間後に旅行に行くことになっています。 派遣元にも派遣先にもあらかじめ伝えてあって、了承も得ています。(有休ではありません) ですから、すぐに次の仕事を見つけてもらっても逆に困ります。 そのような理由があっても、休業補償はしていただけるのでしょうか。 (旅行期間中の分は請求しません) 長々とした質問で申し訳ないのですが、お力を貸していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 不要解雇の補償金

    平成20年9月に2ヶ月勤めた会社から不当解雇されました。 即日でしたので、例え不当じゃなかったとしても、解雇予告手当金を 貰えるので請求したのですが、相手の会社は もともと2ヶ月の雇用予定だった として、取り合ってもらえませんでした。 正社員の予定で就職し、初めの1ヶ月は研修の為 各種保険は適用出来ないという事で、2ヶ月目から社会保険を・・・ との事でしたが、2ヶ月目に入っても一向に手続きをしてもらえず、 不審に思っていた矢先でした。 労働基の方へ何度か相談にいったのですが、 こちらの行動が甘かったせいで、入社当時の契約書を 偽造されてしまい、契約書には2ヶ月雇用と書かれてしまっていました。 入社当時の契約書の控えも貰っていなかったので、 状況証拠しか用意ができません。 ・求人情報には長期募集・各種保険ありと出ていた ・私自身がシングルマザーなので、長期の安定した職を探していた ・次の月も通勤する予定だったので、市役所で母子家庭の制度を使いJRの定期を解雇を言い渡された日より前に更新していた  (同じく駐輪場の契約更新もしていました) ・入社当時の契約書や退職証明書・解雇通知書を請求し、相手の会社は作成するから雛形を送ってくれという事でしたので、内容証明郵便で雛形を送ったなどのやり取り(何度も請求して、契約書は一ヵ月後にコピーが郵送されてきました。解雇通知書は結局、雛形まで送ったのに発行してもらえませんでした) このような感じです。 私は、このことがストレスで自立支援医療制度に該当するほどの うつ病になってしまい、引き篭もり、再就職もできず、自殺未遂も1度してしまいました・・・。 現在、母子家庭の支援制度と両親からの仕送りで生活しています。 1年たち、ようやく鬱状態もよくなってきて、行動できるようになって きたので、1年前に労働基ですすめられた斡旋制度を利用してみよう かと思い始めました。 このような状況なのですが・・・斡旋制度・労働審判・少額訴訟 をやってみた場合、少しでも補償金を貰える可能性はありますでしょうか? 1年も前の話で・・・今更どうしようもないとも思っているのですが・・・。 時効は2年との事なので、やるならまだ間に合うので悩んでいます。

  • 解雇予告についてです。

    解雇予告についてです。 労働基準法では、使用者は労働者を解雇する場合には少なくとも30日前には解雇の予告をしなければならないとあります。 民法第627条では期間の定めがない労働契約は2週間前に予告をすれば解雇することができるとあります。 特別法は一般法よりも優先されるので期間の定めがない労働契約を結んだ労働者を解雇するときは労働基準法が適用されて30日前に解雇の予告をするんだとは思います。 しかし労働基準法を適用せず民法第627条を適用する場合ってどのようなときなのでしょうか?

  • 休業補償について

    はじめまして。質問させてください。 現在の派遣先で働いて約1年になります。3ヶ月ごとに更新してきて 今回は3月末までの契約になります。 ところが先日、派遣先の業績不振による人員削減の為 2月末で契約を終了したいとの事でした。 派遣元の営業の方としかきちんと話はしていないのですが 2月末の終了後にはもちろんすぐにお仕事を紹介できるように 努力する事と、3月末になってもお仕事が決まらなかった場合は 休業補償もできるようにするとの事でした。 ただ休業補償については今派遣先企業と話し合っている最中の為 詳しくはまた後日にと言われました。 ここで質問なのですが (1)休業補償は3月いっぱい探しても次の仕事が決まらなかった場合に  しか支払ってもらえないのでしょうか?もし3月15日とかに  お仕事が決まった場合は14日分を日割りでもらう事はできないのでしょうか?   (2)補償金額は60%ぐらいが多いようですが、100%もらえる場合もありますか?  100%もらうにはどのようにしたらいいでしょうか? (3)次のお仕事の紹介は、自分の納得のいく仕事がくるまでたとえ断っても  補償はされるのでしょうか? (4)現在、派遣元と派遣先とで補償について話し合っているとの事でしたが  聞くところによると派遣先としては払う気はないようです。  もしそうなったとしても、派遣元には払う義務があるという認識ですが  これは間違っていませんよね? 以上長文ですが、どなたか1つでもおわかりになる方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • 解雇に関しての質問です

    3月25日に会社経営の悪化における解雇を通告され、31日で解雇をされました。 解雇予告手当については内容証明を出したものの反応が無く、労基から連絡をしてもらいました。そして、先日代表と話をしたとのこと。 内容は、 代表「金がない」 労基担当「10数名を解雇している状況で払わないのはおかしい」 代表「5月25日までに担当に回答する」 というような話をしたそうです。 担当者からは会社の状況が状況なので、減額の可能性があるとの事でしたが、解雇予告手当を減額すると言うことはありえることなのでしょうか?(更に言うと分割なども)また、この対応が問題ある場合はどこに相談をしたらよろしいのでしょうか? 教えていただければと思います。お願いします。

  • 解雇予告手当23日前の金額請求か、休業手当か?

    去年解雇され、12日後に同じ派遣元でB社を紹介され就業したので、空いた8日間分の「休業手当か解雇予告手当」請求をしたところ双方却下されました。 実は解雇についてGOOで相談した後の続きです^^;参考↓※タイトル:一週間後に解雇予定です  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4339428.html 「解雇予告手当」か「猶予通告22日前の金額請求か」「休業手当か」 本題にもどりますが ●休業手当の場合は8日間分の請求金額となります。 ●解雇なら(離職票2通届いてるため私は解雇と受け取ってる)、 契約解除・か解雇 の通告日が8日前でしたので猶予通告というのを考えた場合は「22か23日分の解雇予告手当」になると思うのですが。 -------上の↑URL回答抜粋・dogdayさん--------- 「あなたが受け取れるのは、解雇予告手当のみです。 休業手当とか損害賠償は、★派遣社員雇用は期間雇いなので★発生しません。仕事の期間が短くなる場合の賠償契約が猶予通告だからです。 猶予期間はどこでも一律30日。雇用終了日から30日分以上の手当が要求できます。」 --------------------- しかし会社と4ヶ月に渡り労基をいれて指導した結果やっと8日間分の給料金額の60%までは出す、とこぎつけました。 しかし2通の離職票から私は解雇だとおもっているし、 私に説明してた理由や説明が労基を入れた途端コロっとかわってしまい、派遣法を悪用してるとしかおもえない返答です(経営不振→私のスキル不足が解除理由)。 (受付らは会社が損をするから解除したといっていたのが、労基を入れた途端、担当の手違いで離職票を送っただけと変化) 「みんな同じです、雇用保険料がかかって派遣元会社が損をするから、中途契約解除の人は、いったん解雇して、再雇用するんですよ(次の就業先がきまったときに 新規 の雇用者としてあつかうつもり)」という返答。 納得がいかないので休業手当なら100%の請求をしたいのですが、 猶予通告が8日前でしたので22日分、もしくは23日分の解雇予告請求の<100%請求>は可能でしょうか? 法律で6割請求まで認められてるのは知ってますが、派遣元は6割までは出すということにはなりました(先週までは労基に絶対ださない!と感情的な態度だったという)。しかし それ以上は払う義務がない という回答。法律で保障されてるのは6割までだから、という言い分です。 しかし派遣元の対応に憤慨してます(遅い、嘘つく、人のせいにする。また訴訟をおこすのも辞さないとまでいわれた)。民事をおこすつもりですが、どのように攻めれば(憲法●条など)有効かご教示願いますm(_^_)m。 ちなみに労基では、休業手当ではないか?といわれ、その線で指導をしましたが、 派遣法をとりしきってる海岸の住所の職員からは、解雇予告手当の請求ではないか?といわれました。(根拠は離職票が2通発行されたため)

  • 休業補償がもらえない

    去年の12月三日に友人の運転する車の助手席に乗っていて右肩を粉砕骨折してしまいました。 それで友人の自動車保険でいろいろ面倒を見てもらえることになったのですが、実は11月30日に私が働いていた会社の営業所がつぶれて首ということになり、保険会社も休業補償は出ません、退院してリハビリなどで通った分には1日5500円のみだしますといわれてしまいました。 すぐにでも仕事が出来る体ならばそれでもいいのですが、まだ時間がかかる怪我の上5500円ですと正直くらしていけないんです。首になったといっても解雇通知ももらっていないですし何とか働いていたときの給料分の額がほしいんですがどうしてよいのかわからなくて困っています。 もうすでに2ヶ月近くお金のない状況です。どなたか助けていただけないでしょうか。このままでは本当にご飯も食べていけないんです。

  • 解雇月の給与について

    私の知人が4月18日付け解雇となりました。労基署には申告済で現在解雇予告手当を支払わない状況なので労基署からの回答待ちです(1ヶ月が経過しそうです)。毎月月給制で月初め~末日〆、当月末日払いの給与です。4月18日に言われ給与が振り込まれたのが5月10日、内容証明も受取拒絶したので労基署からの呼び出しがあり焦って振り込んだ様子です。ですが、金額毎月20万との事でしたが振り込まれた金額は12万との事でした。この件に関しては「解雇月は日割りで計算したので」と労基署でも言い、労基署は「就業規則がない為強くは請求できない」と言っていたそうです。とりあえずは解雇予告手当の支払い回答を待つとの事だったようです。そこで質問です。この様な場合、給与は日割り給与でも良いのでしょうか?就業規則がないので強くは言えなくても就業規則がないから月給分の請求も可能じゃないかと思ってしまうのですが。請求は不可能でしょうか。後、解雇予告手当を支払わない場合は少額提訴の方が早く済むのでしょうか。あっせんはしかとされそうなので・・・。

  • 休業補償について教えて下さい。

    8月主人がに交通事故に遭い、足首の靱帯損傷で全治1週間と診断され自宅で療養していました。3日間は痛みで全く動けなかったのですが、急な休みで仕事がたまってしまう事もありテーピングとサポーターで固定し4日目から仕事に復帰しました。事務職なので通勤だけ私が送り迎えしてあげれば仕事は出来たのでその後は休む事もなく仕事をしてました。2週間後保険会社から連絡があったので痛みはあるが仕事を休めないので病院も行かず固定して仕事に行ってる事を説明しました。10月に連絡がきた時に現在までの状態を説明し、9月20日完治という事で話がまとまりました。後日事故の書類と休業補償の書類を提出しました。11月に入り連絡がきたのですが病院に行ってないから1日で完治とみなしますとの事。事故後3日間休んだ分は休業とみなされないのでしょうか? ご存じの方どうぞよろしくお願いします。

  • 加害者への休業補償請求

    初めまして。 昨年12月の交通事故(左膝骨折)事実上今年4月で会社を解雇になりました。 4月分までは休業補償として保険会社から20万程支払われていたのですが、解雇後は通院日数×日額と言う形で支払われていますが 7万程になってしまいました。 その額では生活が出来る訳もなく入っていた生命保険で支払われた保険金で何とか生活していました。 そこで質問なのですが、休業補償としてもらっていた20万に対して解雇後の7万だと13万の差額があります。 この差額分を加害者へ請求する事は可能なのでしょうか? また請求する場合、書式などはあるのでしょうか? 現在は何とかバイトをしていますので5月~9月までの間を請求したいと思っています。 宜しくお願いします。