• 締切済み

履歴書に書いていない前職歴わかってしまうでしょうか

人事・労務・税にお詳しい方、アドバイスをお願い致します。 私は今年の2月末で退職後、4月に1週間だけ勤めた企業があります。 お恥ずかしながら、企業分析が足りず入社したらブラック企業・・・早期離職を決断しました。 ハローワークでは短期間の職歴は履歴書に記載する必要はないと言われ記載せずに改めて転職活動をしました。 そこで上場しているベンチャー企業から内定をもらい、こちらの会社には絶対に入社したいと思っています。 そこで、何点か気になることがあります。 (1) 社会保険の加入履歴は会社が照会できるのでしょうか。 (2) 雇用保険手続きのため雇用保険被保険者証の提出を求められているのですが、左側の被保険者通知用に短期離職した社名が入ってしまっているため、真ん中で切り取って右側の雇用保険被保険者証のみ提出したいです。 しかしながら、わざわざ切り取って提出すると怪しまれるでしょうか。あるいは被保険者通知用も提出しろということになる可能性もあるでしょうか。 (3) 源泉徴収票は2月退職の会社分のみ提出し、短期離職した会社の分はこっそり確定申告したいですが、マイナンバー等でわかってしまうでしょうか。来年届く住民税決定通知書にて給与所得の額がおかしいということになりますか? その場合、還付を受けられくても構わないので確定申告しないでおきたいですが、可能でしょうか。確定申告をしなかった場合、どのようなことが想定されるでしょうか。 (4) その他、短期離職した会社が存在することが会社にわかることはあるのでしょうか。 ちなみに登場している3社いずれも正社員です。 申し訳ありませんが、短期離職の会社に真実を話すと確実に入社できなくなるため考えていません。 どうかアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10681)
回答No.3

保険や年金を支払っていれば 調べれば分かります 企業名も保存されています https://www.y-create.co.jp/forbusiness/misrepresentation/ 年金問題の時に貰う側でしたが 忘れていた企業名と所属日数も残されていました 1週間という短期間の経験が無いので不明ですが 1週間分の賃金が支払われていたら残っているでしょう 会社は各事務所に聞かないと分からない情報ではあります 履歴と掛け金に違いがあれば 調べるかも知れない 源泉徴収 税金面は企業よりも審査が厳しいので 御記載があれば会社に連絡が入ると考えた方が良いでしょう

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

(1)に関しては今は結構個人情報がうるさいので滅多にしません。(銀行や警察などそういう関係じゃないとしません) (2)に関しては右側の分でOKです。要は雇用保険の番号さえ分かればいいのです。 (3)に関してはやったことがないので分からりませんが、履歴書に書いていない10日だけ働いた所の源泉徴収は提出したことあるけど何も言われませんでした。 (4)短期離職した所の社員とか入社してくるとかその短期で辞めて所と今はいるところが同業種で横つながりでという事がない限り分からない

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

一々話す必要はありません。後で何か言ってくる可能性はほぼ無いですが、言って来たら「あまりに短い期間の勤務なので省略しました」と答えれば済みます。

関連するQ&A

  • 履歴書で職歴に嘘を書いてしまいました。

    今年の3月に、事務員として会社に入ったものの 2ヶ月で退職してしまいました。 次の仕事を探し、面接で前職場の退職理由を聞かれ、何度も不採用の通知をもらいました。 その事を職安の相談員の方に話したところ、 「書かないのも手です」との回答をもらった為、前職場の事は伏せた状態で採用が決定しました。 しかし、新しい会社に出勤するようになって間もなく、前職場から 「雇用保険被保険者通知書」と「雇用保険被保険者離職票」が届き 離職票のほうには、 この離職票のみでは雇用保険の受給はできません と書いてあります。 ちなみにお給料からは、雇用保険の代金は引かれていましたが、 社会保険などの手続きはしてないようで、引かれた事はありません。 新しい職場でこれから保険の手続きがあるのですが、やはり2ヶ月でやめた職場の事はばれてしまうのでしょうか。 そうだとしたらどんな処分になるのでしょうか??正直に話してしまうべきなのか、このまま黙っているべきなのか悩んでいます。 どうかご回答お願いいたします。

  • 履歴書の職歴について

    私は以前A㈱という会社から内定をもらい○○年の4月1日にA㈱より辞令を頂きました。 最初の3ヶ月間は研修期間という事で、業務委託となると説明され、雇用保険などは3ヶ月間未加入で、給料は業務委託費としてB㈱から頂いてました。業務委託といえども普通の社員と同じように働きました。(B㈱は100%A㈱の子会社で、社長も同じ人です。A㈱の中にB㈱とC㈱とある感じです。) そして3ヶ月後の○○年7月より雇用保険や年金などに加入しましたが、保険証にはB㈱の社名が書かれていました。 そして会社を退職する前に一度保険証を会社に提出して、会社名がB㈱から新しい名称のX㈱に変わり、△△年9月に退職しました。 また離職票や年金記録には○○年7月から△△年9月までX㈱と書かれていました。 そこで質問ですが、履歴書の職歴にはどのように書くべきでしょうか? 私はA㈱に内定し、A㈱から辞令をもらってたのに保険証や離職票には違う社名なのでよく意味がわかりません。 勤めていた時に部長などに尋ねたんですが、わからんと言われました。また今確認しよーにも、会社が倒産していて出来ません。 このよーなのに詳しい方、是非教えて下さい。 困ってます

  • 職歴詐称

    下記について、どう思われますか? また、少しデータが古いようですが。 http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-category-8.html 経歴詐称、職歴詐称とは犯罪になりかねません。(学歴詐称はこちら) 職歴詐称をすると裁判の判例によると偽った内容が採用の決め手になってたときは解雇が有効である。基本的には詐称は辞めておく事にはこしたことはないが、死ぬ迄その嘘を貫き通す自信が有るのであれば自己責任の範囲でやって下さい。 ※詐称する場合は履歴書の印鑑を押す箇所を省略した方がよい。(履歴書の作り方はこちら) 職歴詐称をする場合は前職を詐称するとばれる可能性が高くなります! 資格詐称や学歴詐称はばれる可能性大です、卒業証明書や資格の証明書の提出を求められるケースがあります。一般的に学歴詐称の方が罪が重いようです。超短期間労働(各保険加入)なら前職であろうと履歴書に書かずに、突っ込まれたら「試用期間中だったので職歴だと考えてませんでした。ハローワークにも相談したがそう言われました。」と言えば良いでしょう。 ・雇用保険被保険者証の提出で前職はばれません。 雇用保険被保険者証は上下の二段になっており下の部分を切り取って渡す。 企業が知りたいのは雇用保険に加入するので雇用保険被保険者番号です。被保険者証を提出せずに番号だけ伝えて良かったケースもあります。被保険者証を提出せずに番号だけ伝えて良かったケースもあります。 個人情報保護法で雇用保険の加入履歴は本人の同意無しには調査出来ません。ちなみに離職票は会社に出す必要はありません、ハローワークに出して下さい。 ・年金手帳の提出で前職の入社日、前職名は場合によりばれます。 年金手帳に国民保険、社会保険の加入日に書かれているものを提出するとバレます。社会保険庁に行って年金手帳を再発行して下さい、その際に「日付は書かないで下さい!」と主張して下さい。企業が知りたいのは厚生年金に加入するので年金手帳の番号です。年金手帳の番号を提出せずに番号だけ伝えて良かったケースもあります。 個人情報保護法で年金の加入履歴は本人の同意無しには調査出来ません。 社員数5名未満の小さな会社だと雇用主の厚生年金加入が義務ではなくなります、よくハローワークの求人で雇用・労災しかチェックの入ってない会社は社員数5名未満の筈です。 その場合、社員は自分で国民年金の納付を継続するしかありません。 ・源泉徴収票の提出で場合により前職はばれます。 (源泉徴収とは、給与・報酬などの支払者が、給与・報酬などを支払う際にそれから所得税などを差し引いて国などに納付する制度。源泉徴収された所得税の調整については、サラリーマンや公務員などの給与所得者は年末調整、自営業者などは確定申告などの制度がある。) 企業に源泉徴収票を提出するのは年末調整をする事と、前職の年収をみて今回の給料に反映させます、従って年収が低くく計算が合わない場合はばれます。 所得税法で企業は退職した者に1ヶ月以内に源泉徴収票を交付するように決まっている、だから「持ってない」と言っても新しい会社が納得しません。 今年の職歴のみは翌年になるまで詐称はできません!!年末調整でばれてしまいますから。(源泉徴収票に入社・退社日がしっかり記載されてます)確定申告か年末調整が終わればばれないと思います。 あとは「株取引などで雑所得があるから自分で確定申告をします」と言って確定申告をする。 例えば今年4月に退職して履歴書に8月退社にすると4ヶ月分の源泉が異なりますし、源泉徴収票にも4月退社と記載されてます。面接ですんなり通したいならば4月に退社後、アルバイトしながら転職活動してます。と言うと好印象ですよ。 「前職が長時間労働のため転職活動が出来なかったので、退職し単発のアルバイトをしながら転職活動しています。」と言いましょう、単発アルバイトだと源泉徴収票関係はありません。 アルバイトの時は履歴書には書かなくてもいいです。多分面接官から今は何かお勤めしてますか?と聞かれますから「4月に退職後に単発のアルバイトしながら転職活動しています」と言いましょう。 ・前職調査をされるとばれます。(前職調査についてはこちら) 前職調査をする企業としない企業が有ります、前職調査をする企業はとても少ないです。警警備、金融、財閥系老舗企業は前職調査をしているようです。調べる内容は勤務態度や在籍期間で、採用の担当者が履歴書に記載の職場に電話調査か、興信所や探偵を使います。 ちなみに興信所や探偵を使うと相場は5万円位だそうです。探偵や興信所は余程暇か、大企業じゃないと調べないらしいです。 基本的に前職が雇用保険、年金の加入していなければ職歴詐称は出来ます。(設立間もない企業や中小は年金や雇用保険が無い所は有ります。)

  • 確定申告について 二カ所から給与を受けた場合

    確定申告と住民税について質問です。 昨年8月末に、会社を退職しました。 そして10月半ばから三週間ほど在籍した会社があったのですが、 試用期間中に辞めました。 雇用保険、社会保険等なにも手続きされていない状態です ハローワークでは、三週間の会社は履歴書に載せなくていいと言われました。 私も載せてしまうのは不利になると思い、 新しく2月から働く会社に提出した履歴書には載せませんでした。 社会保険、雇用保険ともに記録が残っていないので 特に言わなくても大丈夫だと思ったのですが、 入社日に、前年の源泉徴収票の提出を求められました。 8月末で辞めた会社のものを提出しようと思うのですが、 三週間の会社の源泉徴収票を提出しなかったら、 自分で確定申告した後、住民税の通知書などで所得のずれがばれてしまいますか? (住民税の手続きなどで) そもそも、年をまたいでいるので前年の年末調整はしてもらえないし 源泉徴収票を出す目的ってなんなのでしょう? ちなみに金額は15万ほどです。 アルバイトしていたと言って、二枚提出した方が良いのでしょうか。 もしばれたら、ハローワークに言われたことを伝えようとは思うのですが、 入社前に伝えていないということで解雇になるのではと恐れていまします・・・ 自業自得かとは思うのですが、何かいい解決法はないでしょうか。 そういった手続きを担当されている方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの職歴を詐称してしまいました

    社員登用のあるアルバイトの面接で採用していただいたのですが、 無職期間を隠したく、職歴を詐称してしまいました。 【2007/12月】で3年9ヶ月間働いてきたアルバイトを退社しましたが、 【2008/1月~2008/7月】は無職でした。 しかし、それを隠しておきたく、 【2008/7月】までの4年4ヶ月間働いて退社したと、履歴書に記載して、採用をいただきました。 ずっとアルバイトでしたので、どうしても社員登用してもらいたいと思い、 悪いとは思いましたが、ウソをついてしまいました。 ------------------------- 心配なことが、4つあります。 (1)これからの職場はアルバイトでも社会保険完備されているようですので、  社会保険にこれから加入すると思います。  雇用保険・社会保険には今まで一度も加入したことがありません。  前々職では、労災にのみ入ってたようです。  ⇒年金手帳などの提出をしたことがないので、   今回提出してもばれませんでしょうか? (2)【2008/1月~7月】までの源泉徴収票の提出を求められると思います。   この源泉徴収票はありません。      ⇒『毎年確定申告してて、医療費控除もあり、今回も自分で確定申告します。』というつもりですが、    大丈夫でしょうか?    ※実際は、これからの職場だけのを確定申告します。 (3)2009年に天引きされる【住民税】の通知でばれないでしょうか?   もし上記の通り、自分で確定申告すればいいと言われたからと言っても、   2008年分の所得はこれから働くところからのみで、80万~90万程度だと思います。   ⇒2009年の5月頃にこれからの職場(特別徴収義務者)に届く【特別徴収税額通知書】に、    前職の収入も書かれるのでしょうか?    【住民税】が少なすぎて不信に思われないでしょうか?    その時は、どう逃れたらよいでしょう? (4)2008/8月に入社し、  2008/12月の年末調整時期と、  2009/3月の確定申告時期と、  2009/5月の住民税確定時期を乗り越えれば、なんとか大丈夫でしょうか? ------------------------- 2009年の住民税を特別徴収してもらう為にも、職場にも確定申告すると言いますし、確実にします。 会社にばれないのであれば、どんなに高い税金を取られても構いません。 アルバイトの採用でも、悪いことに違いないのは重々承知しております。 もうこれ以上はウソをつくつもりはありません。こんなに苦しい思いをするとは思いませんでした。 なんとかして、ばれない方法はありませんでしょうか? 大変ぶしつけな質問で恐縮ですが、どうかお力を貸してください。

  • 履歴書の職歴について

    履歴書の職歴について 私は8月末にA社を退職しました。 その後、9月7日にB社に入社しましたが、求人票に提示されていた条件とまったく違っていたので、9月14日にB社を退職しました。 出勤日数は6日。 雇用保険・健康保険・厚生年金は完備されていたのですが、B社が手続きをする前に退職したので、健康保険と年金は、9月分から、国民健康保険と国民年金に変わりました。 6日分の給料から雇用保険料が引かれていたので、雇用保険は加入されていました。 現在、就職活動中なのですが、履歴書の職歴の欄にB社を記載しなかった場合、経歴詐称になってしまうんでしょうか? 6日しか働いていないので、記載しなくてもいいのかなっと思っていたのですが、年末調整の時や何らかの手続きの時にバレるのではないかと思い、急に不安になり、今回質問をさせていただきました。 悪い印象を企業側に与えたくないので、正直、記載したくない気持ちがあります。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 入社・年末調整・確定申告・住民税について。

    転職した会社を2週間程で退職してしまいました。 今度、新たに採用が決まった会社へは、前社を短期で退職した事は言っていません。 新たに採用が決まった会社に、前々社の源泉徴収票だけを提出して年末調整をしてもらい、前社の短期退職した所得(5万円程)は、確定申告しようと考えています。 そうして確定申告の際に、住民税を特別徴収にした場合は、新会社には前社の所得(5万円程)を上乗せした金額と住民税額が通知されるみたいですが、短期退職した会社名等は新会社に通知されるのでしょうか? 短期退職の会社名や期間が通知されなければ、「短期のバイトをしました」等を言えばいいと思いまして… また、確定申告の際に、住民税を普通徴収にした場合は、新会社の所得分は給料天引きで、短期退職した5万円程の所得(確定申告した分)の住民税だけを自宅に請求が来るようには出来るのでしょうか? (短期退職した前社は、2週間程ですが、雇用保険・厚生年金・健康保険に加入で、給与は5万円程でした。)

  • 履歴書について

    転職活動をして内定を貰ったのですが…今年の3月20日に会社を退職して、3月25日に同じ会社に再入社しました。同じ会社に入社した事と、期間が5日だけであった為に、履歴書には記入しませんでしたが、実際に内定をもらい、国民年金手帳と、雇用保険被保険証明書の提出をするとなると、そこからその事が分かってしまうのではないかと不安です。この場合は、内定をもらった企業に正直に言って方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 職歴詐称はバレますか?

    20代後半の男です。 前職社会保険も雇用保険も加入していない会社で契約社員として働いていました。 そこを去年の6月に退職しました。 現在単発のバイト等をしながら転職活動中なのですが この退職月を12月に変えようと思っております。 そこで質問なんですが、この退職月を変更してもバレないでしょうか? 詐称はダメだとか、後悔しますよ、等の意見はここではなしでお願いします。 バレるかバレないか、バレるとしたらどのようにしてバレるのかを教えてもらいたいです。 社会保険も雇用保険も未加入で源泉徴収も確定申告で提出して手元にもうありません。 それに今は個人情報で社保の記録は見聞きできないとも聞いたことがあります。 それでも退職月を偽ったのがバレるとしたらどういう時でしょうか? 確定申告書等を提出しろ等言われた時でしょうか? よろしくお願いします。

  • この場合、履歴書に職歴を書くべきでしょうか?

    新しい会社に中途で入ってもうすぐ1ヵ月。まだ、前の仕事の離職票を出しておらず、会社の契約書にもサインをして提出していない。でも健康保険がもうできあがってしまいました。妥協して入社したため、いろいろ厳しい条件があり、辞めようかと思っていたところに健康保険ができてしまいました。 保険証をもらった状態で、仕事を辞めた場合は離職票とか生まれてしまうのでしょうか?履歴書に書く場合はこの1ヵ月勤務の会社を書かなければいけないのでしょうか?もう雇用保険が生まれているってことでしょうか?また、年末調整の書類も出してないんですが、これは自分で区役所か何かに行って手続きをしなければいけないのでしょうか?12月10日までに出せと言われていて、まだ提出していないのですが・・・やっぱりまずいですよね? 健康保険被保険者証をもらってすぐ辞めるのは、もったいないですか?辞めたときに保険を発行されたと言う時点で職歴になってしまうんでしょうか?以前の仕事も3ヶ月で辞めているので、さすがに1ヵ月で今のところを辞めるとなるとかなりきついです。でも、仕事がかなりハードで・・・休憩は10分だし、祝日は出勤だし、12時間以上の労働だし、車で納品の営業です。首都高を道路代わりにしています。きつい・・・

専門家に質問してみよう