• ベストアンサー

4月23日、朝日新聞「声」やくみつるの

staratrasの回答

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1457/3557)
回答No.4

ご質問は、「4月23日付けの、朝日新聞「声」欄に掲載されたやくみつるのイラストの人物はだれですか?」という趣旨だと推測して回答します。 答えはもちろん「福沢諭吉」です。「肝心ナトキハ 現金ノススメ」という吹き出しのセリフは明らかに「学問ノススメ」のもじりですし、1万円札が10枚描かれているのは「特別定額給付金」を示しています。

kensyo7
質問者

お礼

ありがとうございました。 諭吉にしては、男前、立派過ぎ、きずきませんでした。

関連するQ&A

  • やくみつる氏のこと

    こんにちは、お世話になります。 最近、身近で話題になっているのですが やくみつる さんの年齢です。 本人のホームページに行けば 自称1938年3月12日生まれ とあるのですが、 別のところに行けば やくみつる先生 プロフィール 1959年 東京・世田谷生まれ。 ※因みに大学の入学は1977年だそうです。 とあるし、 実際のところご存知の方、いらっしゃいますか? お願いします。

  • やくみつるのコレクション

    やくみつるのコレクションにはどんなものがありますか? できるだけたくさん教えてください

  • 今日(3月9日)の朝日新聞ののちゃんについて

    今日(3月9日)の朝日新聞の4コマ漫画「ののちゃん」の意味が分かりません。なぜなぞの人物だと7になるのでしょうか? 1+2+4=7ですが、何か関係があるのでしょうか? まったく分からず悩んでいます・・・。

  • 朝日新聞の「声」について、教えて下さい。

    朝日新聞の朝刊にある「声」について教えて欲しいのですが… 1ヶ月前ぐらいに掲載されていたと思うのですが、介護する家族の気持ちみたいなのを書いている方がおられました。 その記事をもう一度読みたいのですが、朝日新聞のHPなどで見ることはできるのでしょうか?

  • 7月29日朝日新聞「声」の挿絵?!

    針さん、に比べて、いつも低調、内容不可解。 今回も、理解不能、どなたか解説ください。

  • やくみつる氏は「タレント」だが、「芸能人」ではない?

    2008年9月25日に放映されたTV番組『超タイムショック』内で、 優木まおみさんに『名前が全てひらがなの芸能人を12人(12人ではなかった?)挙げよ』 というような内容の問題が出された際、「やくみつる」とお答えになったところ、 やくさんは芸能人とは見なされない、として不正解になりました。 その回ではちょうどやくさんも出演されていて、ご本人も芸能人ではない旨を発言されていたように記憶しています。 ところが、2008年11月3日に放映されたTV番組『ネプリーグ』内では 『タレント名鑑に載っている、芸名が全てひらがなのタレント フルネームで5人(5人ではなかった?)答えろ』 というような内容の問題が出された際には「やくみつる」は正解になっています。 タレント名鑑に載っている時点でやくさんはタレントの肩書きがあることになりますが、 「タレント=芸能人」とはならないのでしょうか? ウィキペディアによれば、 『タレント(和製英語:talent)は、テレビやラジオなどのマスメディアに職業として出演している芸能人などの総称。』 となってますし、「タレント=芸能人」の解釈も正しいように思うのですが・・・ 何か、業界的に違いか、思わくがあるのでしょうか?

  • 亀田の親父さんとやくみつる

    どちらの言い分が正しいと思いますか?

  • やくみつるの亀田批判

    やくみつるが、面白おかしく亀田批判を繰り返してますが、どう思いますか? カレはもとボクサーなのでしょうか? 私的には、嫁さんの威光でTBSに出してもらいやたらと亀田擁護を不自然に力説する”トラブリュー”や、脱税弁護士の橋下などの、寄生行動が同様に煩わしく思います。

  • テレ朝「モーニング」のやくみつる

    今朝の「モーニング」に、亀田父が生出演してましたが、途中からしか見られませんでした、やくみつるは冒頭で父に怒りをかうような宣戦布告らしきことをしたみたいですが何をしたのですか? ガッツさんが「これは失礼だ」とか言ってたし、父も「こんな事を初めにされたら冷静に話せない」と言ってましたので。

  • 朝日新聞の、ののちゃん

    2013年3月11日の、朝日新聞四コマ漫画の、ののちゃんって、登場人物が喪服っぽく感じるのですが気のせいですか?作者なりの追悼ですか?