• ベストアンサー

輪島塗工芸品、コレは何に使う物ですか?

実家の棚から出てきた、輪島塗工芸品、コレは何に使う物でしょうか?説明に工芸品としか書いていません。漆塗りに金箔で上品で気に入ってます、が正体が不明です。生花?料理の器?仏具?自由多用途?お分かりになる方ご教授下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.2

線香立て 灰を溜めて 線香を立てる あるいは寝かせて使う

TONGTONG08
質問者

お礼

ありがとうございます。食器棚から出て来たので、にわかに信じがたい気も残るのですが、それ以外考えにくいのが本音と言った所です。使い道ないので片付けます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

仏具の香炉のようにも見えます。

TONGTONG08
質問者

補足

やや大きい目の香炉と言われればそうとも思えますね。110x270あります。冠婚葬祭だと見当違いの可能性残したまま使うわけにもいかず、難しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「本位牌への魂入れ」についておうかがいいたします

    父 (先月はじめに他界) の位牌についておうかがいいたします。 歩行に不自由のある親族や、遠方に居住している親族が殆どのため、 法要は、葬儀の際に繰り上げ法要 (繰り越し法要?) をしていただき、 納骨は先日 母と私とで、霊園の職員さんに伴っていただき、公立の霊園内の合葬式墓地にて行いました。 現在 位牌は、父が生前使っておりました書斎の机の上に白木の位牌があり、 仏具屋さん (仏壇屋さん?) に、漆塗りの本位牌を、名前は父の生前の氏名 (戒名なし) で、注文してあります。 (白木の位牌の名前も、父の生前の氏名を住職さんに書いていただきました。 蛇足ですが、目の前で書いていただき嬉しかったです。) 仏壇は、家具屋さんに相談して開き戸の小さな棚を幾つか出していただき、 母が一目で気に入った棚を注文してあり (現在 削りなおしと塗りなおしをしていただいております)、 それをお仏壇として父の書斎の机に置いて、父の本位牌と写真を入れる予定です。 漆塗りの本位牌を注文する際に母が仏具屋さんに教えていただいたのですが、 四十九日間は父は白木の位牌の中で修行中で、修行を終えたら漆塗りの本位牌の中に入るとのこと。 私はその「入る」というのは修行後自然に はいれるものだと思っていたのですが (母もたぶんそう思っております)、 ネットで調べてみましたら、「魂入れ (魂の移し替え)」というのが必要とありました。 この「魂入れ (魂の移し替え)」というのを行わないと、父は本位牌に入ることができないのでしょうか。 その場合、葬儀の際にお経を唱えていただいた住職さん (葬儀屋さんに手配していただいた住職さんです) にお願いすればよいのでしょうか。 場所は、お寺でしょうか、本位牌が住む場所 (母の家) でしょうか。 (その際の人数は、親族は遠方のため繰り上げ法要を済ませておりますので、母と私のふたりです。母は足を痛めており、長時間の正座は困難です。) 予約は必要でしょうか。(四十九日まであと2週間ほどです。) それと、「魂入れ (魂の移し替え)」をしていただくお礼は、どのようにしたらよいものでしょうか。(金額や包む袋、いつお渡しすればよいかなど。) ご助言宜しくお願い申し上げます。

  • 輪島さんについて

    ボクシングの輪島さんと相撲の輪島さんは 親戚なのでしょうか?

  • 「芸芸众生」の「芸芸」はどの様に生まれた?

    「Q「芸芸众生」の「芸」は?」の質問の続きです。 http://okwave.jp/qa/q9291381.html ご回答は、 > 「芸芸」が「数が多い」と言う意味になった理由、「芸芸众生」が > 「生きとし生けるもの」と言う意味になった理由は > 「昔の人がそう決めたから」です。 と頂きました。 それで、「芸芸」が「数が多い」となった経緯、もしご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。 上記のご回答を頂くまで、 >> 「芸芸众生」の「芸」の意味が、 >> 1.〈植〉ヘンルーダ.ウンコウ >> 2.〈植〉アブラナ科の野菜 この植物が、仏教的な何かの意味を持つのかと思っていました。 よろしくお願い致します。

  • 我ながら「芸が細かいな~!」「芸達者だな~!」と思うことは?

    我ながら「芸が細かいな~!」「芸達者だな~!」と思うことは? タイトルのまんまです。 皆さんは どんな時に、どんな事で、どんな風に 「芸が細かい」「芸達者」ですか? 何でも結構です。 是非、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「芸がある」 「芸がない」とは?

    ここ最近はお笑いブームですが、中年~高齢の人たちがよく「最近の芸人には芸がない」と若いお笑い芸人を批判する姿を見かけます。少し前ではダウンタウンがこの手の批判をよく受けていた気がします。 正月のお笑い特番で、若手からベテランまで多くの芸人を見て、どちらも面白かったのですが、「芸がある」「芸がない」の違いを感じることは出来ませんでした。むしろ個人的には若手芸人の方が個人的には面白かった感じさえします。 お笑いの世界における「芸がある」「芸がない」とはいったいどのようなことなのでしょうか。素人にも分かりやすくお答えいただけたら幸いです。

  • 2月の輪島について

    2/5~2/6に家族旅行で輪島に1泊します。 最近、ニュースで日本海は凄い大雪と目にします。 能登空港からレンタカーを借りていくつか観光地を巡りたいと考えているのですが…雪道が心配で踏み切れません。 父が運転の方はかなり慣れているのですが、それでも今年の雪は凄そうなので不安はあります。 ですが、せっかく能登に行くなら!!という思いもあって行けそうな所は行きたいんです。 地元の方や能登に詳しい方でせっかく行くなら絶対ココ!!という場所があれば教えて下さい。 ちなみに、宿泊先はホテル高州園さんで、朝市は2日目の朝に行こうと思っています。 【日程】だいたいですが… 2/5 10:00羽田→11:00能登  フリータイム 15:00ホテルチェックイン 2/6 08:00朝市 10:00ホテルチェックアウト  フリータイム 18:00能登→19:00羽田

  • 「芸芸众生」の「芸」は?

    「芸芸众生」の「芸」の意味が、 1.〈植〉ヘンルーダ.ウンコウ 2.〈植〉アブラナ科の野菜 とありますが、これがどうして、「芸芸众生」になると、 「〈成〉(仏教で)生きとし生けるもの.〈喩〉(一般に)多くの凡人.」 という意味になるのですか? 現在、手元に辞書が無くて、北辞郎で調べている所です。 http://www.ctrans.org/search.php?word=%E8%8A%B8&opts=&optext=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%89%8D%E6%96%B9%E4%B8%80%E8%87%B4 よろしくお願い致します。

  • 輪島の尾崎について

    輪島市にある尾崎(むしあわびやいしるで有名です)から久しぶりにいしるを買いたいと思っているのですが、電話がつながりません。 観光協会等の名簿だと、電話番号に変更はないようです。が、インターネットタウンページには、該当するお店が出てきませんでした。 もうお店を閉めてしまったのでしょうか? ご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 輪島朝市へ

    小松空港に8時20分に着きます。遅くとも9時30分には出発したいですが、レンタカーを借り北陸自動車道、能登有料道路で輪島の朝市に行きたいですが、11時30分までには無理でしょうか?

  • 永平寺から輪島は遠い?

     ゴールデンウィークに福井に入り、富山から帰る(飛行機)予定です。  1泊目は空港の近くで二日目に永平寺だけ決めていています。 兼六園などは行ったことがあるので、違うところへ行こうと思い、輪島まで行って二泊目、と思いましたが、レンタカーで行くには強行軍でしょうか?  因みに三泊して富山から帰路につきます。

専門家に質問してみよう