• ベストアンサー

兄夫婦について

いつもお世話になります。 私は兄、姉、私の順番で3人兄姉です。3人とも結婚し兄には子供が一人。私と姉は子供がおりません。 相談は兄の子育ての事です。世の中にはまったく子供を怒らない親がいるとは聞いていましたが、まさか自分の兄がそうなるとは思っていませんでした。 甥っ子は4歳、両親ともにまったく怒らず、我侭放題です。兄も義理姉も世間で言う高学歴で、お勉強好きです。だからこそ何故、子供に我慢や、順番、人を思いやる事を教えることが大切だと気付かないのか不思議でなりません。 例えば、甥っ子が我侭を言うと夫婦して叱るどころか、子供に謝ります。「ごめんね、遊びたいんだよね、でも今はご飯なの、ごめんね、ごめんね・・・」 アホかと思うほど甘い。 私や姉は子供がいない分、人の教育に口は出せません。私の両親は、意見をすれば息子が板ばさみになるからと我慢しています。義理姉の両親はさらに孫に甘い様子。 私はおいの将来が本当に心配です。そういう怒らない教育方針というのは何か訳があるものなのでしょうか?例えば天才を作るとか・・・ おいは、さすがに兄夫婦の子供だけあって頭は良いように思います。だからこそ心配です。お勉強が出来ると言うだけで一目置かれ、不幸に性格を直す機会を失ったら、人生がそれだけ寂しいでしょう。 何故?何故?おこらないのですか?本当に愛していれば、溺愛が愛情ではない事はきずきますよね。 おいは、本当に可愛げはないです。我侭で、プライドが高くて、でもおいが悪いわけではない、そう教育されたのですから。。 そういう風に幼い頃に教育を受けても、まともになるものなのでしょうか?兄夫婦には色々と事情がありこのまま1人っ子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.5

甥っ子さん、これから幼稚園、学校と成長していきますけど、あっちこっちからたたかれるでしょうね。 たたかれて強くなるか、へんにねじまがるか、どっちになるでしょうね。 私ならやっぱり言いますね。兄に直接。 子供がいないといいにくいのはよくわかるので、「・・・って本に書いてあるよ」とか、「同じように育てられた子がこうなっちゃったよ」とか。 でも、あなたがしてあげてもダメならもうほっとかれてもいいと思います。兄夫婦にも考えがあるだろうし。(私には理解できませんが) 甥っ子とはいえ、人の子ですし。(冷たいですかね・・・) でもこのまま成長してもかわいげのない愛されない子になるのは目に見えてますね。 子供が一番の被害者ですね。 昔、子供がいってた幼稚園でわがままし放題の問題児がいたんですけど、あまりにいたずらがひどいので(洋服を切ったりケガさせたり)親が先生に言い、そのお母さんは素直に反省してその子供もお母さんも(1人でぽつんといるタイプだったけど、積極的に他のお母さんたちと係わるようになって)だんだん変わってきたことがありました。 周りからいい影響を受けてくれればいいですね。

nobujun
質問者

お礼

そうなんです、子供は親を選べない、だけどこれから成長するにあたって、素敵な先生や友人に出会い変化することも出来ます。でも、不幸にして誰にも出会わなかったらと思うと心配で。。。 兄に言ってみます!心を込めて説明すれば小姑根性で言っているのではないって事が分かってくれるかもしれません。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#30703
noname#30703
回答No.4

私ならどうするかなぁ、と考えました。 やっぱり兄に躾をするように言いますね。両親にも言いますし、私もおかしいと思うことは言います。板ばさみになるより、その子の将来のほうが心配です。←私の場合です。 我侭でプライドが高いのですね~4歳で。 集団の中に混じると問題が起きてくると思います。 幼稚園にはもう行かれているのですか?

nobujun
質問者

お礼

幼稚園には行っているようです。そこでの話はあまり聞きませんねー。それよりも良く習い事(英才教育)右脳だか左脳だかの話は聞きますけど。。。 ちなみに甥は4歳にして話し方が「お宅」です。 例えば「あなたが私にこう言ったから、私はあなたにこう答えたのですよ」なんて叩きたくなる様な話し方です。本当に将来が心配。。。

noname#8145
noname#8145
回答No.3

 子をもつ様になって、育児雑誌にもよく目を通すのですが、ダメは最小限にということが、よく書かれています。ダメダメと子の行動を抑制ばかりしてしまうと、子の好奇心の芽を摘んでしまうとか。でも、しつけは大事です。明らかによくないことをしているのにしからないのは、子供がいけないことと把握できないまま成長するのではないでしょうか?  兄弟といえど、結婚し、奥さんもいるお兄さんにはあまり言いにくいとはおもいますが、そういった話を聞いたことがあるなどと言って、さりげなく参考になるものを見てもらったらよいかと思います。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。兄と会う機会はままあるのですが、その時はいつも義理姉も甥も一緒なので、今まで言えずじまいでした。兄は完全に尻にひかれています、義理姉のご機嫌を損なわないように怯えていて、事なかれ主義に見えます。たまに情けなく見えます。

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.2

ことわざに「三つ子の魂百まで」ってありますよね。 意味はご存じだと思いますが、「3歳までに培った性格は一生直らない」というものだったと思います。 保育士をしている友人が、5歳児になってもわがままし放題で、じっと座ってることができない子どもに、1歳児に接するように手を焼いて、1年間。ようやく座って食事ができるようになったといってました。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。周りに迷惑をかけなければと祈るばかりです。1度甥が幼稚園の先生との会話の話をしてくれました。先生にデズニーランドの話をしたら、先生が「私は行きたくないから行かなくていい」と言った、という話でした。この事を聞いたとき、先生は、あんまり(デズニーランドに行っていない先生を)馬鹿にしたように自慢する甥の話の切れて言ったのだろうなと想像しました。だって普通先生は「わー私も行きたいなー」って話をあわせるものでしょう?迷惑かけていなきゃ良いんですけど。。。

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.1

はじめまして。 少々私のほうが愚痴になってしまいそうですが、コメント書かせていただこうかなと思います。 私はまだ結婚歴もなければ自分の子供もいませんが、 日常生活の中で、「学問以外の教育ってなんだろう」とふと思うことがあります。 私自身は親にきちんとしつけてもらって感謝しています。 厳格な家庭というわけではなく、朗らかで笑顔の絶えない家族の中で育ちました。ですが、それとしつけは別でした。 私の両親は、感情に任せて「怒る」ことで、私に接するようなことはありませんでした。 ですが「叱る」に関しては、幼少の私には理解できないほどキッチリしていました。 私は、「叱る」と「怒る」は違うと思っています。 子供はなにもわからずやってはいけないことをしたり、ときにはやってはいけないとわかっていても、その理解が浅く、つい手を出してしまうようなときがあります。 そういうときに、感情のままに「怒る」のではなく、 ・なぜいけないのか ・どうしていま叱られているのか ・それを守らないことによってなにが起こるのか を、目を見て説いて聞かされたように覚えています。 子供ですからはじめはわけがわからなくても、何度も繰り返していわれているうちに、「ああ、そういうものなのだな」と学ぶことができ、今の私があります。 親が子供に対して「ごめんね、ごめんね」と謝るのは、「怒る」のと同じくらい効果がない(むしろよくない方向)と思います。 最近電車の中で見た光景では、なんと親が子供に「お願い」していました。 「○○ちゃん、お願いだから、すわってくれるかな?」と。 子供を持たない私が偉そうですが、なんと情けない光景だろうと思いました。 子供は「謝られ」ても、「お願いされ」ても、「そうすることの必要性」を理解して、次からその行動ができるようになるのではないと思います。 お願いされて椅子に座るなり・走り回らないなりを覚えても、 お願いする人がいなければ、「座らなきゃ」「ここは走ってはいけないんだ」とならないと思うのです。 私は、親にしつけてもらえて、シアワセだと思っています。この歳(20代半ば)になって、やっとかもしれませんが。 親の都合で「お願いして」「その場だけ」思うように動かしても、決してその子供のためにはならないでしょう。私がもしそのように育てられていたらと思うと、ゾっとします。 長々と書きましたが、私のような考えは古いのかもしれません。 いまは一人っ子が多いので、しつけの仕方も変わってきているのかもしれません。 ですので、あくまで私個人の意見としては、 私は、きちんとしつけてもらってよかったという印象を持っているということです。 ご参考までにお願いします。

nobujun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私は、自分の親にちゃんと躾けてもらったかというはっきりとした記憶はありませんが、兄姉がいると言うことで、自然と思いどうりにならないことや、我侭が通らないことを学んで言ったように思います。 極論ですが、今の時代は子供の人権を履き違えて、子供を大切にしすぎている気がするんですよね。 トラウマじゃー心の傷じゃーと騒ぎますが、何が問題なんだろうと思います。トラウマや心の傷を抱えてみんな大人になるんじゃないかと思うんですけど。 私もまだまだ駄目な部分が沢山あります。それを注意してくれる人を本当に感謝しますけどね。 今の時代は他人を怒るどころか身内も怒れない世の中なんですよね。情けないです。

関連するQ&A

  • ケチな兄夫婦

    長い間モヤモヤしていることがあります。 車で30分くらいのところに兄一家が住んでいます。兄は弁護士、義理姉は専業主婦、そして子供は3人おり、新築の庭付きの一戸建てに住み、はたからみればお金には不自由のない暮らしをしていると思います。 そして、兄と私の両親は、年金暮らしで、どちらかというと貧しい生活を余儀なくされています。ちなみに私は家を出て一人暮らしです。 そんななか、兄夫婦は子供たちを見せるためか、よく両親の家に遊びにきますし、泊りにもきます。 しかし、常に手ぶらです。両親は来てくれる嬉しさに、豪勢というか手の込んだ御飯を用意しています。おかずは、いくら、かに、肉、刺身盛り合わせ等。子供たちもデザート、スイーツが食べたいというのでその準備もします。さらに、兄夫婦は酒も飲むので、母がビール、ワインを用意しています。帰りには、母が野菜や頂き物等を義理姉に渡しています。 それでも、お礼はありません。 旅行のお土産はたまにくれますが、客観的にみて恥ずかしくなるほど、小さなものです。 盆、正月にも小箱のお菓子をくれるものの、兄一家が自分で食べています。 私は2度、両親と兄一家にいったことがありますが、ご飯を出してくれても、そうめんと数少ない天ぷらで、その天ぷらも子供達や兄が食べてしまいましたので、私たちはそうめんのみ。あとの一回は、マックのハンバーガー1人一つでした。 みんなで家にいるときも、義理姉が「ケーキが食べたい」といい、母がお金を出してケーキを買いに行ったり。 義理姉が「お昼ご飯は寿司が食べたい」というので、母がお金を出して 「好きなの買っておいで」と。 たまには、お金出したら?と思います。 近くに、おじいちゃんも住んでいるのですが、野菜をもらいにいくだけで、お返しというか御礼をしません。 そういうのの積み重ねで、嫌いになりたくないので私はあまり接しないようにしていましたが、両親を気の毒に思います。ケチだし図々しいと思います。私が口を挟んでは空気が悪くなるので我慢していますが、私の心が狭いのでしょうか?改善方法はありますか?

  • 兄夫婦の事で悩んでいます。

    兄夫婦の事で悩んでいます。 2年ほど前から、兄夫婦と両親で同居をしていて、僕は近くのアパートで暮らしていて、姉も30分圏内の場所で暮らしています。 兄達と同居をする前は、私は両親と暮らしをしていて両親は自営で飲食店を営んでいました。 兄夫婦が家を建てるのをきっかけに兄から同居の話を持ちかけられ、母は反対していまいた。その理由として、1つは今まで30年次けて来たお店を辞めるのが嫌だった事もありますが、本当の理由は兄夫婦の仲がうまくいってなかった事があったからです。 母の意見を半ば強引に押し切り同居生活が始まったのですが案の定、例えば花を花壇に植えようとすれば「俺の家で勝手にやるな」など色々な事を言われ両親共々ストレスを抱えている毎日を送っていました。 母は、耐えられなくなりいつも私や姉に愚痴をこぼしに来るよううになり話を聞いたり気晴らしに出かけたりして自分達なりに助けていました。あるとき、母が信頼している親戚に相談をしたいと言ったので、私の家に母と親戚、姉を呼び話し合いをしていた時に兄夫婦がそれに気ずき、激怒し母に「出でけ!」と罵声を浴びさせて結果私の家に両親を呼ぶことにしたのですが、そんな騒動を知った、姉の子供が発狂しだしてしまい「婆ちゃんをいじめないで!」と兄に訴えたのです。その時は反省をしたのですが、家に帰り今度は夫婦喧嘩をはじめ、警察が来るまでの騒動になってしまいました。親は心配で兄夫婦の家に戻ってしまったのですが、それから何日か経った年末に兄嫁が母に罵声を浴びさせ、自分が着ていた服をカッターでビリビリに切り裂いて大騒ぎになり年を越してすぐに、子供を連れて出て行きました。その間に兄が子供を連れて行かれて出て行ったのを両親のせいにし、毎日親に罵声を浴びさせていました。その後母は乳がんを患い、入院をし手術をして抗癌剤治療を受けていたのですが、その間も子供を取り戻せないストレスを両親にぶつけ「お前なんか早く死ね」など信じられない事を言い次けたのです。父親も自殺未遂をしたりこのままではいけないので両親をまた私の家に呼び生活をしていたのですがその間に兄が嫁と話しをし結局嫁は戻ってくる事になり、両親も私や姉の反対を押し切り兄夫婦の所に戻っていきました。それから兄嫁の天下が始まり気に食わない事があるとすぐ態度に出し親のせいし、兄に嘘をいいそして兄が親に文句言うという悪循環の方程式が始まりました。そんな状況で両親が心配なので私や姉、私の彼女が気分転換をさせようと行動する事にも色々兄夫婦が文句をつけて来る毎日が次き私も体調が悪くなりストレスで病気になり、会社も解雇され、何もかも嫌になりつい先日、自殺を図ってしまいました。結局死ねず、今精神科に通っている状況です。先生からは兄夫婦とは接触するなと言われているのですが、先日兄が私の所にきて「自分達(兄夫婦)は悪くない。悪いのは母親だ」と言って帰って生きました。母の話だと兄夫婦の子供(甥っ子)にまで兄嫁が往復びんたをしたりそれを見て母が口を出すと「お母さんは口を出すな」と言われ、ストレスを子供への虐待で解消してるようにみえるみたいです。私の願いは一刻も早く両親にあの悪魔のような夫婦との生活から出て行って欲しいとおもってます。でもどうすればいいのかわかりません。 長くなってしまい申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 失礼な兄夫婦に文句を言いたいけれど。

    私の家族(夫と子供2人)は私の両親とよく旅行に行きます。 その時に母が「○○(兄の息子)も連れて行ってやりたい」と言うので連れて行くことがあります。 でも両親は70過ぎているし結局は旅行先で甥の面倒を見るのは私や夫なんです。小学高学年なので手はかかりませんが、海でもスキーでも相手するのは夫です。 旅費は兄夫婦が子供に持たせますが、旅先で食事するときは夫が全部払います。 腹が立つのは夫がこれだけ面倒見ているのに旅行後に「お世話になりました」の電話1本ありません。もちろん旅行前にも何も言ってきません。食事代などを払ったことについても何もお礼も言いません。 両親にはお礼の電話をしているそうで、両親が「○○さん(私の夫)がずっと相手してくれたのよ、食事代も払ってくれたのよ」と言ってくれますが、それでもわが家に電話はありません。その後兄夫婦と私たち夫婦が会うことがあってもそのときも何も言いません。 兄夫婦が共働きでなかなか旅行に行けず、私の両親がかわいそうに思って甥を誘うのですが、お礼の電話1本ないと私も夫に対して恥ずかしいし、そんな失礼な兄夫婦の子供を連れて行くのもイヤになります。 今年の夏も旅行に行くし、両親がまた甥を連れて行きたいと言っています。連れて行くのはいいんです。私の子供にも従兄弟と触れ合う機会は大切だと思います。だけどこの失礼なことに腹が立っています。何とか指摘したいのですが、どのように言ったらいいかアドバイスをお願いします。 もしかしたら本当は私たち家族と自分の息子が旅行に行くのがイヤなのかしらとも思ったりしますが、兄夫婦を誘っても「仕事があるから行けない、子供だけ連れてって」と必ず言われます。 こんな理由で甥を旅行に連れて行くのをやめたら大人げないでしょうか。

  • 両親の重圧

    私の甥の話です。両親が国立大と有名私大を出ており ます。私の両親と義理の姉とその両親は いたく将来を有望視しています。どっちに似ても 優秀だと。しかし私たち兄弟は田舎ですくすく と育ったタイプなのであまり幼児教育とか 好みません。小学生まで野原を駆け回り 中高と部活に興じてました。 まあ夫婦仲もよく兄の収入も安定し抜群の 家庭環境なので変な方向には進まないと思いますが なんか甥っ子が重圧に苛まれそうで、可愛そうだと 兄と話しております。どうしてあげたらいいんで しょう?

  • 兄夫婦(愚痴です)

    ごめんなさい、相談というより愚痴かもしれません。 私(女性、二十代半ば)は実家に両親と三人で暮らしています。兄夫婦は近くに住んでいますが、ここのところ毎週のように土日に家に来ます。子供は三人で、私も姪っ子達は大好きなんですが、さすがに唯一の日曜の休みに、朝起きて子供達の声がするとため息が出てしまいます。もちろん普段は顔を見せるようにしていますが、さすがにゆっくりしたい時もあるので自室にいたりするのですが、その後義理姉に会うと、すごく気を遣って私に話しかけてくれたりし、申し訳ない気持ちになります。 なので外に出かけようとすると、両親に「別に用がないなら出かけなくても 」と明らかに不機嫌そうにされます ・・・。 私も母が大変だろうと思い、手伝いをするのですが(姪達と出掛けたり、食事の準備等)、いつも当然のように食事をしていく兄夫婦に疑問を感じることもあります。お礼などは言いますが、両親に手土産は数十回に一回あるかないか。過去の出来事もあって(結婚前に無断で彼女を家に住まわせたり、結婚式代を父に出してもらったのに「別に式なんか挙げたくなかった」発言、借りたお金を返さない、出産時に子供を預かっても両親に何もなし、家に行ってもお茶も出さないなど)、正直ああいう風にはなりたくないなと思ってしまいます。 しかも現在兄がうつ病らしく、母親とそのことをずっと話しているのですが、私も精神的に引きずられてしまいそうで怖くなります。 兄には早く良くなってほしいですが、支える家族も本当に大変なんだなと痛感しました。 私は今実家に住まわせてもらっている身なので、誰にも愚痴れず、少しストレスが溜まってしまいました。 支離滅裂な文章ですみません。 同じような経験された方などいましたら、アドバイスお願いします。

  • 子供のいる兄夫婦の事

    義理姉と実兄の事で相談です。私達三人は仲が良く、義理姉の事は本当の姉のように慕っていました。 ただ、彼女達の子供が生まれてから私は色々と悩んでいます。 私(実家)の家と兄夫婦の家は車で1時間弱で、遊びに来る時は私に連絡があり、毎回送り迎えをするようになっています… 小さい子供がいる為にバス等で行くのが大変と言う事もあり、私の負担になりますが車で往復していました。 多少きつくてもその子がとても可愛く、会うのが楽しみなので頑張っていました。 しかし毎回の事で段々、私はタクシー代わりに 都合良く使われているんじゃないかとイライラが募ってきました。 兄夫婦の家に遊びに行ったらほぼ毎回少し遠くのスーパーやらに連れて行ってと言われ、実家に帰ってくる時もあちこちに連れて行ってと言われ、子供が小さいし、車もないので仕方ないなと思いましたが、、ガソリン代も結構かかるので憂鬱になりました。 連れて行くからお金頂戴と言うのも気が引けるのです… 前は家に遊びに行った際、 買い物しに行くから車貸して、一緒に行く?留守番する?と言われました。 せっかく遊びに来たのに私一人を置いて車を借りて行きそうになりました(*_*;ついて行きましたが でも遊びに行った時はいつもご飯を作ってくれるので有り難いです。 普段も優しくて話も合います。 なので色々と言いにくい所がありました。 先日、母親が病気で入院し、しばらくして退院しましたが以前より体が不自由になり、私が面倒を見る事になりました。 夜も寝る時間がほとんどない程で一時は不眠症になり気が狂いそうになり、大変でした。 兄にその事を話し、たまにお世話に来て欲しい事を行ったら家族で来ました。 その数日前に義理姉と電話をし、その事も知っていましたが、 「頼みにくいけど迎えに来てほしい」 と言う事を遠回しに言われ、結局迎えに行きました。(子供がいなければ断ったと思います) 家に着くなり、二人してお酒を飲み、子供を寝かしつけに行ったきり三人で爆睡。 私は親の世話、家の事で忙しくしていたのにです。 (父は仕事に行っていました。) これじゃあ何の為に帰って来たのか分かりません。 夜になって、もうすぐ帰るねと言われたのでタクシーでも呼ぶのかと思ったら送ってもらうのを待っているだけでした。 さすがにブチ切れそうになりましたが、押さえました…その日以来もう関わりたくないので私からは連絡していません。 もちろんあちらから母の様子を伺う電話等ありません。 無神経過ぎませんか? 兄は口ばかり挟んで来る割に何もしません。 義理姉もあつかましいです。 この日、家に来た際に、私の布団の上でおむつ替えをはじめました。しかもうんちかもと言って… 私は慌ててタオルを持って来ましたが義理姉は悪びれる様子もなかったです。 いきなり布団の上でおむつ替えは抵抗があります 。 ただ、子供がいないので基準が分かりません(ノ_・。) そして、私の布団に、三人で寝ました… ものすごく気分が悪かったです。 私は部屋着に着替えないと寝転んだりしないので抵抗があります。 余談ですが。最近は、義理姉があまり子供を抱かせてくれません。前は違いました。 子供が生まれてびっくりする程神経質になっています。兄は完全に尻に敷かれています。 これらの事は本人達に言い過ぎるのも関係を悪くするので、言いにくい状態です。 またこのような事があればやんわりと伝えるつもりです。 この夫婦はおかしいと思いますか? 長くなり、すみません。 アトバイスお願いします。

  • 義理兄夫婦への手土産について

    今度、義理両親と義理兄夫婦とレストランで食事会の予定です。義理両親とは1か月前にお会いしており、義理兄夫婦とは初対面となります。 そこで手土産についてはどちらの家庭にも用意をした方がいいのでしょうか?義理両親には1か月前にも手土産を渡しており、さらに今回は義理両親の誕生日会を兼ねているのでプレゼントも用意しています。 いろいろと渡しすぎても負担かと思いますので、手土産は義理兄夫婦にだけでよいでしょうか? どのように対応すべきか迷っておりアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 義理兄夫婦より先に妊娠

    32歳女性です。 結婚して半年ですが、子供が欲しいと思っています。 旦那の兄夫婦は結婚して3年経ってますが、子供がまだ出来ません。 兄嫁は27歳です。 この前妊娠について話したんですが、義理の両親がたまに孫が早く見たいと言うような言葉を発するので兄嫁はすごくプレッシャーを感じてるみたいです。 私のほうが年なので早く作らないとって話はしたんですが。 兄夫婦より先に作るのは申し訳ない気持ちはありますが、自身がしんどいし、早く欲しいので作ろうかなぁと思います。 でも、弟夫婦が先に子供が出来た場合やっぱり嫌な思いをするんでしょうか。 義理両親は今も分け隔てなく接してくれてるので心配ないとは思いますが、やっぱり初孫は可愛いと思うので、少し心配です。 私も作ってすぐ出来るとは思ってませんが、もし出来た場合のことを考えたりします。 どう思われますか?

  • 何もしない夫の兄夫婦

    私は夫と2人の子供がいます。 主人の兄は5つ上で嫁と2人の子供がいます。 この兄夫婦が(特に兄の嫁)実家に行くとまったく何もしないのです。 例えば・・ ●仏壇におまいりしない ●食事の片づけをしない ●外食してもいっさいお金を出さない ●お正月きてもおみやげなし ●自分の子供の世話をしない 食事の片付けもいつも義理の母と私でやっています。 私は主人の実家に行ったときはなるべく動くようにしているつもりですが、まったく動かず何もしない夫の兄の嫁を見ていると腹が立ちます。義理の母も気を使っているのか、もうあきらめているのか主人の兄の嫁には何も言わないのです。 同じ嫁なのにどうして夫の兄の嫁はなにもしないんだろう?そしてだれも注意をしないんだろうと思います。 主人の祖母がなくなったときも、私たち家族はすぐに駆けつけました。 しかし、兄家族はお通夜までに時間があるからと海で遊んでからお通夜にやってきたり、初七日はまわりに親戚の人があわただしく動いているのに主人の兄の嫁はソファで寝ていました。 それでも義理の母は何も言わないのです。 冠婚葬祭も、一切自分たちでお金を出そうとせず、義理の父母に出してもらおうとします。 甘やかしている義理の父母にも疑問です。たぶん、そうでもしないと家に寄り付かないし、【長男だからいずれ位牌も守ってもらわなきゃならないし】となにかにつけ言っているのでそのせいもあるかと思います。 私としては兄夫婦の行動をみているととてもいらつきます。 主人は「諦めろ、かまうな」と言いますがそんな簡単に割り切れません。 義理の父母からすれば、兄弟仲良くしてほしいと願っていると思いますから兄夫婦に強くもいえません。 少しでもわかってもらうためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 兄夫婦への出産祝い

    兄夫婦が来月出産予定なのですが、いくら包むか迷っております。 ◆私達夫婦 ・私:20代半ば、パート勤め ・夫:私の13歳上の30代、会社員 ・子供なし。昨年結婚 ◆兄夫婦 ・兄:私の12歳上 ・義理姉:おそらく兄と同世代 ・子供2人(小学校高学年?) ◆ 相場を調べ、私の夫は30代なので3万円?と思い3万円包む予定でしたが、色々調べていく内に妹から兄夫婦への3万円は多い、1万~2万という声が多く迷っております。 ですが、私の夫は兄より年上になります。 離れた場所に住んでいるため直接渡さず、父が兄夫婦の元へ産まれたら行くとの事で父から渡してもらう予定です。 兄夫婦の上の子2人の時は渡しておりません。 正月ぐらいにしか会わず、連絡も取り合わない兄弟なので、好みも知らないので物を渡す予定はありません。 ご意見よろしくお願いいたします。