• ベストアンサー

またニュートン法の問いです。

偏微分版(=多変数版=多次元版)のニュートン法は在るのでしょうか。 また、それも常微分版の場合と同じように、解の候補の数列が発散してしまわないように出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8535/18273)
回答No.1

wikiですら「ニュートン法は、接線を一次近似式、接線のx切片を一次近似式の零点と考えることにより、より高次元の関数の場合に一般化できる。」と書いていますよ。ごく一般的な手法です。 普通の関数なら解の近傍に初期値をとれば解に収束します。

kimko_379
質問者

お礼

誠に有難う御座います。

kimko_379
質問者

補足

ヤフー知恵袋の回答者さんが、非線形方程式の解を、何百回という試行錯誤で探した旨、書いてこられました。では、離散解析に於いては如何でしょうか。闇雲にやってみるしか無いのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8535/18273)
回答No.2

あなたの言う離散解析とはどんなものですか?

kimko_379
質問者

お礼

ヤフー知恵袋の回答者さんが、離散解析なら、少数回のトライで解が見つかる、と言って下さいました。ともかくも、御回答を賜りまして、誠に有難う御座いました。

kimko_379
質問者

補足

中井晶也(あきや):『両辺にインテグラルつけちゃっていいの?』に、その必然性が証してあるような、微積分を差和分として再解釈した解析学です。 それに於いては、非線形などというものは、生じないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう