医療職の給料の差異と大学院卒業の影響について

このQ&Aのポイント
  • 医療職の初任給には最終学歴によって差があるが、大学院卒業後の給料には影響がないことが多い。
  • 大学院卒業しても給料が変わらない理由について、具体的な情報は職場に尋ねる必要がある。
  • 大学院卒業後の給料に影響がない理由について知っている方や推測できる方の意見を募集している。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療職の給料

お世話になります。 医療職の初任給には専門学校、短大、大学、大学院など、最終学歴によって差がある所が多いです。 でも、在職してから大学院を卒業しても、給料には影響されない所が多い様に感じられ、その理由が気になってます。 実際にはそれぞれの職場に聞かないとその理由は分からないのですが、何かご存知の方や、理由を想像出来そうな方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

 医療職ではありませんが、弊社の見解です。 初任給はもちろん最終学歴によって異なりますが、在職してから上級学校を卒業した場合は、通常の昇給だけとなります。  その理由として一番大きいものは、最終学歴によって選考基準が違うからです。  たとえば大学卒で採用した人は大学卒として選考して合格したのであってもし大学院卒だった場合は、採用基準が上がって採用しなかったかもしれないのです。  就職した後の人事考課で大学院卒の人と同等以上の仕事をしていると評価すれば、学歴とは関係なく大学院卒と同等になるような昇給があるはずです。  初任給とは、入社した時点の給与であってその後の給与は実績で評価されるべきです。

whiteblack
質問者

お礼

ご回答、拝読致しました。 とても納得出来ました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短大・大学卒業後の専門学校卒の場合の学歴・給料

    短大または大学を卒業した場合、準学士または学士の学位がもらえ、お給料もそれぞれの基準で支給されますよね。 専門学校卒の場合は学位・・・といえるほどのものなのかは分かりませんが、準学士に値するようなもの、と聞いたことがあります。実際どうなのかは分かりませんが・・。お給料は短大卒の人以下とか何とか 専門学校から大学に編入した場合、その最終学歴は大学卒、になりますが、短大なり大学なりを卒業した後専門学校に入った人(理由はどうであれ)の場合、最終学歴は「最終」ですから専門卒になると思います。お給料はどの基準でもらえるのでしょうか?専門基準?それとも学位はあるのだからそちらを基準にしているのでしょうか?

  • 大卒なのに給料が短大卒扱いです

    私は大卒である企業に就職ののち、2年後に転職をしたのですが、そこでの社員等級が短大卒扱いで、給料も昇給も短大卒扱いになっています。 転職先の会社では転職者は最初の一年は学歴に関係なく同じ給料で契約社員という扱いでした。 2年目から正社員になり、基本給は今までの職歴年数を加味してくれているとわかるのですが、職能給のところを見たときに当社の賃金規定に書いてある短大卒の初任等級になっていて不思議に思いました。 特に、短大卒と同じ給料になる、とはどこにも書いていないのですがこういうことはあるのでしょうか? 転職時、履歴書も大学の卒業証明書も提出しているのですが・・。 ちなみに、短卒も大卒も確かに同じ仕事をしているので、差はないと思うのですが、それなら何故賃金規定に短大卒 大卒とわけてあるのでしょうか? どなたか給与体系に詳しい方お答えをお願いいたします。

  • 地方公務員 医療職(二)

    今地方の県立病院に勤めている者です。 給与形態についてなのですが級と号があり、号は年数によって上がっていくのは分かるのですが、横の級(技師⇒主任⇒室長)の昇格はどのように判断されるのでしょうか? 医療職には放射線技師、検査技師、栄養士、理学療法士などがあると思いますがその部署によって昇格年数は異なりますか?それとも学歴(専門卒、大卒)によるのでしょうか?初任給においては大卒のほうが上で差がありますが昇格はどうなのでしょうか? 例えば大卒経験2年と専門卒経験4年ではいずれ大卒のほうが昇格ははやいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 公務員技術職いったい給料はいくら貰えるのでしょうか?

    公務員技術職いったい給料はいくら貰えるのでしょうか? http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/1,67851,254,1562,html に応募しようと考えています。 私は現在24歳。 大学卒 就職して半年が経ちます。 この場合初任給はいくらになるのでしょうか?

  • クレディセゾンの給料について

    株式会社クレディセゾンで働いてる方や、働いてた方に質問です。 マイナビやリクナビの採用データに、初任給や月給が、大学院卒、大卒、短大卒、専門卒 ◯◯◯.◯◯◯円 と掲載されてますが、どの学歴(大卒や短大卒)であっても同じ値段なのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • 沖縄で働く医療事務の給料は??

     沖縄にて医療事務員をめざして就職活動をしています。他の方の質問や回答で「医療事務員の給料は安い」というのは承知ですが、でも私からすれば、その給料で十分だと思うような額です。  ご存知の方はいると思いますが、沖縄は中小企業に大卒で入っても、初任給12~13万というのがザラにある地域です(ーー;    沖縄で医療事務として働いたことのある方、または事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、給料待遇について何でもいいから教えてください。  特に沖縄県内の総合病院の医療事務は、派遣ばかりだと聞きました。派遣での給料はどのくらい&待遇などはどうでしょうか?教えてください。

  • 県庁初級公務員って・・・どんな仕事?

    今年高校を卒業したばかりです。以前から県庁勤務に憧れていて、今年の初級公務員を受けようと思っています。 しかし、」県庁のHPを見ていますと、初級公務員の仕事の欄に「一般事務」。上級職をみると「行政職」など書いてあります。一般事務と行政職の仕事の違いはなんでしょうか? また、高校卒業と、大学卒業とではもちろん初任給の違いはあると思いますが、高校卒業は高校卒業の給料表にそって、とか、大学卒はその給料表にそってだとか、あるのでしょうか? それともただ単に初任給だけが違うのでしょうか? いざ、入ってしまって、給料でいつまでも差がつくのは、やはり気になります。 かといって、今年、地元の大学に通う予定ですが、大学卒業して上級試験を受けるとなると倍率が高く、かなりの難関なので、迷っています。 どなたか、ご存知の方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お給料について

    以前から不思議に思っていたのですが、 お給料と能力について、です。 私は外に勤めた経験はバイト程度で、自分の身内は全て自営業(肉体労働系)です。 というわけで、私の知識は友人などの様子から得たものだけなのですが、 お給料は最終学歴と入社以降の能力によって変わってくるものだと理解しております。 それと今になっては最終学歴よりも、結局は能力なのかな~と思っています。 なのに、国家公務員の主人の話を聞いていると、短大卒で32歳の主人より4大出身の28歳の男性の方が3万ほどお給料が高いのです。 同じ28歳でも、高校卒の男性ではたとえ32歳になっても、 どんなに努力をしても今の主人の給料より5万円ほど低いそうです。 ただ、それが「最終学歴によって決められている」のならまだ納得するのですが、 この3人の中で一番仕事ができないのが四大卒の男性なんです。 というか、仕事ができない&他人に迷惑をかけるんです。 なのに、ず~っとお給料は下がらないし、あがっていっています。 公務員って、こんなものなのでしょうか? 民間にお勤めの方のお給料って、どのように決まっているのでしょうか? 主人に「なんで能力の無い人のお給料が高いの?これだって、税金の無駄に入るんじゃないの?」と聞いてみたところ、 「確かにむだだね~」と認めていました。 そんなのこまるよ~。

  • 心理職と医療事務の掛け持ち。

    臨床心理士指定大学院に通っている大学院1年生です。 卒業後は心理職に就きたいと思っていますが、おそらく最初は非常勤にしか就けないと思います。 医療事務にも興味があるから、心理職と医療事務の非常勤を掛け持ちしようと思っているのですが… それは可能なのでしょうか?

  • 一般職、エリア総合職、総合職

    一般職、エリア総合職、総合職はそれぞれ昇進・待遇・給料・退職金に差が出てくると思いますが、最終的にどの程度の差がつくのでしょうか?