• ベストアンサー

地方公務員 医療職(二)

今地方の県立病院に勤めている者です。 給与形態についてなのですが級と号があり、号は年数によって上がっていくのは分かるのですが、横の級(技師⇒主任⇒室長)の昇格はどのように判断されるのでしょうか? 医療職には放射線技師、検査技師、栄養士、理学療法士などがあると思いますがその部署によって昇格年数は異なりますか?それとも学歴(専門卒、大卒)によるのでしょうか?初任給においては大卒のほうが上で差がありますが昇格はどうなのでしょうか? 例えば大卒経験2年と専門卒経験4年ではいずれ大卒のほうが昇格ははやいのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.1

 都道府県によってかなり事情が異なるので、組合に聞いた方が早いと思います。  そもそも「技師→主任→室長」といった職名そのものが自治体によって異なります。また、級の異動(一般に渡りと言います)が年齢に伴うのか任用に伴うのかも異なります。  例えば管理職に任用されないと6級に昇格できない自治体もありますし、管理職以外でも複合格付けなどによって昇格できる自治体もあります。  また、医療職の様々な職種をどう扱っているかも、自治体によって異なります。  どの機関にいるどの職種が待遇的に有利かどうかも、自治体によってまったくバラバラです。  なので、ご質問は全て、質問者さんが所属される組合に聞かなければ何も判りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう