数学の勉強に必要な英語力

このQ&Aのポイント
  • 大学で数学を勉強している私が考える、数学の勉強に必要な英語力について探求します。
  • 数学の専門書は文法的にはそれほど難しくないと言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか。
  • 数学の思考を英語で行うことで、より理解を深めることができるのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

数学の勉強に必要な英語力

大学で数学を勉強しています。 次4年生になりますが、できたら大学院に行きたいと思っています。 数学の英語の専門書は、文法的にはそれほどむつかしくない、と聞きます。 基本、数学の記号と式の変形が追えれば、英語力って必要じゃないのかな、と思うのですが、実際のところどうでしょうか。 英語で思考したほうが数学はいいのかも、と思いつつ今更そんなことできないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.5

質問者は「数学の英語の専門書は、文法的にはそれほどむつかしくない、と聞きます。」と書いておられます。大学におられるなら、図書館に行ってご覧なさい。英語でも、フランス語でも数学の本は いくらでも置いてあるではありませんか。ご自身で判断することです。 ご興味はないかも知れませんが、古典なら、インターネットからダウンロードすることも出来ますよ。例えば、http://www.gutenberg.org/ へ行ってご覧なさい。

参考URL:
http://www.gutenberg.org/
mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

同じ単語でも他の一般分野とは異なる意味がありますので、それらに慣れていくだけでOKでしょう。 例えば、 round,power,figure、differential などたくさんあります。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8024/17152)
回答No.3

英語力って必要じゃないというのは言い過ぎですが,中学校程度の文法力以外には,数学特有の言い回しを覚えればすぐに読めるようになります。 難しい単語をちりばめた,格調の高い素晴らしい文章は必要ありません。わかりやすい,決まり切った表現をつみかさねたわかりやすい論文の方がよいのです。 思考は英語で行うなんてことはできないでしょうし,必要ありません。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

回答No.2

 私の知人で大学の時に出席日数は足りてましたが、英語の定期テストの成績が悪く留年した奴が居ました。しかし、いまやりっぱな大学教授です。  私見によれば、英語の論文を読み込むことで、表現や使われる単語などに慣れてくると思われます。  現在のことは判りませが、数学の論文って、フランス語、ロシア語なども読んだ記憶があります。今は、英語だけでも十分なのかは分かりません。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1131/2924)
回答No.1

自動翻訳機が普及することで外国語力なんて無用の長物になります。算盤が計算機の普及で必要なくなったのと同じです。 英語力は、あったらあったで便利なこともありますが、そんなことに脳の領域を使うより、数学のことだけに使うほうが良いと思います。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英語力と数学力、必要なのはどちらだと思いますか?

    最近、社会に出るにあたり、これからグローバル化がますます進むから英語力が必要になるとはしきりに言われますが、数学力が必要だと言われることはほとんどありません。ただ、世の中のほとんどの技術は数学をベースとした論理で動いており、基本的な数学の知識がなければ理解することが不可能であることから、自分は数学の方がはるかに重要だと考えています。全ての技術の基礎となる数学と、一言語に過ぎない英語の関係なのに、なぜ就職等の場で英語ができる人がもてはやされ、数学力はアピールにならないのでしょうか。

  • 中学レベルの英語・数学を勉強したいのですが、いいやり方、参考書を教えていただけませんか?

    中学レベルの英語・数学を勉強したいのですが、 いいやり方、参考書を教えていただけませんか? 私は今高校二年生なのですが、ある大学に憧れてしまいました。 しかし、とても今の時期に中学の勉強をしているような人間がいけるような学校ではなく・・ 分不相応すぎるので友達や先生にもあまり言ってはいないのですが、 友達や先生に相談しても、恐らくほとんどは「レベルを落としたほうがいい」と言うでしょう。 実際、色々考えればそうしたほうがいいのもわかるのですが・・・・ 私はどうしてもいきたいのです。多浪してでも。 ただ、今まであまり真剣に勉強してこなかったのもあり、勉強の仕方がわかりません。 ある程度のやり方や、今の自分の状況に合った参考書さえわかれば・・・と思いまして・・・ 高校のレベルから始めて、単に暗記するだけでは到底太刀打ち出来ないので、高校の数学や英語を理解するためにも、 高校の数学・英語を勉強する前に、中学の数学・英語をきちんと理解したいと思い質問しました。 中学レベルの数学と英語を勉強するに当たって、 理解しやすい参考書やいいやり方などがあれば、教えていただけないでしょうか。 一応・・・今の時点で自分なりに大まかに立てた計画です↓ 数学 中学レベルの参考書を理解しながらやる→(定着するまで問題を解く)→高校これでわかる数学→チャート 英語 とりあえずは 大岩のいちばんはじめの英文法 をやる よろしくお願いします。

  • Webプログラマーって数学を必要としますか?

    私は大学1年なのですが、将来Webプログラマーになりたくて、IT,パソコン関係の大学で授業を受けています。私の大学では、ほとんどがIT関係なのですが、必須科目に数学は入ってなく数学は選択科目となっています。それで、Webプログラマーって数学を必要するのか分からなかったので、今、数学の授業は取ってないのですが、必要になるのでしょうか? 社会では、数学より、英語を必要とするから英語を勉強した方がいいと聞いたのですが、数学より英語を勉強した方がいいですか?(ちなみに、英語は大学で必須科目になってるので、勉強してます) お願いします。

  • 英語の勉強について。

    英語の勉強について。 大学生です。 英語を専攻しているわけではないのですが、英語の勉強をしています。 そこで、多読として英語版の日本漫画を読んでいます。 単語はやや簡単ですが、基本的な文法の確認にもなりますし、日常会話も身につくと思いました。 そして、1番効果があるのは速読力が鍛えられることだと感じました。 ただ、自分は英語の専攻ではないので実際効果があるのかわかりません。 漫画だと英語を読むのが苦にはならないので効果があると思い込んでいるだけかもしれません。 そこで、英語専攻の方に伺いたいのですが、英語版の日本漫画を読むことはどのような効果があると思われますか?

  • 新高3です。・数学、英語の勉強について

    MARCHレベルの大学受験を考えている新高3生です。 英語と数学の勉強の仕方についての質問です! 私は今まで勉強をしてこなかったので基礎から徹底的にやり直そうと思っています。 そこで、問題集の取り組み方なんですが まずは一冊の問題集を一通りやってしまい何周もするやりかたと 章ごと(英語の場合なら関係代名詞についてわかるまでやり続け、 完璧にさせてから次の章へ進む・数学も同様二次関数を完璧にさせてから次の章へ) にこなしていくやり方どちらのほうがいいのでしょうか? 私の性格からいくときっちり一つずつ終わらせたいという思いがつよいのですが、 どちらのほうがより効率的で記憶の定着がいいのでしょうか? わからない部分も多々あると思いますがどうか回答よろしくお願いします(><)

  • 大学の数学を理解するため必要な高校数学の範囲

    大学で習う基礎数学、「線形代数」と「微分積分」の理解に必要な高校数学の範囲を教えてもらえないでしょうか? 私は社会人として大学の商学部に入り直したのですが、文系で10年前に習った高校数学の内容を今では完全に忘れてしまいました。そのため、高校数学から勉強しようと思うのですが、大学の数学に繋がる範囲がどれなのかが分からず、どこから手をつければいいか迷っています。 まず、「小河式プリント中学数学基礎編」を読んだところ、なんとか理解できました。(一次方程式と乗法の基本は分かりました)次にシグマベストの「これでわかる数学II」を読むとまったく理解できませんでした。 大学数学と高校数学の橋渡し的な本である「新入生の数学序説」を読んでもさっぱり分かりませんでした。 単純に数学I、A、II、Bと順番に勉強すれば確実かと思うのですが、できるだけ「線形代数」と「微分積分」の理解に不必要な部分はスキップしたいのです。 今は、「二次方程式」と「関数」は少なくとも勉強しないといけないだろうぐらいしか分かっていない状態です。もし、大学の数学に必要な高校数学の範囲が絞ることができればアドバイス頂けないでしょうか?また、オススメの参考書などもあれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学受験の英語の勉強方法について教えてください。

    大学受験の英語の勉強方法について教えてください。 英語の勉強なんですが 自分は大学受験で英語と数学を使うのですが 英語の勉強のしかたがいまいちわかりません。 中学時代まともに勉強してなかったのでとりあえず 単語 熟語はコツコツ覚えていましたが ですが、文法とかよくわかりません。 大学受験のための20日間完成中学基礎英語を2周して 英文法ハイパートレーニングを買ってやってるのですが ただ読んでるだけみたいなかんじです。 文法、ほか 英語ってどう勉強するのでしょうか?? アドバイスをお願いします。 ちなみに大学は理系偏差値50程度を目指しています

  • 英語の勉強 

    英語の勉強  今学部2年(MARCH理系・一応理科大も受かっています。ただし理工ですが・・・)なのですが、 大学院でロンダリングしたいため(やりたいことがあるため) 英語をまじめに勉強したいと思っています。 状況としては 英語は中学から苦手。(リスニングも単語も文法も・・・) 大学入試はあまり勉強しなかった。(単語も文法の本も半分も終わらなかった) 感覚でといてしまう癖があり、なんとなくである程度までは解けてしまったというがあります。 最近DUOを使って単語を勉強をはじめた。 TOEFLが必要でibtでもITPでもどちらでも可能だそうです。 目安はのっていなかったのですが、色々調べたところibtで80~100、ITPで600くらい必要だそうです。 一度もTOEICもTOEFLも受けたことがないのでなんともいえませんが、 かなり英語レベルがひどいのは自覚しています。単語はなんだか覚えられないしリスニングは何を言ってるかわからなすぎるし、文法は・・・ 一番の問題点は感覚でといてしまうことだと思っています。 そのためケアレスミスも多いです。 英語で足を引っ張りたくないので、 どなたかお勧めの本・勉強法・計画を立てて下さい!!!助けてください! その他アドバイスもお願いします。 できれば私のような状態から抜けられた方もアドバイスお願いします。 よろしくお願いします

  • 英語の勉強方法を教えてくださいm(__)m

    高校3年生、男子です。 MARCHの(R)大学の推薦で合格が決まりました。 決まったのはいいですが、正直英語が苦手で勉強しなくてはいけません。しかし、どのように勉強していいのかがわかりません。 今の段階では基本的な文法はできているとは思いますが、単語力が弱くセンターレベルも正直難しいです。 私の学校では推薦で決まった生徒もセンター試験を受ける決まりになっていますが、点数を取る必要はありません。センターで点を取ることを目標にしようかとも思いましたが、ある人に聞いたらもうセンターの勉強はする必要はないよ、他のことをしたほうがい、と言われました。 大学側からの課題はなく、インターネットでリスニングのような文法を覚えるためのサイトを教えられただけで、なかなかやる気も出なくて勉強が進みません。 具体的に目標でもあれば頑張れる気がするのですが、入学までどのように生活したらよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 大学院生(修士)に必要とされる英語の力ってどのくらいですか?

    私は、学部を卒業して4年になる社会人です。 来春から大学院に進学して、教育学を勉強したいと考えています。 学部生時代は、数学を専攻していたため、高校卒業以来しばらくの間、英語とは接点がありませんでした。 卒業研究も日本語のテキストだったため、 英語を最後に勉強したのは大学3年の時の外国語の講義ということになります。 高校時代はそれほど英語は苦手ではなかったのですが、 学部生時代に「英語で書かれた文献を読む」ということを一度もやっていないので、 どのくらいの英語力が最低限必要なのかが分からず、不安です。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、「少なくとも文法ぐらい」とか、「専門用語の英単語力が必要」とか、 または「センター試験で○点ぐらい」とかの答え方でもかまいませんので、教えていただければと思います。 また、これから半年で英語を勉強し直すとして、おすすめの勉強法はないでしょうか。 ちなみに、朝7時から夜10時ぐらいまで仕事をしているため、あまり時間はとれませんが・・・。 言い忘れましたが、社会人入学制度を利用しますので、入試の英語は大丈夫です。 実際研究するにあたっての英語力のレベルを教えていただければ、と思います。