• ベストアンサー

AVNRTの検査手術中のX線透視画像について

AVNRTの検査手術中どのような場面でX線透画像をとりますか。 たとえば、カテーテル挿入時、焼灼中とか・・・ 被爆問題があるから、最小にはしていると思いますが。 合計が、13分というのは、長いのか短いのか、どうなのでしょか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

足の手術の時デジタルレントゲンモニターでずっと写ってましたよ、体調の問題で下半身麻酔だったのでモニターは見れました。 手術時間は約6時間、4時間位ずっとモニターは写っていました(麻酔のときとか、縫合する時は止まっていました)、骨を動かしているのが見えましたから動画だと思います。 まあ昔のように連続照射でなく、デジタルレントゲンは1秒間隔とかのインターバルなので問題ないのでしょう、その後もCT等も何度も撮影しているので、そこそこの被曝量でしょうけど、まあ内臓でなく足ですから。 ちなみに被曝量は瞬間の制限はとんでもなくお大きな数値です、一般的には年間被曝量ですから、13分は短いと言えるのでは? まあ制限値はどっちにしろ30年後癌になる確率が何%というもので、タバコを吸って癌になる確率のほうが高いそうです。 それに放射線は太陽からいつも出ていて、人間はそれを浴びているのと、日本の地面に多い花崗岩は放射線物質を含んでいるわけですから、穴の中に居ても、放射線は浴びます、ただ日本の自然放射線の被曝量はどちらかと言えば低い方で、海外では数倍のところもあります。 ですから被曝量がとあまり気にしても仕方ないのでは? 日本の自然放射線量 http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html https://www.jaero.or.jp/sogo/detail/cat-03-04.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心カテ時のカテ挿入と、再発検査中のRVカテの役割

    1 アブレーションカテーテルの時,右頚部からCSカテを挿入するとき、 患者が、息を止めているほうが、カテーテルの通過性がよくなるのですか。 息を止めないと、挿入できないものですか。 2 AVNRTのEPS検査が終わり、ABLカテーテルを入れて、焼灼部位決定の 検査から、焼灼、再発検査終了までの間でのRVカテの役割を教えてください。 ペースメーカーの役割とも聞いたのですが、ということは、脈が乱れたら、RVカテから電気刺激して、脈を正常に戻すということですか。 EPS検査後、RVカテを抜去してしまうことはあるのですか。

  • アブレーションの検査・手術中のログ一覧表中の略語

    AvnrtとAfのカテーテルアブレーションを勉強中のど素人です。 アブレーションの検査・手術中のログ表にはいろいろの略語がありますが、辞書には出てこないものが多くて困っています。 ログ表には、左から Paced single 12:42:32 V ERP 550 220 RVd のような記録が並んでいます。 ・まず、日本語には何と訳されているのでしょうか。 ・おおよその意味の分かる言葉は、書いてみましたが、正しいでしょうか。 ・また、なぜそのようなことをするのか簡単な説明もいただければ、とてもありがたいです。 一つでも、2つでもいいです。わかる分だけでも教えてください。 どなたか、よろしくお願いします。 PRE 準備ということだと思いますが、患者のデータを入力することですか。たとえば名前とか。 あるいは、ペーシングプログラム、500の400から10ダウンでペーシングみたいな プログラムを入力するのですか。 AVNRTとAfとでは、準備時間が相当違いますか。 12LEAD 12誘導心電図だと思いますが、心電図(波形)を記録した時間のことですか AVNRTでは、検査直前(と医師が言っているが)、Afでは、検査・手術中が少し進んで からとっていますが、どうしてでしょう。 何のために12誘導心電図をとるのですか。 Unspeciefied 12:11:35 control Upeciefied 15:14:18 CRYO8 RSPV Unspeciefied 15:10:42 CRYOstop Unspeciefiedとは、何の検査なのでしょか? 何かが記録(反応)されなかったことだと思うのですが、それ以上わかりません 後に、control と書かれている意味も分かりません。 Stim Config Change ログ表を見るとUnspeciefiedとStim Config Changeはセットのように記録されています AVNRTでは、検査スタート直前に1回きり、AFでは数度のUnspeciefiedののち、 数度のStim Config Changeが行われています。 検査・手術中のペーシングなどのプログラムのことかな、と思うのですか・・・ 3Dマッピングと関係したプロットかなんか・・・ 心内心電図の波形を見ているのかなとか・・・・ Sensed single Sensed double SensedとPacedと違いが判らない。 Incr.Pace・・・ まったくわからない。 下記の言葉は、ペーシングなどしたときに起きた現象などを記録した略語だと思うのですが 元の綴りを教えてください。また簡単な意味も教えてください。 WE ?? V3 ?? V ERP 心室有効不応期? A-A 心房から心房? FP ERP fast pathway 有効不応期? RF1 SP アブレーション1回目 slow pathwayを焼灼? RF2 SP JR アブレーション2回目 slow pathwayを焼灼? あとりあえず以上です。

  • PSVTの電位学的と解剖学的アプローチについて

    PSVTで、焼灼部位を探すとき、は、ABLカテーテルで、心内心電図の波形の変化で焼灼部を決めることは、理解できています。 検査中に、他のカテーテル(RAなど)でペーシングすると、その通電記録がログ一覧表などに残せますが、ABLカテーテルでの焼灼部位を探している時の記録はどのような形で残るのですか。 次に、の場合がわかりません。 きれいなマッピングの写真を見ます。 マッピングするには、専用のマッピングカテーテル挿入が必要だと思うのですが、PSVTなら、どのようなカテーテルなのでしょか。 ABLカテーテルでもマッピングできるのですか また、マッピングするときは、必ず造影剤が必要ですか。

  • カテーテル検査手術で脳梗塞になってしまいました。

    田舎に住まう私の父の事について教えてください。 先日、糖尿病を煩う父が脚のしびれから動かなくなり、母などの付き添いのもと脚のカテーテル手術をしました。私は残念ながら付き添う事はできませんでしたが、結果は成功との事でした。 後日、今度はカテーテル検査とゆう事で腕からのカテーテル手術をしたのですが、そのに晩熱を発したようでしたが原因は究明されず、2日後に脳梗塞になったと診断がなされました。 手術の際に血栓が脳内に飛び(そのような説明を受けたようです。)脳梗塞を引き起こしたと。 検査手術なので、万が一の確率ですが心配はありませんとゆような説明がなされて手術同意書にサインをしたようですが、最悪の結果となってしまい、かわいそうで納得がゆきません。 糖尿病の検査手術を受けて脳梗塞になってしまった事に対して医療ミスがあったのではないか?また、脳梗塞を発症した可能性があったにもかかわらず2日も診断が遅れた事で脳梗塞になってしまったのではないか?と疑わずにはおれません。 難しい問題ですがこのような手術に問題がなかったのか? 可能性についてどうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 心臓カテーテル手術後のカテーテル検査について

    今年6月に心臓カテーテルにより冠動脈形成術を受けました。薬剤溶出型ステントを1本利用設置、医師の技術も高かったので手術は成功し、手術後1か月半のこの7月で心臓負荷シンチ、心臓エコー、等で心臓筋肉状態検査、血液生化学検査を受けまして、これらはすべて正常でした。勿論、手術後のフォローが重要なことは承知しており、無期限バイアスピリンやブラビックスなど血栓防止の薬剤の投与は受けています。ただ、この病院では心臓心筋負荷シンチの検査結果が良くてもすべての患者に対し術後、3か月、6か月後、12か月後、それ以降毎年、カテーテルによりステントの状態を確認すると言っています。同位元素を体内に注射するので内部被曝や手術のリスクもあり検査頻度が少し多すぎるように感じました。調べた他の病院ではステント留置手術後6か月、12か月で問題なければ、それ以降はカテーテル検査は実施しない病院があると聞きました。これだけ頻度が高いと経済的な負担もあるので、どなたか詳しい方がおられたらお教えください。

  • 心臓カテーテル検査の給付金について

    先日狭心症の疑いがあるということで入院し右足付け根から心臓カテーテル検査を実施して問題ないことがわかり一安心なのですが、保険会社に電話して給付金の手続きをしようとした際に入院給付金は出ますが 手術給付金は検査のためでないのではと言われました。手術だと出るということで病院に確認して聞いたところ「心臓カテーテル法による検査」と言うことでした。検査だけで約6万近く掛かっており出ないとなると何のために保険に入っているのだろうという気分です。心臓カテーテルは手術なのでしょうか?通常の検査なのでしょうか? 教えてください!お願いします。

  • 脳CT検査の被爆について

    今日に首と腕のレントゲンを合計4枚撮り、 そのあとに脳のCT検査(五分程度のもの)をしました。 レントゲンとCTってどちらも被爆の危険性がありますよね。 短時間でこの二つをやったので、被爆のことが不安になってしまっています。 結構多い被爆をしてしまっているのでしょうか。 どなたか詳しい方お願いいたします。

  • カテーテル、バイパス手術の痛み

    心臓または下肢血管の カテーテル検査、カテーテル手術、バイパス手術について。 下肢の血管が腰あたりから詰まっているということで、カテーテル(またはバイパス)手術を受けることになりました。近々検査入院なのですが、医師から「部分麻酔をします。足に管を通す時痛みが強いですよ」という説明を受け、今から不安で仕方ないです。 そこで、患者として経験した方・医療従事者の方にお尋ねしたいのですが。 1、検査や術中に痛みはありますか?どれくらいの、どういう痛みがあったか詳細が分かれば書いて下さると助かります。医療従事者の方であれば、患者さんの様子(痛みに耐えている、全く痛みがなく平然としている、など)を教えて下さい。 2、痛みに強い恐怖やパニックを起こす人がカテーテル検査や手術を受ける際、痛みを感じないようにする方法や気を紛らわせる方法はないでしょうか? 医者や看護師の方は患者を安心させるためか「少しチクッとするだけ」「そんなに痛みはない」と言うことが多いように思うのですが、こんなにはっきり「痛いですよ」ということは、かなりの激痛なのではないかと不安で堪りません。 どんなことでも良いので、カテーテル・バイパスに関する経験談や医療従事者の方のお話を聞かせて下さい。何卒よろしくお願い致します。

  • 前十字靭帯損傷の手術

    今年の5月に右膝の前十字靭帯を断裂してしまい、来月の下旬に手術を受ける事になりました。 そこで、お尋ねしたい事があるのですが、手術は全身麻酔で行なわれるとのことで、T字帯を用意するようにと言われました。 その手術で一番気になっているのは、導尿カテーテルを挿入することになるのかどうかと言う事です。 実は10年ほど前、小学生の時に虫垂炎の手術を受けた事があり、その時に導尿カテーテルを入れられ、入れてる間の気持ち悪さと、それを抜かれる瞬間の痛いような熱いような、変な感触が嫌で嫌で仕方がありませんでした。 全身麻酔ということは、やはり導尿カテーテルは入れられる事になるのでしょうか? また、入院期間は10日間と言われましたが、入れられたとしたら、何日くらい挿入された状態になるのでしょうか? 挿入されている間の嫌な感触は、やはり大人になっても同じなのでしょうか? つまらない質問で申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 手術前検査

    今日、手術(子宮筋腫)前検査をして来ました。 その中で血液検査もしたのですが、こちらの投稿を見ていると HIV検査は本人の同意が必要、と皆さんおっしゃっていますよね。 私の場合、検査をしていいかも聞かれず、今日の今日結果が出て(40~50分待ったかな?) 問題ない様なので予定通り手術を行いますと言われました。 HIV検査の事には何も触れなかったのですが、家に帰り明細書を見たら、 HIV-1,2抗体価、と言う欄があり、保険の点数が222点となっていました。これは勝手に検査をされたのでしょうか?? 問題ない、と言う言葉の中にHIV検査も含まれていると思いますか? すべては病院に問い合わせないと分からないとは思いますが・・・ ちなみに、結構設備の整った東京の国立病院です。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう