• 締切済み

中部電力のforAPプランについて

現在中部電力のEライフプランに加入しています。 前々からAmazonプライムに興味があり、中部電力のforAPプランというAmazonプライムがセットになったプランを検討中です。 そこで以前中部電力からきたメールが気になっているのですが… 》お客さまがご契約いただいている電気料金メニューは、 全電化住宅割引(オール電化割引)やマイコン型蓄熱機器割引などの 各種割引が適用された、非常におトクな料金メニューです。 ご契約いただいている電気料金メニューおよび割引については、 新規のご加入の受付を終了しており、電気料金プランを変更される場合、 現在適用されている各種割引は引き継がれないため、 ご注意くださいますようお願いいたします。 という内容なのですが、我が家の場合は、このforAPプランに加入しても特にお得ではないということなのでしょうか? 中部電力に問い合わせしてみるつもりがなかなかできず、こちらでご存知の方いらっしゃれば教えてほしいです!

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 基本アマゾンプライムの年会費と月額会員費が安くなることは間違い無いのですが、あとは、電気の使用量によると思います。 ↓例に挙げたブログの花芽は、家に太陽光発電をしていて、効率よく電気を活用しているようなので、このような方には メリットが薄いかもしれません。 >各種割引は引き継がれないため 現在の割引がどれくらいか調べて、新しいforAPプランがどれだけの割引になるかを比べ、アマゾンプライムの割引を加味して 総合的に判断されれば良いかと思います。 ”Amazon プライムの年会費は 4,900円(税込)、月額会員は500円です。(2019年10月現在) これに対して中部電力の「for AP」プランでは、Amazon プライム会員費相当として基本料金に月額375円、つまり年額4,500円相当が加算されます。(※最低月額料金が設定されているプランでは、最低月額料金も月額375円アップ) つまり、「for AP」プランは月額375円、年額換算で4,500円で Amazon プライム会員特典を使えるプラン、と言えます。” ”電力利用量によっても変わりますが、電気をけっこう消費する世帯なら電気はカテエネではない格安系新電力と契約しておいて、Amazon プライムは Amazon Mastercard ゴールドの特典を使う、というのがトータルでお得になるケースが多そうです。 カテエネの公式サイトの値引き額の説明にはカテエネポイント分がかなりの額含まれていますが、ポイントは面倒なので意識したくない、現金値引きが良い、という方であれば、電気・ガス・Amazon プライムは個別に契約した方が都合が良いと思われます。” https://www.teradas.net/archives/31554/ ”今回はfor APプランの効果額を知りたいので「電気とAmazonプライムのセット」と「それらを別々に契約した場合」で比較をしてみましょう。” https://omublog.com/2019/11/10/for-ap/ ↓「for AP」これですね! ”中部電力の新しい電気料金プランの「for AP」” https://katene.chuden.jp/campaign/amazon/index.html ”基本メニュー(電灯契約) forAPプラン” ”本プランにご加入いただくと、Amazonプライム(注1)が付いてくることに加えて、カテエネポイントを毎年付与(注2)される特典を受けることができ、Amazonプライムを別で契約する場合と比較してどなたでもおトクになります! すでにAmazonプライムをご利用のお客さまもご加入いただけます。 都市ガスを中部電力にまとめると、さらにおトクになります。” https://www.chuden.co.jp/home/home_menu/home_basic/for_ap/index.html キャッシュプレゼントもあるみたいですから、計算してみてくださいね・・・ “カテエネ forAPプラン篇” https://www.youtube.com/watch?v=2M5Xe2Y7mUE こちらも参考に! 「中部電力」「プラン」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E4%B8%AD%E9%83%A8%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3 お得になりますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://www.teradas.net/archives/31554/

関連するQ&A

  • 中部電力Eプランに関して

     中部電力「Eプラン」などに関してアドバイスよろしくお願い致します。  昨日、「エスコプロモーション」(http://espro.co.jp/company/)を名乗る方から電話が入り、「お客様が現在ご利用中の中部電力の『従量電灯B』タイプを『Eライフプラン』に変更されますと、およそ7,000円以上電気代がかかっているご家庭の場合には、電気代がお安くなると思います。  その説明に、奥様とご主人様がいらっしゃる時間に伺いたいと思いますがご都合はいかがでしょうか?」と提案を受けました。 中部電力・Eライフプラン  http://www.chuden.co.jp/home/shokai/ko_hikaku/elife/index.html  私は、「ネットで『Eライフプラン』について勉強してからお返事しますので、明後日もう一度お電話下さい」と言って電話を切りました。  そこで私の素朴な疑問です。 質問1:  私の家は、夜間の電気使用量もかなり多い状況ですが、それでも、電気代は安くなりそうですか? 質問2:  なぜ、中部電力ではなく、「エスコプロモーション」から電話が入ったのでしょうか?  中部電力が「エスコプロモーション」に委託しているのですか? 質問3:  この勧誘電話は、いわゆる、4月からの電力自由化に向けて、安いプランを提案し、他社に乗り換えられないように顧客の繋ぎ止め作戦を中部電力が実施していると考えて良いのでしょうか?  とすれば、「Eライフプラン」よりももっとお得な新電力が存在するかも知れない訳ですよね。  三重県でも契約可能な「新電力」がありましたら、ご提案して頂けますと幸いです。

  • 北陸電力 エルフナイト10プラス 割引プラン変更

    現在、エルフナイト10プラスに加入中です。 http://www.rikuden.co.jp/ryokinmenu/elf.html 割引プランはエルフSプランです。 http://www.rikuden.co.jp/ryokinmenu/plan.html 200Vエアコンを導入したため、割引プランの変更を 行いたいと思い、北陸電力に聞くと、下記の説明を受けて、 変更不可との回答でした。 「一部の電気料金メニューの新規加入停止について」 で新規加入は不可ですが、契約中の人は契約継続できます。 しかし、ホームページ上を探しても確かに新規加入は停止されて いますが、割引プラン変更までは、停止されていません。 とにかく、ホームページ上に割引プラン変更停止とは書かれていないので、 どうにかして エルフSプラン → エルフVプランかエルフVあったかプランにしたいです。 どなたかお力お貸しください。

  • 東京都庁の電力を中部電力から買うとは?

    お世話になります。 東京都が東京電力の電気料金値上げに反発して、都庁の電力を中部電力から買うと言っているそうですが、東京都のど真ん中の都庁にどういうしくみで中部電力から電気を供給するのでしょうか? そして、それは、今回、東京電力が値上げしようとしている料金より、どれくらい安くなるのでしょうか?

  • 電気料金プランの基本料金単位について

    電力会社の電気料金プランを見ると各プラン毎に基本料金の単位が違います。 たとえば、九州電力だと、従量電灯Bは「アンペア」、従量電灯Cは「kVA」、オール電化用の電化でナイトセレクトや低圧電力、高圧需要家向け各種メニューなどは「kW」になっています。 この単位の違いはどういう理由からでしょうか?

  • 関西電力のオール電化プランでオススメは?

    関西電力管内のオール電化の単身賃貸住宅に転居します。 深夜電力が安いお勧めプランを教えて下さい。 電気会社のプランが複数有って、優劣の判断が難しいです。 https://kepco.jp/ryokin/menu/jikanbetsu/ 「時間帯別電灯」受付停止しているが、以前から電気温水器が有る住宅なので、加入出来る事は確認した。 https://kepco.jp/ryokin/menu/hapie_r/ 「はぴeタイムR」以前に有ったはぴeタイムの劣化版?  深夜料金がそれ程安くないので、オール電化で使う意味な無さそう? https://kepco.jp/ryokin/menu/dento_a/ 「従量電灯A」一般家庭向けの契約 https://kepco.jp/ryokin/menu/shinya/ 「深夜電力B」従量電灯Aと組み合わせて使える。 上記の3つが候補になりますが、「時間帯別電灯」と「従量電灯A・深夜電力B」ではどちらが有利ですか? どちらも同程度と思えます。 それなら何故、「時間帯別電灯」をワザワザ作っているのか、分かりません。 上記以外でも、新電力でオール電化向け等で有利なオススメプランがもし有りましたら教えて下さい。

  • 新電力でオール電化にしたいときは?

    電力会社から新電力に電気の供給契約を切り替えた後、通常の電気供給をオール電化にしたいときなどは、どこに相談すればいいのですしょうか? 電力会社だと「オール電化キャンペーン」とかをやっているので、電力会社の窓口に言えばいいのだろうと思いますが、新電力はそういうのをやってないように思います。(いちおうオール電化用の料金メニューとかはあるみたいですが) そもそもオール電化って、どこがやるものなのでしょうか? ・電力会社が請け負ってやる? ・電力会社が窓口になって実際は電気工事店などがやる? ・電力会社とは関係なく、街の電器店などが窓口で電気工事店がやる? 新電力会社は電気を売るのが主なので、電気設備を変更したりなど工事を伴うようなことはやらないと聞きました。じゃ、工事はどこか工事店に頼んで、新電力には「こうなったよ」って言えば、それにあったメニューにしてくれるってことでしょうか? まあ、こういういことは新電力会社に聞けばいいのですが、とりあえず、ここで予備知識を得ておきたいと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • オール電化のプラン見直しについて

    オール電化の家族用アパートに一人で暮らしています。 電力会社:中部電力 契約アンペア:10kVA 契約形態:タイムプラン の契約で、今月は7000円の電気代がかかっています。 (ファンヒーター利用) 出来ればアンペアを基本料金が下がる60kA以下にしたいのですが、 取替え工事にいくらかかるかもわからず二の足を踏んでいます。 大家は金を払えば好きに工事してもらってかまわないとの事でしたが… 生活は平日8時~18時までは不在、土日はほぼ自宅にいるという形です。 料金プランの見直し等含めて、何か工夫できることを教えていただければと思いました。よろしくお願いします。

  • 中国電力の新料金プランのシミュレーション

    我が家は現在年間電気使用量が 13,000kWh ぐらいです。(電気料金で月額15,000~40,000円。年間240,000円ぐらい) エコキュート、クッキングヒーター2台、エアコン3台使ってます。冷暖房もエアコンのみです。 エコキュートで夜間電力を多用するので、夜間の電力が安い「ファミリータイム〔プラン1〕」という契約になっています。 電力使用量は中国電力から示される契約種別毎の平均値からすると夏場6~8月と冬場11月~2月が10~20%ぐらい平均より多めです。 その他の期間は平均値ぐらいです。 さて中国電力から4月からの新料金プランが示されました。 ホームページでは過去1年間の我が家の実際の時間帯毎電力消費量(デイタイム(昼)、ファミリータイム(朝夕)、ナイトタイム(夜))を基に 新料金プランにしたらいくらになるかシミュレーションすることができます。 4つのプランがあるのですが、エコキュートがあるのでその中で「電化スタイルコース」しか選択肢にならないです。 で、電気利用状況の質問にも答え、シミュレーション計算してみると「電化スタイルコース」で なんと年間 25,000~30,000円ぐらい今より増えてしまうんです。 ちなみに他のプランだと 60,000~90,000円ぐらい増えるのでお話になりません。 現在プランの平均値より夏場、冬場がちょっと多いだけなのに、てっきり安くなるもんだと思ってたのにガッカリです。 今朝のNHKテレビとかでは電力使用量が少ない人は高くなることもあるという話だったし…。 現在、中国電力で契約されている方、ホームページでシミュレーションしていただけないですか? どんな感じでしょうか? また、他の電力会社の方もシミュレーションとかできますか?いかがでしょうか? 実データを基に計算するので、精度はある程度あるかと思うのですが このままだと、現在の契約を継続しかないです。 ちなみに1月現在、新電力の選択肢は無いです。

  • 電力自由化でどこを選べばいいですか?

    今、中部電力で8KVAを契約しています。 携帯電話はauなのでauでんきを検討していましたが、ネットの比較サイトではもっと安いところがあります。 中部電力圏内でauでんきに決めた方は、なぜもっと安いところを選ばなかったのでしょうか? 使用量や使い方によって細かい違いがあるようですが、どこを選べばお得でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新電力のご相談です。

    現在、関東地方で東京電力のピークシフトプランです。 深夜電力を利用する機器はありません。オール電化ではありません。 家族3人が毎日在宅です。以前は夜間の電気使用が多かったのですが、近頃それほどでもなくなったので割安感が薄れました。 電気使用量は6月14000円から8月32000円まで幅が広いです。 シミュレーションの結果、9月21000円が年間使用量総計と一致するようです。 東京電力EPの契約シミュレーションでは、1年目の「プレミアムL」がプレミアムポイント込みで年間12500円おトクと出ますが、2年目以降はプレミアムポイントがないので8000円おトクに下がります。いずれも現在のピークシフトプランと「プレミアムL」の比較です。 希望する新電力としては、市場連動型の料金体系、自然エネルギーを除きます。 経営の安定度を重視して外資系は除きます。 ポイント還元、解約料、契約年数を無視します。 一度契約したら変えない。ピークシフトプランより安くなればいい、という条件です。 各種比較サイトで調べてもこれらの条件を選択できなかったり、「プレミアムL」が6000円割高になるなど、結果がよく分かりません。おすすめの新電力があるでしょうか?

専門家に質問してみよう