• 締切済み

個人用口座か、事業用口座か。

交通系ICのチャージ・備品購入用で使ってるクレジットカードの引き落とし口座を、個人用口座にするか事業用口座にするか迷ってます。 チャージした金額は通勤だけではなくて、ちょっとした物の私的な支出(遊びに行く時の電車賃に使ったり、コンビニで買い物したり、喫茶店でコーヒー飲んだり)にも使ってます。 このような場合、一体どっちに設定した方が清算は楽でしょうか?

noname#242036
noname#242036

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.1

本当は、カード類も個人用と事業用とに分けるべきです。私はカードについては個人用と事業用で分けています。 交通系のカードは、実際に使用するのは事業のための交通費がほとんどなので、事業用だけにしています。 頻繁に使うほうにしておいてはいかがですか。 もしも、個人と事業と半々ぐらい使うのであるなら、2枚にすべきでしょう。

関連するQ&A

  • 個人事業を始めました

    伯父の会社で従業員として働きながら、個人的に事業を始めました。 しかしながら、開業とほぼ同時に体調を崩してしまい、開店休業状態です。 伯父の会社でも無理をしない程度で働いて収入を得ています。 従いまして、個人事業に関しては支出はあるものの、収入がない状態です。 開業準備費、開業後の備品・書籍の購入などは自分の財布(事業用の資金の準備がない)から支出しています。 ここで2点ほど質問があります。 (1)このような場合、現金出納帳にはどのように記載するべきでしょうか?個人の財布からの支出でも差支えないのでしょうか。それとも事業用を確保すべきでしょうか。 (2)クレジットカードでの支払い分は現金出納帳に記載すべきでしょうか。  それとも預金出納帳に記載すべきでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 個人事業主が個人口座でするメリット

    個人事業主、1年目です。2つ質問させて頂きます。 個人の口座(事業用と分けない)で始めるとします。 ①個人の口座から、個人の買い物は記帳不要にしても問題ないんですか?? ※添付画像参照 ②クレジットカードで、個人の口座から、事業用の物を買った場合、記帳が1回で済むんですか?? ※添付画像参照 以上です。どの記事も事業用口座を分けてする方法が多かったのですが、この方法ならかなり簡単になりますよね。 初心者の質問で申し分ありませんが、よろしくお願いいたします。 添付画像は、下記のURLの内容の一部です。 かなり簡単な方法でした。 ↓ https://www.amamoba.com/setuyaku/aoiroshinkoku-kojinjigyou.html

  • 経費計上と個人口座からのクレジットカートの支払い

    個人で仕事をしています。 事業用の口座で資金を管理しています。 しかしクレジットカードの引き落としの口座が個人銀行口座になっているので そのクレジットカードで仕事で必要な買い物をした場合の処理に困っています。 引き落としが個人の口座なので、その金額を事業用口座→個人口座に 事前に移動しなければいけないのですが、 この処理は経理上どう記入すればいいのでしょうか?

  • 既存のクレジットカードと銀行口座を事業用にしたい

    個人事業主です。昨年末から開業し、昨年分は売上が少ないので白色申告を行うつもりです。 今年からは青色申告をするつもりで、銀行口座やクレジットカードを事業専用にしようと思っていますが、銀行口座やクレジットカード自体はすでに持っているものを使用したいです。 そこで以下の質問があります。 (1) 昨年12月にクレジットカードで購入したプライベートな買い物の支払いが1月にあるが、これはどのように処理するべきか?  -> 事業主貸にすればいい? (2)すでに入っている口座残高はどのように扱うべきか? -> 事業主借?それとも元入金? 以上、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主のクレジット及びPayPayの仕訳方

    青色の個人事業主です。 PayPayのチャージを事業用のクレジットカードで行いました。 (1)チャージした時の記帳の仕方 (2)PayPayで購入した時の記帳の仕方 (3)PayPayで購入した物が、事業用と私的用の区別の記帳仕方 (4)翌月の事業用口座引落ある時の記帳の仕方 ※ 他に記帳の仕方等があれば補足をお願いします  以上 よろしくお願いします。

  • クレジットカードで使った経費が事業用以外の口座から引き落とされる場合

    青色申告・個人事業主です。 個人用クレジットカードを、経費を使う際に利用する場合があります。 その決済は事業用口座ではなく、個人用の口座から引き落としされています。 クレジットカードで使った経費が事業用以外の口座から引き落とされる場合、 借方/貸方 はどのように処理すればよろしいでしょうか? また、 仕事が忙しい時に同居の家族に消耗品などの買い物をお願いすることがあります。 その時、家族本人のクレジットカードで支払いをしている事があります。 私はもらってきた領収書の分を現金で払うのですが、こういった場合も 経費/現金 で処理してもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 個人事業主の私的なクレジットカード利用の処理について

    個人事業主が、会社の口座から引き落としのクレジットカードを私的に利用した場合の処理の方法について教えて下さい。 今までは、口座引き落とし日で、事業主貸で処理していたのですが、クレジットカードは利用日で処理すると聞きどのようにすればいいのか思案しております。 よろしくお願いいたします。 例) 利用日:2006年12月19日 事業用口座からの引き落とし日:2007年2月13日 金額:5000円 事業主個人の買い物

  • 個人事業主の個人名義クレジットカードで経費支払

    今年から個人事業主として活動を始めました。 経理は学生時代に簿記を少しかじった程度で、事業立ち上げ間もないため税理士にお願いせず 来年の確定申告まで勉強しながら記帳していこうと思っています。 わからない点が出てきたのでご教授いただけますでしょうか。 クレジットカード:個人名義で個人的な使用、家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 口座1:個人名義で個人的な使用、事業売上もこの口座に入ってきます。      こちらも家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 1/1 個人名義のクレジットカードに電気代が10,000円計上された (電気代の按配は事業:家事=9:1) 1/3 個人名義のクレジットカードに 事業に無関係の買い物で90,000円計上された 1/5 個人名義の口座から家賃100,000円が引き落とされた (家賃の按配は事業:家事=8:2) 2/10 個人名義の口座から200,000円、クレジットカード代金が引き落としされた 会計ソフトはやよいの青色申告を体験版で使用しています。 経費の家事按配は割合を設定しておくと決算時に自動算出されるとのことです。 事業主貸を使うというのはわかったのですが、 個人名義口座やカードを使う上記のようなケースの場合の仕分けをご教授いただけますでしょうか。 #早いうちに事業用の口座とカードは作りたいです^^;

  • クレジットカードから口座振り込みをしたい

    ネットの旅行会社から「代金は口座振込みしかできない」と後から言われて困っています。 10万円の買い物で、カードを使えば1000円分もポイントが付くので楽しみにしていたのですが。 コンビニのサイトで「口座振込みは現金のみ」というのを読みましたが、どこかでクレジットカードから口座振り込みができないものでしょうか。 コンビニなどの店頭ででも良いし、Yahoo!ペイメントのようにカードで振込みたいのです。 カード払いはあきらめるしかないのでしょうか。

  • 個人事業の帳簿(青色)の付け方教えてください

    個人事業主で青色申告者です。 帳簿の付け方について教えてください。 (1)出張代の交通費をクレジット決済した場合の帳簿の付け方 事業用のクレジットカードで、航空券代の決済をした場合はどのようにつければよいでしょうか? クレジット利用日に、借方勘定科目は旅費交通費にして、貸方勘定科目は未払金にする。 クレジット利用代金引落し日に、借方勘定科目は未払金にして、貸方勘定科目は普通預金(引落口座)で問題ないのでしょうか? (2)出張時(ガイドを付けた場合)の経費はどのように帳簿をつければいいでしょうか? ・個人をガイドに雇います。ガイド代は、現金日払いです。 ・また、2週間から1カ月程度、ガイドを雇う予定もあります。 ・給料は、一日8000円~12000円程度です。 (3)備品について パソコンの買い替えを検討しています。ノートパソコン15万円程度のものですが、どのように帳簿をつければいいですか?

専門家に質問してみよう