• ベストアンサー

事務系の仕事に興味があるんですが・・・・

これまで、アルバイトしか職歴がない、28歳のフリーターです。意を決して、就職活動を始めようとしているのですが、以前から事務系の仕事に興味があったのですが、これまで単純作業のバイトしかしてなくて、資格もなく、とにかく何から何まで初めてのことで・・・。 この即戦力を求められる時代に、私のような人材が、果たして採用されるのか・・・何だか門前払いされるのがオチみたい感じで怖気づいています。 何か別の職場を選んだ方がいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

私は最初に入った企業が事務でしたが、あとは事務をやりたいと思って 活動しても、正社員で事務で採用になることはありませんでした。 事務の仕事にもよりますが、特別な経験が必要な物以外はある程度 パソコンができて、年齢的に若い人を採用してしまったり、最近では 派遣社員で採用することもあると思います。 ただ、他の方も回答されていますが、「門前払い?」とか勝手に思っては いけないと思います。 100社受けて100社受かる可能性より100社落ちる可能性のほうが高いので いちいち「受かるかな?」と気にしていても、始まりませんよ(^^) 私はネット応募が多いですが、その際は年齢が少しくらいオーバーしても 何も問い合わせずに応募しちゃいます。 実際それでも面接まで進めた例は何度もあります。 まずは「応募してみよう!」という姿勢が大切です。その中で 「なぜずっとフリーターだったのか?」「いきなり事務がやりたい理由は?」 など質問がくると思いますので、しっかり答えてください。 また、他の方も回答されていますが、派遣社員などでスキルを積むのも 1つの手です。 派遣社員のほうが本来即戦力を求められますが、無料でOA講習を行って いるところもありますので、いろいろ調べてみてください。

その他の回答 (4)

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.4

こんにちは。 無理ではないと思いますが、大変厳しいものになると思います。ただ希望されている事務の職種にもよると思います。もし就活の結果大変そうでしたら、派遣会社で1年くらいスキルをつまれてみてはいかがでしょうか?派遣といっても紹介予定派遣という手もありますし、あと派遣会社では無料でPCの講習を受けられますので、便利だと思いますよ。 意を決しられたのでしたら大丈夫だと思います。 頑張ってください。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

大きな企業では、やはり資格などないと軽く見られてしまいがちでしょうね。 でも、中小の会社などでは、明るさや人柄などを優先するところも多いかと思います。まずは小さな会社の簡単な事務、営業事務のようなものから始めて、もし、キャリアアップをお望みなら、一通り出来るようになってからまたワンランク上の会社を探すといいと思います。 いずれにせよ、採用する側の一番重視する点は、「やる気」だと思います。フリーペーパーなどで、未経験でも募集しているところもたくさんあります。 まずは、ご自分の器にあった企業を見つけて、やってみようと思うことが大事ではないでしょうか。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

事務系の仕事といっても、色々ありますね。営業事務・経理・総務・人事・・・ それぞれで業務の目的も、必要なスキルも違います。 通例ですと、何らかの資格・能力が求められる度合いは、経理>人事>総務>営業事務 の順でしょう。 又、共通してエクセル・ワード程度は最低限求められる能力です。 そこで、あなたのケースですと、履歴に事務経験がなしということになりますので、経理・人事・総務職への応募は、かなり不利になり、書類選考の通過が難しいでしょう。 では、営業事務への応募となりますが、気をつけなくてはいけない点は、「営業事務」とうたいながら、実は「電話セールス」であったり、実態と異なっていることが多いことです。かなりアバウトな表示だということですね。 といったことを踏まえて、私でしたら以下の方法をお勧めします。 (1)事務職に限定せず、興味のある業種で就職活動をする。応募の多い営業職でもいいと思います。 (2)履歴書では、その業種への思い入れを強くアピールする。営業事務に興味がある、では、企業側としては魅力を感じません。 (3)面接では、自分の性格を良い点としてアピールする。口下手で付き合いが苦手なら、こつこつやるタイプとか・・・ (4)採用されたら、与えられた職種で頑張り、希望する職種への異動を目指す。 すべてのことが不安に思われるのは重々わかります。 でも、意を決した今がチャンスですから、まず動いてみましょう。 ご健闘を祈ります。

  • blew0709
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

おはようございます。 事務系ということですが,企業側からすればできるだけなんらかの資格や経験(簿記,ワード,エクセル,パワーポイントが使える等)のある方を求めるものだと思います。 しかしそれ以上に求められているのが,病気をしない健康な身体をもつ人であるかどうかではないでしょうか。 企業の立場からすれば,いくら仕事ができても病欠が多い,遅刻が多いという人は採用したくないものですよね。 面接時に自分のセールスポイントをアピールするのも重要だと思います。 門前払いされてしまうかもといった消極的な姿勢では,面接官に見抜かれてしまい,mzuka0914さんに不利なアピールとなりかねません。 まずはその企業がどのような人材を求めているのかに着目し,それに基づいて行動してみるのはいかがでしょうか。 気合ですよ!

関連するQ&A

  • 会計事務所への就職

    こんばんは 会計事務所への就職を考えている 28歳のフリーターです 会計事務所に就職するためには また、アルバイト採用されるには どの様な資格が必要なのでしょうか? どの様な事が出来れば採用してもらえるのでしょうか? 現在は簿記三級を勉強しています どなたかご教授ください よろしくお願いいたします。

  • 男だけど事務系の仕事に就きたい!

    こんばんわ。みなさんのアドバイスよろしくお願いします。 現在、私は二十歳でアルバイトをしながら就職活動をしています。なんの資格もスキルもないのですが事務系の仕事に就きたいんです! しかしいろいろ調べてみると事務系の仕事は女性を募集しているところがほとんどで男性はまずなれないと言ってもいいくらい難しいらしくて。 それでも事務系の仕事をしている男性もいるみたいですが、その人達はどうやって事務系の仕事に就けたんでしょうか? 男性が事務系の仕事に就くために必要な、また会社から採用される経験・資格っていうのはどんなものなんでしょうか? 僕が事務系の仕事に就くためにはどうしたらいいのでしょうか?資格が必要であるのなら、一所懸命勉強しようと思っていますが、 公認会計士や税理士など難関中の難関で取得に何年もかかるものは現実的に考えて何年も仕事に就かず勉強するわけにもいかないので、そこのところはお願いします。

  • 医療事務のアルバイトの探し方、これって正しい?

    いつもお世話になります。 当方20代後半の♂です。 タイトル通りですが、医療事務のアルバイトを探しております。 (資格などは持っていませんが、いづれ資格を取得してこの業界に入りたいと望んでいます。) ただ探し方と言いましても、求人情報誌やハローワークを利用するという方法は良く知っているのですが、例えば、直接求人としては掲載されてないけれど、自分が気になる病院、クリニックなど、その場所に電話(もしくは直接訪問)してアルバイト交渉することはナンセンスですか? もちろん資格も何もないので、「それ以前の話じゃないか?」と指摘されそうですが、そういった話ではなく、お仕事の探し方として医療現場でもそう言った自己開拓として活動することは大丈夫なのか?逆に門前払いなのかを聞きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 今から医療事務への就職するには

    現在就職活動中のものです。一社内定をいただいたものの、どうしても医療事務をあきらめられず今月に入り辞退しました。現在1から活動している状態なのですが、経験も資格もなくどうしたらいいかわかりません。とにかく大学の求人をあたってみようと思いますが、新卒での採用はなかなか厳しいのではと思っています。 もしこのまま新卒という期間内に就職を見つけられなかった場合、一度アルバイトなどを経験し、再度正社員採用などを見つけたほうがいいのでしょうか。それとも、資格の学校へ通い、斡旋などで就職するほうがいいのでしょうか。 転職した方の話はよく聞きますが、フリーターから医療事務に就職したという方いらっしゃいますか?教えてください。

  • 派遣 事務仕事 資格

    現在販売アルバイトしていますフリーター 20歳です。他の夢もある為フリーターです ですが、20代にもなりしっかり社会経験 を積みながら夢の方を頑張り自立したい と思い現在MOS資格勉強中でスクールに 通っております。 夢の関係もあり都内で派遣希望してます まだ資格勉強中ですが、 赤坂、溜池山王などの周辺ビルで未経験 派遣で採用してくれるのでしょうか? 週5で働きたいと思っておりますが、 MOS以外に事務仕事何か取得したほうが いいのありましたら教えてください。

  • 事務の仕事に関して相談です。

    フリーターで 職歴が学生のときのコンビニと 家族経営してたカフェの手伝い程度 しかありません。 最近、事務のアルバイトに採用されました。 面接で私のいいかたが エクセル入力程度しか出来ないのですが エクセル使えると誤解を与えるような言い方を してしまったので入力しか出来ないことをメールで面接官に相談しました。 まずエクセルは入力程度 多少、sum計算とフィルターの活用。 ワードは案内文の作成などするので スピードと正確性が必要になります。 とのことでした。 事務初めての仕事で よくわからないのですが これは難しいですか? 面接でスピードは早い方だと思いますと伝えてしまったのですが 緊張すると遅くなってしまう 部分がありますので 不安に思ってます。

  • 法律事務所に採用される条件

    法律事務所に就職する場合どういう人材を欲しいと思うのでしょうか?即戦力を求めるならば、資格を有してること それと実務経験者、ワードやエクセルなどを使える人材を求められることになると思いますが、それ以外はどういう人材を欲しいと思うのでしょうか?(人間的な面とか精神的な面とかで)お願いします。

  • 会計事務所への就職に有利な資格などを教えてください

    24歳で職歴なしのフリーターです。 就職活動が行き詰った感じがあるので、資格を取ってからの就職活動に切り替えようと思っています。 大学が経済学部でその時に簿記3級を取ったこともあり、今はとりあえず6月目標に2級の勉強を始めました。 そこで質問なのですが、会計、税理士事務所などへの就職には簿記検定の他にどのような資格を持っていれば有利でしょうか?

  • 事務関係の仕事をしたい。

    22歳、今年卒業したばかりの女です。 大学生時代就職活動がうまくいかず、今何にもしていません(--;) このままではさすがに良くないので、何とか働きたいと思っています。 正社員以外にも契約社員やアルバイト、いろいろと受けてはみるものの不採用続きです。 希望職種としては一般事務やテレフォンオペレーター(受信専用)なんですが、スキルが全くないという非常に不利な状態です。 スキルはなくてもパソコンの基本操作(ワード、エクセル)はできます。 しかし、何社か面接を受けたのですが、よくパソコンは使えますか?と聞かれ、基本操作は・・・と言葉に詰まってしまいます。どうにかうまく説明できないものかと困っています。 また履歴書を先に送る企業は音沙汰なしがほとんどです。 資格を取ってできることを証明するのしかないのかとは思うのですが、どの資格がパソコンを使えることを証明してくれるものなのか分かりません。 事務職が人気で難しいということはよく聞きます。でも、なにか採用されるためのコツがありましたら教えてください。

  • 仕事につけない。仕事がない今、

    こんばんは、中卒 40歳 オトコ です。 質問へのご回答、アドバイスをよろしくお願いします。 自分は、今仕事に就く事が出来ずに苦労しています。 30代前半に、勤めていた会社が閉店になり、他の店舗への移動を断り 会社を辞めてから、フルタイムの仕事に就く事が出来ず アルバイトや短期バイトを あちらこちらへと出向く日々がはじめりました。 自分が住んでいるところは、とてもとても田舎で なかなか短期バイトも数がなく 仕事についていることも難しく、根性もなく、短期でどうしょうもない男です。 自分でよくないところ、悪いところはよくわかっているのですが、なかなか良くなりません。 体もきゃしゃで、出来ることと言えば中途半端なサービス業くらいです。 この年になると、自分が出来ること、出来ないことがはっきりとしていますし、 不採用をたくさんいただくと、自身もなくなり、求人に対して怖気づいてしまいます。 言ってもどのみち不採用だし、あきらめムードが先に立ち、なかなか前を向けません。 仕事がなく、自分の興味のある、乙種4類危険物取扱者の資格を取得して とりあえず アルバイトからと思い、面接に行きましたが 不採用になりました。 まだ、ひとつ行ったばかりですが、資格を取得しても、基本 中卒では なかなか採用は 難しいのでしょうか?基本的な、学歴あっての資格になるのでしょうか? 今まで、いろいろ仕事を転々していますし、学歴も中卒で、スタンドでの経験もない自分では 危険物(ガソリン等)を扱う店としては採用しにくいのですかね。 バイト急募とかよく出てる店でも、学歴不問 資格不問と書かれていても 人を集める口実で やはり資格があっても中卒は厳しいのが現実なのでしょうか? 今回、僕の質問文を読まれた方でどんなことでもいいですので思い当たること、思うことあれば ぜひ、アドバイス等頂けましたら幸いと思います。 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう