• 締切済み

柔道で最強の投げ技は?

皆実之 一(@minamino18)の回答

回答No.4

大外落としという 故意に頭から落とす必殺技があります。 見た目は大外刈りですが 技をかけた方が奥襟ごと、相手の頭を抱えて 大外刈りを掛けながら 体を預けて畳に落とすという 木村政彦先生の十八番の必殺技です。 あと小川直也が橋本を何度マットに 叩きつけたのも大外落としですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A4%96%E8%90%BD https://youtu.be/_V90QMd_nE0

関連するQ&A

  • 裸でも使える柔道の投げ技

    相手が裸でも使える柔道の投げ技を教えてください

  • 柔道の投げ技や足払いの秒速

    柔道での投げ技で投げられる人の速度や 足払いで倒れる時の速度はどのくらいでしょうか? 井上康生選手レベルが投げたスピードでもいいし 高校生レベルでもかまいません。 教えていただけるとうれしいです どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高専柔道・七帝柔道の「投げ技」について

    高専柔道・七帝柔道は寝技主体の柔道ですが、投げ技はちゃんと習えますか? 投げ技のほうも重視しているのでしょうか?

  • 柔道ができるか迷ってます。

    先日、中学の柔道部で同じだった同級生から、[太ってきて運動したいからまた柔道やりに道場いかん?]と誘われました。 運動はしたいなあと思ってはいるのですが、 一つどうしてもいいよと言えない理由があります。 私は少し前まで警察官でしたが、上司からの酷いパワハラを受けて泣く泣く辞めてしまいました。 10ヶ月位経ちますが、いまだにそれを引きづっていて、警察官として働いてた夢をみたり、なんであいつらを辞めるまえにベコベコにしとかなかったんだろうと後悔するくらいです。 出来れば早く忘れたいと思ってはいますが、警察学校では柔道をやっていたのでどうしても思い出してしまうのです。 自分は、柔道をやるべきなのでしょうか。

  • 兄に顔や後頭部を殴られた

    兄に顔や後頭部を殴られました。 目が腫れたり、後頭部が腫れる等の怪我をしたのですが、家の人の注意を聞かない人なので、 どうすれば良いか困っています。 何か良い解決策はあるでしょうか?

  • このような男性でも内面がよければ好きになれそう?

    下手な絵をまた描きましたが、ごらんの通り、側頭部と後頭部はかなり長いけどテッペンは完全にハゲてる人でも内面は優しく面白くお金もそこそこ持ってて人に慕われてるような人であれば好きになれそうですか? それともまず、その無駄にながくなってる側頭部と後頭部の髪をカットするように指導しますか ?

  • 同じ人の髪でも場所によって太さは変わるのですか?

    同じ人の髪でも場所によって太さは変わるのですか? 僕は頭頂部、前頭部の髪は細めでさらさらしているのですが、 後頭部の髪は、肉眼で分かるほど太く、ごわごわしています。 場所によって髪の太さは変わるのですか?その太くなる場所も人によってまちまちなのですか? 最後に、後頭部の髪を細くする方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • どっちが強いでしょう?(柔道)

    いくつか質問させて下さい。 1、柔道全国大会優勝レベルの女子(中学生)と柔道部の男子(中学生) 2、柔道部女子と素人男子(中学生) 3、全国大会優勝レベルの柔道部女子(中学生)と男子柔道部(高校生) 4、全国大会優勝レベルの柔道部女子(中学生)と素人男子(高校生) 5、高校柔道部女子と素人(中学生) 6、オリンピックレベルの女子と柔道部男子(高校生) 上に6つの設定を書きました。どちらが強いでしょう?

  • 柔道着

    高校で柔道部に入っていた方に質問です。 高校の柔道部では、柔道着は中学のを 継続して使いますか? それとも、高校で新しく買いますか? それと、複数必要か教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 後頭部の白髪を切る方法

    白髪が後頭部に多くあります。 ハサミで短く切りたいのですが、 後ろにあるので、洗面所の鏡を使っても、 どこにあるか分かりません。 回りに誰もおらず切ってくれる人もいません。 床屋に行くような金はちょっと今はありません。 どうすれば、後頭部の白髪を見つけて切ることができますか? 教えてください、よろしくお願いします。