• 締切済み

話をあまり聞かない友人

人との関わりを大事に保ちたいのですが、 話が合わない友人がいます… 具体的にはこちらが話を聞いて、興味を持ってあげたり、膨らましたり、いわゆる普通の会話をしてあげても、 こちらの話は相槌程度しかしなく、全く興味がない感じなんです。 悪い人ではないし、誘ってくれたりするんですが、なんか結局、相手の話を聞いてあげて、自分自身はあまり楽しめず、帰ったあと、いつも、今度は断ろうかな…とか感じるんです。 誘ってくれたり、人との関わりは大事にしたいので、付き合って行くべきか悩みます。 今日は悩み抜いてやはり、断ってしまいました… 合わない人とは、悪気はなくとも、無理して付き合わない方がいいでしょうか。 それとも自分が心が狭いでしょうか。 でも、気の合う友人と、やはり違うんですよね…どうでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

友人は大切に、人との関わりは大切に。といいますが、 いい友人なら言われなくても大切にするものです。 どうでもいい人、会っても楽しくない友人、自分にとって メリットのない友人なら、会うだけ時間とお金のムダです。 また、年齢や社会的地位が変われば、交友関係も変わってきます。

waza-ari
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそうですね。あえて考えるのもおかしいですね。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1124/2894)
回答No.1

自分の周りにいる人全員と付き合っていたら、時間もお金も足りません。 なにか目的があるならともかく、合わない人と無理して付き合いを続けることは双方にとっていいことがないです。

waza-ari
質問者

お礼

ありがとうございます。自分もそう感じてます。 あまりこうでなければ、を手放した方かいいですね。

関連するQ&A

  • 人の話を聞こうとする気配り

    こんばんは、二度目の書き込みをさせて頂きます。 コミュニケーションに関する質問です。 例えば5、6人くらいの友人同士で話している場合、 時たま、複数の人が同時に話し始めてしまって 誰かが譲る、ということはよくありますよね。 私は競争などが苦手な性格なので、 話したいことがあっても誰かを押しのけてまで喋ることはしない ようにして、なるべく譲るように心がけています。 そして、自分の話ばかりする人に押されてあまり話すことができていない人にも、 こちらから質問をしてその人が話す機会ができるようにと、 みんなが楽しい会話をできるようにと、自分なりに努力しているつもりなんです。 しかし、私がこうして努力してみても、一部の友人達は 「あ、私自分のことばっかり話してるから、他の人のことも聞こう」 という風に考えてはくれないようで…。 自己顕示欲の強めな友人達と話すのが疲れます。 無理して相づちを打つのも、笑うのもストレスが溜まります。 一人で居た方が楽なこともあります。 自分勝手なのはわかっているのですが、 「なんで私は気を遣っているのに、みんなは気を遣わないの? 聞き役ってのもたまにはやりなよ!」 などと思ってしまうこともあります…; 自分の話ばかりしないで、人の話を進んで聞いてみる、質問してみるといった気配りのようなものは 誰もが持つべきだ、持って当然と思う私は心が狭すぎるのでしょうか…? また、友人として、そうした人たちに直接訴えるとしたら、 そのように言えば関係が壊れずに済むでしょうか? 悪気がなさそうな分、言いにくいのです…; ご回答頂けると、嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 私にはわからない話ばかりする友人たち

    月に数回会う友人たちがいます。私はたまにしか参加しませんが、他の友人たちはしょっちゅう会っているようです。 そのせいでしょうが、1/3ぐらいは私のわからない話です。私が他の話を振らなければ半分以上わからない話かもしれません。 みんなで遊んだ時の話、その時とった写真を見せあう、私の知らない共通の友人の話など、まったく会話にはいれません。 私にわかるように話してくれるわけでもないのですが、私が聞くと教えてくれるので悪気がある様子ではありません。 「私は邪魔者なのかな?」と考えたましたが、誘ってくれるのは友人たちだし、 こちらから話を振れば普通にのってきてくれるので邪魔者扱いではないようです。 今まで友達にこういうタイプがいなかったのでちょっと不思議なのです。 その場にいる人にわからない話ばかりするというのはどういうことなのでしょうか?あまり気にしない人というだけなのでしょうか? ちなみに、全員同じ場所で知り合って友人になったので、私だけあとからはいった、等の事情はありません。 それと会話に入りたくて悩んでいるというわけではありません。私には今ぐらいのペースで会うのがちょうどいいので・・・。

  • 友人の子供の話。相づちネタ切れです・・・

    友人の子供の話。相づちネタ切れです・・・ トピ違いだったらすみません。 皆さんは子供のいる友人と、どんな会話をしますか? (私は子供はいません) 子持ち友人に、1ヶ月に1回くらい彼女のストレスが溜まったタイミングで飲みに誘われます。 毎回3~4時間くらい飲むのですが、そのうちお互いの近況報告を1時間、それ以外は子供の話です。 ここ数年そういう付き合いをしています。 私は子供が好きだし、甥・姪を可愛がっていて、友人の子も知っているので、いろいろ話してくれるんだと思います。 彼女の生活の大部分を締めてるのが育児ですから、話したくなるのもよく分かります。 でも、毎回3時間子供の話だけだと、さすがに飽きてきて・・。 「へぇ~そうなんだー」「なるほどねー」「子育てって大変だね」「頑張ってるね~」「可愛いね~」「出来るようになったんだ~」という自分の相づちも、毎回一緒で飽きてきて、もう、どんな感じで聞いていれば良いか分からなくなってきました。 興味はあるけど、そこまで共感できないし、一方的に聞くだけなのもつまらなくなって来て、誘いを断ろうと思いつつ断りきれず…。 「子供を育てるほど大変なものはない」「子育てに比べたら仕事なんて対した事無い」「子供作りなよ~。人生変わるよ」などと言われると、私の話なんてたいした事ない気がして自分のことは何も言えず…。 時には「子供がこう言って来たら、こうしてあげないとダメだよ」などと、私の、甥や姪・彼女の子供との接し方にダメ出しをされたりするので、変に落ち込んでしまい…。 大事な友人だし、これからも付き合って行きたいのですが、なんだか最近、会っても楽しくなくなって来ました。 私の心が狭いのかもしれませんが、何とか飽きずに時間を過ごしたいと思っています・・・ みなさんは、友人の子供の話をどんな風に聞いていますか?飽きたりしますか?どんな相づちで返していますか?

  • 元彼女の話ばかりする友人

    元彼女の話をいつもする異性の友人(7つ年上)がいます。 最近よく話すのですが、 例えば、私が「駅でキャッチセールスに捕まって・・」と話すと 「俺の昔の彼女も駅でそういうのに捕まって」どうこうと話しだし いつも昔の彼女3人のどれかが出てきます。(今は誰とも付き合っていないみたいですが) 元彼女の話が好きらしくて、どんな話題でも元彼女の話に繋げようとします。仕方ないので「うん、うん」とあいづちを打つのですが正直あまり彼女の話に興味が無いのです。 だからといってはっきり「彼女の話やめてくださいよ」と言うのも自分がその友人に恋愛感情を持っていると勘違いされると困るので言えません。 他の異性の友達数人は今の彼女の話を私に話すことはたまにありますが この人のように昔の彼女の話を熱く語ることはありません。 この人のように、女性の友人に元彼女の話ばかりするのは、 男性によくあることなのでしょうか? なんとかやんわり実はあまり彼女の話に興味がないと伝える方法はないでしょうか?それとも黙って聞いてあげたほうが良いのでしょうか。

  • 人の話を聞かない人に、話を聞いてもらうには。

    今、気になる人がいます。 その人に熱烈アタックされているので このままうまくいけばいいなと思うのですが。。 1つとても気になることがあります。 それは彼が、私の話を全然聞いてくれないのです。 興味ありそうな話題を振るのですが、 「ふ~ん、僕の場合は・・・」 と、ほんの数秒ですべて持っていかれてしまって、 彼や彼の友達、会社などの自慢話にすり替わってしまいます。 悲しいし、うんざりして、話す意欲がなくなります。 私だけでなく、誰に対してもそうなのです。 悪気はないので、どうにか注意したいと思いますが、 どう言ってあげるのが、彼を傷つけず、 かつ嫌われない方法でしょうか。 今は、私が相づちをいっぱい打って、 人に話を聞いてもらえる喜びに気づいてもらえるよう 努力中なのですが、まったく効果なしです。 最近、人の話を聞けない人が多いそうです。 会話だってギブ&テイクですよね。 よろしくお願いします。

  • 友人との性的な話はタブーなのか?

    30代の男です。この年まで彼女もおらず、童貞だったのですが、先日、成り行きで知り合いの女性とSEXをしました。その女性とはさほど親しくなく、今後あと何回会う機会があるか分からないくらいの関係です。初体験という事でちょっとしたニュースなので、その時の話を複数の友人にしたのですが ①友人A(電話):詳細まで含めて話し、盛り上がる。 ②友人B(電話):初体験を済ませたという情報だけで十分だ。 詳細は生々しいから聞きたくはない。 ③友人C(LINEメッセージ):詳細まで話し、最後に友人B君の対応に  ついて聞いたらそりゃそうだろうと言われた。 私自身は、こういった話をすることに対して 自身の事を言うのも聞かれるのも何とも思いませんし 相手が話してきても何とも思いませんが わざわざ友人知人から性的な話について こちらから具体的に質問しようとは 思わないという感覚です。 なぜなら、友人とその彼女や妻の 外から見えない部分について 詮索しているような感覚になるからです。 また、私は自分自身に都合の悪い話(興味のない話など)を されたとしても 適当にあいづちを打つなり話題を変えたりするなどするので B君のように「そんな話をされたら誰だって反応に困る」と バシッと話題を打ち切った事に違和感を感じました。 私と相手の女性との関係が軽い関係だったため こういった話を平気でできたのかという事と 年齢的に、学生時代のようなノリでする話では なかったのかなという気がするのですが こういった話を気心知れた相手にするというのは 一般的に少数派なのでしょうか? 他のサイト上では 「相手を選べば別におかしくはなく、今後B君のような人の前で そういった話をしなければいい」というご意見と 「そんな話聞きたくないよ、あなた距離感近いんじゃない?」 というご意見があったのですが 色々な方の意見を聞いてみたかったので投稿致しました。 よろしくお願い致します。

  • 触れられたくない話をされた時。

    友人などに、 自分が触れられたくない話をされた時は、 1.無表情でその話を聞いて相槌もせず、その人が話をし終わるのを待つ。 2.すぐに話題を変える。 3.相手の話をちゃんと聞き、普通に会話する。 のうち、どういう態度になりますか? 私は嫌だなと思いつつも、普通に会話します。 人にどう思われるか気になるからだと思いますが…

  • ある友人との会話が辛い時があります。

    中学時代からの友人A子との会話で困ってることがあります。 それはA子が自分の友人の話ばかりすることです。 A子は中学時代の5人グループでよく遊ぶらしく会話の半分は友人グループの話です。 私も同級生なのでその友人たちのことは知っていますが小学校から不登校だったためあまり関わりはありません。 当時からA子と仲が良かったので私もグループに入れてもらえてた感じでした。 私は会話があまり得意でないですし、そのグループに私が持病の為短時間しか働けず低収入で実家暮らしのこと、恋愛経験がないことをバカにされたことがありA子以外の4人と会うのは怖いです。(A子はこの出来事を知りません) グループに入っても会話に入れないですし自分から話しかけても反応が薄く流されてしまい孤立してしまうのでA子と二人で遊ぶ関係を続けています。 しかし毎回彼女から「5人でディズニーランドに旅行に行って」「5人でカラオケでオールした時に」など頻繁にそんな話を聞くと自分も知ってる相手方だけに悲しくなります。 いつもA子から連絡が来て誘ってくれるんですが自分から話す会話の大半が友人グループのことについてなのでなぜ私と付き合っているんだろうと疑問にさえ思います。 最初は私が話題を変えていたのですが最近は相槌を打っています。 彼女自身とは気が合うのでこれからも付き合っていきたいのですがこの場合やっぱりA子に合わせ相槌を打っていくのがいいのでしょうか。

  • 友人が話を聞いてない

    こんにちは。 私の友人に関する質問です。 私の友人は、とくに耳が悪いということはないのですが、話しかけた時の最初の言葉が耳に入ってきません。 私の場合、二人で歩いているときなどに、私が話かけたりすると、時々反応がありません。 反応がないので、名前も含めてもう一回声をかけると「えっ?」と反応が返ってきます。 意図的な無視ではなく、本当に聞こえてないというのです。 何回か指摘はしてるのですが、改善されません。 私以外の人にも指摘されるらしいのです。 その友人曰く グループで歩いているときなどの場面で 自分は話していなく、周りは話していてもその話にはまってなかったりなどの時、急に話かけられると自分に話しかけられたことに気づかない、周りの会話も言葉として聞いてなく音としてしか耳に入らないというのです。 毎回ではないのですが、私を含め、ほかの人以上にそのことがあります。 そのとき友人は、自分の中で考えごとをしたり、思ったりしているというのです。 つまり、その時自分の世界にはいっていて、名前を呼ばれたり、もう一回話しかけられたりなどすると、気付いて「え?自分に話しかけた?」となるようです。 考えごとというのは、特に悩み事ということではなく、何かで自分の世界に入るようです。 話を聞いていないのは、その友人自身も気にしており、意識して治さないとなって言ってます。 私も改善してほしいところです。 そこで質問なのですが、 このような症状の場合、対処法や改善法として何かありませんか? 私なりに、「注意して周りに耳を傾けることを意識しよう」とアドバイスをおくりました。 そのような症状のなかにアスペルガー症候群などといったものが存在するようですが、ほかの特徴とその友人が当てはまることは特にないと思います。 それにその友人との関わりの中で引っかかるところはそのくらいで、大きく変わっているところはありません。(笑いのツボはみんなと違うって言われるらしいのですが…笑) 同じような経験がある方やその事情に詳しい方、 特に詳しくないけどそれに関して思うことやアドバイスなどなんでもいいです。 みなさん、回答をよろしくお願いします。

  • 話下手で悩んでいます。

    はじめまして。 現在大学1年の女です。 私は今自分が"話下手"ということで悩んでおり、それが原因で近頃は毎日憂鬱感に苛まれています。 もともとあまり話し上手な方では無いことは自覚していて、それを補うように私は常に"聞き役"に徹していました。 誰かと話をするときはちゃんと相手の目を見ますし、相槌もちゃんとうつし、時には質問で切り返したりと、わりと自分は"聞き上手"な方ではないだろうか、とも思い始めていました。 しかし、最近そういうことを心掛けていても、どうも人との会話がうまく成り立たない事が多くなってきたのです。 会話のキャッチボールがうまく続かないというか、ひとつの話題で長く話を続けられず、次の話題を見つけられないと沈黙が流れてしまうことも多々あります。 もっと詳しく言うと、私は相手の言葉に対してはわりと相槌や返答もするのですが、相手は私の言葉に対しては「ふーん」とか「へえー」とかの興味の無さそうな生返事ばかりで、それ以上食いついてくれません。 最初は相手が聞き下手なだけなのかな、と思っていたのですが、大学で会う人会う人殆ど似たような状況なので、これは"向こうが聞き下手"なのではなく"こちらが話し下手"なのだと気付きました。 事実、私は自分が面白いと思った話を他人にしても相手にその面白さがいまいち伝わらなかったりということがしょっちゅうあります。 相手がどんどん話してくれる人なら会話は続くんですけど、そうでもないとこちらからも何かしら話題を提供しないと会話が途切れてしまいます。 でも、私はうまく話が出来ないし、何か話題を振っても相手は乗ってくれないし…。 私の話し方は相手に興味を持たせないのかな、と悩んでいます。 友達に相談しても"聞き上手でいいじゃない"と言われますが、やはり自分としてはこちらからもどんどん話ができる人間になりたいです…。 相手に質問ばかりしたり、相槌ばかり打っているだけなのも嫌になってきました。 それで人と会話することが苦痛で、最近は気分も沈みっぱなしです。 どうか、相手に興味を持たせるような話し方をご存じの方がいれば、教えてください(>_<)! 普通に相手が返事をしてくれるような会話をしてみたいです。 長文失礼しました。 読みにくかったらすみません(>_<;)