• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の人間関係に悩んでいます)

職場の人間関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 営業事務として働く27歳が、職場の人間関係に悩んでいます。過去の実績に喜びを感じながらも、1年下の後輩の振る舞いに不満を抱いています。上司からの愚痴もあり、自分がルールを守るのに対して後輩が守らないことに不満を感じています。
  • 営業事務としてのポジションが初めてで、自分の成果が直接売上に繋がらないことにももどかしさを感じています。しかし、この業界が好きで頑張りたいという気持ちもあります。
  • 認められたいという気持ちや周囲の意見に惑わされることもありますが、自分の思いを大切にし、職場での人間関係を改善するために努力していきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yabetomo6
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

営業から営業事務に異動して周りから認められなくて悩んでいるとのことで大変ですね。整理すると以下のようになりますか? 1.営業事務の仕事が社内であまり評価されていないように見える。  営業担当は外回りとお客様向け資料準備や報告書作成など多忙です。昼間は外回りをして残業で資料作成や報告書を書いて遅くまで残っていることがあります。営業事務が営業の社内業務をしっかりサポートできれば営業担当は外回りやお客様のフォローに集中でき、とても助かるはずです。この辺の仕組みとメリットが社内で共通の理解をされているでしょうか。理解されていないようであれば、あなたから役に立っている事例を出して、社内の皆さんに強く、何度もアピールしてください。御社には営業支援のシステムがありますか。お客様のキーマンは誰か、営業はいつ訪問してどういう結果だったか、どういう宿題をもらってきて、社内の誰がどのようにサポートするか、資料はいつまでに提出するか、受注可能性など、営業関係情報を社内で共有して、営業担当個人でなく会社としての営業を実現する仕組みです。是非、営業会議で議題にしてください。営業の個人プレーから卒業しましょう。これはとても大事で、これが実現しないと営業の個人スキルに依存してしまうことになり「売り上げは俺のおかげだ」などと吹聴する人が出てきて組織的な動きの邪魔をします。 2.営業は結果がすべてだと思われている これは大きな間違いだと思います。プロセスがあるから結果があるのです。極端な話ですが売り上げさえあれば何をしてもいいのかということになります。よくWin-Winといいますが、お客様の困りごとや課題解決にどのように役立てたかを丁寧にフォローしていけば売り上げはついてくるのではないでしょうか。伊藤忠商事の「ひとりの商人、無数の使命」というコーポレートメッセージがありますので見てください。ただのモノ売りではなく使命があるというのが大事な考え方です。 3.1年下の後輩が会社のルールを守らず、そのクレームが私に言われて困る。 大変ですね。後輩への不満がなぜあなたに行ってしまうのでしょうか。 >あいつ(後輩)は強くいうと拗ねてめんどくさいからあんまり言わないんだよ>ねと言われた時は、人を見て差別されたことに傷つきました。 これは上司のコミュニケーションスキルの問題です。「強く言えば相手はそれを聴くべきで、すねるのは相手が悪い」、それではどのような言い方をすればよいかを工夫したのでしょうか。「意図と方法」と言いますがどういう言い方で言えば意図(ルールを守るなど)が実現できるかを丁寧に調べて欲しいですね。(参考図書:めんどうくさがる相手を動かす技術 富田真由、石田淳著永岡書店) 4.自分は会社で認められていないと感じることが多い  これが一番言いたかったことではないでしょうか。 >別の課の上司には、飲みの席で「あいつは頑張ってる。お前はまだがんばりが>足りない。」と言われてとても悔しかったです。他の先輩が、この子も頑張っ>てるよとフォローしてくれましたが、これまたお説教してきたのはルールを守>れない上司だったことで余計悲しくなりました。 これはあくまで私の偏見ですが、あなたはおとなしくて会社であまり自己主張してこなかった、淡々と仕事をしてきて、気が付けば27才で後輩ができた。私は頑張っているのに、なぜ周りの人に評価されていないの?  後輩さんの件は、あなたがとやかく言われる筋合いではないのに、「言われやすい人」と思われて、なぜ私が後輩の悪口の責任があるように思われているのかわからない、という理不尽なことですか。 あと、これは大事なことですが「なぜ」言われるかをあまり気にしないほうが良いと思います。「なぜ」を考えると「お前が言われやすいんだから」という結論になりがちだからです。紙に書きながら以下のことを進めて下さい。 ・あなたがうまくいっていると思うことは何でしょうか? ・それをきっかけにして、できていないことは、どうすればうまくいくでしょうか。 丁寧に書きながら考えてみてください。できていないことを気にし過ぎると、気持ちが折れてしまいます。あなたを応援しています。まず、明るい声であいさつをすることから始めましょう。動きを変えれば心が付いてきます。

参考URL:
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2014/140620.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう