• ベストアンサー

嫁からの思いやりと育児について

夜勤をしている者です。 夜勤明けと妻の生理痛のタイミングが重なり、夜勤明けで帰宅しても私が子どもの面倒をみる場合があります。 子ども第一なのでそれは問題ないのですが、同時にマッサージも要求してきて、本当に僕の疲労の事は一切考えられてないのかなとこの先が心配です。 挙げ句の果てには逆ギレされるはめに。  対処方法にも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

生理痛が酷い日って普通は月に2日くらいなものです。 もし生理日の殆どをマッサージが必要なほど辛いのなら必ず何かしらの病気が原因です。 そして婦人科で検査しても特に問題ないと言われてしまうほど子宮の病気はエコーなどでも見えないです。 でも何日も続くようなら複数の出産メインでない婦人科を受診させた方が良いと思います。 私は十代の頃からたくさんの婦人科を受診しましたが結果的に35で子宮摘出しか選択肢がない状態となりました。 まずは奥さんにたくさんの婦人科を受診させてくたさい。 そして月に二日くらいの一般的な痛みなのであれば家に帰る前に覚悟して「今日はマッサージの日」と言い聞かせて帰るのもアリかもしれません。 ただそれには奥さまもあなたへの普段の気遣いは必須です。 奥さまのあなたへの何かしらで感謝しているものがあるならそれのお礼としてしてあげるのも良いのかなと思います。 それから生理痛には痛み止めよりホッカイロです。 きっとマッサージの何倍も効果あると思いますり

その他の回答 (5)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.6

結婚生活で男性は仕事をして、家計を支えるのは当たり前のことです。 子供が生まれて、大変な育児をしている妻を支えてあげるのも当たり前のことです。子育て中の奥さんは、いつもとは別人格だと思った方が良いです。 授乳にオムツ替え、泣く子をあやすことが、どんなにストレスか考えてみて下さい。ほとんどの奥さんはノイローゼ状態です。支えてあげるのはご主人しかいません。 結婚は忍耐と努力です。子供が3歳になると少し楽になりますよ。

回答No.5

妊娠中の女性、妻を大切にしましょう。 が、その意味が男には分からない。 だから妻の実家近くに住み、妻の母の 支援を皆さんは受けているのです。 夜勤にせよ通常勤務にせよ、貴殿は 一定時間いない。 その間、妻は子と妊娠を抱え大変。 そして妻は、貴殿と同じ、子や 出産に理解、知識が乏しく、何も できないだろう夫に頼るありさま。 夫婦で幼なすぎます。 今すぐ、人の手、助けを借りることです。 まずは妻の母など身内。 お金があれば「家政婦」も有ります。 分かりますか、、、、、、、、、、、、

回答No.4

面白いです! どうしてそのような相手と結婚されたのですか? それが嬉しければ続けるという対処で 嫌なら別れるという対処で 結婚って互いの思いやりは最低条件だし マナーでもエチケットでもあると思います なければ遅かれ早かれ別々の人生を歩むことになると思いますよ

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.3

僕の疲労の事は一切考えられてないのかな って奥様に言ってキレられるのなら離婚も考えたら良いと思いますよ。 マッサージはプロにお願いする方法も。生理痛は酷いなら婦人科受診を。 あなただけが疲れてる訳じゃないというのを判ってもらうしかないですよね。 話し合いもできないなら生理痛が酷い時の育児は協力するけど 自分も疲労で休めないなら別居も考えたいと。 話も、きかないような人なら、対処法は無い気がしますが。 〇〇の言うことなら、聞くという人物が居るなら、その人に間に 入ってもらえば良いのでしょうが。

回答No.1

夜勤お疲れ様です。 とにかく「眠い」と言って お子さんの世話が終わったら寝てしまう・・ 奥さんも疲れていると思いますが お互いさまですよね・・ 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 父親の家事育児について

    3歳と1歳の息子がいる37歳の父親です。 自分は、現在夜勤の仕事をしています。夜勤明けの日は、午前中には家に帰れますので、残りの時間帯を家事や育児の手伝いに使っています。 妻の負担を減らすため、または、子どもたちの相手をするために、掃除や洗濯をしていると、疲れがたまり、子どもたちのイタズラに感情的に怒鳴ってしまいます。 強引にイタズラを止めさせたりもするので、号泣させてしまいます。 妻は、毎晩遅くまで起きて家事や育児に頑張ってくれているため、さらにストレスが溜まるらしく、夫婦仲が険悪になります。 僕は、妻や子どもたちのために頑張っているつもりが、結果的に恐い思いや、失望感を抱かせているようで、裏目に出てしまいます。 ただただ、申し訳なく思い、落ち込んでいます。 妻とのセックスも、最後はいつだったかも思い出せず、次男が1歳になって以降、そろそろいいかなと思い、僕から望んでも冷たく拒否されます。 妻は僕以上に疲れているのだろうと思い、我慢していますが、2年以上セックスレスが続いているので、精神的にもかなり辛いです。 他のの家族の方たちは、どのようにされているのか、とても気になります。

  • すぐに怒る妻

    夫(私)40代 妻3○才 子7歳・6歳の4人家族 妻は話をしていると何かとすぐに怒り出します。 主に自分の思っているように話が進まなかった時や要求を 素直に受け入れられなかった時です。 こちらとしては疑問に思ったことや納得して話を進めたいと いう思いからついつい突っ込んで質問してしまうことや 受け入れられないものは受け入れられないと言ってしまうのですが 妻にしてみれば「人の話を聞いていない」とか「勝手に判断してる」 とかこちらにはそのつもりもないのに物凄い勢いでキレて怒り出すの です。そして、一度キレたらその後はズルズルといつまでもいつまで すごい顔をして、関係のない昔のことを言い出したり、子どもたち にもあたり始めます。そんな事が1週間に一度多い時は3日に一度 くらい起こります。 こちらとしては出来るだけ穏やかに怒らせないように気を使っている つもりなのですが、売り言葉に買い言葉でついつい強い言い方をして しまうのです。そうするといわゆる逆切れ状態になってしまうのです。 挙句のはてには「離婚届を持ってこい」とまで言い出します。私はまったくそのつもりはありません。 こんな夫婦がうまくやっていくアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • 私の育児に頑張りが足りないですか?

    私の育児に頑張りが足りないですか? わたしは、1歳3ヶ月の息子を持つパパ(32歳)です。 妻は、31歳の専業主婦です。 時々、妻とは育児のことで衝突があるので、頑張りが足りないのかなと反省しています。 育児といっても、ずっと一緒にいる母親とは疲労の度合いが違うと思いますが、 ・朝起きてから、会社に行くまでは子供の面倒を見ています。(オムツ換え、食事等) ・帰宅してから(だいたい19時半前後)も面倒を見ています。  食事がまだのときは一緒に食事して、お風呂は必ず入れています。  子どもが寝付くまでは一緒に遊んだします。(早くて21時、遅いと25時くらいまで) ・休日は必ず一緒です。一人で出かけるのは、数カ月に一回の散髪数時間だけです。  休日の1日は、どこかしら出かけるようにしています。 ・あとは、たまに食事の後片付けや、洗濯・掃除もしたりもします。 もっと、母親の苦労や負担を分かつべきなど意見がありましたらご指導下さい。

  • 人生に疲れてます(長文です)

    会社員40歳男です。結婚5年目2歳の女の子がいます。 色々な方からご意見を聞かせていただけたらと思い質問しました。 私は交替制勤務をしています。車通勤で約1時間の道のりです。 妻も会社員です。通勤時間は電車通勤で1時間15分くらいです。 子供は妻の産休明けから保育園に預けてます。保育園への送迎ですが、朝は妻、帰りは私が行っています。私が夜勤の日は迎えに行けないので契約しているヘルパーさんが迎えに行って妻が帰宅するまで見てくれています。 ここまでで人生に疲れている理由など無いだろうと思われるかもしれませんが一つずつ疲れている理由を挙げていきます。 (1)夜勤明けに1時間の道のりを運転するのはかなりつらいです。何度も信号で寝てしまった事があります。コンビニとかで少し寝る時もありますが、夜は保育園のお迎えがあるので早く帰宅して休まないといけないという焦りのようなものがあり、精神的に疲れてます。会社の近くには駅が無いので車で通勤するしかないのです。 (2)妻の帰宅時間が早くて21時過ぎくらいで、遅い時では0時を過ぎる事もあり、子供のご飯、お風呂、寝かしつけまで1人でする事も少なくなく、めちゃめちゃ疲れます。ご飯の仕込みだけは妻が朝してくれています。 妻に早い帰宅を求めても『遅くなりたくて遅くなっているんじゃない』と言われて終わってしまいます。妻に仕事を辞めるように言っても『自分が楽したいからって、私のやりがいを奪う権利があるの』と言われます。確かに自分がつらくて辞めてほしい訳ですから、言われても仕方ないのでしょうか?良くわからなくなっています。 (3)妻は整理整頓が苦手なようで、家の中がいつもちらかっています。 いちばんつらいのは夜勤から帰って一番最初に部屋の片付けをしなくてはならない事でしょうか。妻に言えば一時的には片付けるのですが、2~3日でまた戻ってしまいます。妻にも良いところはたくさんあるのですが、一言で言えば男みたいなのですよね。 まだ他にも色々とありますが、ざっとそんな理由で疲れて果ててる訳です。会社では私と同じく既婚で子供もいる同僚たちが、昨夜は仕事で疲れたので9時に寝てしまったとか、パチンコで勝ったとか負けたとか・・・そんな話しが聞こえてくるだけで私には無い自分の時間が同僚たちにはたくさんあって羨ましくなってしまう訳です。でも子供の事は本当に可愛いので何とか耐えてるのですが、最近は離婚したら楽になれるとか、蒸発してしまいたいとか考える事も時々あります。 結局どちらにしても子供とは離れたくないので、そんな度胸もなく実行には移せないのですが・・・ 私なんかよりも大変な状況の方がたくさんいる事は十分理解した上での書き込みです。アドバイス、おしかり何でも結構ですのでご意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。

  • 嫁とプライベート

    同居での姑の事ですが、 私達夫婦と子供の部屋は 玄関の横にあります。 子供が出来てからという物 勝手に部屋に入って来る様になりました。 しかもノックもしません。 その上、外の窓からも突然 編み戸を開け戸も開けて 顔を乗り出し覗いて来ます。 孫が可愛いのは分かりますが 突然入って来たり覗かれたりするのが嫌で 昼間でもカーテンだけはしめました。 が、カーテンまで開けて覗いて来ます。 本当に突然です。 子供が寝ていようが、私が裸だろうが… あげくのはてには私達がいない時勝手に部屋に入っています。 でも旦那が部屋にいる時は上の様な事は絶対しないのです。 何かプライベートなんてまったく無い様で… 旦那に相談したら、私が悪者にされました。 こんな事って普通なんですか? この家は姑のものだし当たり前なんでしょうか? 嫁にプライベートなんて必要無いのでしょうか? 何かと干渉されてストレスが溜まります。 部屋の鍵を閉めたりしても 角が立ちそうだし… 部屋唯一の窓を閉め切るのも 環境的に気持ち悪いし… 何とか気配を感じ取ってはみるものの… TV見てたりして気づかない事もあります。 本人に言ってもきっと逆ギレしてきます。 角はたてたくありません。 何かいい方法は無いものか… 同じ様な経験のある人いませんか? *別居は金銭的理由で不可能です。(親の会社で働いていて跡取りなので尚更難しい)

  • 本当に悪いと思っている?

    自分が悪いと思っている。のに謝ることができない。のはどうしてですか? 数年が過ぎ、もうそろそろ素直に謝ろう。と促しているのですが・・・逆ギレ、謝るくらいなら縁を切る。あげくのはてには一方的無視。30過ぎにもなって、それでよいのでしょうか?やはり、自分が相手にしたことと同じことをされなければ、本当に悪いことをしたとは思えないのでしょうか? 彼がどのように子供を育てるのか?また、そういった親の子供が、今後社会にどのような影響を与えるのかを考えると、とても他人事には思えません。彼のような人をどう思いますか? 何でもいいので意見を聞かせてください。

  • つわりのひどい嫁を休ませる方法について

    はじめて質問をします。 今月のはじめ、体外受精をして、妻がやっと妊娠をしたのですが、つわりでひどく苦しんでいます。黄体ホルモンの薬の影響もあるらしく、トイレに行くのもつらい状態です。 責任感の強い妻は、家事や仕事をどうしてもやりたいといい、休んでくれません。 家事(食事、食器洗い、ゴミ出し、洗濯、風呂掃除など)は夫である自分がやるから、お願いだから休んでいてくれ。と頼んでいるのですが、 責任感の強い妻は、自分が仕事に行っている間に家事をやろうとして、気持ち悪くなって横になっているようです。 仕事の関係で朝の7時には家を出て、21時近くに帰宅する為、つわりで横になっている妻の姿 しか、最近は見ることがなく、本当に心配です。 何度も、家事は自分がやるからお願いだから無理をしないでくれ。と頼んでいるのですが、ちょっと調子がよくなると無理をして、つわりをひどくして横になるの繰り返しです。 あげくの果てには、仕事から帰った自分が食事の準備や食器洗いなどをしていると、本当に申し訳なさそうに謝ってきます。 このままだと、妻が鬱になるのではないかとも心配になっています。 どうしたら、責任感の強い妻を納得させて休ませる事ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻が「不要な本を捨てろ!!」と、イライラしている。

    うちは結婚10年目、ともに今年40歳になる夫婦です。子どもは1歳です。 私が働いていて、妻は専業主婦(以前は働いていたが、ここ1年は専業主婦)です。 妻からの、「不要な本などを捨てろ!!」という要求がきつくて、相談を書かせて貰います。 先日、妻が家の中の整理を始めました。普段もそこそこ掃除はしてくれていますが、「不要品処分」のスイッチが入ったようです。 で、妻自身の不要物品を捨てているのかと思っていたら、私の部屋の本やCD(学生時代に買ったもの等)にも口を出してきて、  「ここにある本やCD、どうせ読まない・聞かないんだから、捨てて。」  「うちにあるだけで場所を食ってるし、それを見てるとイライラする」 と言ってきました。 私は職業柄もあって、手持ちの本が多いです。といっても、「部屋1つ占領」とかのレベルではないので、いろんなコレクションをしている人に比べれば、「ちょっと本の量が多い」のレベルだろうと思います。 またCDは、学生時代に買ったものが中心ですが、パソコンに取り込んで聞いてはいるものの、好きなアーティストの物や、「初めて買ったCD」とかを捨てる気にはなれず、持っているのが現状です。 まぁ、そうは言っても、妻の言い分にももっともなところがありますから、「精査して、不要なものは捨てるから」と伝え、少しずつ整理することにしました。 ところが、妻は一気にドカッと捨てて欲しかったらしく、私が少しずつ、「要る本、要らない本」と分けているのを見て、「そんなの、どうせ要らないでしょ!!」と憤慨してしまいました。 余談ですが、これ↑は、私が仕事の夜勤明けで帰ってきた日の出来事です。 「片付けたい(片付けて欲しい)」という気持ちは分かるのですが、別に、引っ越す予定とかもありませんので、夜勤明け(徹夜明け)の夫に、「いますぐ捨てろ」的に要求することでもないと思うのですが... ただ、妻は相当イライラしていたのか、一言も口を利かず、物をポンポン放り投げて片付けを始めてしまい、うっかり子どもの上に大きな段ボール箱(10kgほど)を落としそうになりました。 私はかなり肝を冷やしましたが、妻はなんとも思っておらず、反省もしていない様子です。 私としては、別に「捨てられない男」でもありません。仕事の合間を縫って、時間のある時に少しずつ片付けていけばいいと思うのですが、妻はそうもいかないようです。 で、私に当たり散らすだけならともかく、イライラが募り、結果、子どもがうっかりケガでもしようものなら、たまったものではありません。 こんな感じなのですが、いい方法はないでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • ネガティブ&いちいちうるさい嫁

    ネガティブ&いちいちうるさい嫁 同い年、結婚5年、4歳の子供が一人います。嫁が何かする度に口を挟んだり、ケチをつけてきてうんざりしています。 例えば、マックに行き食べたいセットを注文すると、「いくら?高っ!」とか、 広い公園で遊ばせてやりたいと思い子供の国に連れてった時も、「駐車場が千円もした、近場の公園で良かったんじゃないの?」 と2時間くらいはブツブツ言われます。 仕事から帰る時間が妻の好きなドラマの時間に当たると「また中途半端な時間に帰ってきて!」とか言われます。 買い物をしていても私が買おうとした物に対して必ずケチをつけます。 子供に対してもそうです。チョコを食べていると「歯にくっついて虫歯になるから噛まないで舐めなさい」とか 公園で遊んでいても、ばい菌がつくからそこに触るなとか、服が汚れてしまうことばかり気にします。 遊び方までも指図します。パズルをしていても自由にやらせずに、こうやるんだっと言ってイライラしながらやらせています。 基本的にネガティブなので、汗を少しかけば風邪をひいちゃうとか、 出掛けても「明日も幼稚園があるから」と言って15時くらいになると焦りだし、 「早く帰ってお風呂入れてご飯食べないと」と言い出し、帰宅するはめになります。 私は子供はある程度のびのびと育てたいのになんだか窮屈そうでかわいそうです。 せっかくの休みの日くらい子供ともっと遊んでやりたいです。 何をするにしても「しなくていけない」と考えているようで、楽しむことはないです。 なんだか妻を見ていると、人生を楽しむことをする気がないのではないかと感じます。 当初は私も妻に反論していましたが、最近は疲れてしまいました。 最近は一緒にいることがストレスです。ネガティブな考えばかりで私までネガティブになってきます。 どうしたらもっとポジティブになるんでしょうか?