• ベストアンサー

「○○ですよね?」

こういう質問を時々見ますが、これは賛同者を求めているだけで分からないことを聞きたいようには思えないのですけど、質問だと解釈すれば何を聞きたいのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#243649
noname#243649
回答No.1

>質問だと解釈すれば何を聞きたいのでしょうか。  「○○ですよね?」 は、質問ではありません。「念押し」です。賛同者に対する念押しです。「はい、その通りで間違いありません。」という確たる賛同の答えを求めているのです。  この言葉は日常的によく使われていて、あまり重みの無い言葉のように扱われがちですが、本質は大変に重要な言葉であって、トラブルや行き違い等を未然に防ぐためには、不可欠な言葉なんです。  「○○ですよね?」 よりも「○○ですよね!」 ですよね!

その他の回答 (8)

回答No.9

    「○○ですよね?」の真意は、長い人生では『試され』質問のこともあります。 本来の賛同・確認のほか、ときには複雑や多数の環境条件などが存在する元で、雑多の中の正誤判断を『試される』ための誘導質問を受けることがあるのです。 <ですよね> 質問に限らず、何を聞きたいかには変則的な状況もあります。 その場の雰囲気によって、呼掛けの真意に用心して構える態度も大切です。    

回答No.8

    <質問だと解釈すれば> の場合は、 数多い事・象が対象の場合で、その内の一つであること(決定的な結論)を相手にも確かめ、或いは推察する場合。 ほかに、多数の事・象が存在する場合で、反対の立場とか相手方の考えを引き出すために、当てずっぽうに一例を示して反応を探る場合。 一般的な会話・講話など通常の場合は、 既に御承知のとおり「賛同」や「反論」の類の反応を求め、推察を加えることで 確認、対策、今後の推進などに役立てることだと思います。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.7

これはいわゆる付加疑問文の役割を果たしているのでは無いでしょうか? 質問では無いですが、否定されることを完全に排除しているわけでもない。会話の中で決めつけず、相手を巻き込みながら話の筋を確かなものにしている様に思います。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.6

賛同を得たい場合もあれば逆に反論してほしい場合もあると思います。 例えば「日本人は意地悪ですよね?」みたいなわざと煽るような質問。 こう言う質問する人は構ってちゃんが多いですね。 あと恋愛系で「彼は私のこと嫌いですよね?」みたいな「そんなことないよ」と言ってほしい場合。 よく女性同士の会話である「私ってデブだよね~」に対して「そんなことないよ~全然太ってないじゃん」と返す。これと同じような事を期待してるんだと思います。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

英語に喩えるなら「~not you?」と同じような意味です。 …確認を目的として「違いますか?」と訊ねています。 しかしながら質問投稿してる当事者自身は、そこまで言葉の意味を理解しないまま使っています。 大半のは自分自身の中に思い込みや決め付けがあり、周囲とのコミュニケーション不足から持論に確証を持てずにいる場合が殆んどなのでしょう。 『他者の論理的解釈を伴った賛同が欲しい、それによって持論に確証を得たい。』 …それが「自己意見主張+賛意募集」という、「?」マーク付きの質問という形態になってるのでしょう。 勿論、当事者自身は自身の論理展開自体については全く意識が及んでいない筈です。 …あくまでも自身の考えが正しいという前提でしょうから、 否定論には反論を示そうとしますし、それが議論に移行することなど微塵も考えてない筈です。 当サイトに限って言うなら、 回答者による「殊更な指摘」や「議論」は「不適切」な投稿と解釈されます。 ですから質問の主旨や目的が判然としない場合には、 質問者に対して「具体的に何を知りたいのか?」を確認する必要が生じます。 …そのやりとりが回答者にとって面倒な事 であるのは確かです。 ですから、 何を聞きたいのか不明な場合は「同意」か「否定」かの答が欲しいだけと解釈して、 「yes」or「no」の二者択一で済ますのが最も簡潔な回答となるかと思います。 (勿論、質問者の投稿意図には添ってないのでBAは期待できませんが。) 当サイトでも「自己存在認承」や「回答者を弄ぶ」ことに、コミュニケーションの場を求めてると思われる参加者は多数います。 …「何を聞きたい」か知ろうとすることには意味が無いと思ったほうが良いだろうと思います。 「~ですよね?」に対して賛同できる場合だけ自分なりの回答をすれば良いでしょうし、 多くの場合は賛同できない部分が含まれてるでしょうから、「違います。」の一言で一刀両断でも構わないだろうと思います。 要するに、 「解答」が欲しいのではなく 「回答」が欲しいのであって、 「答え」てもらいたいのではなく 「応え」てもらいたい。 …そういう解釈で良いのではないでしょうか。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.4

シンプルに賛同か確認です。 そういう意味の日本語なので、他の意味はありません。 そういうつもりで使っているのではない。という人ももちろんいるかもしれませんが、それならそういう意味に取られる言葉を使わなければ良いだけなので、それが出来ない人。 と言うのも解釈に加えてもいいと思います。 >質問だと解釈すれば何を聞きたいのでしょうか。 内容による。 ◯◯を聞きたいんでしょうね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6844)
回答No.3

質問の内容によります。 おおよそ、二つが考えられます。 一つは、他の回答者が書かれているように、自分の考えに「賛同」を 求めているもので、例えば、人とのトラブルなどの人生相談において、 回答者に賛同を求めているもの。 もう一つは、電子機器などのトラブルで色々やってみた結果、 多分こうだろうと思っているが確信が持てない場合に、 うまく回答を引き出すために付け加えたものや、こうであって欲しいと 言った希望的観測を入れたもの。 具体的な事例が書かれていませんので推測で書きました。 そう解釈しています。

回答No.2

そのような書き方になる可能性として、問題集の問題を解いてみたが回答が付属していないので正解したのか判断できない場合などが考えられます。

関連するQ&A

  • この回答欄で「そう思う」にチエックすると誤表示

    図のように解答欄を見ていて、良い回答なので賛同するのに”そう思う”にチエックするのですが、時々ハンマー(不賛同の意味と思いますが)に間違ってチエックが入るときがあります。  慎重にしているのでPCが悪いとは考えにくいのですが、皆さんは経験されていませんか? よろしくお願いします。

  • 子供に「凛音(りんね)」を名付けようとしてます。

    子供を授かり、出産出来ました。 初めてのプレゼントとして名前をあげたいと思ってます。 「名前の響き」と「凛々しい人」「音楽に長けて欲しい」という願いを込めて「凛音(りんね)」と名付けたいと考えてます。 ただ、「りんね」は「輪廻」から想像するに「人が何度も転生し、動物なども含めた生類に生まれ変わること」的に「死後の世界」を連想させてしまう印象にあるやに思えます。 違う解釈や賛同御意見等検討材料をいただきたく質問させていただきます。

  • ±の範囲

    簡単な質問で済みません。 例えば6±2とあった場合、私は4~8が範囲だと思っていました。 ところが5~7と解釈した方が文意にあっているケースに遭遇しました。 時々こういうケースに合うので変だなと自分でも思い始めています。 ひょっとして私の認識が間違っているのでしょうか。

  • 「自分で調べて」という回答をされる方に

    参考URLを教えてくださる方は、別として、「それぐらいまず自分で調べなさい」という回答を、時々見ます。そういう回答をしないまでも、そういう意見に賛同される方も、いらっしゃいますよね。でも、「自分で調べるのは面倒だから、聞いて教えてもらおう」という考え方って、駄目ですか? 確かに安易で、他力本願ですけど、そういう姿勢ってそんなに腹立たしいものですか? また、それなら、無視してもいいと思うんですけど、どうしてわざわざ回答されるんでしょうか。 私自身は、そういうふうに叱られたというか注意されたことはないのですが、他の方の質問への回答を見ていて気になったので、どういう気持ちでおられるのかお聞きしたいです。

  • 「ハムレット」の新しい解釈

    こんにちは。 私は今、大学で「社会哲学」の視点から、シェイクスピアの「ハムレット」を研究する講義を受けています。 恐らく、従来の「ハムレット」の解釈とは全く違う「解釈」をその先生は試みています。過去の英文学者の解釈をことごとく、否定していますし(賛同している部分もありますが)また、有名な出版社から出ている訳書「ハムレット」の日本語訳も、おかしな点が多すぎる、と言って自分で原典とにらめっこをして、今回の研究を文章化する(先生はある雑誌で連載を持っています)のに10年以上もかかったそうです。 そこで、この先生の他にも「ハムレット」を独自の切り口で解釈している書籍を探しています。何か、情報があれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 自分に賛同する回答を良回答にすると何か文句ありますか

    自分はこう思うのですが的質問するとそれに賛同する回答と否定的回答が有るのですが、自分は肯定的な回答を良回答にするようにしています。 それで後で別な質問をしていると前回の質問で否定的な回答した奴がしつこく来て賛同する回答者だけ優遇するななど批判や文句をつけてくることが有るのですが、どの回答を良回答にしようが自分の勝手じゃないのですか。 回答を否定されるとそんなに悔しいものでしょうか。 賛同する回答を良回答にするのは違反でもなんでもないのでしょう。 逆上して文句つけてくるなら最初から回答して来なければいいのでは。

  • 私は何か悩みができたとき、自分なりに考え自分なりの

    私は何か悩みができたとき、自分なりに考え自分なりの答えを出します。ただ自信がないため、それでいいよ、と言って欲しいためTwitterで質問を受け付けている芸能人の方に賛同を求めるリプライを送るのですが、ほとんどは返信が来ません。尊敬するその方が大丈夫、と言ってくれれば、ただそれで良いんです。でもそれすらも返してくれない方が多いです。どうすれば、芸能人の方に賛同を求めなくても、生きて行けるでしょうか? 変な相談ですいません。

  • 手相で結婚線が何本もあるのにモテなにのはなぜ?

    32歳男性です。 これまでの女性交際経験0です。 時々、自分の手相を見るのですが 結婚線は4本くらいあります。 ですがまったく、結婚出来る気配がないばかりか モテる気配すらありません。 自分のことを特段イケているとも思っていませんが何故なんでしょうか 根が優しくてモテると解釈すればいいのか? しょうもない質問、日々の度重なる質問申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • WSの液晶って見にくくありません?

    質問というわけではないのですが、WSの液晶って見づらいですよね? 賛同してくれる方、何でもいいので回答ください。

  • EP-808ABの内部の音について

    EP-808ABです。ひとりでに、内部で動いてますが、時々異常なくらい、ギー ガチャガチャ ドタンバタンといった音がします。今のところ印刷は出来てます。あの動きと音は、どう解釈すれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。