• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DCP-J582N 紙詰まりが無いのにエラー)

DCP-J582Nの紙詰まりエラーについて

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nを一週間ほど前に購入しましたが、背面での紙詰まりエラーが頻繁に発生します。
  • 問い合わせ先に連絡しても解決策が得られず、個人使用での印刷作業に支障をきたしています。
  • 解消方法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

新規購入後の最初の利用時に行う粘着テープ等の固定テープを外すのを忘れていたり、誤って何かをプリンター内部の落下させていないか確認してみて下さい。問題がないようでしたら、不良品の可能性があります。できれば、新品に交換してもらってください。

2018RX3
質問者

お礼

aokii様、ご回答ありがとうございました。 朝から、いろいろなソフトで印刷の実験をして、背面紙詰まりエラーがどのような時に出るのかを検証してみました。 その結果、印刷オプションで「両面印刷」にチェックが入っている場合に、背面紙詰まりエラーが頻発することがわかりました。 具体的には、一度、表の印刷が終わり、裏面印刷に入るために用紙がプリンタに再び吸い込まれるのですが、調子の良いときは、そのまま吸い込まれて用紙が排出されてエラー無し。調子の悪いときは、裏面印刷しようとプリンタが試みるが用紙を吸い込むことができずに背面紙詰まりエラー。 新品時の固定テープ類は剥がしてあり、プリンタを覗いても異物等は見つからないので、連休明けに再度メーカー及び販売店に連絡してみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

>背面パネルを開けて確認するのですが、紙詰まりはありません >一日で10枚ぐらい印刷するのですが、毎日、紙詰まりのエラーが出ます。 ということは、発生率100%ではなくて、印刷できることもあるのですよね? ここから、まずは用紙のセット方法が正しくないのではないかと思われます。 ・使用している用紙は適切なもの(仕様範囲)か ・セット前にさばいていない(静電気、紙粉の除去が不完全) ・左右、前後のガイド位置が適切でない ・量を入れすぎていないか ・パネルでの用紙種類の選択が適切でない などを取説をもう一度照会して、 それでもNGであれば初期不良として購入店舗のアフター窓口に相談ですね。 取説 https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n ユーザーズガイド ~応用編~ https://download.brother.com/welcome/doc101057/cv_dcp582n_jpn_ausr.pdf 12~23ページ「用紙のセット」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1810/6941)
回答No.2

>一日で10枚ぐらい印刷するのですが、毎日、紙詰まりのエラーが出ます。 解消方法がございましたら、ぜひ、お教えください この問題は、解消されたといった報告がほとんどありません。 まして、購入して間もない状態ですので劣化したことによる ものでもないようです。 従って、返品・交換してもらうことが最善策かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【DCP-J4225N】紙詰まりが直らない

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J4225N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【紙詰まりを解消しても、紙詰まりのエラー表示が消えない。中を見ても紙は入っていない。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J988N 紙詰まりのエラーについて

    ■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【紙詰まりのエラー32が度々表示されますがどこにも紙の破片が見当たらず、背面から厚めの用紙を排出しても、Q&Aのエンコーダの掃除、下部のローラーの掃除をしても改善されません。 素人目から気づきにくい箇所に紙の破片があったり、本体内を見ると左端の白い部品が斜めになっていますが関係あるのでしょうか。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり DCP-J963N

    DCP-J963Nを購入してまだ1週間が経っていませんがヤマト運輸の宅急便送り状マルチタイプIJ-A5で紙詰まりが頻繁に起きて印刷できません。 以前に同じ機種で1年以上使用していても問題なかったのですが、最近紙詰まりするようになって同じ機種を購入した次第です。 サポートに電話したところシールタイプはこの機種では出来ません、という冷たいご返事。そんなものですか? 解決策あれば教えてください。 現在手差しにて1枚づつやっています。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J926N 紙詰まりの誤作動?

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【紙詰まりしてないのに、背面側の紙詰まり表示が高頻度で発生する。         】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   win10     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   有線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【     ひかり回線   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • J988NとJ987N、どちらが良いでしょうか。

    DCP-J968Nが購入して3年10ヶ月で壊れてしまいました。 時々トラブルが起きるときは、紙詰まりや取り除いても紙詰まりエラーが出るという症状でしたが、今回ばかりは紙詰まりエラーが解消されずダメでした。。。 購入を検討しているのがDCP-J988NとDCP-J987Nです。 「プリンターはどれも耐久年数自体は4〜5年で変わらない」とのことですが、だとすると判断材料はその4〜5年でどのくらい印刷するかということなのでしょうか。 DCP-J968Nでは全色のインクを1年で2回交換する使用頻度でした。 プリンター本体の耐久年数が変わらないのであれば、どちらの機種を購入するのがオススメでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J582Nの両面プリント時の「紙詰まり」

    DCP-J582Nを使っていますが、両面プリントのときに裏側がうまく給紙されず、印刷できなくなります。紙詰まりかと思って作業しましたが、なにも見えず、わかりません。「紙詰まり」のエラーに従い作業しても、何度も同じエラーが出ます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    紙詰まりが解消されません。背面に紙がつまります。ローラーなどを布でふけばいいとあったので試しましたが、印刷されず背面に紙が折れ曲がってつまります。もう買い替えしないとだめでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【DCP-J926N】封筒の紙詰まり

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【封筒の紙詰まり】 1週間前に新規購入。 A4普通紙印刷は、トレイ・手差し共モノクロ、カラー印刷異常なし。 封筒を試すとトレイ・手差し共に紙詰まり発生で一度も印刷に至っていません。 購入前に使用していた【DCP-J982N】では、封筒印刷は問題なくできていましたが先日突然に同様な紙詰まり発生し、解消できないため同製品に買い換えました。 使用封筒は、【長形40号・定形 90×225㎜・70g/㎡】の茶封筒です。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【パソコン(Windows10)】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 なし 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【DCP-N572N】紙詰まりが直りません。

    ■製品名を記入してください。 【   DCP-N572N     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【通常印刷を行ったときに紙詰まりになり手順に従って詰まった紙を取り除き再度印刷を行ったのですが紙詰まりが解消されません】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows 11 Home        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • dcp-j925n

    度々、紙詰まりエラーが出ます その都度、裏を開け、上部を開け確認をしています 紙詰まりがないときでも同じです 何が悪いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • パソコンがスリープ中に急に熱くなる問題について、対処法や注意点を解説します。
  • パソコンのスリープ中に熱くなる原因や対処法について詳しく説明します。
  • パソコンがスリープ状態で熱くなる問題の解決方法や予防策についてまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう