- ベストアンサー
- すぐに回答を!
給紙を後トレイからカセットに変更したい
TS6330を購入しました。給紙を後トレイからカセットに変更したいのですが、どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- mm0113
- お礼率33% (1/3)
- 回答数3
- 閲覧数1108
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- papis
- ベストアンサー率71% (2583/3588)
マニュアルを読みましょう 後トレイへの用紙のセット https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS6330%20series/JP/UG/ug-106.html 印刷時の給紙装置の指定 https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS6330%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_basic.html →6.給紙方法を選ぶ 自動選択:用紙をセットした際に、プリンタ本体で指定した用紙サイズと種類の組み合わせと、ドライバーで指定したサイズと種類の組み合わせで合致する物から自動的に給紙します。 後トレイ/カセット:明示的にそちらから給紙するように指定します。 例: 後トレイがA4:光沢ゴールド カセットがA4:普通紙 の場合、ドライバーで、A4/普通紙の組み合わせで指定すると、 自動選択なら、自動でカセットから印刷します。 後トレイなら、組み合わせが違うとエラーになって対処を待ちます。 カセットなら、カセットから印刷します。 というように、サイズ・種類・給紙装置 のつじつまを、 プリンタ本体と印刷時のドライバー指定で合わせることがポイントです。
関連するQ&A
- 給紙トレイ
MG6130を使っています。 給紙を後ろトレイに設定しているのですが、カセット側から給紙されます。 名刺など印刷する時にズレたりして困っています。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターの給紙口を後トレイに変更の仕方
TS6000プリンターを使っています。印刷を下のカセットからではなく後トレイから印刷したいのですが、どのようにするのでしょうか。貴社の使用方法によってMacのコンピューターからしようとしましたが、使用プリンターを選んだ後、ポップアップメニューが出てきません。プリンターからは変更できないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- okvaio
- ベストアンサー率31% (1000/3213)
この機種の仕様ですと、カセット、後トレイで使えるサイズは 以下のようです。変更できるのはA4、B5、A5、レターサイズだけだと 思います。 用紙をセットしてカセットを差し込むと、タッチスクリーンにカセットの 用紙の設定を確認する画面が表示されますので、表示通りであれば 「はい」を、そうでなければ「変更」で設定して下さい。 変更方法は、印刷設定で選択できます。 カセット:A4、B5、A5、レターサイズの普通紙 後トレイ:A4、レター、13x18cm(5"x7")、六切/8"x10"、2L 判 KG/10x15cm(4x6)、L 判、スクエア89mm、スクエア 127mm、 はがき、封筒など使用可能な全てのサイズ
- 回答No.1
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (685/4349)
59歳 男性 プリントする時に印刷条件が表示され、給紙選択項目が自動になって いますので後トレイに設定を変えれば良いのです
関連するQ&A
- カセットから給紙されない
TS6330を使用しています。 写真印刷の際、後部トレイから印刷するのですが、その後、スマホから普通のA4用紙に印刷するとき、下部のカセットに入っているA4用紙が認識されません。 後部トレイにA4用紙を入れればいいのですが、それもいちいち面倒なため、写真は後部トレイ、A4用紙は下部カセット、と使い分けたいのです。 尚、PCから印刷する際には下部カセットのA4用紙がちゃんと認識されます。 こうした設定はできないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS8230 上トレイ給紙を優先にする
TS8230で普段から下カセットにA4普通紙を入れっぱなしにしてます。 たまにA4厚紙に印刷しようと上トレイにセットしても下カセットから給紙されてしまうので、わざわざ下カセットを引き出して(給紙されないようにして)印刷してますが面倒です。 上トレイに紙が入っていたらから上から、ダメなら下から給紙するにはどうしたらいいですか? なおiPhoneから印刷してます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- MP640コピーで後トレイをカセットに変更したい
MP640でコピーの設定がデフォルトで後トレイになっています。 カセットに設定変更したいのですがどうすればよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 給紙トレイの選択
A-4用紙印刷で、自動給紙でもカセットにしても、後トレイ利用印刷から変更できない。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- カセットを選んでも後ろトレイを選択してしまう
TS8310でカセットに用紙をセットしプリンタープロパティでもカセットを選択しているが後ろトレイを選択し用紙がないと出る。Windows10 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 給紙についてです
TS5130なのですが、前面の給紙トレイに用紙があるのに後方から給紙するように画面に表示されます。以前までは前面から使えたのに急に出来なくなったので不便です。解決方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS5030 後トレイ 紙が送られない
TS5030を使っています。昨日から突然、後トレイからの給紙が行われなくなりました。 給紙ローラーのクリーニングもしたのですが、ダメでした。あとは何が考えられるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS8130給紙方式のトラブル
TS8130を使っています。 最近印刷すると、給紙方式が自動設定で 上トレイしか受け付けしなくなっています。印刷のたびに、手動でカセットと指定し印刷を行っています。自動でカセットから印刷を以前のようにしたいのですが・・・ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 給紙トレイのエラー
CanonTS8130プリンターのエラーメッセージ1259給紙トレイが正しく引き出されていません。というメッセージが何度入れ直しても消えません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- MB2130 給紙カセットが認識されない
MB2130 給紙カセットをセットしても、カセットがセットされていない、というエラーが表示され、印刷ができません。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
解決しました。ありがとうございました。