• 締切済み

追われているというか、どうにもならない現状です

Melissa3の回答

  • Melissa3
  • ベストアンサー率43% (59/136)
回答No.3

とりあえず行政(市役所や役場)に相談してみてはいかがでしょう。 法律相談で借金について相談して、子どもがいるのでしたら子供の福祉に関する課にも、色々な所に相談した方が良いと思います。 生活保護も一案ですが、質問者様と一緒だと受けにくい可能性もありますので、もしかしたら妹さんとお子さんで暮らしてもらう方がいい可能性もあります。 あと、もし身の危険を感じるようであれば警察にもご相談なさった方がいいでしょう。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 離婚後の生活費等

    友人の事なのですが先月に調停離婚をしました。 お子さんが2人(2歳と4歳の女の子)です。 養育費を月5万円となったそうです。 彼女の住まいは実家でご両親はまだ働いており、ご兄弟2人も実家住まいで働いております。 世帯収入は人数も多いので1000万円近くはあると思います。 彼女はパートで働いており、年間103万以上は確実にパートで稼いでいると思います。 この状態で行政で行っている支援金等はどんなものが受けられますか? 金額なども解れば宜しくお願い致します。 そしてシングルマザーになった方がお金が入ると聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? 養育費の他に入る手当などどの位あるのでしょうか? 実際にシングルマザーとして働いていらっしゃる方にお聞きできたらと思います!

  • 認知と養育費に関しての質問です。

    現在21歳でシングルマザーになろうとしています。 相手は31歳で独身ですが、精神的な病気のため働けないので、私としては結婚生活は考えられず、また、付き合ってはいますが彼の病気を理解してあげることができないので(躁鬱病で暴れだしたりするのです)シングルマザーになることを決意しました。 認知請求についてですが、どのようなものなのかさっぱりわかりません。 でも、子供のために認知だけはしてもらいたいと考えています。 そして、養育費についてですが、いくらぐらいもらうのが相場なのでしょうか。 収入もない彼に払えるのか疑問ですが、相手の親とも相談して養育費を出してもらいたいと思っています。 子育てにはお金のかかることだし私はパートなので・・・ どのような手続きを踏めばいいのか教えていただけませんか。

  • 子供の認知と養育費についての質問です。

    現在21歳でシングルマザーになろうとしています。 相手は31歳で独身ですが、精神的な病気のため働けないので、私としては結婚生活は考えられず、また、付き合ってはいますが彼の病気を理解してあげることができないので(躁鬱病で暴れだしたりするのです)シングルマザーになることを決意しました。 認知請求についてですが、どのようなものなのかさっぱりわかりません。 でも、子供のために認知だけはしてもらいたいと考えています。 そして、養育費についてですが、いくらぐらいもらうのが相場なのでしょうか。 収入もない彼に払えるのか疑問ですが、相手の親とも相談して養育費を出してもらいたいと思っています。 子育てにはお金のかかることだし私はパートなので・・・ どのような手続きを踏めばいいのか教えていただけませんか

  • 超オススメの定期預金は?

    20代後半のシングルマザーです。 現在フルパートで仕事をしていて月12~4万の収入があります。養育費はありません。毎月ギリギリ生活(生活費+私名義の元夫の借金返済)ですがなんとか少しずつでも貯金(現在ゼロ)をしたいのですが種類が多すぎてどれにしたらいいのか分かりません。 天引きできるものでオススメの定期預金等があれば教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 生活保護を受けている場合の返済について

    私の知り合いの話なんですが、その知り合いは子供が2人居るシングルマザーで、生活保護を受けているのですが 以前から借りていた消費者金融での支払いを滞納していたのですが 裁判所からの通達が有り、2週間以内に意義申し立てがあれば申請をしてくださいというのが送られてきました。 通常、生活保護を受けている場合は、裁判所に相談すれば 借金の返済を減らすなどが可能なんでしょうか? どこに相談すればわからず、ここで質問させてもらいましたので 詳しい方、居ましたらよろしくお願いします。

  • 元妻が離婚前にした借金の支払い義務。

    私の事ではなく、彼の事ですが 彼の元妻が離婚前にした借金は、彼にも支払い義務があるからと支払いしてほしいと言ってきているそうです。 消費者金融から生活費の名目で離婚前に借金をしたそうです。 子供が2人いますが、彼が引き取っています。 離婚時、貯金(定期預金が主)は全て奥さんが持って行きました。 養育費などは一切もらっていません。 ただ、離婚前に生活費を渡さない時期があったと彼は言っています。 そして、今彼の収入は非課税になるほど少なくぎりぎりの生活です。 彼に借金の半分を支払う義務は発生するのでしょうか?

  • シングルマザーについて

    シングルマザーについて 妹が離婚することになりそうです(原因は旦那の暴力と借金)。 妹は専業主婦で、大学卒業後すぐ結婚したため就職経験がありません。 また資格なども持っていません(教職免許は取得)。 今は実家に帰ってきていますが、いずれは自分で生活しなければいけないので離婚後のことをとても不安に感じているようです。 現在0歳の子供もいます。 妹の旦那は給料も少ないので、養育費も少額だと思います。 そこでシングルマザーや経験者の方にお聞きしたいのですが、 (1)どのような職種か (2)給料は手取りいくら位か (3)家賃はいくら位か (4)月に援助してもらえる手当てはいくら位か (5)養育費はいくら位もらっているか (6)月にかかるお金はいくら位か 差し支えない程度でかまいませんので、参考に教えて下さい。

  • 養育費の疑問

     質問から、気になることが出来ました。  私はシングルマザーです、子供2人の養育費として両手分いただいています。  そのため、今はまだ貯金として残せる状態です。  もちろん、その他もろもろの細かい分は、分けずに私から出しています。ただし、一定額を私の収入から子供の養育費として充てていたわけではなく、  子供の貯金は元夫からの養育費の残りを、  私の貯金は私の収入から生活費を引いた残りを、としていました。  ですが、子供の養育は父母双方にあるということで、  もしかしたら、私からの養育費として、元夫の養育費の残りとは別に私も子供の貯金に入れてあげなければいけなかったのか?と気になりました。  しかしながら、私はパートの身です。  今、一定額を子供2人に充てると私の将来的なたくわえがなくなると思います。  子供に将来、老人になったときに負担をかけたくないのもあり、自分は自分で貯めていたのですが・・いけない事だったのでしょうか?  もちろん、養育費からの貯金が足りなければ大学などの学費負担はその分私が出すつもりでいます。  この考え方は間違っており、やはり私からも毎月一定額を子供に充ててやるのがルールなのでしょうか。  教えてください。

  • 児童扶養手当、児童手当についてです

    離婚して、シングルマザーの妹がいます。 子供3人います(9歳、6歳、3歳) 現在はアパートを借りて 親子4人で住んでいます。 妹は会社員で収入は、安定しています。 離婚した元旦那からは わずかながらも 月々、養育費を頂いているようです。 実家がアパートの近くにあるのですが (両親共に健在。年金暮らしです。) 妹が、アパートを引き払って 実家で暮らそうと考えているようです。 (両親2人 & 親子4人で) 妹は、離婚していて シングルマザーなので 現在、児童扶養手当とか、児童手当など それなりに自治体からは 貰っていると思うのですが、 実家で 両親と同居する事によって もらえる額は、現在よりも 減ってしまうものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら ご参考に、お聞かせください。

  • 入院している父の借金

    現在、脳出血で入院している父の借金についてです。 消費者金融で230万程度あります。(まだ明細が来ていない分があるかも知れません。) また住宅ローン、親戚からの借入等で1100万程度あります。 消費者金融での借入は、ローン返済の為の様です。 ちなみに私は結婚もしており、同居はしていません。 父の家では、母と妹と妹の子供の4人で暮らしています。 収入は父の年金およそ26万と妹の生活費2万程度です。 また、妹は正看護師になる為、現在は病院でのアルバイト程度の勤務しかしておりません。 父が倒れる前は、他に仕事をしていた為、10万程度の収入がありました。 毎月、家関係のローンで月13万。消費者金融で11万。合計24万。 父が倒れたので、年金のほとんどが借金で消えてしまう計算になります。 そこで質問なのですが、 本来、親の借金は払わなくても良いと知識では知っています。 かといってほっとくわけにもいかず、消費者金融の230万程度を一括で返金しようと思っているのですが、やはりまずいでしょうか? あと、父の入院費も捻出しないと駄目ですので、その分の援助はする予定です。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。