個人で楽しむのならばトレースが早いですね。
その次に模写です。
模写も初心者のうちならばそのまま見て描くのではなくて、カラーコピーしてマス目を書き入れ、分割してそれを見ながら方眼紙か見本と同じようにマス目を入れて描くと同じように描けます。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/130629/03.html
画材は見本はデジタルだったりカラーインクやマーカーだったり、エアブラシだったりすると思いますが、パステルだと意外と再現出来ます。
ただしパステルという画材にかなり慣れないと難しいかと。
慣れるまで鉛筆でモノクロで我慢ですね。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。