市役所に実名でメール問い合わせをした場合、漏れる可能性はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 市役所に実名でメール問い合わせをした場合、その内容が親に漏れる可能性はあるのでしょうか?
  • 市役所は個人の情報を厳密に管理していますが、漏れる可能性はゼロではありません。
  • 安心して問い合わせをするためには、匿名での問い合わせや電話での問い合わせを検討することも一つの方法です。
回答を見る
  • ベストアンサー

秘密

市役所に実名でメール問い合わせをしました。親に漏れたらしかられます。市役所はメールした事を漏らしますか?

noname#241567
noname#241567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.4

何ですかね。 内容も書かないで、モラルがなさすぎです。 >>親に漏れたらしかられます。 犯罪性ですか。社会性に問題あることですか。 場合によっては、警察の方が良いこともあります。 市役所は守秘業務部署になると、どこにも知らされないと思います。 ただ、内容にもよるのではないでしょうか。 人命に関わったり、危険性や、緊急時など社会的問題な事などの場合は何らかの方法では動くと思います。 大人対応、社会人対応できちんとした内容の問い合わせであれば、重要性を考慮すると思います。 ただ、市役所対応で親に関わる事はありますかね。 市役所は社会業務を行う部署で、ご家族のものではないので、社会的重要なことは動くと思います。

noname#241567
質問者

補足

ただの質問だけですが。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

市役所なら安全できると保証はされていません、根拠として 親族を名乗る人により、住所が特定され事件に巻き込まれ、 報道されていた、貴方は他人を信用してはいけません。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.2

叱られるかどうかは問い合わせの内容によるでしょう。 積極的に秘密を漏らすことはないと思いますが、未成年者であるのなら保護者に連絡が行く可能性は高いと思います。

noname#240714
noname#240714
回答No.1

相談をするなら こども相談 などで検索して匿名で相談をするほうが安全です 守秘義務が有るし他言しませんとは言いますね ですが、誰が内容を漏らしたか?確認できない場合は世間話のネタにされます 実際、相談内容を笑い話のネタにしたり平気で井戸端会議のネタにしている職員を知っています。 公務員の人達にしてもあくまでも人間です。 相手の人間性がわからない限り相手がどんな立場や職種の人であっても 弱音を吐いたり愚痴は言わないことが大事です。 話した後で不安になったり後悔するなら言葉にしてはいけません。 言葉にした時は楽になりますがすぐに話す前以上に苦しむ事になりなす 弱音を吐いたり愚痴を言うなら話した言葉全てに 自分一人で責任を持つ覚悟が必要です。 市役所や公務員の人達、全員が規則を守るという保証は有りません 市役所や公務員の人達、全員が規則を守るなら 公務員の人が制服を着たまま制服や仕事の道具を利用して 殺人やストーカー行為、特殊詐欺などで小遣い稼ぎなど 犯罪行為をしてTVには出ないし公務員の上司がTVで謝罪などしません。

関連するQ&A

  • 助けてください

    助けてください。市役所に明日父親が行く予定です。私は威名を使って市役所にメールしました。それが昔の友達の名前を使って。それから返事が届いて返信したら実名がでました。やばいと思った私はすぐさま謝罪のメールをしました。守秘義務は守られますか?

  • 原付の登録について

    整備士です。原付の登録のことについて、市役所にメールで問い合わせたのですが、返事がありません。(当方、市役所の開いている時間帯は電話できません。)何とかならないでしょうか?税金を払うために問い合わせをしてるのですが・・・

  • 名誉棄損について

    名誉棄損についてお聞きしたいと思います。 先日私の住む市にメールで、ある市職員(メールには実名を入れて)に職務で知りえた情報(道路建設買収予定地情報)で土地取引を行い利益を得たという噂があり、十数年経った今になって真意をしりたく、勤務する役所に事実関係の調査を要求しました。 結果は、書類関係もすでに廃棄され、本人に幹部職員が直接問いただしたところ、『事実無根』と答えたそうです。 私はその職員をおとしいれるつもりもなく、事実なら地方公務委員法に抵触する可能性のあることを見過ごす事も出来なったのと、事実が知りたかったのですが、その役所では大騒ぎになっているようで、私がうその情報を流し、その職員をおとしいれようとしているのではと問題になっているそうです。 そこでお聞きしたいのですが、私が名誉棄損で訴えられる事があるのでしょうか? 市に対しメールした際も、私の実名と住所、メールアドレスを伝えてあります。 法律に詳しい方の回答をよろしくお願いします。

  • 市職員はメールに署名しないのでしょうか?

     市役所にお願いと質問があり、市HP掲載の代表?メールアドレスにメールをいたしました。  私は「署名」をつけ身分を明確にしました。  しかし、市役所の担当部課からの返信メールには「署名」がありません。誰からのメールなのか分からないのです。部課の表示は本文ではなく、メールの発信元にあるだけです。  通常、メールの最後には「署名」をするものと思っていましたが、市役所職員がそのことを知らないとも思えません。  理由があってしないんでしょうか?  正直、誰が書いたかもしれないメールは不気味です。他にも確認したい事もあるのですが、私は誰とやり取りしているんだろう?この人誰?何者?回答、信用していいんだろうか?とまで思ってしまいます。  部課共有のメールアドレスだとしても、そのメールを書いた担当者名を入れない理由はなにがあるんでしょう?  メールの内容を電話で確認しようとしたのですが、誰に連絡すればいいのか分からず困っています。  私の考え過ぎで、部課全員が問い合わせがあれば答えられる体勢になっているものなんでしょうか?  すみませんが、行政でのメールマナーについて教えて下さい。

  • 区役所の貸付け

    区役所や市役所の福祉課?か良く判りませが 50万円迄の貸付け‥融資‥何と云う制度か 教えて下さい 区役所で冷たく先程市役所に電話で問合せましたが 「お金を貸付ける制度はない」と云われました 地区により行ってない事もあると‥ 主人を通院もさせられず(要介護)生活費にも困まり果ててます

  • 退職 親への連絡

    質問です。 会社を辞めたから健康保険を自分で払いたいんだけど 会社を辞めたことはしばらく親に伏せておきたいんです。 健康保険の切り替えとか、厚生→国民年金切り替え手続き のときに確認等々で親に連絡がいくことってありますか? いま一人暮らしで実家のある市の市役所に問い合わせは するみたいなことをいっていたんですが。 ちなみに扶養家族ではありません。

  • 市役所の苦情処理の対応範囲について

    市役所の苦情処理の対応範囲について マンションでなく一軒家なのですが、近隣トラブルといいますか、ある近所の家からの昼夜問わない騒音(爆音での音楽鑑賞やゴルフの練習の物凄い音)で悩んでいます。 その家の方は聞く耳を持たず、市役所に相談しようと思ったのですが、相談したことが自分だとバレてしまうとその家の方からの報復が怖く、市役所HPのメールフォームから匿名で苦情の件を問い合わせました。 後日、市役所職員の方が私の近所周りの家に騒音について聞き取り調査に来たのですが、近所では、「誰が問い合わせしたんだろう?誰か分からないから恐い」というような噂が一部で流れているようです。 私側にも非があり、大変申し訳ないことをしたと思っているのですが、市役所HPのメールフォーム(住所記入の覧はありませんでした)に当方のIPアドレス等が残っているのと思うのですが、警察などと連携して、私の住所を調べてくることはないでしょうか? 近所で噂になっており、問い合わせをしたことが自分と分かるとこれからの近所付き合い等、気まずくなるのですが、市役所側が私のIPアドレスから住所を捜査して、特定してくるようなことはあるのでしょうか? 本当に無知で、申し訳ないことをしたと思っているのですが、市役所の苦情処理の対応、捜査の範囲を教えていただけると有り難いです。

  • 相手に送ったメールの表示名について

    介護福祉に関する要望・意見を、 市のホームページの「お問い合せフォーム」からメール送信しました。 お問い合せフォーム欄には、こちら側のメールアドレスを書き込む欄があるのみで、 自分の氏名を書き込む欄がないので、誰がメールを送ったのか分からない筈だと思い、かなりきつい意見を書き込みました。 私のPCのメール設定(Outlook)は、本名を登録していないので、 相手に私の本名は表示されないと思いますが、市役所などは誰が送ってきたかを調べることができるのですか。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 国保保険料の間違いについて

    平成21年の高額医療請求の問い合わせに市役所に行った所、 たまたまですが、平成20年の国民健康保険の保険料に計算ミス(市役所側の入力ミス)があり、請求された保険料が少なかった事が判明しました。 市役所側は平成20年の保険料の差額を払って欲しいと言っています。 これって支払う義務があるのでしょうか? 今さら言われてもって感じなんです。 市役所側は完全に計算ミス(入力ミス)があった事を認めています。 なんとか支払わない方法はないのでしょうか?

  • OKweb に掲載される実名は?

      大阪府知事や市長等が実名で掲載されています。 県警では、所轄の刑事課警部がすべて公表してよい。更に後日警部以上の顔写真は、公に発表もされるので公表しても良いといいます。   OKWeb では、関連する質問や部分が、一旦は関連する掲載が見当たらくなりました。     (個人的に見つけられなくなったのです。) 市役所の担当者等の行為について、具体的に質問する場合に実名を掲載してもよいのでしょうか。  これら方の公務上の行為の質問をするとき、実名を記述したほうが具体性があると思うのですが、 皆さんはどう思われますか? >http://okwave.jp/qa/q7158760.html 渦中の橋本氏名は記載されていますね。  社会通念の理解と実践のために、実名記載で質問が許される範囲について ◇印以下をコピー&ペーストで  また、追加記述でご回答ください。   OKWebで使用可か否かの基準でご判断をお願いいたします。 ◇閣僚クラスならよい。◇国会議員ならよい。 ◇大都市の市長ならよい。◇地方都市の首長ならよい。 ◇警察署長ならよい。警部以上ならよい。 ◇検察官の実名はよい? ◇地方法務局長・総務課長・人権擁護課長・係長名はよい。 ◇市役所職員の実名ならよい。(職員はよいと言う) ◇市役所の下請けで、市役所職員と行動を共にする測量会社の職員名はよい。 ◇市役所の特別職の臨時職員でも職務上の行為ならよい。 ◇公職での行為ならよい。(地法務局支所長:顔の写真の公表もよいという。)   アンケートの是非にかかわるご意見は次の機会に寄せてください。

専門家に質問してみよう