• 締切済み

学校 盗難

私は先週授業中、パソコンを使い授業をしてるさいに授業とは関係ないことをしていたのでパソコンの電源を落とされました。しょーみそこは良くて、その時に机の脇に置いていたイヤホン(未接続)を黙って持ってかれました。最初は没収なのだろうと思っていたのですが、授業が終わっても教員からは何の音沙汰も無しで、その教員はそれから1週間ただいつもと変わらず接してきます。これって窃盗になりますか? 私の学校はイヤホン自体禁止されてませんし、イヤホンを接続すらしていなかったので万が一これが使用していて没収した。など言えないと思います。 少し窃盗について勉強してみて、これが窃盗になるだろうと思っています。でもこれを警察に言っても学校内の事だからと言って取り扱ってもらえる気がしません。かと言って学校側に言っても学校側が不利になるような事はして来ないと思います。しかし教員からは謝罪もなしで、あの時お前が悪かっただから謝らない。見たいな最後にはしたくありません。 どうしたらこちらが有利に立ち回れますか?

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.6

校長室へ怒鳴り込みましょう。 あんたの教員指導が悪いので私のイヤホンが没収された。 謝って返せばなかったことにするが、もし言い訳するなら教育委員会か警察へ行って話す。生徒を甘く見るんじゃな~い」叱って帰っちゃってください。 「Syouki2001さんごめんね」と言って校長と担任が返しに来ます。 それで許してあげましょうね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

授業に関係がないものが机の上にあったから没収した。 ご自身も当初没収と思われていたのですね。 その後先生に返却は求めたのでしょうか。何も言わず放置していたのであれば没収を認め返却は求めていないと思ったといわれてしまう可能性もあります。 返却を求めるのは当然の行為です。 職員室で他の教員もいる状態で「先日は授業に関係のないことをしていてすみませんでした。反省しています。ただその時に没収されたイヤホンですが返してもらえないでしょうか。授業に関係ないのに出していたことは悪かったと思っています」というような内容を伝えてはいかがでしょう。 そしてその時の反応によってまたどうすればいいのかを考えてもいいと思うのですが。険悪な状態になることは少ないと思いますよ。

noname#244420
noname#244420
回答No.4

貴方自身、後述に於いてこれだけのシュミレーションが出来る方なのに何故、取られた瞬間(教員がイヤホンを握った瞬間)に、周囲に聞こえるように「イヤホンも持って行かれるのですね!?」と確認の声を掛けなかったのですか?(本話99%の失態) 証人が誰もいない一連の出来事は、「窃盗の証明」をしなければなりません。 教員自ら自分の無実を晴らすために、使用机、ロッカー、使用物の公開をしてくれれば良いのですが、貴方に敵意を持っていればそこまでのことは望めません。 強行し阻まれれば、今度は貴方が犯罪者になりかねません。 100%の立証があっての「謝罪」です。 「謝罪」とはあくまでも民事の話なので、「犯罪(窃盗罪)」とは切り離して考えてください。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.3

弁護士に相談。お金が必要なので、親にも相談。 戦わないと、成果は得られないよ。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.2

まず、学校と言っても色々あるから、学校ではなくて中学校とか高校って言いましょうね。 また、授業をすると言うとあなたが教壇に立って教鞭をとる意味になるので、授業を受けると言います。 その場で、自分の物だから今すぐ返せ、没収する権限はない。と主張すべきでした。 あなたが持っているものを無理やり奪い取れば、暴力行為になると思います。 また、没収自体を容認するとしても、没収の目的は授業を受けるためである筈なので、授業終了直後に返却するよう、教室の生徒全員の前で約束させてください。 質問の状況の場合に、これが窃盗であるとは認められることはないかと思います。 そもそも、すぐあなたの所有権や没収の権限がない事を主張しなかったのは容認したとも言える状態なので、没収の目的は果たしているから返せと言いましょう。 それで返さないのであれば、どのような権限で返却できないのか、書面で説明を求めましょう。話してもまともな返答や対応が得られない場合には、書面で連絡します。 内容証明郵便で配達証明をつけて、校長宛にでも説明を求める文書を送っておけば、学校で呼び出されることになると思います。 学校の先生は必ずしも尊敬出来る人間とは思えないので、敬う必要があるかはわかりません。 授業中に授業と関係のないことをすることは、誉められたことではないですが、他の生徒の権利を害する等の問題がなければ、強要するほどの事でもないです。 学校と言う閉じた社会では、先生は自分が偉いと勘違いしてしまう場合があります。 没収自体が教育者として適切な対応であるかと言うと、私はそうは思いません。 そもそも授業と関係のないことをしていたのは何故か?それを考えることも問うこともなく、ただ没収するだけと言うのはなんの意味もないと思います。 イヤホンが壊れていたら弁償させましょう。 公立の学校か知りませんが、法律の範囲で公務員は行動しろと教えてあげるといいです。 自分が優位になるためには、自分の悪かった点については早々に認めて謝罪して議論の余地をなくしてしまい、その先生の対応が適切だったかどうかに論点を持っていくことです。 また、学校は隠蔽体質で学校側が優位になるように事を運びますので、そうならないように先手を打っておくと良いですね。 なかなか中高生で内容証明郵便は送らないので、これを送ってくると言うことは、法的知識がある程度ある大人の入れ知恵やバックアップがあると言う意味になります。 内容証明郵便は、郵便局で出せるもので、郵便局の局長の責任においてその郵便の内容について確認し、裁判でもその書面の内容を送ったことが証拠と出来るものです。 ここでポイントなのが、相手を否定したり責任を求めるのではなく、説明を求めるだけに留めるところ。 その返答を書面でしてほしいとすれば、その返答がないことや、書面で返答が出来ないとなれば、第三者から見ると学校側に証拠が残るとまずいことをしているのではないかという疑問が生まれます。 こうやって、学校側の隠蔽体質を予め防いでおくのが目的です。 こんな入れ知恵をするのが良いのか悪いのか、賛否両論ありそうですけど、これはこれで実行するまでには勉強になって良いと思うので、ただ没収するしか脳がないその先生よりは良いと思います。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 ただ単に、取りに行かないから返すのを忘れているだけじゃないんですか?  しかも「預かっているだけ」と言われれば、犯罪は成立しません。  授業中に授業に不要なものを出していたから没収したというのは、暴挙というようなものでもないですしね。  但し、保管されておらず処分されていれば、ちょっと問題になります。  とりあえずその先生に、返してくれと言いに行きましょう。  授業中に授業に関係ないことをしていたあなたは、授業を受ける態度として間違っていました。  そして、先生は仕事として授業を行っている以上、生徒に真面目に授業を受けさせる義務があります。  客観的には、先生側に返却するのを忘れたという瑕疵はありますが、それ以外に非はありません。  そこを騒いだところで、学校側のあなたの心証が悪くなるだけです。  せいぜい「ちゃんと真面目に授業を受けろよ」と言われる程度なのですから、どうすれば有利に・・・なんて考えずに、さっさと先生の所に行ってきたらどうですか?  どうしても気が収まらないなら、返してもらいに行く時にその時の会話を録音しておいて、後で周りの人にどう思うか訊ねてみてください。  そこで先生がおかしいという意見が多ければ、校長でも教育委員会でもマスコミにでも投書してみてはいかがでしょう?  ※SNSへ投稿は自称正義の味方の人達によって、相手だけではなくあなたもヒドイ目に遭いかねないので絶対にやめましょう。

関連するQ&A

  • 学校で財布盗難。

    学校(専門学校)の私のクラスで財布が盗まれました。前に何回か財布から現金だけ盗まれるということがありましたが、今回は財布ごと盗まれたので学校側も警察に連絡したみたいです。 その日は放課後学校に残っている人も多く(私も)盗まれたのは放課後らしいのです。 その日のうちに警察が来て被害者に話を聞き教室内の指紋採取(カバンから指紋採取したかはわかりませんが)はしていったみたいです。そして次の日の朝に学校に来て被害者の机の写真や椅子から机などの距離などを測っていました。学校に防犯カメラなどはありません。クラスメイト一人一人の指紋採取はされていません。 今日の帰りに、担任から今警察で調べてもらっているので犯人がわかったら窃盗罪で逮捕されてしまうので犯人は直接でなくてもいいので名乗り出てほしいと言っていました。 ですが教室内やその人の机など掃除の時とかにもクラス内の人たちも触りますし、本当に犯人はわかるものなのでしょうか?友達が被害者の友達に疑われているみたいで気になります。

  • 公立中学校での教師による不要物没収について

    数日前に私は家庭科の授業の時に授業で使う紙を家に忘れてきてしまい授業を通常通りに受けられなかったので理科のプリントをやっていました。 少し経ってから「これは今やるものですか?」と聞かれたので「いいえ。」と答えました。するとその先生は、何も言わずに解いていた途中のプリントと未だ解いていないプリント10枚くらいを奪い教卓の上に置き授業を再開しました。そして没収されて以降はしっかりと話を聞き集中してその授業を終えました。 終わりの号令の後すぐにその先生のもとに行き「さっきはすみませんでした。」と謝りました。しかし「あなたは忘れ物をすると必ず関係ないことをいつもやっていますね。なのでこれは絶対に返しません。どうしても必要ならばそのプリントを理科の先生に頼むなどしてどうにかしなさい。」と言われました。以前教えてgooに没収について書かれていたのを思い出し「没収というのは授業の妨げにならないように行うものなので放課後までに返さなければ窃盗罪にあたると思うのですが。」と言いましたが無駄でした。その後も口論は続き教育委員会へ電話するとも言いましたが「どうぞ」とあっさり流されてしまいました。(先生は学校で配布されたプリントだと思い込んでいるよう。実際は自分で買った問題集を、直接記入するのが嫌だったのでそれをコピーしたものです。) 主張をまとめてみます。 ・授業中にプリントをやったことは悪いと思い授業後すぐに謝罪をした。 ・過失があったとはいえプリントの没収期間には明らかな問題がある。(最初「返さない」と言われたときに驚かせる為に大げさに言っているのだろうと思い何度か聞き直したが本気の様子。そして「プリントが必要なら理科の先生に再び貰いなさい」と言われた。そんな言動から返す気はないと思われる。) ・今まで何度も授業中に関係ない行動が見られたと言われたが今までに注意をうけていない。うけていたとしても一度。問題な行為に気づいていながら注意しないということは可笑しいと思いました。 その後担任に呼ばれ色々話しました。担任が薦める解決方法は、没収期間の問題や今まで注意しなかったことなどを全てひっくるめて一方的に「ごめんなさい」と謝るべきだと言われました。しかしそれでは納得がいきません。 先ほど教えてgooで改めて、たくさんの没収問題についての質問と解答に目を通してきました。そんな中でこのような文章(一部文章の構成を整える為に変更を加えてあります)がありました。 「憲法35条で、所持品を勝手に検査されたり没収されたりすることのない権利、財産権を保障しています。そして学校側には生徒指導上ある程度の裁量は認められていますが正当な理由なく長期間財産である携帯電話を返さないのは不当行為です。教員は一時没収し、適切な指導をした後速やかに返却しなくれはなりません。」 これが窃盗罪にあたるのかどうかは調べきれませんでしたがどうも財産権には触れるようです。 たくさんのケースに目を通しましたが没収期間を永遠としたケースは見つけられませんでした。 話が少しずれますが、 社会へ出て争いになれば法律をベースにしなければなりませんよね。中学は義務教育最後なので社会で生きていく為に必要なことを見に付けさせるはずです。なので道徳的に考えなければならない部分もあるかと思いますが中学三年生ということもありますのでここでは法律的に考えて良いと思われます。 ここで二つのことに関する回等を求めます。 (1)一番良い解決方法は何だと思いますか。場合によっては解決しなくても、プリントが手元に戻ってこなくても構いません。 (2)こちらが一番知りたい質問です。このケースの没収は法律違反にならないのでしょうか。 では宜しくお願いします。

  • 学校内 盗難などについて

    専門学校1年生です。 入学して2ヶ月くらい、6月中旬に、腕時計を盗難されました・・・ 10分間の休み時間で、腕時計を机の上に置いていました。その場から離れず、後ろを向いて友達と話していました。話が終わり、前を向いたら、腕時計がなくなっていました。 明らかに誰かに盗まれました。 親からの誕生日プレゼントで、約1万円くらいする腕時計だそうです。 あと、傘が誰かに壊されたこともありました。 帰ろうとして傘をさそうとしたら、骨組みが切断されたみたいになっていました。(傘立てには、数本しかなかったので、重なり合ったことはありません) その帰り、大雨だったのでぬれました・・・ 実は、エアポート科という空港業務(グランドハンドリング、マーシャラ、プッシュバック など)を目指す学科で、なぜか、今どきのチャライ系の人が毎年多いようです。しかも、ほぼ毎年、上のようなことがおきているようです。 →この事件は、犯人は確定していたので退学になって、解決したそうです。 学校の先生(担任、副校長、カウンセラー)に相談しても、1ヶ月くらい待っても、腕時計や犯人が見つかりません。 自分が周りに聞いても、担任が、クラスのみんなに「腕時計知らないか?知ってたら先生に言って。その人は窃盗だから処分になる」と言っても、「知らない」と皆が言います。 ある人からは「なくなったくらいでチクるな、小さいな」とか言われました。 1ヶ月以上待っても平行線なので、学校に「学校が保障してください」と言ったら、「できません」と言われました。 意味がわかりません。なんで被害者なのに、お金出して新しいの買わないといけないのですか? いまは、腕時計がないので不便です。(携帯は授業中使用禁止で、教室には時計が無く、テストの時に必要なので困っています) 学校に、「損害賠償、慰謝料」などを請求できますか? また、警察に言ったら動いてくれますか?

  • 窃盗?

    担任の先生に関してです。 私は高校2年で担任は女性です。 担任は以前から「学校に必要のないものは持ってくるな」と言ってました。 実際に漫画を没収されて捨てられた人もいます。漫画は私も明らかにマズイなと思いました。 しかし今回私が没収されたのはピザーラのおまけのペ・ヨンジュンさんのマグネットです。机の横に貼っておいたのですが、私が席を外していたときに没収されました。 マグネットごときかと思うかもしれませんが、私は納得できません。いくら必要ないといいながらもマグネットまで没収するなんて私は考えられませんでした。 明日にでも詳しい理由を伺おうと思うのですが、すでに捨てられた可能性があります。ちなみに横に貼っていたので、授業中に見るということは一切していません。 大した金額ではないマグネットですが、これは窃盗罪になるんですか?ましてや処分していたらとんでもないと思います。 皆さんの意見を教えてください。

  • 小中学校での情報教育に携わるには…

    最近、小中学校でも、パソコン・情報の授業が頻繁に行われているようで、私はその講師になりたいと思っているのですが、高校の教員免許に『情報』というのはありますが、小中学校の教員免許に『情報』は無い様に思います。 このように、小中学校の『情報(パソコン?)』の授業を行える教師になるには、 1、教科に限らず、小中学校の教員免許を取る 2、高校の『情報』の教員免許を取る 3、その他、方法がある どれが一番良いのでしょうか?? 実際に小中学校の情報の授業に携わっている方等、詳しいなり方を教えて頂けると大変助かります! ぜひアドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 学校に脅されています。

    専門学校生です。授業中に居眠りをしていたら教師にわき腹を殴られ起こされたために、笑っても咳をしても痛みが走るので受信したところ第10番目の肋間筋の打撲と診断されました。 学校側に相談したところ、教師側の味方につくということだったので警察に相談しました。すると、校長に呼び出されて散々怒られました。学校を敵に回したいのか・・・私が責任を取って辞めさせられたらどうしてくれるんだ・・・次の○○選に出馬するのに不利になる・・・などといわれました。 私が警察に出した被害届を取り下げないと、学校側にも考えがある(退学をほのめかすこともいわれました。〉といわれました。 暴力を振るった教師は、指先で軽くわき腹を触って起こしただけだと主張しています。 どうしたらよいのでしょうか・・・ 法律に詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 専門学校なのに、学校側の都合で授業をしてくれない

    私の知人の話なのですが、 通っている専門学校を辞めようかと悩んでいます。 理由は、学校側が、教師同士の争いを理由に、その課の授業を拒否したり、ウリにしていた優秀な教師が入院して、代替教員もおらず、何時間も自習にしたり、ひどいときは休校にしたりするそうです。 意欲満々に進学した彼女は、いまでも学習意欲はとてもあるのですが、この状態で続けることが、自分のためなのかどうかわからなくなってしまったようです。自習なら、自宅でもできる。高いお金を、親に出してもらって、通うことが心苦しいようです。(彼女は、毎月、育英会からの奨学金も受けています。これの返還も、気にかかっている様子) このような場合、きちんと授業をしないし、入学時にウリにしていた優秀な先生は、ほとんど授業をしてくれないわけですし、十分学校側に責任があると思うのですが、このままやめても、払い済みの、残りの期間の授業料が帰ってくるわけでもないだろうし、入学時に受けた、学校からの奨学金は、返還を迫られるだろうし、なんだか納得がいきません。 学校用の消費者センターのようなところがあるのなら、相談したいのですが、そのようなところはあるのでしょうか?ちなみに、その学校は、学校法人で、生徒数も1000名は超える、都内でも有数の大きな専門学校です。

  • 学校での盗難について

    今日学校で、スリッパ(上履き)を盗まれました。 閲覧ありがとうございます。 私は私立高校に通う高校二年生です。 今朝学校に来て靴を履き変えようと思ったら、私の下駄箱からスリッパだけが抜かれていました。 同じ下駄箱の上の段に体育用の運動靴、下の段にスリッパを入れていたのですが、スリッパだけがありませんでした。 今日は担任の先生に言って職員用のスリッパを貸してもらい、一日そのスリッパで過ごしました。 1人だけスリッパが違うのに気付いた人に「スリッパ忘れたの?」とか「失くしたの?」と聞かれ、恥ずかしい思いもしました。 私は不細工で、クラスの中心にいるような女子とは緊張して話せないような人間なので、知らないうちに彼女達の怒りに触れていじめが始まってしまったのかと思い、今日一日は本当に気が気じゃありませんでした。 (実際には彼女達は何も関係していませんでした。勝手な想像をしてしまって本当に申し訳ないです…) また、単身赴任中の父の分まで頑張ってくれている母にも本当に申し訳ない気持ちで一杯にでした。 (私の家はあまり裕福ではなく、今までも本当に色々迷惑をかけてしまっているので…) 中間テスト前にも関わらず授業にあまり集中できず、最後までノートが取れなかったり、テスト範囲を聞き逃してしまった教科もありました。 色々考えているうちに最後の授業が終わり、私は家に帰ってすぐ母と外出したのですが、その途中で母の携帯に学校(担任の先生)からスリッパが見つかったと連絡が入りました。 母から聞いた話で分かったことは、 ・スリッパが見つかったこと ・それは履けると言えば履けるけど…という状態だということ (・見つかるまでの経緯を次の日に話したいということ) でした。 そしてそれとは別に私の携帯には友人からLINEが送られてきて、その子との帰宅後の通話も含めて分かったことは、 ・自分のものを失くしたからという理由で知らない男子が私のスリッパを盗んでいたということ ・名前を書き換えていた(らしい)ということ ・先生(担任)がすぐに確認すると言っていたということ 担任の先生とその友人が個人面談をしている最中に情報をくれた女の子が居たらしく、話を聞く限りではその情報を元に先生が確認した所スリッパが見つかった…って感じだと思います。 そして先生のおっしゃったスリッパの状態と、友人からの名前を書き換えていた、というのが間違っていないと仮定し、盗まれた私のスリッパはその男子の物になるよう名前を書き換えられているということだと考えました。 私のスリッパが盗まれて、しかも知らない男子に履かれているというのは、いくら不細工な私でも気持ち悪いと思ってしまいますし、半分パニック状態で過ごした今日一日の事も考えると、私が失ったもの、無駄にしたものはスリッパだけでは無いと思うし、なにより本当に腹が立ちます。やっている事はいじめと同じだと思います。怖くても話してみると優しい人たちばかりだったので、悲しくて、ショックでもあります。 先程このことについて母と話をしたのですが、母は小さな事でも窃盗は罪だから被害届を出せるのであれば出した方が良いと言われました。 私も可能であれば出したいと思っています。 これでも被害届を出せるでしょうか? スリッパの代金は返ってくるでしょうか? また、盗まれてショックを受けたことや、恥ずかしい思いをしたことなどについて、それをお金として請求する事は可能でしょうか? 回答していただけると幸いです。 ここまでお読みくださりありがとうございます。 長文失礼しました。(カテゴリ違いでしたらすみません)

  • ペンを没収されました。これは法に触れますか?

    中学生です。 先日塾で小学生とふざけていた際、塾長に見つかってしまい、教室に戻った際塾のカウンターに置き忘れた文房具を没収されてしまいました。(告知なし) 後日教員部屋を見ると、メモ類は教師の机の上、ペン類は引き出しの中に忘れ物のペンと一緒にしまわれていました。 没収事態は教師の権限として認めますが、没収する際の告知なし、没収物の保管方法に少し腹が立ってしまいました。 こうゆう場合、勝手に没収された物を取ったら、窃盗罪、不法侵入になりますか? また、講師の方も法に触れるか知りたいです。 訴える気はありませんが、少し気掛かりになるので、回答よろしくお願いします。

  • 小学校の非常勤講師について詳しい方教えて下さい!

     私は大学4年ですが就職が決まっていません。もうすぐ小学校の教員免許が取れるので、非常勤講師に応募する予定です。調べたところ、「特殊学級介助員(学級運営補助)」「補助教員(T・T)」「低学年算数指導教員」の募集がありました。しかし、複数の児童を前に授業をすることは苦手だと教育実習で実感したので、「低学年算数指導教員」は無理かなぁと思っています。(個別指導は向いていると分かりました)  補助教員とは、授業をせずに机を回って個別指導する人のことでしょうか?もしそうであればやりたいです。また、障害児と関わったことはあるので特殊学級介助員にも興味があるのですが、甘い気持ちでは1年間勤まらないでしょうか?あまり社交的ではないので、担任の先生とうまくやっていけるかも不安です。応募締め切りが間近なので迷っています。どんなことでもいいのでアドバイス宜しくお願いします!