• ベストアンサー

梅干しの賞味期限について

ko_waveの回答

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

あなたが鮮度がいいとおっしゃっているのですから、腐ってないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 梅干しの賞味期限について

    味付け梅干しは、約6ヶ月、普通の梅干しは、約1年ぐらいが賞味期限だと、「あるある大事典」に出ていました。スーパーで買った味付け梅干しの賞味期限が切れてから一ヶ月ぐらいのを食べていますが、今のところ味に変化はなく、酸っぱいです。毎日食べるないので、まだ、かなり残っています。梅干しのうまさ?は、酸っぱさにあると思っています。賞味期限が切れたあと、この梅干しはどのように変化していくのでしょうか。かびの生えた梅干しは知っていますが、梅干しが腐ったと言うことは聞いたことがありません。やはり、腐るのでしょうか。

  • うめぼしの賞味期限って??

    梅干って保存がきく食品としては定番かと思いますが、賞味期限ってどれくらいなのでしょう。 常に冷蔵庫にあるような気がするのですが、今まで特に賞味期限を気にしてませんでした。 いくら長期保存が可能でも永久ではないだろうと思いつつ、梅干には「○年もの」と 呼ばれるものもあったりするので、平気なのかなぁと思ったり・・・ カビなどが生えたらもちろんダメだとは思うのですが、それ以外に賞味期限などはあるのでしょうか。 ちなみに我が家では冷蔵庫に保管してあります。

  • 梅干の賞味期限

    梅干って過去に情報番組などで100年ものとかあってレポーターが食べてるシーンを見かけたことあって食べられるし、腐らないイメージがあるのですが、スーパーとかで売られている梅干には、長くもない賞味期限が書かれています。そのわけが知りたいです。お願いします。

  • 梅干しの賞味期限

    正味期限の切れている『梅干し』を冷蔵庫内で発見しました。 98年製造、賞味期間120日としか書いてなく、見た目も ビニールに入っているので普通、一つ食べても普通の味。 この梅干しは食べて大丈夫でしょうか? 梅干しは古い方が良いとも言うみたいですが・・・。

  • 梅干しの賞味期限

    知り合いに頂いた梅干しが何年もあります。 2~3年、もしかしたらそれ以前だったかもわかりません。 シソで真っ赤で、かなり酸っぱいのでそのまま放置してしまいました。 瓶一杯にあります。 捨てるのは申し訳ないので置いていますが、賞味期限は何年ほど持つものなのでしょうか?

  • 『ゆべし』の賞味期限は?

    多分、半年程前に北陸みやげにもらったものなのですが、冷蔵庫に入れて、すっかり忘れていました。 密封されていて、未開封なのですが、賞味期限がかいてありません。(多分、外包装にあったと思うのですが) 果たして、食べていいものかどうか、なやんでいます。  どなたか、教えて下さい。

  • 低塩梅干しの賞味期限

     2年前に頂いた低塩梅干し(いわゆる「調味液」に漬けたような梅干し)が出てきました。賞味期限は半年ですが、大丈夫との年輩者の言葉を信じ、食べようとしました。  ところが、調味液がゼラチン質に固まってしまっていたのです。これってもうだめでしょうか?  ちなみに、密封容器にいれて常温で保存、見たところ、それ以外の変化はありません。

  • 賞味期限について

    美味しく食べる事が可能な期限について 賞味期限が食品などに表示されていますが ほとんどというか、全ての賞味期限の表示方法が 賞味期限(開封前)と言う風に パッケージなどを開けない状態での賞味期限が書いてあります。 予想となりますが、「使い切り」の商品はあまり多くないのではないかと思うのです また、絶対に使い切りではない、調味料やドレッシングなんかにも 賞味期限(開封前)という表記の仕方をしています。 私達が知りたいのは賞味期限(開封前)はもちろんのこと それと同じくらい、いやそれ以上に、開封後記載通りの保存方法をした場合の 賞味期限もしくは消費期限を知りたいのです。 そう思いませんか?

  • 中国茶の賞味期限

    戸棚の奥底に、以前、お土産でいただいた中国茶が眠っていました。 賞味期限を見てみると、なんと、3年前に賞味期限がきれていました。 通常、お茶の賞味期限は1年ぐらいと聞きますが、真空パックで 未開封の状態ですので、飲むことはできますか? せっかく、頂いたので飲んでみたいのですが、火を通すと飲める とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賞味期限

    彼(一人暮らし)の冷蔵庫には様々な賞味期限切れの食品があります。 ・ハム(1ヶ月程賞味期限切れのものを開封→さらに食べ切れなかったものを1ヶ月程ほったらかし) ・醤油(98年10月が賞味期限のものを開封し、現在まで使用。体に影響はないですが、なんだか臭いがするような・・・) ・マヨネーズ(8ヶ月ほど賞味期限切れ・開封済。彼がこないだ食べたら大丈夫だったとはいってましたが・・・) ・ソース(1年程賞味期限切れ・開封済。) この中で食べても大丈夫そうなものってありますか? 彼は意外と大丈夫なんていってますが、私にはどれも危険に見えて 心配なんですが・・・ あと、まだ開封してないマヨネーズ、これも賞味期限が半年ほど切れてるものも あります。もったいないけど捨てた方がいいんじゃないかと思ってますが、 未開封なので意外に大丈夫だったりするんですかね??