• 締切済み

生活保護を受ける為に引っ越しする事は可能ですか?

現在埼玉県の実家に住んでいます。 精神病を患っており、障害の等級は1級です。 両親に病気の理解は無く、歳を取る毎に早く働くか出て行くかしろと言われています。 心療内科の担当医には働くのは当分無理であると告げられています。 つまり、私は実家で生活し、援助を受ける事を両親に拒まれています。 今現在は渋々ですが、両親も年金を貰う年齢なので本当に私の事を養う事が不可能になるのが間近です。 生活保護は世帯で受けるものですので、私が生活保護を受けたいと思った場合には世帯を分ける、つまり引っ越す必要があります。 こう言った事は出来るのでしょうか? また、埼玉県南部で生活保護を受けやすい地域があれば教えて頂きたいです。

noname#240116
noname#240116

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.1

>>こう言った事は出来るのでしょうか? 無理でしょう。 不正受給もまだまだ残っているけれど 親に支援するだけの資産があると普通は通らないよ。 ↓ご参考 https://www.cci-nenkin.jp/seikatsuhogo/

noname#240116
質問者

補足

書いた通り、親が支援出来なくなる状態が間近です。

関連するQ&A

  • 生活保護についてです

    親が生活保護を受けており私は受けていませんが、現在無職です。今同じ実家に住んでいますが、私は一度家を出て戻ってきた状態なので世帯は別です。親からの援助も受けていません。完全に貯金で生活を賄っています。現在精神的理由で働くことが難しいのですが、実家が狭いことや生活を立て直す為にも一人暮らしを考えています。 ですが引越しできるほどの貯金もありません。この場合私自身も保護を受けて家を借りることは可能でしょうか?働かなければいけないのは重々承知の上で、生活を立て直すためです。

  • 生活保護について

    私の主人の両親の話なのですが、現在私は主人と結婚して静岡に住んでいます。 主人の両親は石川県に住んでいます。主人の両親の家庭は義父・義母・義理の弟の3人で生活しています。子供は他に結婚した妹がいます。 義理の弟がはっきりわからないのですが話によるとパーキンソン病になったとかで入院しています。その為入院費が払えないほど生活に困っているようです。私たちもなんとか援助してあげたいのですが、結婚したばかりで援助してあげようにもできません。ただ義母が働いていないので生活保護を受けられない可能性が高いのだとは思うのですが、義母が職を探していて見つからない場合でも生活保護は受けられないのでしょうか? 生活保護についてできるだけ教えていただければと思います。

  • 生活保護を受けている両親が失踪し兄弟のみに

    どうぞ宜しくお願いします。 現在、私の両親と兄弟は生活保護を受給して生活しています。 兄弟は一番上が高校生~一番下が中学生の3人です。 私は21歳の女です、心療内科に通院中で仕事が出来ておらず、実家より遠い県外の祖母の家に居ます。 両親が度々家を空ける事があり、そのたびに泣きながら注意や必死に宥めたりしました。 が、今回はもうかれこれ2週間以上実家を空けている様子で、現在未成年の兄弟3人のみで生活している状態です。 両親共に携帯も繋がらず、先日家庭相談所?(と聞きました)に行って、『自分たちはしばらく帰れないので子供を保護してほしい』 という事を通知したらしく、(その通知した県はかなり実家から離れている県でした) 通知を受けて学校に連絡が行き、これからどうするかという話になりました。 現在は私の方から働いていた頃の貯蓄が僅かにあったのでそれを弟に送金し、また食料品も先日発送しました。 が、このような生活が続けられるわけが無い事は明白であり、本来ならば私が弟の居る実家に行くべきなのでは?と周囲の親戚からも指摘され、私自身も考えて悩んでいます。 悩むというのも、心療内科に通院しているのは中学時代からで、その理由が父の家庭内暴力の為です。一時期父は刑務所に服役しており、その間は私も回復していき仕事もしていたのですが、父が帰宅した後は兄弟も殴られています。 そのため、実家に戻れば、またいつか帰宅した父と鉢合わせになるのでは、今度は殺されるのではないだろうか、など不安と恐怖で涙が止まらなくなります。(以前父と対面した際に過呼吸を起こしパニック状態になったこともあり尚更不安でたまりません) その反面、下に記載している通りの兄弟の気持ち、現在の心細さ、そして生活面(食生活など)を思うとまた涙が止まりません。 そして、つい最近兄弟たちは一度保護施設に保護されたばかりなのです。 その経験が当然ですがとても辛かったらしく、兄弟全員がもう保護だけは嫌だ、と以前から度々両親が家を空けるたびに、家に居ると保護員が来るのではないか、保護されるのではないか、と不安に駆り立てられ家を飛び出して夜にも関わらず公園に居たこともあります。 祖母や私、親戚としても話し合いをしましたが、やはり保護だけは避けたいという結論になりました。 私が実家に戻れば、成人済みの身内が居るので保護対象にはならないと聞いたので、私が戻れば一番だと解っています。 ですが、私が戻った後の生活費は、と不安になりました。 事情を実家の県の市役所へ行き、担当員さんにお話すれば私も生活保護対象になるのか、また実家の家賃や光熱費がどうなっているのかも解らないので、その件も心配です。 私はどうしたらいいでしょうか?アドバイスや知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞお力をお貸しください。 長文失礼しました。

  • 生活保護

    今現在私は実父と過疎地で二人暮らしています。父はヘルニアで近々手術が必要で、それでなくても生活費を援助させてもう迷惑をかけたくありません。しかし、現在居住している実家は過疎地で、こないだやっと見つけたパートの面接も落ちてしまい、それが最後でもう働き口はなくなりました。現在世帯分離していますが(このことが原因で生活保護がもらえません)、父から最低限の生活費を援助してもらっているとはいえ、切り詰めた携帯代や医療費で父からは毎月12000円の援助と、たまにしか買ってきてもらえない食料のみで、生活保護の方がよほど生活していけるような状態です、いったいどうこのような状態を説明すれば、役場で生活保護を認めてもらえるのでしょうか?小4の娘を児童施設に預けている為に、この町を出て住み込みの仕事を探すことすら罪悪感を植え付けるような発言をされ、働きたくても働けません。何かよいアドバイスを下さい。

  • 生活保護で引越し

    両親が生活保護を受けています。 現在はワンルームで2人で生活しています。 母が以前から認知症でした最近になって母が動くのが困難になってきました。 部屋は6畳で家具を置いて真ん中にテーブルを置けば両サイドに大き目の座布団を引いて毎日寝ているような感じです。 父も先日、家の中で足を滑らせ食器棚に背中を強打しろっ骨を骨折してしまいました。 布団やらなんやらで部屋のスペースが狭く足の悪い父母にはだんだん危ない感じになってきました。 最初の頃は私の自宅にいたのですが母が主人に気を使って嫌だとわがままを言い出し生活保護を受けるには世帯を別にしなくてはならないと言う事もあり近くにあったそのワンルームのアパートに決めました。まだその時は母も今ほど悪くない状態でした。 ですが今の状況をみるともう少し広い部屋に引越しさせてあげたいと思ったのですが我が家も経済的に引越し費用を出せる状態ではありません、生活保護受給者で引越しするのに何か援助とか貸付制度みたいなものは無いのでしょうか? また生保受給者でも引越しってしてもいいんでしょうか?

  • 両親の生活保護申請について

    両親の生活保護申請について教えてください。 母80歳、父74歳、現在自宅にて母が父を介護しています。家は賃貸、土地、車などはなく預貯金が少々あります、 年金額は二人合計で12万ですので、私と弟(どちらも別居)で毎月5万づつ計10万援助しています。 今度、療養病床に父を預けようという話になり、その費用が月額(10万~20万)ほどになる予定です。両親の貯蓄からその費用を出すと2、3年で底をつく勘定です。 その後に今の生活援助以上のその医療費も負担といのは、兄弟ともども無理があります。 ケアマネさんに相談すると、そういう世帯は生活保護に切り替えれば医療費の負担がなくなるのでそうする世帯が多いとアドバイスを貰いました。兄弟ともに収入的に今は給料カットなどもあり生活援助するのでぎりぎりですが、私たちにも幾ばくかの貯金はあります。私たち兄弟の預貯金も底をつくまで援助しなければ、両親は保護の対象にはならないのでしょうか?それともその足りない医療費分だけ保護が出るという形になるのでしょうか?またケアマネさんの話では保護になると、自由に病院を選んだりする権利?もなくなるとの事なのですがわざわざ指定の病院?などに転院しないといけないのでしょうか? あと何か保護になると家族の生活にも制限がついて不自由なことがあるのでしょうか?(例えば、私たち兄弟がローンを組んで車購入などができないなど) まだあまり生活保護にたいする知識もなく散漫な質問ですみませんが回答をよろしくお願いします。

  • 生活保護で一生暮らせる?

    12月で派遣の契約を打ち切られた者ですが(30代です)、どうも 不況とは関係なくて(製造業ではない)、人間関係が原因の様です。 私は心療内科で適応障害と診断されており、職場でも後輩に対して、色々と細かい事を言ってしまいました。 実家の母に相談したところ、生活保護を受けなさいと言われました。 なんでも、母のかかりつけの医者(やはり心療内科の様です)が「息子さんは生活保護を受けられるよ」と言ったそうです。 仮に生活保護を受けられたとしても、そういった病気・障害の生活保護は額が低いのではないでしょうか? 生活していけるのでしょうか。 また、それで一生暮らせるのでしょうか? 仮に50歳くらいで突然打ち切られても、もう働ける仕事はないと思います。 あと、生活保護状態だと、PCを所持できないというのは本当でしょうか。私は仕事だろうとプライベートだろうとPCを操作するのが楽しいので、PCなしの生活は考えられません。やっぱり頑張って働くべきでしょうか。

  • 生活保護受給者の土地は将来どうなるの?

    全くの無知で恥ずかしいのですが、教えて下さい。 父の介護で母も無職で、両親が生活保護を受給しています。 (子供である私達に援助要請がきましたが、それぞれ家庭の事情で援助が出来ない状態です) 田舎で土地の価格も低い地域ですが、両親は父が祖父から受け継いだ土地に住んでいます。 いずれ両親がいなくなった場合、この土地の所有や売却の権利はどうなるのですか? 私達はそれぞれ違う地域で生活しており、現時点では将来的に地元に戻ってずっと住んでいく予定はありませんが。 知り合いに聞くと、両親が国から生活保護をもらっているのだから、将来子供達の誰かが、この土地を所有したり売却することはできない。両親がいなくなった場合は国が土地を管理?する事になるので、相続も無理。と言われました。 例えば、いずれ私が実家に戻り、そこに住んだりする事も出来なくなるのでしょうか? 自分の親を助けることもできず、国のお世話になっているのに、身勝手で非常識な考えだとは承知しておりますが、教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 生活保護について。

    現在、旦那が精神病の為実家の自営業を手伝えなくなり、「親に子供を連れて出て行って」と言われ、家を探しています。 引越し費用などは出してくれる事になりましたが。 現在妊娠7ヶ月なので仕事も出来なく、引越し後の生活が出来ません。 旦那は仕事が出来ないので、生活費を出せない状態です。 病気の為、思考能力がなく、色々な話合いが出来ません。 私自身も、心療内科に通院しています。 まずは、別居して旦那が話合いが出来るようになったら離婚を考えていますが、別居の状態で生活保護を受給出来るでしょうか?

  • 生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい

    生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい 現在家族3人で生活保護を受給しながら暮らしています。 自分(成人)はだけ家庭内と体調面の事情で引越しを考えてます。 1.現在3人暮らしで18.5万ほど受給してますが、自分だけ引越しを考えています。   まず、保護費の計算方法についてお伺いします。 調べたところ、3人での受給中では引越しができないので、「自分と両親、これを市役所で所帯分離の手続きをして、同じ家に住みつつ両親は一つの所帯、貴方は貴方だけの所帯にする」世帯分離の手続きをすれば保護費の計算は両親2人になって、自分は自分の給料だけで生活するということになりますか? 2.所帯分離した後、今の家に留まり自分だけ自立する事を考えたて行動することは可能ですか? 3.自分が引越しの目処が立って、一人暮らしをしてもし体調の加減でバリバリに働けない場合、生活保護を申請することは可能なのでしょうか?   それとも、世帯分離をすれば保護は継続になるのでしょか? 4.世帯分離や引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   お金にまつわるトラブルや食事がろくに取れない現実、うつ病になっているのと心臓に動悸もあること診断結果が出ていますので、どうしても今の同居というのが耐えられなくなっています。   法的には、引越しをして一人暮らしをすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。