• ベストアンサー

生活保護で引越しにまつわる質問

生活保護で引越しにまつわる質問 現在家族3人で生活保護を受給しながら暮らしています。 自分はだけ家庭内の事情で引越しを考えてますが、いくつか質問があります。 (1)来年2月から両親は年金が受給されますが、病院代が高くかかる病気なので保護を切るわけにはいかない現状です。 60歳が2人年金を合わせても1ヶ月9万もありませんので、保護を継続しながら両親は暮らすことができますか? 2.引越しをする場合、自分と両親は生活保護を継続しながら生活することはできますか? 引越しの場合、一度廃止しないければいけないと見ました。 3.引越し費用も全額出るケースがありますが、もし出ない場合に市役所から借りる「生活援助金」なるものがあるようですが、これは誰でも借りれるのでしょうか? 引越し費用も無いので、どうすればいいか資金調達に困ってます。 4.引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   一人暮らしをしても、一人分の収入で生活していける現状ではありません。   最低生活費以下であれば保護継続で生活は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

(1)来年2月から両親は年金が受給されますが、病院代が高くかかる病気なので保護を切るわけにはいかない現状です。 60歳が2人年金を合わせても1ヶ月9万もありませんので、保護を継続しながら両親は暮らすことができますか? これは可能です。 生活保護の支給金額は、この年金の金額より「上」になりますから、廃止にはなりません。 2.引越しをする場合、自分と両親は生活保護を継続しながら生活することはできますか? 引越しの場合、一度廃止しないければいけないと見ました。 生活保護は「世帯」で受給していますが、「分離」は可能です。 しかしそれには「理由」が必要になり、ただ「同居」できないではできません。 3.引越し費用も全額出るケースがありますが、もし出ない場合に市役所から借りる「生活援助金」なるものがあるようですが、これは誰でも借りれるのでしょうか? 引越し費用も無いので、どうすればいいか資金調達に困ってます。 転居費用は、保護世帯には支給されますが、それには条件が多々あります。 1:家賃が高いので「役所からの転居指導」があった場合 2:民間賃貸から「公営住宅」への転居 3:民間賃貸から民間賃貸でも「家賃が安い」場合 上記が条件になります。 当然ですが、「敷金・権利金・仲介料」も保護の対象になりますが「上限」がありますから、その枠内の物件となります。 4.引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   一人暮らしをしても、一人分の収入で生活していける現状ではありません。   最低生活費以下であれば保護継続で生活は可能ですか? これは状況次第では可能ですが、相談者さんの「担当者」に相談してください。 精神面でしたら、心療内科等での診断と診断書があれば可能になり場合もあります。

その他の回答 (1)

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1

生活保護に関しては、各市町村の規定により他県とは違う点もありますが、一般的な事を申します。まず両親が60歳ですから貴方は完全に成人した男性と見受けられます。引越しの費用も無いのにどうして引越しを考えるのか、事情もあるようですので貴方が引越しをするという前提でお答えします。その前にまず、貴方と両親、これを市役所で所帯分離の手続きをして下さい。同じ家に住みつつ両親は一つの所帯、貴方は貴方だけの所帯とします。健康保険証も貴方だけ両親の保険証か抜いて貴方個人の保険証を発行してもらいます。来年から両親は年金をもらいますが、生活保護は継続されると思います。医療費は保護が認められますが生活費は支給される年金額と相殺して支払われます。引越しの場合、その引越し費用の捻出が問題です。もし金があると役所に判断されたら生活保護は打ち切りです。ですから所帯分離した後、今の家に留まり、貴方だけ自立する事を考えた方が良いのではないでしょうか?貴方は働けないのですか?「生活援助金」は求職者に対して仕事が見つかるまでの間、貸付する制度で独身者で10万、既婚者で20万が限度でしょう。これは役所の貸付ではなく、各市町村の「福祉協議会」が貸付します。 先ほども言いましたが、今の家に住みながら貴方自身が自立する、両親は別で貴方だけ生活保護という道もありますので、所帯分離して改めて保護の申請をして見て、から次の行動に出てみてはいかがでしょうか?

hamao-gj
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現在、自分は働いてますが精神的・身体的な理由でバリバリに働けるという状況ではありません。 これから通院もしなければならないうつ病と心臓の検査もしないといけません。 引越しの費用がないので、どこかで借り入れができないかと考えています。 所帯分離ということですが、調べたところ現在の状況ではできないと判断できるのですが、所帯分離はそう簡単にできたりするんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう