• 締切済み

ファイロ・ヴァンス

みなさんはミステリー作家の ヴァン・ダインが造りあげた ファイロ・ヴァンスという キャラクターについて どう思っていますか?

みんなの回答

回答No.1

 懐かしいですね。グリーン家、僧正と夢中で読みましたね。確かに、質問してくるあなたは、鼻につく感じがしたんでしょうか。いろんな作家によって、見た目ドジで間抜けな主人公、性格的に問題のある主人公、凄腕だが過去の悲しい事件を背負っていたり、五体満足でなかったり、様々な探偵さんが書かれてますよね。  こうしたものは、好き嫌いでいいんだと思います。あなた自身の印象なりを書いて質問されるほうが良いと思います。 

kirakiraaruku
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。 私は好きな方です。 ヴァンスはいろんな特技があって、柔術の達人、ピアノがプロ級、 フェンシングもできて、数か国語を話せて、美術鑑定ができて・・・と 才能に溢れた超人的な人物という気がします。 性格も女性に優しかったり、紳士的だなと思います。 ファイロ・ヴァンスを主人公にした、 二次小説を自分で書いてみたいなんて思っています。 ミステリーとかは難しそうで、私には書けないと思いますが。 山田正紀さんの「僧正の子守唄」も読んだのですが、 ヴァンスが道化だとか、ピエロだとか、 貶されてまくっていたので悲しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ファイロ・ヴァンス」シリーズについて

    アメリカの推理小説家である、ヴァン・ダインが書いた 「ファイロ・ヴァンス」シリーズが、 作者が存命中の30年代後半から、 人気が急落したのは、何が原因だと考えていますか? ちなみに、私は「ファイロ・ヴァンス」シリーズが好きです。 ファイロ・ヴァンスのキャラクターが好きです。

  • ファイロ・ヴァンス

    ミステリー・マニアの人は、 ファイロ・ヴァンスのシリーズについて、 どう評価していますか?

  • 探偵・法水麟太郎について教えてください。

    題の通りです。小栗虫太郎の法水麟太郎について教えてください。 ついでにできれば、彼のモデルとなったS・S・ヴァン=ダインのファイロ・ヴァンスについても教えてもらえるとありがたいです。

  • バンス角について

    この度ウェッジ(SW相当の56度)を新調しようかなと考えているのですが、それに伴ってバンス角どうするか迷ってます。56度のウェッジだと大体8~14度くらいのバンス角がありますよね。それぞれどういう用途で使うのか、あるいはどういうタイプのスイングなのかによって変わってくるのでしょうね。 私はギアに関しての知識も乏しいのでここで皆様のご意見を伺いたく質問させていただきます。 私のバンス角について知ってることは バンス角大きいメリット (1)バンカーでバンスを生かしてエクスプロージョンしやすい。 (2)フェアウェイなどでもソールが滑ってくれるのでザックリしにくい。 デメリット (1)ザックリしにくい代わりに手前から入るとヘッドが跳ねてトップしやすい (2)フェースをオープンに構えるとリーディングエッジが浮く バンス角が小さいメリット (1)フェアウェイなどでバンスが跳ねないのでクリーンに打ちやすい (特に芝が薄いとこなどで) (2)フェースをオープンに構えやすい デメリット (1)バンカーでバンスが生かせずザックリの可能性がある。 (2)フェアウェイなどでも同様ザックリしやすい って感じですがみなさん56度や58度のウェッジのバンス角を選択する際こういう理由だからこうしてるみたいなご意見を伺いたいです。 また上記以外にもバンス角についてのメリットデメリットがあればそちらも同時に知りたいです。 ちなみに私はフェアウェイに関してはバンス角が小さくても平気と思うのですがバンカーが少々苦手です。またバンカー以外のアプローチもあまり多彩な事はできず同じ打ち方しかできません。(フェースをかぶせたり開いたり、右に置いたり左置いたりって操作はあまりしないです)なので自分ではバンスが大きいタイプの方が合ってるのかな?とも思うのですがその辺はどうでしょうか。

  • ウェッジのバンスについて

    現在、テーラーメイドの52°、56°を使ってます。 バンス角は12°と明記してあります。 雑誌などにバンスの説明は書いてありますが どのように打っていいのかあまりわかりません。 自分は少しハンドファーストに構えてボールを 運ぶように打つ傾向があります。 バンスの角度によって打ち方は変えた方が 良いのでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 本格ミステリでおすすめの本を教えて下さい。

    ミステリ読書を趣味にしています。 初めてコナン・ドイルの「ホームズもの」を読んで以来、推理、と名のつくものが大好物になりました。 特に「本格ミステリ」が好きなのですが、皆さんのお勧めの本がありましたら教えて下さらないでしょうか? 参考までに特に好きな作家は、国内ですと、島田荘司、綾辻行人、高木彬光、泡坂妻夫、京極夏彦、横溝正史、森博嗣等です。 海外は、カー、エラリークイーン、ドイル、ヴァンダインが特にお気に入りです。 これは!というものがあったらぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。。。

  • 本格ミステリ探してます!

    初めて質問させて頂きます。私は24歳の♀です。 小学生の頃に初めてシャーロック・ホームズを読んでから読書が趣味になりました。 特にミステリが大好物です。 なかなか忙しいので次に読む本を決める時間がありません。 そこで皆様にお願いです! ミステリ、本格ミステリでお勧めの本がありましたら是非教えて下さい。 特に謎解きに重きを置いたものが嬉しいです。最後に凄い驚きがあれば、なおの事良いです。 参考までに私の特に好きな作家さんを挙げておきます。 国内作家は綾辻行人、泡坂妻夫、歌野晶午、恩田陸、京極夏彦、島田荘司、殊能将之、高木彬光、竹本健治、東野圭吾、平石貴樹、森博嗣、横溝正史です。 海外作家はアイザック・アシモフ、アガサ・クリスティー、エラリー・クイーン、ヴァン・ダイン、コナン・ドイル、ジョン・ディクスン・カー(カーター・ディクスン)、ロアルド・ダールです。 たくさんの作家さんを書いてしまいましたが、どうしてもこれ以上、省く事は出来なかったのです。 参考にして下さい。 是非、時間のない私に変わって私に本を選んでやって下さい。どうぞ宜しくお願いします!

  • 砂の固いバンカーとウェッジのバンス角

    現在バンス角10度のサンドウェッジを使用しています。 このウェッジで砂の固いバンカーから打つと 地面に跳ね返されてよくトップしてしまいます。 ローバンスのものが固いバンカーには向いているみたいなのですが 一般的にローバンスとは何度くらいのものを指すのでしょうか? またみなさんは砂の固いバンカーなどは バンス角何度くらいのものを使用されていますか? よろしくお願いいたします。

  • 推理小説愛好家と交流するには

    いつもお世話になっています。 私は現在大学4年生で、昔から推理小説を愛読してます。 周りに推理小説を良く読む人が居なく、 色々と話す機会が無いというのが目下の悩みです。 同じ趣味の仲間を見つけるにはどうしたら良いでしょうか? 何か良い掲示板やウェブサイト、サークルなどあったら教えて下さい。 mixiも有効かとは思うのですが、 mixi自体にちょっと抵抗があって試していません。 むしろmixiオススメだよ!という人が居たら意見を下さい。 また他大学のミステリ研究会にでも所属しようかと思いましたが もうすぐ社会人ですし、創作活動には興味が無いため断念しました。 好きな作家は カー、ヴァンダイン、クロフツ、デクスター、ラヴゼイ等です。 日本だと乱歩、横溝から綾辻、京極などまでかなり沢山読んでるので、 色んな人とミステリについて語れたらなぁと思っています。 宜しくお願いします。

  • おすすめ海外ミステリ。

    今まで日本のミステリばかり読んでいたのですが 海外ミステリにも手を出したくなりました。 そこでおすすめの海外ミステリを教えてください。 条件としては 10代でも読みやすいもの。 あまり翻訳の文章が堅苦しくないもの が良いです。 ちなみに日本のミステリ作家で好きな人は 森博嗣・有栖川有栖・京極夏彦・北村薫 ・西澤保彦等です。 トリックで魅せる!というバリバリの ミステリよりどちらかといったら 魅力的なキャラクターが出てくる もののほうが好きかもです。 よろしくお願いします。