• 締切済み

研修医の彼に嫌われたのでしょうか

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11483)
回答No.3

恋愛に発展しないと思ってやめたのかも メールが続いてるだけでは恋愛にはなりませんよね あなたから誘ってないなら相手も脈がないと判断してやめたかもしれません

関連するQ&A

  • 研修医との恋愛

    1月位前に友人の紹介で研修医の方と出会いました。 彼は今年28歳で研修医2年目です。 初めて会った時は男・女 複数人での食事会で、 その週の次の土曜日に、彼から連絡が来て、2人で食事をしました。 その日は終電まで、食事をしながら、お話をして とても楽しく過ごしました。 帰り際に「また会ってくれますか?」とも言われました。 それから彼から連絡はなく こちらから連絡すると次の日、もしくは2日後に返信がきます。 メールはどれも簡単な返信で、文末には決まって 「予定合わせてまた飲みにいきましょう」という様な事が書いてあります。 一度私から具体的な日時を提案したのですが 『その日は予定が入っていて。予定を見て連絡します』 という返信があり、その後、連絡がありません。 研修医はとても忙しいと聞いた事があります。 当直もあるし、家に居る時はだいたい勉強したりしていると前回会った時に 言っていました。 ただ前回会った時は 「来月から少し余裕のある科に移動だから時間が出来る」という様な 事も言ってました。 研修医はメールが出来ない位忙しいのでしょうか。 それともただ単純に私に興味がなくなって会おうというのは社交辞令なのでしょうか。 どれほど研修医が忙しいのか教えてください。

  • 嫌われているんでしょうか?

    同じ会社の隣の席の年下の男性が気になっています。彼とは入社が同期で研修中に1度だけ2人で飲みに行きましたがそれ以来何もありません。 私の携帯番号を彼が他の同期の人に又聞きしてたので、知りたかったのかな?とか思ったり、でもメールには全く返信くれなかったり、なのに会社では結構仲良く話すし、事務所に二人っきりになると彼がやたら構ってほしそうにしたり、私が他の人と仲良くしてると不機嫌になったり、なんとなく好意は寄せてくれているような態度なんですけど、一向にお誘いがありませんでした。 なので、先日私から頑張って「急だけど明日ごはん食べにいかない?」ってメールしたんですが返信がありませんでした。 私も急に誘ったし、夜遅かったし、返事なくても仕方ないやと思ってはいたんですけど、朝になっても返信なくて、なのに会社に行ったら彼が「風邪ひいてるアピール」をやたらしてたので、ちょっと腹が立ってよそよそしくしてしまいました。 素直に「風邪気味なのでごめんなさい」って言ってくれれば納得したのに、私が軽く不機嫌になっていたらドンドン風邪ひいてますアピールが大袈裟になっていきました。 で、彼が外出先から「メール返したつもりだったけど、返してなかったみたいで、風邪引き始めだから今回は辞退します。他の人にも言っておいて」って電話してきました。飲み会だと思ってたみたいです。二人で会う気は毛頭ないってことでしょうか? 好意をもってくれているっていうのは勘違いでホントは私には興味がない可能性は高いでしょうか? 分かりにくいと思いますがご意見お願いします。

  • 相手からの連絡を待つ方が懸命でしょうか?

    年末に遊びに誘った女性がいます。 その方には、好意を持っていることはそれとなく伝えています(メールなどで) 今までに3回くらい遊びに行きました。 そして年末に、 年明け4日にまたどこかに行かないかの誘いメールをしました。 すると、 風邪で寝込んでいて、4日は親戚への挨拶まわりがある。 なので、 もしよかったらその他の日にしませんか? 風邪が治ってからでいい?と返事が来ました。 自分はこれに、 無理しないでね!治ったら教えてねー!と返信しました。 31日の出来事です。 それからはメールなどをしていません。 次の誘いの連絡はしないほうが良いでしょうか? 治ったら教えてねー!と送っているので、 連絡が来るまでは待ちでしょうか? それよりか、 このように日付指定がなく断られているので(最初にその他の日にしませんか?と来た時は自分は相手が、風邪かどうか知らなかった)、 もう誘わないで、好意を持っているのが迷惑・・・ などでしょうか? しばらくは連絡しないつもりですが・・・

  • 救命救急への研修中の彼?

    カテ違いかもしれませんが宜しくお願いします。 彼氏が今、研修医なんですが、4月から急に連絡が取れなくなってしまいました。 もともと多忙で連絡をあまり取り合っていなかったのですが、 連絡はデートの時くらいです。 (普段から毎日深夜まで働いて、週に2回は当直でそのまま勤務、  という状態でした。) 噂にも聞きますが、救命救急へ研修というのは、やはりかなり 忙しいのですか?精神もヤラれてしまいますか? 以前「今はまだ忙しくても余裕あるけど、救命救急に行ってしまったら、かなりキツいらしいから、どうなるのかな」 と彼がもらしていました。 最後に会った時も、仲が良かったし、 「別れる」ことについて話し合って、 「別れるつもりはない」と彼も言っていたし、 休みがなくて、買いに行く暇がないので、デートの直前に、 わざわざ、お店に寄ってくれて、 一足遅い、ホワイトデーのプレゼントまで買ってくれて持ってきてくれたんですが・・・。 普通にラブラブだったのに。。。 今は、向こうからから連絡がないので、返信を期待しないで、 相手を労わるような、労いのメールを、10日に1回のペースで、 送っているのですが。 救命救急で研修が終わるまで、こちらから全く連絡しないほうが、 いいのか、かなり迷っています。 家に帰れないとか、当直がかなり多い、とか、 救命救急だと仮眠も出来ない程、重症患者が運ばれてきて、 死ぬか生きるかの患者を診なければいけない、 とかで、精神がキツいというのは、本当なのでしょうか? 皆さんアドバイスお願いします。

  • 研修旅行中の彼と連絡がとれません。。。

    今月から彼が某企業に就職しました。いま研修の真っ最中です。 昨日から研修旅行に行くと言って、おとといの夜に電話をし 翌早朝に「行ってきます」とメールがあって以来、いままで メール1通も連絡がありません。 こちらからは数回メールを送っています。 電話はコール音は鳴るものの留守電になります。 彼とは1年間遠距離中です。 お互いにかなり忙しい日々を送っていたのですが、これまでは 1日1回必ず何らかの形で連絡を取り合っていました。 彼の仕事が始まってからも朝と夜に1通ずつ、1日を無事に終えたよ という最低限のメールはお互い欠かさないようにしていました。 2日も音沙汰なしで、寂しさと同時に何か起こっているのではと 心配で耐え切れない状態になっています。 私のほうは半年前から働いているのですが研修旅行には行ったことが ないので研修旅行とはどんなことをするのか、寝る前などにメール 1通も送れないほど忙しいのかの判断がつかないのです。 明日の夜には戻ると聞いているのですが、いまは耐えるしかないので しょうか。ご飯も食べれないほど精神的に弱っています。。。 情けないご相談で申しわけありませんが、 ご助言いただけるとありがたいです。

  • 連絡は少し控えた方がいいでしょうか?

    朝に質問してしまいましたが、 追加もあるので、改めて相談させて下さい。 ご迷惑かけます。 年末に遊びに誘った女性がいます。 今までに3回くらい遊びに行きました。 その方には、好意を持っていることはそれとなく伝えています(メールなどで、3回目に遊んだ後に) 付き合って下さいとはその時は言っていませんので、 なんて返事したらいいのか、、と曖昧な返事は来ました。 本題はここからなのですが、 年末に、 年明け4日にまたどこかに行かない?と誘いのメールをしました。 すると、 4日は親戚への挨拶まわりがあるので、 もしよかったらその他の日にしませんか? と返信が来ました。 その時は、風邪で寝込んでいたらしく、 体調は平気か尋ねると、 風邪が治ってからでもいい?とメールが来ました。 自分はこれに、 「無理しないで治ったら教えてねー!」と返信しました。 これが31日の出来事です。 それからは風邪もひいてるだろうし、 挨拶まわりにも行くだろうしでメールなどはしていません。 次の遊びの誘いの連絡はしないほうが良いですよね? 「治ったら教えてねー!」と送っているので、 連絡が来るまでは待ちが普通ですよね? それよりか、 このように○日はどう?など、 日付指定がなく断られているので(最初にその他の日にしませんか?と来た時は自分は相手が、風邪かどうか知らなかった)、 もう誘わないで欲しいとか、 好意を持っているのが迷惑・・・ などでしょうか? もしも連絡をするならどのくらい経過してからがベストだと思いますか? しばらくは連絡しないつもりですが・・・ 特に女性のかたの意見が聞きたいです。 無理ならばきついですが、早く諦めたいので・・・

  • 1週間たっても誘いがない・・・

    先週の水曜日に就職活動中に知り合った男女2対2の4人で久しぶりに再会しました。就職活動中に1回あったきり連絡もあまりとっていなかったんですがひょんなことから会うことになりました。だから会うのは2回目です。 ご飯を食べてる最中は男の子の一人が盛り上げてくれてあっという間に時間がすぎてすごく楽しい時間をすごせました。そしてなんだか彼に好意を持っている自分に気づきました。 解散したあと今日はありがとうメールをしました。「また時間あったらご飯食べにいこう!」という内容のことを書いたら彼からも「楽しかった。またご飯いこう!」と言われました。そして「暇なとき誘って」と言ったら「じゃあまたメールでもするわ」と言われましたすっごいうれしかったんですが、よくよく考えたらこれってただの社交辞令ですよね?笑。 その証拠にもう1週間もたったというのにメールはまったくきません。彼としてはまた1ヶ月後くらいにみんなでご飯食べよう~ってつもりで言ってきたのかもしれないなと思うようにもなりました。 一般的に合コンして3日以内に次の連絡がないと脈がないと言われていますが、少しでも気になった人にはすぐにでも次のデートの誘いをしますよね?あ、私の場合は合コンじゃないんですが似たようなものですよね。。。 こんなに待っても次の誘いのメールがこないってことはやっぱり彼にとって私はあくまでも女友達の一人なんでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 連絡をしてこない男性の心理

    20代女性です。 先日、男性と知り合いました。 最初は向こうが私のことを気に入ってくれたようで 「次は御飯を食べに行こう」 「○○にも行こう」「○○にも行けたらいいね」などと彼の方から 次に会う時の約束話をいっぱいされました。 彼とは話も合うので、次第に私も好意を持っていきました。 「また連絡するね」と男性に言われその日は別れました。 あの日から毎日誘いの連絡を待っているのですが、 彼の方から全く連絡が来ません。 一週間後、「元気ですか?」とこちらからメールすると 「ご飯行こうねー。また連絡するね。色々と絡んで行こう。 ゆっくり話そうね」と返信が来たので 忙しいのかな?と思い、次の誘いをもう少し待つことにしました。 しかし、それからまた一週間が過ぎても連絡が来ないので 「いつ御飯行きますか?」とメールした所、返信が来ません。 一度だけ電話してみたのですが 彼は電話に出てくれませんでした。 このような場合の男性の心理を教えて下さい。 彼女でもいるのでしょうか? それとも、からかわれているだけなのでしょうか。 これ以上、私から連絡してもしつこいと思われるだけでしょうか? もう一度会いたいです。つらいです。

  • 研修医5年目.麻酔科勤務の彼…どれくらい忙しい?

    好きな人がいます(片思い) 研修医5年目で麻酔科勤務の男性です. 勤め先は,200床弱の総合病院で.麻酔科医は2名勤務しています. (非常勤がいるかは知らない) 基本は土日休みで,「本人曰く,そんなに忙しくない.当直があると大変だけど」とのこと. ちょこちょこ遠出をしている話も聞きました. メールは返ってきますが,食事に誘っても 「会って食事したいけど.忙しいから,また時間連絡します」 と言われてしましました. 私は「これは私に対して好意はないんだな」と解釈して, 諦めないといけないのかな…と思っています. でも,少しでも可能性があるなら,頑張りたいとも思っているので, 「会いたい!」としつこく連絡もできません. 実際,現在のポジションにいる彼はどれくらい忙しいのでしょうか? 病院によって違うとしか言えないと思いますが,一例でも教えて頂けると嬉しいです.

  • 看護師と患者

    私男はある看護師と2ヶ月ほど1日1通程度のメール交換しています 出会いはご飯の誘いと連絡先を書いたメモを渡して 返事をくれたのがきっかけです 総合病院の看護師さんが通院中の患者とメール交換だけを続けてくれるのは 多少でも気があるでしょうか?普通によくあることなのでしょうか? 病院でも何かしら話してくれますが好意的なメールを送ると 必ずメールの返信が3日後とか、病院でもすんごいよそよそしくなったり 電話聞いても教えてくれないし、デートははっきり二人は無理と言われているし だらだらメール交換だけしてもどうかと思うので 玉砕覚悟でもう好きなんで会って話したい的なメール送って 決着つけようか迷っています あんまりまとまってなくてすみませんが 他よい方法あればアドバイス下さい

専門家に質問してみよう