• 締切済み

おば所有のアパートに入居するおいの連帯保証人

知人のおば名義のアパートにおい夫婦が入居することになりました。 この場合、そのおばがおい夫婦の連帯保証人になれるのですか。

  • jbke
  • お礼率94% (133/141)

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.2

貸主が連帯保証人になっても意味はありませんから,最初から賃貸契約だけを結び,連帯保証契約はしなければよいのです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.1

連帯保証契約とは、貸主側(債権者)と連帯保証人の双方の合意に基づく契約です。 つまり、双方が合意出来れば契約をすることは可能です。 但し、借主が滞納した家賃を貸主が連帯保証人から回収出来るかは別問題ですが・・ まあ、貸主と、連帯保証人が同一人物ということは、借主が滞納した家賃を貸主が負担することになりますので、連帯保証契約も実際には意味はまったくありません。

jbke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 入居者が死んだ場合の連帯保証人

    入居者が死んだ場合、その人の家賃の連帯保証人は、どうなりますか? 連帯保証人になると連帯保証は免れないようですが、入居者が死んでしまえばいいんですよね?

  • 連帯保証人を変えてほしいという申し出。どう対応?

    アパートのオーナーです。 入居者の連帯保証人が「連帯保証人を変えてほしい。新たな連帯保証人は入居者の姉です。」との申し出がありました。連帯保証人は入居者を雇ってたのですが、すでに退職したためこのような申し出をしてきたようです。この賃貸借契約はあと数カ月で更新が来ます。 この申し出は、私が承諾すれば保証契約の合意解除ということになると思いますが、拒否した場合は、連帯保証人はどのような法的手段を使ってくることが想定できますか?

  • 賃貸の法人契約の場合、入居者は連帯保証人?

    今度、転勤で一人暮らしをすることになり、アパートを借りることとなりました。契約自体は私の勤めている会社との法人契約となるのですが、部屋探しは自分でしています。 何軒か不動産屋をまわり、いい物件が見つかったので契約をしようと思っているのですが、不動産屋から法人契約の場合でも入居者が連帯保証人にならないといけないと言われました。 私自身、初めての一人暮らしのため良く分からず、知人に聞いたところ、そんな必要はないと言われましたが、実際はどうなのでしょうか? 貸す側が必要と言えば、それに従わなければならないのでしょうか? また私が連帯保証人になった場合、どのような不都合が生じるのでしょうか?

  • 連帯保証人がブラックだと入居は無理でしょうか?

    もうすぐ、アパートを借りる予定です。 連帯保証人がブラックだと審査で引っかかりますか? 契約者は夫で、連帯保証人は私の父です。 父は、数年前事業を失敗し借金を抱えブラック状態です。 今は、定職につき少しづつ借金を返している状態です。 夫には、金融面でトラブルや滞納はまったくありません。 連帯保証人を頼めるのは父しかいません。 連帯保証人がブラックだと入居は難しいですか? どうか教えて下さい!! ちなみに、家賃支払いは賃貸会社専用のクレジットカードを作らなければなりません。この場合も影響はありますか? 分かりにくくてすみません。お願いします。

  • アパート入居時の保証会社について

    2005/12に今のアパートに入居し、2006/11今月中旬に退去する予定の者です。 退去にあたり、入居時の書類を読み直してみて、疑問に思ったことがあるので、質問させて頂きます。 入居の際、連帯保証人には実家の父になってもらったのですが、不動産会社より、 「連帯保証人の他に当社の指定する保証会社アイ・ギャランにも入らなければなりません」 と“強制”されました。 参照 http://sunlight-h.jp/ig.htm 連帯保証人がすでにいるのにおかしいな、と思いつつも、「入らなければならない」との言葉にそのまま保証料を支払ってしまいました。 保証料は家賃55000円の30%でした。 しかし、上記のHPに、 「保証人にかわり、(株)アイ・ギャランが入居者の保証人となり、賃貸契約の応援をする制度です」 とあるのに、連帯保証人に困っていない私がなぜ入らなければいけなかったのか憤りを感じてきてしまいました。 今から退去まで1週間ちょっとあるわけですが、支払った保証料を取り返すことなどできませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 連帯保証人を代わる?

    父の事業の借金に叔父、姉、従兄弟が連帯保証人となっています。 このうち、叔父がもし私の父が倒れたりして自己破産した場合のことを考えて、私に保証人を代わってくれと言い出したのですが、連帯保証人は変更できるのでしょうか? ちなみに叔父は銀行、消費者金融2社の連帯保証人となっています。私は妻と子供3人でアパート暮らしで担保になるようなものはもっていません(車も妻名義)。

  • 友人の賃貸アパートの連帯保証人について

    私の友人が賃貸アパートを借りることになり身内のいないため私に 連帯保証人になって欲しいという連絡がありました。 掲示板などには賃貸とはいえ、保証人になってしまったばかりに大金を 払わせるはめになってしまったり、保証人を辞退したいのに辞めれない ということもあるそうですね。 一度保証人になってしまうとまず辞退できないということは理解しておりますが、 私も仕事の関係上、その知人に物事を頼んだり保証人になってもらうことが これからもありますので、保証人を引き受けたいと考えております。 そこで質問です。 連帯保証人になると、万が一、入居者が火事を起こしてしまい保険にも加入 していなかった場合でも責任があるものだと思いますが、私もそこまでの負担は したくないというのが正直なところです。 もし、可能なら、家賃6ヶ月(約54万円)までの金額であれば保証しますという 内容であればOKしてもいいのですが、そのような契約はできるのでしょうか? もちろん不動産屋さんの許可を得れればの話なのですが。 私は身内はいても絶縁状態で連絡先もわからない状態なので、何か保証人を頼む 時にはその友人しか頼りになる人がいません。 できれば引き受けたいのですが、さすがに何十万、何百万というお金は無理です。

  • アパートの連帯保証人について

    知人にアパートの連帯保証人を頼まれたのですが、万が一の場合どのようなリスクが発生するか教えて下さい。(物件概要:木造2階建て 家賃2.4万/月 敷金2ヶ月分 契約時に賃貸住宅相互会共済(借家人賠責保障等の総合保険)に加入義務があるようです)

  • 建物を借りるときの連帯保証人

    いつも、お世話になります。 知人の所有する賃貸マンションの1Fに今度 医院がはいりそうなのですが、その際の契約書に 連帯保証人をつけるかどうか、その知人から相談 されました。 通常、このような場合、連帯保証人はつけるのでしょうか? 私が宅建の資格を持っているので、質問されたのですが、 名義だけなもので、全くわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの連帯保証人は誰にお願いする?

    家族で賃貸アパートを借りることにしました。 そこで、連帯保証人を誰にするかを 決めかねています。 お互いの両親は定年を迎えており、 どちらの母もパートをしています。 夫は、私の親か親戚、友達に頼んでくれないかと いいます。 私の親は、 「娘が住むとはいえ夫名義のアパート。 嫁にやって向こうの姓を名乗っている以上、 あちら側にお願いすべきだ」と断られました。 正直あまり夫婦仲がうまくいってないので、心配みたいで。 そのまま夫に伝えて実家と夫との間にわだかまりが生じても困るのですが、どう伝えたらいいでしょう? 義両親はなにも知らないようです。 夫が話してないので。 定年していても年金受給額によっては 保証人になることは可能なようですが、 夫が義両親に頼みづらいようなのです。 夫に義両親へ頼んでもらうには、 どう言えばいいでしょうか? 無理な場合、妻が義両親に直接お願いするのは おかしい(あつかましい?)ことでしょうか。 夫を飛び越えてだと、たぶん夫が怒るとは思うのですが。 お金のことは大事ですし、 保障会社に頼んだほうがいいのかもしれませけど、 皆さんはどうやって決めてらっしゃいますか?