年収150万円の食生活レベルの身の丈に合った節約術とは?

このQ&Aのポイント
  • 年収150万円では相当貧しい食事になりますよね?? 自分は精神障害者で収入は額面で年収144万で手取り年収120万です。障害基礎年金が月6.5万あります。
  • 固定費で家に入金したり年金の追納などで使っているお金を合わせると2万5000円。これに突発的な医療費として1万ぐらい。床屋代、本代、雑貨代で1万。交通費として5000円で合計5万です。
  • 毎月平均(隔月は2か月分の年金13万の収入)にすると10万は貯金しています。もう少し減らそうと思うのですが、予算をやりくりするしかないですよね。外食を控えたり、本はなるべく古本で買う、図書館も活用するなどさまざまな節約術を試しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年収150万では相当貧しい食事になりますよね??

自分は精神障害者です。 収入は額面で年収144万(月収12万)で手取り年収120万(月収10万)です。 この他に障害基礎年金が月6.5万あります。12月支給の10月、11月分から 7万円です。 ですから収入は 17万 になります。 年金暮らしの両親にパラサイトしていて、食費は出してもらっているので 自分の好きなモノを結構買っています。 固定費で家に入金したり年金の追納などで使っているお金を合わせると 2万5000円 これに突発的な医療費として1万ぐらい 床屋代、本代、雑貨代で1万 交通費として5000円 合計5万 このうち本代はなんとかするとしも医療費がもう少しかかる場合もあるので 5万は必要です。 時給制の給料体系なので祝日が多い月は給料も少なくなりますが、 平均して10万にちょっといきません。 それでも毎月平均(隔月は2か月分の年金13万の収入)にすると10万は貯金しています。 もう少し減らそうと思うのですが 10/1から10/22までの支出をみると 家入金:1万円 年金追納:1万5000円 10/1 (火):交通費バス代(障害者手帳支払い分)月額4500円負担 10/19(土):夜 飲み会4人(1万8000円):割り勘で4500円支払う 10/21(月):夜 外食:ラーメン 720円 3万4720円 これに日にちは忘れましたが、 炭酸ジュースを2本買ったのと菓子パンを買った飲食費が500円として 3万5500円 月末にカード大の支払いが1万円(書籍代2000円、データsimカード代528円、PCゲーム代7000円) の4万5000円を使いました。 PCゲームはPS4売却に伴い、必要だったので買い替えたのでこれから負担はないです。 今月は医療費が掛からなかったのでこれで済みましたが、 予算をやりくりするしかないですよね。 今月振り返ってみて外食ラーメン一杯と炭酸ジュース2本、パン屋さんのパン のしか食べ物は買わず、 会社には麦茶を持って行って、行きと帰りにのんで 会社ではウォーターサーバーでお湯を出して、粉コーヒーをいれて飲んで過ごしました。 昼食は弁当です。 本はなるべく古本で買うようにしていますし、図書館も活用しています。 これ以上は節約は無理ですかね、自分の分は、 別の財布をいじるしかないですよね? 年収120万ですが、年金暮らしの両親に食費を出してもらっているので 腹いっぱい食事をたべています。毎日プリンとヨーグルトと果物も食ってます。 なので、両親も自分ももう何年も旅行に行っていません。 年収150万円の食生活レベルの身の丈にあった食生活にしてお金を溜めようかと考えています。 おかずが何品もあってヨーグルト、チョコレート、プリン、果物、まんじゅう、ケーキとかそういうのを毎回食べて、炭酸とかのんでいたら無駄遣いですよね? こういうのを止めればもっとゆとりのある暮らしができますよね。 贅沢を全くしないでお金を全く使わないというのも健全ではないので お金を満足度が高くなるように有効に節約して使いたいです。 アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

家賃がない分を考慮すると年収350万相当なので、一人なら十分です。 家賃を6万とすると、 (月収10万+補助7万+家賃6万)x 12か月 ÷ 額面変換0.8 = 345万 額面変換は額面から手取りで75~80%に減るのを考慮。 食費を考慮すると、月2万として、家に入れている分を差し引いて+1万すると、年収360万相当。 換算次第ですが、派遣に比べたら、十分な収入があると思います。 派遣や非正規はあなたより悲惨です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家賃換算した場合は実家暮らしの今の生活水準は 年収額面360万ぐらいの生活をしているということですね。 参考になりました。(・´з`・)

その他の回答 (1)

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

換算次第ですが、派遣に比べたら、十分な収入があると思います。 派遣や非正規はあなたより悲惨です。 →回答にはなりませんが、上記の進言は、当たっています。 お互いに、がんばろう^^

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 (`・ω・´) 自分も契約社員です。。。

tasukete2018
質問者

補足

回答ありがとうございます。 障害者雇用の非正規ですがお金以外の待遇は非常にいいので満足しています。 (・´з`・)

関連するQ&A

  • パラサイトシングル生活費6.5万生活!!

    高齢メンヘラニートです。 金欠です。。。 病気にならなければ1万の医療費(予備費)がまるまる浮くわけです。 風邪ひいたりどこか怪我したりしえ何気に通うことになっています。 飲食費と本代がもう少し減らして月3000円ずつにできるかと思います。 本も図書館で借りればいいかなぁと思ったりもします。 生活雑貨・日用品費が何気に掛かるのでこれは5000円を確保するとして 1万4000円マイナスなので 医療費等固定費を含めて 5万1000円 固定費抜きで自由裁裁量の部分 ならば 貯金額を含め 2万1000円 でした。 これは使いすぎだと思いますか? 内訳 年金追納分15000 家入金分 10000 自立支援医療費 5000 医療費(予備費)10000 貯金10000 本代 5000 飲食費 5000 日用消耗品費 5000

  • 年収について

    年間の収入の区切りは 1月収入(前年12月労働分)~12月収入(11月労働分) だと聞いていたのですが、会社によって違うのでしょうか? 1月に働いた分(2月収入分)~12月に働いた分(1月収入分)までを年収とよぶ場合もあるのでしょうか? アルバイト先で先日突然このような説明を受けたのですが、 私はどこの会社も前者のような区切りだと思っていたため 年収計算を誤り、扶養からはずされそうなのです。 親に迷惑をかけてしまうことになり 大変困っています。

  • 障害基礎年金が切れた場合、老齢年金が大幅減額!?

    現在40歳で障害基礎年金を受給しています。 障害基礎年金受給に伴い、国民年金の納付が全額免除になったが、 追納して2008年分まで支払ってあります。 その後、追納を止めていたため、10年分200万円ほど 追納できます。 今後、仕事をして厚生年金に加入する仕事につければ、 心配もなくなるのですが、 仕事をつくまでに、この200万円分を支払わないと 65歳で仮に仕事ができる状態で障害基礎年金の受給要件を満たしていないと 老齢年金に切り替えられてしまい、その後はもし障害が出ても 障害基礎年金に切り替わる事はありません。 なので、保険として200万円追納して置くのがベストだとは 思うのですが、 知り合いの人の中にはそんなことをする必要はない、支払わなくても大丈夫では ないかという人もいます。 正直200万円は大きいです。 無駄にはしたくないです。 今後、希望の党などが公約に挙げたベーシックインカム制度や 旧民主党の政権公約だった年金あんしんプランなどが実行されれば 200万円は払い損になってしまうのかなぁと心配しています。 次善の策としては、10年の追納期限になる1年分、20万円ずつ追納して 置くというのがいいかとも考えています。 200万円いっぺんに取られるときついですが、20万円ずつ納付であれば 負担も少なくて済むので、 どうしようか迷っています。 何か意見やアドバイスありましたら回答よろしくお願いします。

  • 障害者です免除分の追納について悩んでます!!

    精神障害者です。 2008年から4月から障害基礎年金を受給しています。 2008年4月分が追納期限10年を過ぎ追納できなくなりました。 2008年5月分が明日か明後日までの期限になっています。 140万円分の支払い免除分があるのですが、 仮に、65歳時点で障害基礎年金の受給要件を満たしていなかった場合、 老齢年金に切り替わり、6万5000円から4万円ほどの保険料へ下がって受給することになってしまいます。 しかし、仮に65歳時点で救済法案的なものが施行されればこの140万円は無駄金になってしまうことになります。 今年か来年中に就職して厚生年金の加入できる仕事に就く予定なので この140万円+15万ぐらいの160万円支払えば 年金はすべて支払ったこととなるのですが、 どうするべきですかね? 一か八か、支払わずに救済法案可決にかけてみるべきでしょうか? その救済法案が可決されたと仮定した場合も、 追納した分が還付される可能性はないでしょうか? 悩んでます。

  • 75歳以上医療費窓口負担と年収の内訳

    75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割引き上げる制度改革について、線引が年金収入のモデルで年間200万円以上とするようですが、この年金収入には遺族年金や障害年金なども含みますか。

  • 年収800万円台の人の生活って

    題名通りなのですが、年収(額面)800万円台の人の生活(2人暮らし)ってリッチですか? 妹の話なのですが、二言目には「お金がないよ~」と言っています。 世間一般では高収入の部類だと思うのですが 周りにはそれ以上の年収の方もたくさんいるらしく また、医療費で年100万円位使うので、それほど裕福な感じに思えないというのです。 住まいは賃貸で新築のそれなりにお値段の所に住んでいますが 身なりはそこそこの物しか着ていません。 貯蓄もあまりないようです。 同じ位の年収の方、ご自身の生活レベルについてどう思われますか?

  • 年収450万 一家三人 貯金について

    年収450万 一家三人 貯金について 現在32歳で 年収約450万円。月の手取りは約30万ちょい。ボーナスはほとんどなし。 妻と3歳の子供がいます。東京の郊外在住で賃貸暮らし。家賃は駐車場込みで84,000円 車のローンが月に3万、その他光熱費や保険、こどもの習いごことなどで毎月18万くらいは出費があります。 ここに食費が追加されます。 私はお金の管理は一切していないのですが、おおざっぱに考えて この暮らしで貯金は難しいでしょうか。 妻は毎日のように、貯金もできないと嘆いています。 残りの12、3万を食費とその他に使っていることになります。 こんなものでしょうか? 収入自体は少ないと認識していますが、毎月1万くらいは貯金できると思うのですが・・・。

  • 障害者の年収

    現在障害者枠で働いております。 年収は300万程度です。 障害のため、恋人もなく友人も少ないです。 仕事で成功し、人間関係を充実させたい。 そのために、これから年収を上げたいです。 300万円で十分、という反論も来ると思いますが、 障害者の場合、収入が多くないとまず相手にされない ハンデがあるのです。 障害者で、年収400万円以上の方、どのようにして そこまでに至ったか、 また人間関係を教えてください。

  • 厚生年金の年収について

    厚生年金は収入によって老後に貰える金額が決まると聞きましたが、例えば同じ厚生年金加入期間収入でも1000万円の収入を月20万ずつ50ヶ月貰うのと10ヶ月で100万ずつ貰うのと、老後に厚生年金部分の貰うお金に差が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害年金をもらってるけど年金を追納したほうがいい?

    統合失調症で障害基礎年金2級が下りました。 質問は2点あります。 1. 過去8年くらい国民年金を半額免除で払ってたので満額までの75万ほどを 障害年金を足しにして払おうかと思っています。 なぜなら、精神障害の場合は将来年金の更新で支給を切られる可能性が 無きにしもあらずなので。 もしそうなったら、将来年金を受給する歳になった時、1/3しかもらえません。 でも、ソーシャルワーカーさんの話ですと、精神でも年金が切られることはほとんどないそうです。 障害年金が切られないのなら、追納したお金は無駄になる訳で、迷ってます。 実際、追納する人は少ないそうです。私は追納するべきなんででしょうか・・・。 2. あと、これからのことなんですが、今、障害年金を受給していて年金の支払いが免除になってます。 これって、国が年金を1/3支払ってくれていると考えて良いのでしょうか? もしそうなら、これからの分を追納するとしたら残りの2/3を払うことになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう