• 締切済み

有給休暇残数について

フルタイムパ-トで働いています。 有給残数は給与明細に記載されていることが多いと思いますが、今月の給与明細を みると9月は使用していないのですが、一日、減っていました。 これは、早めに経理に申し出るべきでしょうか。 また、今月から県の最低賃金が変更になりました。 現行では、私は最低賃金を下回っています。 昨年は、10月(9月分の給与支給日)に昇級の通知を受取ましたが、今年は ありませんでした。 この件については、10月の給与明細を受け取ってから申し出た方がいいでしょうか。 ※他にも賃金に疑問が多々あり、退職する際に労働監督署に報告するつもりです。  訳があって今、、すぐに収入を絶やせるわけにはいきませんので我慢しています。

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

有給に関しては経理にちゃんと言っておいた方がいいですよ。 最低賃金に関しては質問者さんの会社の締め日が分からないですし 締め日が9月末までなら上がりませんし(問題ないです。) 自分も前時給制の所で働いていましたが、最低賃金が上がるのも含む昇給の通知なんて貰ったことはないですし10月の明細を貰ってからのほうがいいですよ。

kouki319
質問者

補足

ありがとうございます。 締め日は末日の翌10日払いです。 ですから、11月支給の明細で最低賃金を 下回っていれば話をするつもりです。 家内工業ですので上司は身内ばかりで なかなか話にくいのが現状です。

noname#239673
noname#239673
回答No.1

それはすぐにできるだけ早く申し出るべきです。最低賃金以下はありえないので、10月は最低賃金価格にはなると思いますが、事前に確認した方がいいです。他にも疑問があるならすべて聞きましょう。疑問だけでは労働基準監督署もどうしようもありません、確実におかしいことがないとどうにもなりません。 例えば、最賃以下の時給を支払われた等… 言いにくいかと思いますが、うちのパートさんも良く聞いてきますし、普通のことです。パートさんは立場が弱くなりがちですから、金銭面はきっちりするべきです。本来なら会社がきっちりするべきですが、総務も人間なので間違えることもあります。 労働基準監督署に行くということですから、証拠は必須です。上記の件を総務に確認するときは、ポケットにiPhoneを入れてiPhoneのボイスレコーダーで録音するといいと思います。メモでもないよりマシですが、録音は強いです。写真で証拠になるものは撮りましょう。他にも気になることはすべて日付と内容を詳しくメモ書いた方がいいです。時間が経つと確実に忘れます。ご参考まで。

kouki319
質問者

お礼

これまでの会社は正社員であれ、パートであれ事前に昇給の通知がありました。 一般的に前もって伝えるのが常識的なので しょうか。 そもそも、最低賃金すれすれで働いたことが ないのでこのような疑問も浮かびませんでしたが。

関連するQ&A

  • 有給休暇手当について

    去年結婚した夫の有給休暇手当について、疑問があり、お尋ねします。 夫は月給制です。残業や休日出勤をしても全部ついていないので、 給与明細を見てもどのような計算でまともに支払われているのかよくわかりません。 しかし、有給を取った月の「有給休暇手当」の金額に大いに疑問を持っています。 有給の取得日数は、把握しているとおりなのですが、手当の金額がまちまちなのです。 この2年間の給与明細を見てみると、 ある月は、1日取得に対して手当が59円(!) ある月は、6日に対して3万円あまり ある月は、2日に対して3千円あまり これってどういう計算なのでしょうか。 労働組合規約の労働条件の項を見てみると、 年次有給休暇手当:1日につき平均賃金より通常の賃金を差し引いた額 となっています。 平均賃金とは何でしょうか。過去3ヶ月の賃金の平均とも聞きますが、 支給額なのでしょうか。それとも手取り? 過去3ヶ月とは出勤日で割るのでしょうか。それとも90日? いづれにせよ、平均賃金と通常賃金の差が少なければ有給休暇手当も少なくなるということになります。 これって法律的にOKなのでしょうか。 有給休暇手当が1日59円のときなんて、有給じゃなくてほとんど無給です!!! けっこう名の通った一流と呼ばれる大会社なので、法律で許されない規約をつくるはずはないという思いもあります。 夫は、現場監督として日本全国の現場に赴任する仕事なので、会社にほとんどいません。 したがって、会社に細かいことを聞ける状態になく、かといって、私が聞くわけにもいかず、又、どこに聞いていいかもわかりません。 どなたかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 退職時の有給休暇中の給与について

    解雇になり、有給休暇を無理やりとらされました。 解雇事由としては、仕事がないというよりは社長との意見の相違です。 給与体制は、基本給は最低賃金で、そこに残業手当をつけることでそれなりの給与にするというかたちでした。 ※昔は残業手当はなかったのですが、労働基準局が入り残業手当を正規分支払うよう監督されました。 よって、残業手当がないと到底生活できません。 しかしながら、無理やり取らされた有給休暇分の給与が、「最低賃金×8時間×日数」だけでした。 うる覚えで申し訳ないのですが、有給休暇分の給与は残業手当等も含めた、過去数か月分の平均で出さなければならないと聞いたことがあります。 今回のこの会社の、有給休暇分の給与の出し方は法的に問題ないのでしょうか?

  • 有給休暇について

    病気で有給休暇をとりました。 給与明細を見たら皆勤手当てがついていませんでした。 月6日の休みがあり欠勤しなければ手当てはついています。 有給休暇は欠勤なんでしょうか。

  • 有給休暇について

    訳があり、本日付で退職になります。 そこで質問です。現在の勤め先の賃金は20日締めの末払いですが、11月30日付け退職の為、11月21日から30日までは有給になっています。この有給分の賃金は、平均賃金と説明されたのですが、ネット等で調べてみたのですが、いまいちわかりません。また、有給賃金分にも社会保険等は控除されるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 有給休暇の支払いに関して

    皆さんにお聞きしたいことがあります。 それは有給休暇の給与の支払いに関してです。 先日、有給を取る機会があり有給を二日ほど取得しました。 その月の給与明細を見ると有給分が含まれておらず、何故かと聞いてみると「(自分が所属する会社)では、有給申請を行った月には有給分の給与を含まず、賞与で消化する」と言われました。 法律上、このような事は認められているのでしょうか? 教えていただけたら、と思います。 宜しく御願いします。

  • パートの有給休暇について

    最低賃金が引き上げとなり、時給が変更となりましたが、 現在、有給をとった場合、時給変更後で計算されますよね? また、勤務時間が先月まで4時間だったのが、 今月から5時間となった場合 今月有給をとった場合、どちらの時間で計算されますか? わかりにくい聞き方ですみません。 お分かりの方教えてください・・・。

  • 有給休暇について

    はじめまして。年次有給休暇について質問いたします。私の同僚で今月いっぱいで退職するものがいます。彼女の年休は15日と給与明細に記載がありました。ところが、会社側から間違っているかもしれないと今頃通告され困っています。 2004年4月にアルバイトとして入社し、2005年1月か2月に正社員雇用され、今まで約4年間数日しか欠勤せず働いてきました。  退職月になってそのような見直しなどすることは違法にはならないのでしょうか?どうぞよろしくお願い申しあげます。  

  • 有給休暇の前倒しは、違法なのはわかったのですが、

    9月に再就職がきまり、正社員として出向することに決まりました。 最初に本社の勤務時間と出向先の勤務時間が異なる(出向先が短い)ので残りの時間は本社にもどり仕事をしていました。その後、出向さきの都合で7H (本社8h)になり、残り1時間は私の通勤距離が長いので、帰っていいといわれました。しかし、給与計算になってから毎日1h足りないのでということでまだ有給休暇が発生していないにもかかわらず、今回の給与明細においてまだ架空である有給を削ってました、すぐ労働基準監督署に相談したところ違法であることは、わかりました。しかし、事業所がどういう罰則があるかは答えてくれず、とにかく話合いなさいとのことでした。この場合事業所に対する罰則はあるのかまた対処法がありましたら教えてください。 今月の給料明細が怖いです…。

  • 有給休暇付与日について

    タイトルの通り、有給休暇付与日についての質問です。 例えば、4月1日入社の従業員に対し、有給休暇を付与する場合 6ヶ月経過した時点で付与するという事は知っているのですが、 この6ヶ月というのは、9月30日の勤務を終了した時点で付与 されるのか、それとも10月1日の勤務を終了した時点で付与されるのか どちらでしょうか? また、給与の締め日を月末日、支給日を例えば10日としたときに 給与明細書に有給残日数を記載する場合、9月末日時点で付与されるとしたとき 10月の給与明細書(10月10日支給の給与明細)には、有給日数は0日 とすべきか10日とすべきかどちらが正しいと思われますか? よろしくお願いします。

  • 有給休暇中の給与

    今月の20日に退職しましたが、先月一杯有給を消化しました。 先月分の給与明細が届いたので確認したところ、基本給が32万だったのがわずか6万になっており、振り込み額は4万円… 多少割り引かれるのは仕方ないとは思ってましたが、こんなに引かれてしまうのでしょうか?住民税も払えません。

専門家に質問してみよう