• ベストアンサー

その目指すもの、目標は無理無駄と周りが口をそろえて

その目指すもの、目標は無理無駄と周りが口をそろえて言うことは、自分はたとい、それをしたいと思っても 打ち込んだり、達成に向けて頑張ろうとは考えるべきではないということですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

そういう時は周りに言わずに一人でこっそりとやるのもです。ネットなどで同士を探すことは出来ます。 「出来ない」と思い込ませようと周りが迫ってくるので、これからは何も言わずに耳を貸さないように。 実際夢が叶っても叶わなくても自分だけの力です。助けを得ようとはせず、サポートされているライバルに嫉妬せず、黙々と続けてください。夢の敗れる時には、別の形で努力が実ります。 走り込んでオリンピックに行けなくとも体力とガッツはついているわけです。

January1112
質問者

補足

刑務官採用試験と入国警備官採用試験社会人(40歳未満)を受けました。 入国警備官採用試験は一次試験で落ちました。 刑務官は、17日に二次試験。 ただ、体力テストの立ち幅跳びで失敗し、落ちました。一昨年、昨年。 募集要綱には、 体力テストが1つでも基準に満たないなら、他の試験種目に関わらず不合格 とあります。 これって、一次試験の筆記試験を満点で通過しても、落ちるということ? できないのをできるように頑張って ギリギリまで(とはいえ、来年)チャレンジはおかしいでしょうか? 長男 かつ 親高齢、病院にちょくちょく行く かつ 独り暮らしなんてできるわけないだろ!独り暮らしなんかは家事を完全完璧100%一切抜けもなくできるやつがやるものだ! と言われ、30過ぎの今に至るまで実家暮らし。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分の目標に周りが賛成してくれれば自分は元気になるし、 逆に無理無駄って言うなら、「絶対に達成する」ってむきには なると思いますね。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.4

いいえ、本当に自分がそれをやりたいなら、進めるべきです。 その時に大事なのは、なぜそれをしたいのか?を何回も自問自答して、なぜやりたいかを心の中に強くしていくべきだと思います。

January1112
質問者

補足

たとい、親が高齢でも?病院にちょくちょく行くでも?

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.2

自分の人生は自分で決めるものです 周りや個々の意見は気にしなくていいです 落ちたら何か困るのですか?

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

周りから言われて頑張ろうと思えなくなるということは その程度だということです。 他人は他人です。

January1112
質問者

お礼

周りに縁故がないと無理!とか言われて引っ込んだのに、今になってなんで受けなかったの?と聞かれ、それを持ち出したら あん?縁故のないせいにすんなよ? とキレられる。

January1112
質問者

補足

刑務官採用試験社会人試験 一次試験合格したんです。 が、二次試験の体力テストでこけたら 満点をとれても落ちるらしい。 体力対策も頑張っていたんですが。 縁故もなにもない、 縁故がないと無理! 父親が刑務官とかの人がうけに来たら 体力問題なしなら 面接は顔パスだ! だから、お前は無理! と言われるんです。 学生時代から目指したかったやつはそれで受けずじまいに。やれば良かったといまだに悔いが残ってるんですけど。 そう言う周りの人にはどう言えばいい? 試験に受かればいい、とは回答になっていないです。

関連するQ&A

  • 目標達成について

    社会人になって10年ほどが経ちますが、恥ずかしながらいままで自分で立てた目標を達成できた記憶がほとんどありません。 様々な成功howto本を読みましたがまったくうまく行きません。 そこで自分の立てた目標がなぜいつも達成できないか考えてみました。 それを改善することで目標達成ができると思ったからです。 自分の答えとしては 1.目標を忘れてしまう(つねに意識できない) 2.すぐにあきらめる の二つでした。 そこで皆様の目標を達成できなかった時の要因として大きなものを教えていただきたいと思います。 意見を聞かせてください。

  • 小さな目標・大きな目標について教えてください。

    私は自分に自信が持てないために、何においてもくじけてしまう事があります。 今私に出来ることは、小さな目標から大きな目標までを立てて、実践することで、自身を達成感という感情を芽生えさせ自信を持たせたいです。 しかし、具体的な目標が見つかりません。 みなさまの「小さな目標・大きな目標」を教えてください。 参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 口の周りが青黒くなってるのですが・・

    19歳の女です。私の口の周りが、青黒くなっていて結構目立つし男性っぽい感じで、治したいのですがどうすれば良いですか? ちなみに、自分では認めたくは無いのですが、産毛(ひげ)が濃いです・・。 たぶん上記の原因は、コップを口で吸い付く癖があったのでそのあとかと思われます。 アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 目標が無意味に思えてしまいます。

    私は日々の生活で無気力になりがちなので、目標を持つようにしているのですが、困っていることがあります。それは、自分の立てた目標が、それを達成する前に無意味なもののように思えてしまうことです。これは大きな目標でも、小さな目標でも同じです。 達成させる方法が分からないというよりも、目標を持つこと自体がつらくて無意味に思えて、目標もプロセスも全て捨ててしまいます。そのたびに、目標を持つことさえ出来ないのかと自己嫌悪をしてしまいます。 目標を持たないと無気力のままだし、持っても傷付きます。こんな時はどうしたら良いのでしょうか。

  • 目標達成について

    簡単に達成できる目標と、どんなに頑張ってもなかなか達成しない目標があるように思います。 最近、目的達成というのは、その人の生まれてきた使命とか、そういうことに関係があるような気がするのですが「使命」に一致した目標とそうでないものでは達成度合いは、やはり違うものでしょうか? どなたかご意見下さい。

  • 目標がない……

    いきなりですが、自分には目標というものがありません。 それのおかげで毎日をただ無駄に生きている気がします。 目標があると生活にハリがでるってよくいいますよね? 自分もこんな感じになってみたいんですが、なにぶん目標がないので次の段階にいけないのです。 そこで、みなさんには目標がありますか? また、どうやってみつけたのですか? ぜひ教えてほしいです。

  • 目標を明確に持ち、意識するためにはどうすれば・・・

    どうしても目標を達成するための手段と目的がごっちゃになってしまい、目標がぶれがちになります。 ぶれずにしっかり目標達成をするために工夫していることがありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 目標

    目標を達成し、次の目標が見いだせず、現状維持で毎日単調に感じます。 目標を見つけるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 目標が見つからない。。

    今年春から社会人になった23歳男です。 現在、車関係の技術職をやってます。 昨年までの学生時代はないなりにも何かしら目標がありました。 幼稚園・小学生は抜きにしても、中学生のときは目標とする高校が ありました(無事達成)し、高校生のときも目標とする大学がありま した(一浪したが達成できず)。大学生のときは入りたい業種の会社に就職するという目標がありました(無事達成)。 そして、今社会人になったわけですが目標らしい目標が見つかりません。私は幸いにもまだ残業とかしなくていい状況ではあります。 仕事も忙しいということはないですし、小さい頃から思い描いていた 分野の仕事ができていることに幸せを感じる反面、希望どおりの会社に入れたこと=ゴールになってしまってる現状が許せません。 毎日、家と職場の往復という印象が強く充実感は全くありません。 原因はやはり目標がないことです。 「別に目標がないことは悪いことじゃない」と考えたこともありますが 自分の場合、目標を持ってそれに向けて努力してその過程における充実感を得たいという欲求がかなり強いです。 無気力で毎日を過ごしたくない。毎日に変化をつけたい。刺激的な日々を送りたい。そんな欲求があるにも関わらず目標らしい目標がない。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 年頭に立てた目標!達成出来そうですか?

    今年も残すところ、2ヶ月を切りましたね。 21世紀を迎えるにあたり、年頭に目標を立てた方も多いと思います。 皆さんは、達成出来そうですか? 私は、独立して個人事業を始めて2年目になりますので、 何とか赤字決算から黒字とまでいかなくても、トントン位になれば・・・ と思って頑張ってきましたが、年内達成は難しい状況です。 どうやって2年間、食べてきたのか不思議です。 家内には苦労をかけっぱなしですが、文句一つ言わず 大変感謝しております。 もう既に目標を達成された方、何とか年内には達成できそうな方、 今年はちょっと無理かな?という方。 仕事でもプライベートでも何でも結構です。 年頭の目標と、達成の目安を教えて下さい!