• 締切済み

久しぶりに元職場の先輩にメールしましたが…

noname#244420の回答

noname#244420
noname#244420
回答No.2

ケースバイケースかもしれませんが、、、各其々の人生、前に進んでいますので過去に戻らない方が賢明かと。 貴方が女性だということは、分かりましたが先輩は同性ですか?異性ですか? 異性だとすれば生理学的にも、また違う意味でもお勧めしません。

ruzia
質問者

お礼

相手は同性の年上ママです。 とても話しやすかったので残念です。 ただ気がかりだったのが必ず仕事の愚痴を言ってたのでもしかしたら同じ職場だったから良かったのかもしれません

関連するQ&A

  • 元の職場の先輩

    1年前に勤務していた某介護施設のA先輩という方がいます。私は、そこの介護施設の上司にパワハラ受けた挙げ句、結局どこか馴染みきれずに退職を選んでしまいました。 以来、職場とは連絡を取っていないのですが、唯一そこのA先輩という方とは時折密かに会っています。 A先輩は、ベテランの介護職員であり、周囲の人からも一目置かれている方でした。私の味方でいてくれたようではあったのですが、次第にA先輩のことが最近会うのが苦しくなってきました。 A先輩は、大ベテランでそこの介護施設では15年近くも働いていて、いなくてはならない人です。一方私は、頑張ったもののパワハラに遭い、ずっと苦しい思いで働いており、出勤するのがどんどん無理になっていきました。そんな苦しい思い出の場所になった職場に今もいるA先輩と過ごす時間は、次第に苦痛になりつつあります。Aさんはなんだかんだ不満言ってても、今なお通っていけるなら、私は勤めたかったにしても勤められなかった立場上、Aと会ったあとはもう涙が出てきたりします。 一度、もう会えませんと申し上げたのですが、どうして!なぜ? 別れると言うなら、今すぐLINEブロックして消してくれよ。そしたら連絡はしないし、忘れてくれと言われて、私は「わかりました。そうします。」と答え、電話を切ったあとブロックしようとしたら、すぐに電話が来て「本気か? ホントに会わないのか!」 と強く言われて、とうとう泣き出してしまいました。そして、また会ってしまいました。それでもA先輩は、今も職場の愚痴やあった出来事を話します。 私は、正直そこまで聞けるような心の余裕はなく、もう忘れてしまいたい気がします。「元同僚ではなく、一人の女性として見るように、君も同じようにしてくれたらいい。」と言われて、更に逃げにくい雰囲気です。ブロックする勢いが出ません。 まだAから突き放された方がマシな気がします。Aに「私にとってはもう忘れたい元職場の話はつらい。」と言うのをどのように伝えたらわかってもらえますか。

  • 元職場の先輩・同僚の年賀状は返信すべき?

    2年前に出産を機に、10年勤めた会社を退職しました。 2年過ぎた今でも、会っていたりメールで近況を報告している同僚や先輩はいますが、そうでない人から年賀状が届いてしまいました。 1人目 ・ご夫婦とも面識あり(職場結婚、奥さんは6年前に退職)  旦那さんは先輩、奥さんは同僚になります ・旦那さんが職場で不倫しているのを私は知っているので、旦那さんは奥さんが私と付き合って欲しくないと遠回りで聞いたことがあります ・昨年より急に疎遠になりました ・昨年奥さんの妊娠報告はありましたが、出産報告もなく、年賀状の写真で子供がもうすぐ1歳になっているのを知った ・今年はただ送られてきた(手書きのメッセージなど無し) 2人目 ・ご夫婦とも面識あり(こちらも職場結婚、奥さんは6年前に退職)  ご夫婦とも先輩にあたります ・彼らが結婚した時お祝いを渡したが、私の結婚祝いはいただいていない→その年以来、年賀状はあちらから一方的に届きます ・私も彼らもお互い昨年引越しをして、偶然同じ市内に住んでいることを年賀状で知りました。子供同士が同い年です ・一方的に届きますが、毎年、メッセージが添えられて心がこもった感じがします(こちらからしたら複雑な心境にさせられます) この2軒には年賀状を出したほうがいいのでしょうか? 転職、退職された方、前の職場の人とのお付き合いはどの程度までしていますか? 年賀状のお付き合いはどのくらいまでしていますか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 職場の好きな先輩とのメール

    職場で先輩に片思い中だったのですが、最近その先輩からメルアドを聞かれました。 その日にメールをして、それからなかったので、ぬか喜びかとがっかりしていました。 自分からメールするのも、勘違いしてたらいけないのでできませんでしたが、何日か経ってまた何気ないメールがきました。 私は嬉しくて、テンション高めにメールを返していたのですが、またぱったりと来なくなり、うずうすします。 月曜日にまた会えますが、それも何だか恥ずかしく、、、 この場合、私は先輩からのメールを待って、来たら返すくらいの方が良いのでしょうか? 私が食いぎみでメールしてしまうと、引かれてしまいますか?

  • 昔の職場の先輩の訃報

    10年以上前に勤めていた職場で2年程でお世話になった先輩が亡くなったことを、今もその会社に勤めている友人(こちらも今はお互い忙しく年賀状のやりとり位しかしていません)から知らされました。今は他県に住み仕事も持っているので通夜、告別式共行くことはできないのですが、香典はやはりその友人に送ってお願いしたほうがいいのでしょうか。亡くなった先輩には、退職してから一度も会ったことはなく、連絡をとったりする間柄ではありませんでしたが・・・あまりに遠い存在の知人ゆえ少し考えてしまいました。アドバイスお願いします。

  • 職場の先輩

    私は就職して3年目です。 1年目の時に指導して頂いた先輩を好きになりました。 相手は6歳上の独身です。 好きになって1年半経ちます。先輩は私の気持ちは気付いていると思います。 先輩とお付き合いしたいなぁと思いながらも、先輩のプライベートなことは分かりませんし、女性には不自由しなそうな感じだし・・・。 先輩、後輩の関係が崩れて、ギクシャクするのも恐いし、しかし、先輩が異動などでいなくなれば、その先、会う機会もなくなるだろうし・・・。 今現在、職場では会う機会が少なくなってしまったので、(1年目の時は会えてた、2年目以降仕事的に会わなくなってしまった)気持ちだけが膨らんでいきます。 先輩との恋愛を成功された方アドバイスを! ちなみに職場は福祉施設です。

  • 職場の先輩・上司への年賀状について悩んでいます。

    社員名簿から住所を見て年賀状を出すのって失礼にあたるのでしょうか? 今日、職場の先輩の一人から年賀状が届きました。 冬休みも短いし、年賀状は4日にすぐ会うから必要ないかな? と勝手に思って出していませんでしたが やはり一つの礼儀として出した方がいいかもしれないと思い、今日急いで先輩や上司に出しました。 でも本当に出してよかったのかな? かえって送る事によって不快に思われないかな? と今さらですが気になっています。 私は昨年8月に入社した時、社員名簿を貰いました。 先輩もたぶんその社員名簿を見て年賀状を出したのだと思います。 (社員名簿は恐らくみんなに配られていると思われますが定かではありません) 最近は個人情報云々を気にされる方もいますし 住所を教えてないのに突然送られてきて不快な思いをしたなんて質問も拝見しました。 先輩方が毎年どうしてるのか聞かずに出してしまったので気になっています。 ちなみに前職は上下関係もさほどなく礼節を気にする会社ではなかったので出してませんでした。 年賀状でこの先が全て決まる訳ではありませんが 一つの礼節についてなので質問させていただきました。 皆さんはどう思われますか? 勉強不足で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 同じ職場

    同じ職場で好きな人がいます。 その人(Aさん)は仕事場では先輩ですが歳は私より年下。 Aさんは凄く素敵な方です。 仕事に真面目で皆に優しくて彼女がいないのが不思議なくらいです。(因みに彼女の有無は直接本人に聞きました) どうしても仲良くなりたくてメアドを聞いたのですが聞いた日に一度メール送ったきり、そこから一回も連絡してません。 と言うのもその時の返信があまり反応がよくない感じだったので、本当はメアド交換したくなかったのかな?と嫌なことばっかり頭によぎってしまいAさんにメールを送れずどうしようかと悩んでいます(因みにAさんに職場で会えるのは週3で会っても会話はあまりしないです…) 友達だと普通にお話出来るのですが好きな人だとどうしても意識してしまいうまくいきません…いい歳なのに恋愛が下手くそで嫌になってしまいます。 皆さんは同じ職場(もしくはバイト先)の方からアプローチされるのってどう思いますか?

  • 先輩を好きになりました!

    私は今大学1年で、同じ部活の4年生の先輩を好きになりました。5月に部活を引退して、それからも何回か部活に来てくれて、2ヶ月前にようやくメアドを交換しました!それから3週間ぐらいは毎日メールをして幸せいっぱいでした☆しかも遊びに連れて行ってくれる約束もしました(^O^) でも7月に入り、テストも始まり、メールをあまりしなくなりました。先輩は4年なので就職活動や卒研で大変らしく、久しぶりに会ったらすごく疲れていました(*_*)たまにメールをしてもそっけないというか、何か冷たい気がして自分からメールできなくなりました(>_<) それから2週間ぐらいまったく連絡とってなかったんですが、この前久しぶりにメールがきました☆でもその内容が「遊ぶ約束やっぱり行けそうにない。ごめんm(__)m」でした・・・。久しぶりのメールも何かつまらなそうで、私のほうから止めてしまいました(ToT) 先輩はたぶん精神的にも体力的にもかなり疲れてるんだと思います。だから何か元気付けてあげたいんですが、メールもそっけないし、会う機会もないから困ってます。どうやったら先輩を元気付けてあげるというか、癒してあげられるでしょうか?今は別にあたしのこと好きになってほしいとかじゃなくて、先輩の力になりたいんです! 分かりにくいと思いますが何かアドバイスお願いします<(_ _)>

  • 職場の先輩を好きになりました

    初めての投稿です。 誹謗中傷したいかもしれないですが メンタル弱いのでやめてください。 私は今コンビニで働いて半年以上経つのですが、そこの先輩の事を好きになりました。 先輩は29歳で、私は22歳です。 初めて先輩に会った時は 「タイプじゃないや~笑」 って心の中で笑っていました。 私のシフトが夕方からで、その先輩も夕方勤務なので時間がかぶります。 だから次第に先輩との時間が長くなっていきました。 一応先輩だし、無言はやだったので頑張って話題を作り、なんとか話が合う内容を見つけ出して話せるようになり、仲良くなる事が出来ました。 今思えばその頃から気になってたんだと思います。 でも、昔の恋愛経験が酷いものだったので、それ以上の行動は取れずにいました。 連絡先を聞くのもやっとで、何ヶ月か経った後でした。 結局先輩はLINEとかするのめんどくさい人だったみたいで今でもあまりやり取りはないんですけどね笑 そのちょっと時間がたった頃から 先輩がちょくちょく私にちょっかいを出すようになってきたんです。 たまに友達が遊びに来たりするんですが 「◯◯のことずっと目で追ってるよ!」 とか バイト先の他の先輩は 「あんな風に笑うんだね~」 と、明らかに他人から見ても私に対する態度が違うようで…。 でも自分ではそんなはずは…としか思えなくて。 先輩とは同じ趣味があるので一緒にやりたいけどなかなか機会がありません。 他の先輩とは機会を作ってやってるみたいなのに。 やっぱり私が女で気がないからなのでしょうか。 自分から誘う勇気があればいいのですが。 長くなり、文章がおかしいかもしれません。 これから私は、どんな行動をしたらいいのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 好きな先輩にメール。ひかれたかなぁ?(;_;)

    私には好きな先輩がいます。 昨年、好きだってことがバレました。 恥ずかしくて死にそうだったし、友達の前だったので 笑ってごまかしました。 そして先輩は今年3月をもちまして卒業しました。 でも、なんとかメアドをゲットしました!! メアドをゲットしてからなんかいろいろ話しました。 そのとき、好きな人について聞いてみました。 いるそうです。しかも私と同じ学年の子。 告白までしたそうです。どうなったかは教えてもらえませんでした。 なんか、残念すぎて涙が出てきました。 そのとき私はメールで「これで諦める決心がつきました。」 (先輩は私が好きだということを知ってます。) みたいなことを送ってしまいました。 それから一度もメールをしてません。 嫌われたかな?と、思うとこわいです(;_;) 明日、先輩に会います。 なので早めに答えがほしいです!!! 先輩が通ってる学校の体験(?)みたいなのに行きます。 ほぼ99%先輩に会います。 別に悲しくて会えないとかじゃなくて、 ひかれてたらどうしよう、って気持ちでいっぱいです。 皆さんに質問です。 やっぱりこういうメールをもらうとひきますか? また、こういうとき皆さんはどう思いますか? ちなみに私は顔に自信がないです。 性格は…友達曰く、優しすぎる真面目ちゃんだそうです。たまに毒舌。