• 締切済み

adobeソフト、windows、mac版の違い

Illustratorやphotoshopはwindowsとmacでできることの違いはありますか? adobeソフトを使用している人はほぼmacですし、何かしらmacを利用する理由があるのでしょうか?

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.4

Appleがレーザープリンターを出した時に色管理、ファームウエアをAdobeが 提供し、現在のDTPが始まりました。 デザイン業者は Macで環境が構築されたので、利用していた。 その後Wordの書類を再現するのにWindowsが必要に成った時 Windows版のソフトが知られたので、 Macから移行した。 基本的な機能は同じです。 しかし色管理、解像度等が違いますし、プリンター設定とアプリ設定が 別々なので再現性が乏しい。 当地でWindows版を使用してるのは皆無です。 幾らWindows利用者が増えてもDTP環境に強い御仁がいないのが理由

回答No.3

デザイナーがMacを使う理由は、かつてはWindowsやその前身のDOSがDTPに対応していなかったからです。 組版アプリがなかったわけではなく、パソコンから画面表示をしたもの、プリンタから打ち出したものが、印刷用刷版、言い換えると印刷したときの表示と異なっていました。 画面とのズレは、色温度の話を調べると分かりやすいかと。 プリンタとのズレはポストスクリプトで調べるとよいかと。 今のWindowsは、パソコン側で画像展開したものをそのままプリンタに送って印刷していますが、パソコンのパワーが足りなかった時代は、文字をコードデータとしてプリンタに送り、プリンタにあるフォントで印刷していました。 このため、プリンタとパソコンのフォントがズレていたら、異なる見た目のものが出力されたわけです。 レイアウトについても同じで、レイアウトデータを送ってプリンタ側で組み上げ直していました。 Macも仕掛けは同じでしたが、ポストスクリプトという統一した公開された仕様に、OS自体から対応し、ポストスクリプト対応のプリンタ、製版機で統一し、同じフォントを使うと、デザイナーのMac、編集部のMac、プリンタ、印刷会社の製版機で全く同じものが出力できたわけです。(アップルのやることですから、トラブルも多かったのですが。) アップルの「見たまま」精神が役だったんですね。 そのなごりで、今もデザイナーにはMacユーザーが多いんです。 因みに、製版機や製版機に入れるフォントってものすごく高いんです。昔は解像度が要らないデザイナーはタダや安くフォントが使えて、フォント会社は本に印刷する解像度の高いフォントで元を取っていました。 そのなごりで製版機は昔のMacのフォントが今でも使えることがあり、後工程の縛りのためMacのほうが表現力が豊富だという面もあります。 因みに、MacのDTP普及を最後まで妨げたのは、石井明朝体というものの存在でした。 日本語のフォントを、専用機で牛耳ったメーカーがかつてあったんですね。 駅や高速道路など、いろいろなところで平成に文字フォントの変更がされていますが、写研の石井明朝体、ゴナ、ナールなどMacでは使えないフォントを、使えるフォントに置き換える動きですね。 写研機 ページメーカー クォークエクスプレス インデザイン が、日本のDTPの覇権を取った組版アプリの流れです。 Macが必須だったのはクォークエクスプレスの存在が大きかったと言えます。

回答No.2

最初はMac版しかなかったから。 (深い話をすると長くなるので割愛) Macでしか扱えなかったので、そのままの流れでMacを使っている人が多いのでしょう。又、周辺機器(プリンターやスキャナー等)もMac専用ばかりだったので、資産を生かすためには、そのままMacを使い続けるしかないということもあります。 今は、どちらでも使えますし、やれることも一緒。 Macでなくてはならないということもなくなりましたので、使い慣れたウインドウズで導入というパターンが多くなってきてるのではないでしょうか。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.1

デザイナーがMacを選ぶ理由は?使うメリットはあるの? https://hitori-koho.com/designer-macuser WebデザイナーはMacかWindowsのどちらを選ぶべきか? https://webdesigner-go.com/workstation/windows-mac/ 「デザインはMac」神話は今でも有効なのか https://akros-ac.jp/12017/ 等々検索すれば色々情報は出てきます。 >adobeソフトを使用している人はほぼmacですし それは若干偏見があるかも。Windowsユーザーも多いだろうとは思います。 個人的にはmacを使うメリットは特には感じません。

関連するQ&A

  • MacとWindowsの違い Adobe製品

    Adobe製品、特にPhotoShop、IllustratorをWindows上で使用するのとMacで使用するのは違いはあるのでしょうか?メリット・デメリットありますか? デザイナーなどの方がMacを使うことが多いのはなぜでしょう?単にMacのデザインや操作性を気に入っているからだけですかね? よろしくお願いします。

  • アドビソフトmacとwindowsの違いは

    10年くらい前からMacを使っています。 アドビクリエイティブスイートを使って、在宅でグラフィック(紙面)とウエブの仕事をしています。 10年前は、Mac用にしかアドビソフトソフトがなかったけど、今はwindows用のアドビソフトがあるとネットで見ました。 windowsでもアドビソフトが使えるなら、Macは本体が高いので、次回からはwindowsに変えようかと考えています。 windowsでアドビソフトを使うと、macより劣るなど欠点はあるのでしょうか。 短縮キーの違いだけなら問題ありません。 どなたかご存知の方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe CS5 Web PremiumはWin版、Mac版のどちら

    Adobe CS5 Web PremiumはWin版、Mac版のどちらを選ぶべきでしょうか? もうすぐ発売されるAdobe Creative Suite 5 Web Premiumの購入を検討しています。 現在所有しているAdobeのIllustratorやPhotoshopは旧Mac OSで動く世代のものです。この際、パソコンも含めて新規の環境を整えようかと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、現時点では、Windows版とMac版のどちらを購入する方が良いと思われますか? 「DreamweaverやFlashはプレビューのことなども鑑みるとWindowsの方がいいのかな?」「PhotoshopやIllustratorって、以前はMacでないと使いづらい部分があったけど、今時はWindowsの方がいいんじゃないだろうか?」などと最近つれづれに考えています。 恐れ入りますが、アドバイスを頂戴できれば幸いです。

  • MacでWindows版Adobeソフト利用中です

    表題の通り、MacでWindows版Adobeソフト利用しています。 そのAdobeソフトでのローマ字入力をするための方法を知りたいため、 質問させて頂きました。 現在私が利用しているMac Book Pro(OS Lion)で、 AdobeソフトのIllustrator(CS5)および、Photshop(CS5)での文字入力で、 ローマ字入力が出来ません。 詳しい利用環境としては、現在、Mac Book Pro(OS Lion)を利用しており、 以前に購入していたAdobeソフト(CS5)のWindows版を Paralleles Desktopという仮想ソフトを利用し、 Windows版のAdobeソフト起動しております。 この方法で、MacのOSを利用しながら、 Windows版も立ち上げてAdobeソフトを利用しているのですが、 ローマ字入力が出来ません。 現在、この質問を記入しているのはローマ字入力で可能なのですが、 このままIllustrator(CS5)および、Photshop(CS5)に カーソルを合わせても、ローマ字入力が出来ません。 ひらがな入力、あとは英字の大文字、小文字しか出てきません。 どのような方法で、ローマ字入力が可能であるか ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいと思っております。

  • MacとWindowsのイラストレーター、フォトショップの操作方法の違い

    WindowsでIllustrator CS4、Photoshopを使っています。求人情報などでは「MacでIllustrator、Photoshopを使える人」の募集が多いのですが、操作方法に違いはありますか。Windows版を使っていればMacでもすぐ使えるのでしょうか。

  • Mac版からWin版にソフトを交換できますか?

    一年前までMacを使っていたのですが、最近はWinを使っている者です。 今までMacで使っていたPhotoshopやIllustratorがWinで使用できないのが残念です。 Adobe社でWin版に交換してもらえたりとかできませんかね? もしくは、 Mac版のPhotoshop7→Win版のphotoshopCS のようなバージョンアップもできないのでしょうか?

  • Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び

    Mac とwindowsのグラフィックデザインにおけるソフト及び システム的な違いについて。 最近の求人で、よくMacでのWEBデザイン 広告デザイン製作 「イラストレータ・フォトショップ」の出来る方募集というのを見ます。 自分はwindow xpでイラストレータ・フォトショップ・ドリームウィーバー を使っていますが、どうして業者はMacで!と限定しているんでしょうか? Macの方がデフォルトでインストールされているフォントが いい奴が多いから? 操作性に富んでいるから? windowsでもイラストレータなどのソフトの操作性などは変わらないんじゃ? って思います。 どうしてwindows+イラストレータなどではあまり募集してないんでしょうか? 印刷データの印刷業者への入稿ってwindowsのイラストレータで製作したものでも できますよね?自分はwindowsで作って、入稿時にアウトライン化だけして ファイルを業者に渡しています。(業者はMacでそれを開くんだと思いますが) Macはよく分からないので、Macを推奨する訳を教えてください。 また、今店頭で売られているMacの最新の機種・バージョン?など、 あったら教えてください。 それと、Macでイラストレータなどを使うには、Macには最初から イラストレータがインストールされているんですかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DreamweaverのWindows版とMac版

    今度、Dreamweaver(実際にはWeb Standard CS4)を購入しようと思っているのですが、 Windows版とMac版のどちらを購入したらいいかご教授ください。 現在、紙媒体のデザイン(10年以上)をMacで行っており、PhotoshopやIllustrator(それぞれMac)は使えます。 ブログ等はいくつかやっていますが、基本的にはほとんど初心者です。 そのブログ等でもWinとMacでは表示が異なるので悩んでいます。 考えられる優位点は、 Win版 ・ユーザーが圧倒的に多い ・解説書等も多い(ただし、CS4からWinとMacのUIが統一されている) Mac版 ・10年以上に渡ってMacを使っているので作業に慣れている ・PhotoshopやIllustratorがともにMac です。 ちなみに、PCはWin、Macどちらもスペック的に問題ないものを所持しています。 Win版とMac版との比較に対する意見は古い質問等ではなされていますが、 CS4という点で相談に乗っていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • Macを初期化してAdobe系ソフトを入れなおす

    MacをフォーマットしてAdobe系ソフトを再インストールすることは可能でしょうか? 再インストールしたいソフトはPhotoshop、Illustrator、InDesign、Acrobat、Dreamweaverです。 いずれもパッケージ版を購入したのでディスクは手元にあります。 環境は MacBook Pro Mac OS 10.7.5 Lion です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows と Mac どちらがいいでしょうか?

    現在、専門学校でデザインを学んでいます。 学校ではMac、自宅ではWindowsを使用しています。 将来、イラストレーターをしながら、Webデザインの仕事もしたいと考えております。 今回アカデミック版のソフト(Illustrator、Photshop、Dreamweaver)を購入したいと考えているのですが、 自宅で使用しているWindowsで使用できるように、Windows版を購入するか、 Macに買い替え、Mac版にするか・・・と悩んでいます。 先生に相談すると、 「自分がどちらが使いやすいかが重要。  あとは、Web系に進むならWindows、デザイン系に進むならMac」 と言われました。 デザイン業界は、Macが主流だと聞いています。 イラストレーターとして仕事をするなら、Macの方がいいのでしょうか? Macはデザインがいいし、ほしいなって思っているのですが、 Webデザインもしたいと考えているため、どうしようか迷っています。 過去の質問を読んでみると、将来フリーとして活動するなら、 サブで二台持ったほうがいいというものがありました。 この場合は、ソフトはWindows版とMac版の両方が必要となってくるのでしょうか? そうなると、予算的にも厳しいです。 どなたか詳しい方、デザイナーやイラストレーターとして仕事をされている方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう